X



【衝撃】見ててマジで「えっこの競技何が面白いん...?」ってなった競技wwywyywywywywywywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:48:29.95ID:8yPhgAEE0XMAS
なんかある
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:05:18.69ID:kRMz/j2udXMAS
フィギュアは素人には分からないだけで採点基準明確だからTwitterのガチ勢とかは大体同じような点数やで
実況が「よく耐えた!」とか言ってるシーンで転倒なみに減点されてるとかしょっちゅうあるのが紛らわしい
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:05:25.04ID:+RqgzhtcdXMAS
政治
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:05:56.43ID:WjgSt2zA0XMAS
ここまで競歩なし
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:06:30.77ID:vHizxR0U0XMAS
プロやボウリングを見るのが好きってファンは存在するんか??
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:06:41.73ID:YaDX9zI7MXMAS
チームスポーツってなんだかんだ実際やるとなんでも楽しいよな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:06:44.79ID:j8Oa/xDT0XMAS
オリンピックで初めて見たスケボーの公園みたいなとこでカチャカチャやるやつ
あまりにもおもんなさすぎてビックリしたわ
競技人口多いからレベル自体は高いんやと思うが
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:06:50.76ID:RQoqhg6L0XMAS
競馬
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:06:55.29ID:PZAv0SB90XMAS
相撲
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:07:00.11ID:oXz8tWVT0XMAS
フギュアスケート
駅伝
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:07:48.46ID:bmppxTZm0XMAS
日本人レベルの長距離はつまらん。オリンピックレベルになるとスピードの緩急が凄くてマラソンですらおもろいと思うわ。
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:08:01.55ID:HGxX1lqCaXMAS
日本でもアメフト流行ってくんないかな
見るだけなら1番面白い
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:08:05.87ID:lsZ+65Y/0XMAS
バスケ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:08:10.31ID:vHizxR0U0XMAS
自分は絶対にできないから動画で見てはえーと楽しむのはパルクール
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:08:23.80ID:y9dOxIiW0XMAS
アメフトとラグビー
ラグビーとか必死にテレビが流行らせようとしてるけど
ルール意味不明やから一切はやらんな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:09:08.53ID:bmppxTZm0XMAS
>>79
競歩は失神しそうになってるのを楽しむスポーツだぞ。
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:09:10.44ID:y0AjLUTu0XMAS
マラソンはずっと見ていられない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:09:22.99ID:5r3n7Ndy0XMAS
冬季五輪つまんなくね
厚着やゴーグルで誰が誰かもわからんし
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:09:31.41ID:haSBKQnnrXMAS
スケートやろ
たぶんスケートは見るよりもやったほうが楽しいわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:09:35.26ID:qcTMSHDB0XMAS
>>90
審判もやってる奴もルール把握してないからセーフや
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:09:57.37ID:z2HdC7Vj0XMAS
採点形式の競技全部
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:10:07.14ID:uhh/ml9adXMAS
箱根駅伝もたまには偏差値で出場校選んだらおもしろそうちゃうか?
関東の頭脳トップ20だけが出場する駅伝のほうがなんG盛り上がるやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:10:07.19ID:OZgle8Ro0XMAS
>>89
スピードクライミングも見ててわけわからんすぎておもろいで
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:10:19.92ID:reV7Tzeg0XMAS
フィギュアの採点ルールはだんだん洗練されてきてるから割と納得できるわ

>>75
それ芸術点じゃないぞ
演技構成の時点で得点の範囲が決まってるから攻めた構成にせずに上手く滑ってるだけの人は上位に入れない
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:10:28.93ID:uAGXHYNc0XMAS
カーリング
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:10:36.30ID:L/W06Tj60XMAS
>>87
は?(威圧)ここは何が好きかを語るスレじゃなく何が嫌いか語るスレやぞ!
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:10:44.57ID:y9dOxIiW0XMAS
競歩はうんこタイムの駆け引きとかあって実は面白いよな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:10:47.37ID:vBHqtc+B0XMAS
>>93
採点競技ばっかなのが悪いわな
素人からしたら何で点つけてんのか意味不明やし
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:11:05.48ID:VxcFkblPdXMAS
フィギュアって回転さえ決まれば勝ち感
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:11:10.15ID:qhZb9fsd0XMAS
マラソンはずっと見てるやつはなにを考えてるのか謎
苦しそうなのみるのが楽しいのか?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:11:11.42ID:kh9tVzVl0XMAS
マラソン
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:11:24.90ID:fiMLcm2W0XMAS
>>29
フィジカルゲーじゃないスポーツってなんかある?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:11:31.62ID:vHizxR0U0XMAS
>>102
野球はやる側だとしんどすぎない?
個人的には酒飲みながらプロ野球やメジャー見てる方がええわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:11:33.52ID:FwurAIPs0XMAS
F1は長い間全レース見てるけど
確かに興味ない人に良さを教えるのは難しい
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:11:41.47ID:YaDX9zI7MXMAS
駅伝て真面目に競技として見てる奴いんの?あれ
正月帰省したら居間で流れてるって印象しかないんだが
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:11:47.69ID:5EVfio/XdXMAS
陸上のトラック競技や競泳は絶対に覆らない能力差があって面白くないのでハンデ戦にするべき
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:11:58.63ID:QDaOaQBQ0XMAS
人間の長距離走はほんとわからん
駆け引きももちろんあるんやろうけどさすがに冗長が過ぎる
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:12:04.68ID:Mx55YGV20XMAS
バスケ淡々としすぎてつまらんわ
代表戦はおもろかったけど
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:12:05.46ID:5bMK7FvoHXMAS
ボルダリング
解説聞いててもポカーンですわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:12:09.10ID:m4itjJn+0XMAS
>>73
ワイ逆やわ
キャッチボールやバッセン行くのとかは楽しいけど見てる分には面白くない
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:12:09.65ID:5r3n7Ndy0XMAS
>>109
カーリングとかやない
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:12:10.86ID:R8lsIB0v0XMAS
野球
ネタ抜きで何処を楽しめばいいのかよくわからん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:12:14.37ID:qcTMSHDB0XMAS
マラソンは知らん街の街並み楽しむ為に見るやろ
グーグルアースみたいなもんや
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:12:25.97ID:y9dOxIiW0XMAS
箱根は連帯責任のチームスポーツやから脱水症状のやらかしがあるから面白い
今年はかなり高温だから子鹿状態になるやつ出まくるかもよ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:12:54.67ID:/MRO0nvu0XMAS
>>97
それだと今の強豪大体入るから何も変わらなさそう
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:12:55.71ID:hFFKq0R2aXMAS
>>111
興味はあるけど面白さがよく分からないので是非魅力を教えてほしい
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:13:00.04ID:BnbsvAk60XMAS
駅伝は黒人使うようなってからつまんなくなったわ
くっそ冷める
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:13:01.01ID:bdC9FK/80XMAS
柔道
もうルールがおかしくなってる
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:13:14.93ID:NUhGzEXb0XMAS
スキージャンプ
運ゲー
規制ゲー
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:13:18.19ID:jytWud1W0XMAS
ボクシングってヘビー級はもっさりしててイマイチじゃないか
すぐにクリンチになるし
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:13:23.55ID:niQgd+MA0XMAS
アメスポは全部面白い
アメフトやきうバスケに不人気言われてるホッケーですら生で見ると迫力ヤバすぎる
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:13:31.53ID:y9dOxIiW0XMAS
マラソンはほんとに応援してる人が優勝争いしてると面白いよ
五輪の高橋尚子とか
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:13:46.79ID:K089tNpa0XMAS
>>124
20年前からおるやん
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:13:51.80ID:eADWwzIF0XMAS
馬に重い荷物引かせるタイプの競馬
かわいそう
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:14:03.81ID:pkIseK3F0XMAS
サーフィンオリンピックで初めて見たけどヤバかった
やるんはエエけどアレ観に行ってるの控えめに言って池沼やろ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:14:04.45ID:1O6WEp6ZdXMAS
解説も大事だよな
フィギュアスケート
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:14:05.19ID:j8Oa/xDT0XMAS
>>112
アレは番組として洗練されてるから面白いんや
どこかしらで必ず展開の動きあるシステムやしドラマやストーリーの差し込み方がうまいねん、長年見るほど面白くなる
競技としては当然うんちよ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:14:11.30ID:8m8VeEU00XMAS
>>107
アレは解説を聞くもんなんやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:14:15.46ID:niQgd+MA0XMAS
>>127
はじめの一歩とか読んでウキウキで実際のボクシング見ると何やってるかイマイチ分かんなくてつまらんのよな…
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:14:24.78ID:VxcFkblPdXMAS
>>117
それ野球じゃねぇじゃん…
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:14:37.41ID:QogdqsLl0XMAS
>>124
野球は黒人使うのはオッケーなんやろか?
駅伝だけ黒人使うなみたいな意見目立つよな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:14:43.47ID:Ar2YejU+0XMAS
>>35
シコれるだろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:14:47.43ID:Yng9cTG40XMAS
バスケは点入りすぎてゴールの重要性がわからんくてつまらんかった
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:15:12.23ID:tAXqvxd+0XMAS
チースポーツ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:15:34.95ID:vHizxR0U0XMAS
>>117
キャッチボールやバッセンは確かに楽しいけど試合となると草野球でも疲労感半端ないんや…
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:15:43.82ID:pkIseK3F0XMAS
>>138
そこまで別次元競技みたいになるわけやないのは
さほど言われんやろ

駅伝は素人が見ても一目でアカンてわかるもん
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:15:48.55ID:Z1OBDiA/dXMAS
>>127
ヘビー級の試合見たことあるの?全然そんな感じじゃないけど
軽量級を持ち上げるために見たこともないのに無理やり相対的に叩いてない?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:15:51.08ID:5r3n7Ndy0XMAS
相撲は年取ったら面白い
相撲より早く決着つくスポーツてある?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:15:54.42ID:Tvc7b8XI0XMAS
スケボーはアーバンスポーツで競技化して流行る流行る言われてたけど世界大会見てこれ無理やわと思った
ボードの端っこを手すりに引っ掛けて半回転して着地→ウオオオ!とかお前ら本気で湧いてるんか?と思う
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:15:57.39ID:M8QdtlaZ0XMAS
>>139
シコりたい時によっしゃフィギュアスケート見ようとはならんやん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:16:14.34ID:awBDmsnX0XMAS
バスケはやるのは1番楽しい
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:16:25.84ID:WO9Ylpgz0XMAS
長距離走以外なら周回するモタスポ全般やな
わかりづらいわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:16:36.56ID:R8lsIB0v0XMAS
逆に見てて一番楽しいのって卓球やと思うがどや
展開早い、割と超人的なことする、ダラダラしない、わかりやすい、知識なくても楽しめる、適度な試合時間
欠点はチー牛がやってそうってイメージと奇声がキモいくらいやな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:16:37.12ID:QogdqsLl0XMAS
やると面白いスポーツは見るとツマランとなってる傾向あるやろか

やる方の面白さと見る方の面白さはトレードオフになってるというか
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:16:48.26ID:HI/cCdZNMXMAS
サッカーは全くおもんない
点が入るまでが長くてダラダラしてるし
叫んで転がって痛がったもん勝ちみたいなみっともなさが嫌い
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:16:51.97ID:vHizxR0U0XMAS
>>147
相撲はなー
もっと張り手でバチバチやってほしいけどあんま張り手ってしないよね
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:16:53.45ID:kh9tVzVl0XMAS
スポーツ大好きだけどマラソンは何が楽しいのか全くわからん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:17:25.55ID:AHbRWHywdXMAS
e-sports
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:17:43.60ID:BYvtIcRWMXMAS
>>149
シコるなら陸上とかバレーとか女子プロだよな
フィギュアはオカメすぎて無理
シンクロや水泳も無理
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:17:49.42ID:Tl6n7ZoU0XMAS
正直野球はいきなり試合始めてものめり込めんのよな
ある程度目が慣れないと外野フライすら取れない
打球スライスしたらもう地獄
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:17:50.71ID:K089tNpa0XMAS
>>147
面白いけど最近のはな
貴景勝が変化して萎えた相撲ファンは多いだろう
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:18:04.34ID:Gjc7MtcF0XMAS
野球は野球ファンでもつまらない時がよくある
投手戦ほんまつまらん特に贔屓チームの貧打
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:18:04.38ID:r13yxjyA0XMAS
セックス
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:18:10.99ID:dNOdaOaWMXMAS
フィギュア
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:18:25.81ID:NdyRiO3y0XMAS
>>138
やっぱ大学対抗やから
高校野球の外人部隊みたいに生え抜き感薄いのは嫌がられるんやろ
大学野球でも黒人ワラワラ出てきたら言われると思うで
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:18:30.56ID:VSCtgtC70XMAS
野球
動きが少なすぎる、毎回ロードが入る昔のゲーム見てる感覚
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:18:42.61ID:iYR/xsqQ0XMAS
カーリング
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:18:46.39ID:FwurAIPs0XMAS
>>123
応援してるドライバー(日本人ドライバーとか)が
格上のチームのドライバー相手にジワジワ追いついて
オーバーテイクする瞬間とか
ガチで熱くて手に汗握って盛り上がる
そういうレース見れた時はアドレナリンやばい
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:18:51.54ID:RaigOJij0XMAS
逆に素人でも見てて面白いスポーツは?
ワイは卓球やと思う
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:19:04.55ID:3tWxjaCt0XMAS
競歩
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:19:07.30ID:pkIseK3F0XMAS
投擲系別にしたら
テニスとテーブルテニスくらいしか奇声系ないの
なんか意味あるんかな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:19:09.39ID:CWhqGYsk0XMAS
スポーツはやるのが楽しいのであって見るもんじゃねーだろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:19:13.71ID:K089tNpa0XMAS
>>158
女子プロって赤井沙希とか上福ゆきとかか
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:19:16.72ID:kJpDiVFI0XMAS
>>127
子供のとき、ヘビー級から全然感じひんから「軽量級の方が強いんちゃう」って思ってもうた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況