X



花の慶次読了ワイ「前田利家はダサい無能爺なんやなぁw」←結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:34:25.19ID:k4TBWocI0XMAS
ぜんぜんちゃうやん
普通に有能やんけ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:45:23.31ID:rsWw9Q690XMAS
>>84
それ言うたら家康もそうだし
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:47:07.18ID:rsWw9Q690XMAS
>>86
まあ場外乱闘が始まるから半島を舞台にするのは無理や。
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:48:37.36ID:IcLidOl60XMAS
「髷を横にして平伏!さすが傾奇者だ!」

ワイ「は?」
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:48:52.07ID:X6QTDpCE0XMAS
痴情のもつれで斬って出奔するハメになるアホ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:49:31.12ID:XGSHuOAgaXMAS
花の慶次の利家って信長に会ってるん?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:49:32.24ID:YTiof4B70XMAS
>>86
大河で糞の風やったから便乗して失敗したのねん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:53:29.63ID:vxVCWw6i0XMAS
慶次の水風呂ドッキリに引っかかったくらいの印象しかない
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:53:59.59ID:8hKOFfzt0XMAS
>>90
持ち物盗まれたからじゃなかったか?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:55:11.45ID:zn/OgBChaXMAS
花の慶次で利家を史実通りに描いたら話がややこしくなるからあれぐらいの扱いでちょうどいい
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:55:43.17ID:IcLidOl60XMAS
今花の慶次やったら、なろうやんってバカにされそう
原の画力で誤魔化されてるけど無理ある持ち上げ多いわ実際
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:58:08.88ID:sU/Yj3zR0XMAS
旗本8万騎はこいつらが従えてる陪臣含めると24万人ぐらいになる
一方最大の藩である加賀100万石が動員できる兵は最大で8万人
3倍あれば勝てるやろ、というのが徳川幕府の版図
当然同盟は危険だから大名同士の婚姻は厳しく制限
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:59:15.14ID:rsWw9Q690XMAS
虎は何故強いと思う?元々強いからよ!

これ勢いで誤魔化されて名言扱いされてるけど身も蓋もなさすぎやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:59:26.21ID:oeRRs1sB0XMAS
>>86
めんどくせーのが騒ぎ出すからあかんやろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 00:05:26.65ID:kwHaoOBv0
いつも思うがなんでそんなに詳しいんだおまえらは
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 00:07:44.77ID:dnqrj5fm0
八王子城
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 00:08:51.04ID:KkpXOmTe0
確か家督つぐために何人か兄弟ポアしてるやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 00:09:39.45ID:ptEZMQ+i0
原作であった利家との和解も無くて草
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 00:11:23.85ID:dnqrj5fm0
>>102
当時の価値観だと家滅ぼす無能から家督奪うのは正義や
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 00:11:41.89ID:o+/F3B5/0
大体、算盤でけち臭い勘定してるか
おのれ慶次…慶次ぃぃ言うてて嫁にため息漏らされてるかわいそうな人
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 00:13:01.76ID:0xajvF9z0
>>39
奥州の田舎者じゃどう頑張っても無理
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 00:13:28.93ID:KkpXOmTe0
原作イマイチやで
花の慶次は大河やけど一夢庵風流記は水戸黄門とか桃太郎侍ぐらいのスケールのショボさで拍子抜けする
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 00:14:06.31ID:fVhETACx0
>>102
慶次が家督継ぐ流れだったのに信長がウチの可愛い利家に継がせろよって圧かけた
そんで慶次は出て行った
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 00:19:09.29ID:XH0d6N0E0
見ようによってはダサくはあるけど無能ではないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況