探検
悲報 GOTYをとったバルダーズ・ゲート3、なぜかAmazonレビュー星3までおちる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:27:42.41ID:xIatMNO60XMAS なんでや
10それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:36:34.80ID:6a1Oy0h90XMAS こっちでいうドラクエみたいなもんやろ
歴史とかその辺込みや
歴史とかその辺込みや
11それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:37:09.96ID:zZaLzPuIrXMAS >>9
草
草
12それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:37:23.36ID:UacrbFFx0XMAS みてきたけどガチやんけ
まぁそもそもコンソールに向いてない気はする
まぁそもそもコンソールに向いてない気はする
13それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:37:47.19ID:xYn8EnrrrXMAS >>9
GOTY取られて発狂w
GOTY取られて発狂w
14それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:38:06.53ID:KvXo/Yzg0XMAS15それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:38:34.15ID:e50mxgE60XMAS >>9
これに単発いっぱいつきます
これに単発いっぱいつきます
16それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:39:07.30ID:v04hvDc80XMAS >>3
ゼルダかよ
ゼルダかよ
17それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:39:15.35ID:2T9JNw3drXMAS18それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:40:43.17ID:PGfQUw4u0XMAS 日本人にはマジで向いてないゲーム
19それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:41:31.41ID:LKoDOm9arXMAS 翻訳が面白いので☆5ですとか日本語版は規制表現があるので☆1ですとかそういうのでもないのか
20それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:41:31.49ID:IWzi5OL+0XMAS 発売すぐのレビューなんか意味ないで
AC6も最初は⭐︎3くらいやったで
AC6も最初は⭐︎3くらいやったで
21それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:41:40.00ID:Y1UvA8st0XMAS これGOTYに選んだ懐古厨のジジイどもほんま死ねばいいのに
ドラクエが世界のGOTYになったようなものやろ
ドラクエが世界のGOTYになったようなものやろ
22それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:42:57.08ID:hndu3F8/0XMAS リスをダイス振って蹴り殺してHAHAHAとかするゲーム
日本人向けじゃなさすぎる
日本人向けじゃなさすぎる
23それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:43:09.16ID:p8kdZbJKrXMAS >>21
チギュァァァアアアアア!
チギュァァァアアアアア!
24それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:43:28.70ID:hWl3dhkL0XMAS 操作系がどうとかじゃなく家ゲー主体で育ってきた日本人に合っとらんわな
こういうの好きになれる地盤あったらもっと早い段階でPCゲーム普及しとるやろ
こういうの好きになれる地盤あったらもっと早い段階でPCゲーム普及しとるやろ
25それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:45:11.72ID:JTEdnueE0XMAS 選択肢は多いけど別に必要な自由度ではないからな
最近のアクションRPGに慣れてるとガチのクソゲーの域だと思う
最近のアクションRPGに慣れてるとガチのクソゲーの域だと思う
26それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:45:32.91ID:XIK8hGvq0XMAS GOTYは政治の匂いするから参考にならんよ
27それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:45:48.53ID:Wp0DF5cC0XMAS 育ってきたゲーム文化が違い過ぎるから合わないと思うのはおかしなことじゃない
28それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:46:11.16ID:LKoDOm9arXMAS elonaとか好きそうが誉め言葉になるかどうか
29それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:46:26.45ID:Sk5956gO0XMAS まずここ数年向こうで何度目かのD&Dのリバイバルブームがあって(2017以降毎年のように過去最高売上を更新)
評価にそれも乗っかってるっていうのは考慮せなあかんで
評価にそれも乗っかってるっていうのは考慮せなあかんで
30それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:46:33.02ID:N28wqh7C0XMAS よく知らんけど、TRPGってコミュニケーションツールなんじゃないの?
それがオフゲーになって一人でサイコロ振ってどうすんだ?
それがオフゲーになって一人でサイコロ振ってどうすんだ?
31それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:46:55.40ID:1jBQZIFK0XMAS ギュアっちゃったか
32それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:47:10.64ID:IWzi5OL+0XMAS >>26
ティアキンがGOTY逃してからこれ言うやつばっかりでほんま気持ち悪いわ
ティアキンがGOTY逃してからこれ言うやつばっかりでほんま気持ち悪いわ
33それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:48:08.44ID:5tg7Doj70XMAS ティアキンをGOTYに選んだIGNとEDGEはやっぱりまともだわ
こんなTRPGなんてマジで国選ぶやろ
こんなTRPGなんてマジで国選ぶやろ
34それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:48:25.32ID:XIK8hGvq0XMAS >>32
ティアキンのことは興味ないから知らんがエルデンアンチだ
ティアキンのことは興味ないから知らんがエルデンアンチだ
2023/12/25(月) 23:48:27.01ID:c9OnujnJ0XMAS
ごっちいが輝いてたのはもう15年くらい前やろ
お金投げ合う表彰や
お金投げ合う表彰や
36それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:49:12.02ID:N28wqh7C0XMAS 門外漢だからトンチンカンなこと言ってるかも知れないけど、人生ゲームを一人で遊ぶ様なもんじゃないの?ちゃう?
37それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:50:20.87ID:IWzi5OL+0XMAS >>34
そもそもゲームで政治とか何バカなこと言ってんの?
そもそもゲームで政治とか何バカなこと言ってんの?
38それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:50:43.88ID:y+5Jsdth0XMAS 日本でD&D遊んだことあるやつなんて極一部のガチオタクだけやし残当
39それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:52:50.12ID:QUzI448m0XMAS 昔からあるD&D世界をガンスルーしてきたやつが偉そうに言える立場かよ
40それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:54:13.77ID:pkIseK3F0XMAS >>29
なんか映画やってたな
なんか映画やってたな
41それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:55:56.98ID:qLVG0A6d0XMAS モッサリ感がすごいのはキツいな
42それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:56:11.29ID:H6uK963G0XMAS ジャップには早すぎたゲーム
43それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:56:49.22ID:H6uK963G0XMAS >>3
バカには楽しめない
バカには楽しめない
44それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:56:54.81ID:wC3m+/tyMXMAS >>41
4070でもなんか重いな
4070でもなんか重いな
45それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:57:17.39ID:pRavYIG80XMAS 日本人に合ってない!合ってないんだぁぁぁぁあぁぁぁ
草
草
46それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:57:23.17ID:24bDUyKoMXMAS お前ら正直になれよ
バルダゲやるくらいなら原神やったほうが面白いよな?
バルダゲやるくらいなら原神やったほうが面白いよな?
47それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:57:56.76ID:98XLxjxb0XMAS >>36
TTRPGは行動や発言をGMや他の人間が受け取って自在に返してくれるって点が面白さでもあるから
そういった面の面白さはPCゲームとしてちゃんと落とし込まれてるから全然ちゃう
だからTRPGには他人同士のゲームを読み物として愉しむとかそういうのもある
TTRPGは行動や発言をGMや他の人間が受け取って自在に返してくれるって点が面白さでもあるから
そういった面の面白さはPCゲームとしてちゃんと落とし込まれてるから全然ちゃう
だからTRPGには他人同士のゲームを読み物として愉しむとかそういうのもある
48それでも動く名無し
2023/12/25(月) 23:59:46.46ID:XIK8hGvq0XMAS2023/12/26(火) 00:00:00.69ID:QKSbaagX0000000
低評価レビューの購入者いないやん
任天堂信者最低やな
任天堂信者最低やな
2023/12/26(火) 00:00:10.14ID:dMuUj5LI0
クソゲーオブザイヤーのほうが楽しい
51それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:01:09.03ID:yDuxLmql0 PCオタクゲーマーくらいやろこんなんすきでやってんの
52それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:01:53.39ID:F3YG7GjLd いつも通りニシくんが荒らしとるんやろ
53それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:02:44.33ID:S9v3ttDS0 ドラクエが海外で評価されないことと似たような現象か
54それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:02:57.65ID:UjGIFWYU0 映画おもろかったわ
55それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:03:29.44ID:d7SOxtH102023/12/26(火) 00:04:06.07ID:rTu+h1Ml0
げーむ?もうげーむはええて
57それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:04:24.88ID:ptNiZWIz0 >>55
だからスルーしろって本気にすんなよ
だからスルーしろって本気にすんなよ
58それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:06:51.36ID:eqWV2mxJ0 かわいいキャラだらけのアニメゲーにしたらどうなるんやろ
59それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:11:11.81ID:Rp0MFGxO0 Steamでセールやってるから買ってやってるけど結構苦痛や
キャラクリエイトでバックボーンまで細かく設定できるのは面白いけどそこが現状ピーク
これから面白くなるんやろうか もう心が折れて一緒に買ったスパイダーマンとかFF7CCとかやりたいんやけど
キャラクリエイトでバックボーンまで細かく設定できるのは面白いけどそこが現状ピーク
これから面白くなるんやろうか もう心が折れて一緒に買ったスパイダーマンとかFF7CCとかやりたいんやけど
60それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:13:31.88ID:4yCeTPNH0 今レビュー気にしてゲームやるやつおるんか
SNS陰湿なのわかってるからむしろ見ないでやってるやろ
SNS陰湿なのわかってるからむしろ見ないでやってるやろ
61それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:13:33.86ID:Qm5EfdRmd 合わないゲームなんてやるなよ
62それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:13:59.99ID:hYydckqT0 一本道クソゲーのティアキンより面白いわな
敷かれたレールを走るだけのゲームならティアキンの方がいいかもね
敷かれたレールを走るだけのゲームならティアキンの方がいいかもね
63それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:14:48.24ID:YmBumGra0 BG3ってがっつりポリコレなんだけど売れたらポリコレ認定されないんやな
64それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:14:58.02ID:frWVsYN80 Amazonレビューとかアテにならんわ
Steam評価97%が全てやでw
日本語のみでも87%ある
Steam評価97%が全てやでw
日本語のみでも87%ある
65それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:15:13.80ID:yPoWr0GJ0 日本じゃウケないって言うけどゲーマーならTRPGやったことある奴多いんちゃうか?
ちょっと前はアリアンやダブルクロス流行ってたし今はオンセ広まってクトゥルフやパラノイア全盛期まであるやろ
ちょっと前はアリアンやダブルクロス流行ってたし今はオンセ広まってクトゥルフやパラノイア全盛期まであるやろ
66それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:15:20.81ID:By1N5m6W0 パケ絵がもうステレオタイプの「バタ臭い洋ゲー」やもん
ワイには絶対合わんわ
ワイには絶対合わんわ
67それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:15:34.51ID:XH0d6N0E0 >>38
ワイが知ってるのはカプコンのベルトスクロールくらいやな
ワイが知ってるのはカプコンのベルトスクロールくらいやな
68それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:16:29.67ID:NN2f1Wh50 難しいからな
69それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:16:44.59ID:NN2f1Wh50 >>3
オマエが弱いだけやで
オマエが弱いだけやで
70それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:17:59.63ID:NN2f1Wh50 >>30
テーブルトップRPGな
テーブルトップRPGな
71それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:18:25.97ID:utZu56+D0 動画で見てもつまんなそうなゲームやん
72それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:19:00.32ID:SjLSi9aXr 北米でウマとFGO流行らせてスマホからゲームを取り戻す看板でも立てるか
73それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:20:23.04ID:qyVqJlh40 ドラクエだと勝手に計算してくれるのをいちいちダイス振って決めないといけないのダルいよ
74それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:20:45.10ID:frWVsYN80 外人にドラクエが刺さらんのと似たようなもんやろな
75それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:24:16.65ID:lId8nL4G076それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:25:01.70ID:u4IZTQNb0 字幕がチープすぎ
77それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:25:46.56ID:u4IZTQNb0 >>64
まあ日本にいるチーさんなんて1/100くらいやろ
まあ日本にいるチーさんなんて1/100くらいやろ
78それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:29:47.53ID:OxqE2Ofw0 やったけどわけんからんかった
洋ゲーにありがちだけど本当にわけわからんし操作性も悪すぎるわ
洋ゲーにありがちだけど本当にわけわからんし操作性も悪すぎるわ
79それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:32:35.78ID:X3Mw5/Taa 🤓「任天堂やフロムが評価されるのはおかしいギュウ!」
80それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:36:02.09ID:FGtC6Y/E0 Amazonのレビュー見てきたけどどっちの評価も結構まともやな
81それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:36:47.55ID:qWaxMca5d バルゲー自体は何も悪いことしてないのにチーズビーフに低評価爆撃食らってカワイソウ😢
82それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:38:09.64ID:LmXHhA6Y0 まさに令和の100ワニ いや 令和のサムライ8 だな
ステマや工作でゴミ持ち上げても意味ないことの証明
ステマや工作でゴミ持ち上げても意味ないことの証明
83それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:38:45.66ID:w9yNOfe20 Steamの日本人の評価ってどれくらいあるんや?まぁまぁあって高評価ならすごいやん
84それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:39:15.25ID:W9MqBASF0 スパイダーマン2は星4.5あるのにね
85それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:39:33.48ID:b9Cc1m/b0 >>74
ドラクエは海外でも普通にレビュー評価高いが
ドラクエは海外でも普通にレビュー評価高いが
86それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:39:39.95ID:v7yJE8No0 アニメキャラがおっぱい揺らすようなゲームじゃないのは一目でわかるのに
なんで牛くんは自分には合わないゲームでも賞を取ったからって買っちゃうの
なんで牛くんは自分には合わないゲームでも賞を取ったからって買っちゃうの
87それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:39:53.15ID:+8cuIwN00 ガチのマジで敵が強すぎる😭
88それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:40:52.11ID:LmXHhA6Y0 「2023年Z世代ヒットトレンドランキング」ゲーム部門TOP5
第1位:スイカゲーム
第2位:ポケモンスリープ
第3位:ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
第4位:Only UP!
第5位:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
弱男向けドラクエのBG3は?
第1位:スイカゲーム
第2位:ポケモンスリープ
第3位:ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
第4位:Only UP!
第5位:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
弱男向けドラクエのBG3は?
89それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:41:57.99ID:p8nwVuaj0 CSでやるゲームじゃねえのに
スパチュンがでしゃばるから……
まあC/W RPGはアニメ漫画ベースのこっちのRPGと全然違うからな
登場人物達のすべてがキャラクターってより
ユニットとか駒って呼んだほうがしっくり来る
スパチュンがでしゃばるから……
まあC/W RPGはアニメ漫画ベースのこっちのRPGと全然違うからな
登場人物達のすべてがキャラクターってより
ユニットとか駒って呼んだほうがしっくり来る
90それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:42:12.44ID:CF84eDAi0 わりいけど2BMOD出てから買うわ
ふぁ~眠い🥱
ふぁ~眠い🥱
91それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:46:11.94ID:Sn1dtahZ0 ハースストーンよりもシャドバが人気出る国やしな
ゲーム性カジュアルにして萌え絵のグラにしたらワンチャンウケるかもって感じや
ゲーム性カジュアルにして萌え絵のグラにしたらワンチャンウケるかもって感じや
2023/12/26(火) 00:49:02.81ID:I6jTpmnU0
またチギュアアアアアアか
ユーザー投票でも大差で負けたんだから認めろよ
ユーザー投票でも大差で負けたんだから認めろよ
93それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:49:35.36ID:CZHNdHG3094それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:50:21.21ID:uykJGXNs0 言うてGOTYゲーはハズレなしやろ
グラフィック悪い低予算ゲーがしっかり弾かれてる
ユーザーに要求に沿ったゲーム多い
グラフィック悪い低予算ゲーがしっかり弾かれてる
ユーザーに要求に沿ったゲーム多い
2023/12/26(火) 00:51:18.72ID:rD4pS4I+0
そりゃそうやろ
D&Dとか20年前でも無理だわ
D&Dとか20年前でも無理だわ
96それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:51:23.54ID:H4Eyuo17d 客観的に見たらとんでもない神ゲーなんだろうけどゲームで吹き替えないのはきつい
97それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:53:37.46ID:2mQNQs750 だって元ネタボードゲームじゃなかったけ?
馴染みのない日本人が楽しめるわけないじゃん権威に騙されんなよ
馴染みのない日本人が楽しめるわけないじゃん権威に騙されんなよ
98それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:54:02.86ID:ow+sJUy70 久しぶりにゲームでガッツリ文化の違いを感じたわ
面白いは面白いけどなんか面倒くさくなってきた
面白いは面白いけどなんか面倒くさくなってきた
99それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:54:05.76ID:CZHNdHG30100それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:55:59.62ID:XDFKMRejr101それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:56:29.40ID:2mQNQs750 過去最高のウィッチャー3もグラすごくて作り込みがすげーってなるだけでゲームとしては微妙だったろ
ゲームとして面白いんじゃなくて作り込みが凄くて大作感ありゃ選ばれるだけ
ゲームとして面白いんじゃなくて作り込みが凄くて大作感ありゃ選ばれるだけ
102それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:56:51.73ID:duNCxPhy0 見るからにクソつまらなそうなんよ
103それでも動く名無し
2023/12/26(火) 00:57:52.29ID:9BBWgD+j0 数字や権威大好きやと絶対に自分と合わんときが来て苦しむのになんで懲りないんやろな
それとも叩き棒としてしか見てないクズやろか
それとも叩き棒としてしか見てないクズやろか
104それでも動く名無し
2023/12/26(火) 01:00:58.25ID:d7SOxtH10 数字や権威大好きってティアキンがGOTY逃してブチギレてる奴らのことか?
あいつらいつも売れてるゲームがGOTYじゃないのおかしいとか言ったりして、GOTYに執着すごいし
あいつらいつも売れてるゲームがGOTYじゃないのおかしいとか言ったりして、GOTYに執着すごいし
105それでも動く名無し
2023/12/26(火) 01:01:05.28ID:ow+sJUy70 最近は和ゲーが充実して洋ゲー漁る必要ないのもあるな
Skyrimの頃とかは和ゲー停滞してたから
Skyrimの頃とかは和ゲー停滞してたから
106それでも動く名無し
2023/12/26(火) 01:02:18.40ID:2sicOLOi0 スイカゲームは賞取れなかったの?
107それでも動く名無し
2023/12/26(火) 01:02:42.98ID:rD4pS4I+0 ルナティックドーンが一般に神ゲーってなるかって話やで
108それでも動く名無し
2023/12/26(火) 01:04:05.68ID:9BBWgD+j0 まあ自分で判断すること放棄した末路やろうな
多分自分のまわりの数字も評価も全部あべこべになっててもそのまま追従してくれるで
多分自分のまわりの数字も評価も全部あべこべになっててもそのまま追従してくれるで
109それでも動く名無し
2023/12/26(火) 01:04:08.96ID:JhT0WykPd GOTYはマジで信用できるやろ
メタスコアやユーザースコアや売上は微妙
メタスコアやユーザースコアや売上は微妙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ米政権ブレーン 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」★2 [お断り★]
- 【女優】永野芽郁&小芝風花 20代女優レースを制するのはどっちだ?「死角」を徹底検証 [ネギうどん★]
- 餃子の王将に「1300円は払えない」ですか…?😨3年間で5回も値上げ〈売上過去最高〉も、いよいよ王者の「客離れ」が始まった!★2 [パンナ・コッタ★]
- 【静岡】互いにハンマーで殴りあったベトナム人2人を不起訴処分に 静岡地検 [シャチ★]
- 【文春砲】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉 これには江頭2:50もにっこり [579392623]
- 永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉 #週刊文春
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪
- 【悲報】女さん「婚活男性ってなんで会話できないの?『最近暑いよね。恙無しか?』って聞いたら「大丈夫です。ところで趣味は?」って… [257926174]
- 大阪万博、「早く帰りたい」 4000人が阿鼻叫喚 [419054184]
- 貧乏人から税金取るのと金持ちから税金取るのではどちらが経済回るの🤔 [993451824]