X

【悲報】高島屋ケーキ、9個中8個崩れていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:00:09.73ID:0scB0R7U0
“高島屋ケーキ騒動” クリスマスの悲劇「9個中8個崩れていた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/72025f1d76821907c1adc8274a2a780200399ce3
https://i.imgur.com/BA03Z3q.jpg
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:32:45.34ID:ygRrNk4P0
実験で何試したんやろ
車に載せて運んでみるとかか?
2023/12/26(火) 08:32:58.81ID:Hdp/EOsW0
高島屋潰れる?
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:33:00.77ID:YqUrLTmv0
>>49
真相は藪の中
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:33:00.98ID:kgJ4btT00
まあ配送屋がやらかしたんやろ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:33:04.70ID:i0HnIMht0
去年はトラブル無かったらしいから配送中のトラブルじゃね
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:33:12.30ID:jnc6nqjWd
>>32
なんで9個も買うんや
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:33:18.78ID:OB3h42U4a
返金されたん?
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:33:35.22ID:H2VYHqc+0
>>61
配送の問題なら他の冷凍の荷物も溶けてないとおかしい
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:33:46.62ID:A/lP/UB20
>>62
地域の子供会のクリスマスパーティーらしい
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:34:06.33ID:zUADQsIlr
>>56
受け取ってたから開封までに解けたんやで🫠
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:34:10.08ID:kZdCesH/0
>>65
それでぐちゃぐちゃ届くとか悲しすぎるな…
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:34:12.24ID:65hW+Ru50
チー牛のライン工がそこでぶん投げたんだろうな
丁寧な取り扱い厳守の青紙貼っててもアイツら平気で荒く扱うからな
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:34:50.55ID:R7g/A8Oo0
監修シェフまで謝っててかわいそう
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:34:56.41ID:GfDKPbTo0
崩れたら味変わるんか?同じやろ?なら文句言うな
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:34:58.65ID:QArgt6wZ0
>>49
こういうインタビューもなあ
煽り運転の切り取り動画とかもだけど
わざと怒らせて感情的になったらおいしい画が撮れる
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:35:08.76ID:zUADQsIlr
>>65
そんなイベントに高島屋の5000円もするケーキ選ぶんか?
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:35:15.50ID:lyAoGlCNd
追跡調査しないと分からんし滅多なこと言わん方がええで
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:35:24.09ID:gZ9BuWp80
プロテインとか頼むとそこそこ丈夫な袋なのに結構破けてるし
運送屋ってめっちゃ雑に扱ってるんやろなと思う
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:35:56.30ID:oWKn65XDM
>>64
せやな
配送屋ではないと思うわ
2023/12/26(火) 08:36:10.54ID:mCTcgqdXd
>>64
2,3000個中540個が崩れたんやろ
冷凍のムラやろなあ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:36:25.97ID:Wp+wIokd0
これ崩れたケーキ食った上で返金されるんか?
メッチャお得やん
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:36:55.64ID:H2VYHqc+0
>>74
これで日本の品質が世界トップクラスという事実
海外の荷物の取り扱いやべえぞ
空港の職員なんかバスケットボールかと思ってるのかと言いたくなるくらいぶん投げる
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:37:11.60ID:qKG1+9w8d
ヤマトが配送やし原因はヤマトやろ
あいつらマジでやばいし
2023/12/26(火) 08:37:40.14ID:WvkCzCyY0
高島屋の株価草
https://i.imgur.com/2YLQMD6.jpg
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:37:45.71ID:pR3qUPmN0
>>74
マイプロ買ったら破れてた事あるけど国内発送では見たことないなの
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:38:10.85ID:E9iweH+L0
https://i.imgur.com/eHUX3My.png
2023/12/26(火) 08:38:15.22ID:4yCeTPNH0
公式で対応表明してるし冷静に考えると毎日するようなニュースじゃないよね
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:38:15.40ID:jwxhJ70p0
製造側は作って冷凍するまでが仕事やろ
配送中に解凍して崩れたことについて苦情言われても関係ないとしかいえんやん
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:38:50.38ID:H2VYHqc+0
配送屋が取り扱い止めた方がいいと思う物

ケーキ、卵、陶器
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:38:55.34ID:8mTYFJTN0
外装が凝ったあの手作りで2900の生産はキャパオーバーだったんじゃないかみたいなこと言ってた人おったな
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:39:24.66ID:fqxf+5qu0
運送屋に問題が有るなら全ての店の通販のケーキが同様になってないとおかしいやろ
運送屋の扱いが雑だったとしても他の店の通販のケーキは問題になっていないのだから
他の店は運送屋の雑な扱いでも大丈夫な梱包をしていて高島屋はしなかったって事やで
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:39:26.49ID:yaw/uvpu0
>>80
こんなんが株価に影響すると思ったのか?
2023/12/26(火) 08:39:28.64ID:bW/rwi6j0
年末の物流増える中で大量の荷物出したら嫌でもこうなるやろ
一度現場に働きに来いや
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:39:29.90ID:65hW+Ru50
>>83
クリスマスは年に一回のリア充イベだから
ホールケーキ頼むようなマジのリア充にとってはソレ台無しにされるのは死活なんや
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:39:53.42ID:jwxhJ70p0
>>86
いうほど凝ってるんかあれ
回しながら上下させるだけでできそうやけど
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:40:09.58ID:ZPuA719Z0
>>74
プラスチックのしっかりした容器に入ってるBCAAの蓋が欠けてたことあったわ
蓋だったからその内側にも封されてたしよかったけど底だったら終わってた
2023/12/26(火) 08:40:18.16ID:4yCeTPNH0
>>90
テンションガタ落ちなのはわかる
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:40:18.60ID:oTB46Rs/0
>>72
なんぼ予算付いてるかしらんけど凄いよな
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:40:38.32ID:MbgoBVg+0
>>89
食品とか割れ物は丁重に扱えのステッカーあるやろ?
激務関係ねーよ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:40:40.48ID:SKgphLeS0
1/9なら当たり率としては良心的やないか?
2023/12/26(火) 08:40:40.57ID:CUkAw1F30
>>49
結局どこで崩れたのか
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:41:09.36ID:lyAoGlCNd
>>88
高島屋の株価を下げようとしてる!って被害妄想抱く人もおるんやな
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:41:29.64ID:zJeKuSvu0
>>72
高島屋やし9個配達してくれるって信頼性あるからちゃう
2023/12/26(火) 08:42:10.00ID:tSt7Besi0
>>87
因みにケーキの一般的な宅配用の包装
https://i.imgur.com/ra0gOtJ.jpg
https://i.imgur.com/PJdhL4W.jpg
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:42:28.33ID:4B3NY4aud
どうでもええけどそんな騒ぐ事か?
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:42:44.84ID:eqkDGTUx0
>>95
ワイ学生時代ヤマト倉庫でバイトしたけどそんなステッカー気にしてる奴おらんかったわw
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:43:09.13ID:8mTYFJTN0
>>91
スライスしたイチゴもあったり大変そうなんやって
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:43:12.57ID:XbuXHL+o0
>>94
コロナで行事潰れて予算余ってたりするからな
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:43:15.03ID:MgxHHt+C0
ヤマトの立場ならケーキ運ばせるとか迷惑でしかないよ?
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:43:20.06ID:jedCtXb50
梱包が甘かった+管理が杜撰で溶けたやろ
2023/12/26(火) 08:44:00.83ID:YA5iEccp0
>>2
監修したシェフが言ってたけど冷凍して送るからカチコチになってて崩れるわけがない
去年も全く同じ方法でやって大丈夫だったって

つまり冷凍庫から出して家に着くまでの配送のどこかで溶かしたバカがいる
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:44:02.04ID:jwxhJ70p0
>>100
高島屋のは爪も無かったらしいな
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:44:04.50ID:oTB46Rs/0
あー、上期の事業予算回してる可能性はあるか
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:44:16.97ID:MbgoBVg+0
>>102
犯人割れたなwww
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:44:51.08ID:sJvxyVte0
便乗やろ
2023/12/26(火) 08:44:54.90ID:cxchbWqi0
>>108
そら崩れるわ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:45:27.64ID:oWKn65XDM
製造して冷凍庫にぶん投げてそのまま凍ったが正解ちゃうかな
配送屋なら解凍されてからぶん投げることになるから時間かかるし
冬やからなかなか解凍されんし
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:45:29.83ID:JMViSwNBd
>>72
その疑問意味あるか?
本人ら知らんのに
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:45:43.46ID:UjAV0f9w0
>>95
激務やとそんなん気にしてる余裕ねンだわ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:45:52.91ID:nLq61WLA0
>>107
製造体制が揃わなかった可能性もあるんやないかなあ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:45:54.41ID:LEr32RJUd
物流で雑な扱いされても大丈夫なようにして発送するのが当たり前だろ
クリスマスケーキの通販なんてあちこちの店がやってて他の店はどこも大丈夫だったんだから
他の店は当然のように対策して発送したって事やで
せやから完全に不十分な対策で発送した店側の落ち度なんやで
2023/12/26(火) 08:46:35.15ID:cxchbWqi0
>>83
だって他のニュースが政治しかないんだもの
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:46:39.68ID:l64K9T+M0
僻地ならわかるけどわざわざ冷凍されたケーキを5000円でお取り寄せする感覚がようわからん。そのへんのケーキ屋で買えばええやん
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:47:11.44ID:LoC0ZDfW0
割れ物とかシール貼ったくらいで丁寧に扱ってもらえると思ったら大間違いやからな
2023/12/26(火) 08:47:24.61ID:1JY/eRTWr
つか解凍されてたのが問題なんだから、雑な扱いというより冷蔵と冷凍の間違いが起きたんやろ
2023/12/26(火) 08:47:29.89ID:o9WH/UlK0
>>119
そのへんのケーキ屋もどっかで作って店に配送してるわけだが
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:48:01.65ID:nw2CF9Ssd
24時間冷凍しないとダメなのに数増えたら冷凍庫溢れるやろ
つまりそういう事や
2023/12/26(火) 08:48:01.97ID:bW/rwi6j0
トヨタ「やれ」

高島屋「…はい」
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:48:16.60ID:j+nn9zp5d
>>32
23日分を倉庫保管して自然解凍してしまった可能性があるな
2023/12/26(火) 08:48:18.16ID:cxchbWqi0
>>65
ええとこの貴族やな
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:48:23.62ID:1jMR8mqc0
これだけ大騒ぎになると
無事だったけど崩れてたことにして返金してもらったろ!
って奴もおるんかなあ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:48:59.38ID:5zoNGbtA0
>>122
街のケーキ屋なんて普通に店で作ってるとこが大半だぞ
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:49:01.96ID:TYHAmS1gd
監修したシェフの店が電凸されてんの可哀想やわ。流石にそこは関係ないやろ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:49:41.75ID:MgxHHt+C0
昔の日本人なら崩れててもいいですよ高島屋さんって言ってただろうな
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:49:45.40ID:jwxhJ70p0
>>119
年に一度のイベントで特別なのを買いたいってのは多いんちゃう
持ち運びも手間やし
2023/12/26(火) 08:49:46.67ID:cxchbWqi0
>>120
ほんま
ダンボールごと破いて届いてたことあったわ
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:50:15.03ID:LA2D4a3o0
この形状が初めてでもなかったらしいし何でなんや
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:50:24.55ID:H/PZr0000
クリスマスケーキは25日夕刻過ぎの半額セールでしか買いません
2023/12/26(火) 08:50:49.79ID:cxchbWqi0
>>127
そんな客層は高島屋なんて使わんやろ
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:50:56.56ID:oTB46Rs/0
>>119
クリスマスというイベントで名店のケーキお取り寄せして食べたい欲はわからなくもないやん
2023/12/26(火) 08:51:59.43ID:1TJcF17Xa
やっぱり買うならデパートとか有名ケーキ店とかちゃんとした店だよな
「返金条件は現物と交換です」とかなくて無条件だから
2023/12/26(火) 08:52:12.15ID:ISVd5Mc50
まぁ配達の問題やと思う
あいつら冷凍を平気で解凍して持ってくるから
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:52:19.75ID:t0DiQGCC0
冷凍できてるのとできてないのがあるなら、工程管理が杜撰やったんやろな
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:52:30.27ID:65hW+Ru50
>>119
じゃあんなサービスやるな!で終わるわ
2023/12/26(火) 08:52:39.57ID:1JY/eRTWr
別にケースに包んでても解凍されちまったらケースの中でぐちゃぐちゃになるだけやろ
2023/12/26(火) 08:52:57.33ID:m/JDilzU0
なおヤマザキパンのOEMな模様
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:54:20.11ID:BvZNtYDF0
>>13
こういうのは、関係ない糖質クレーマーも呼び込むから
ケーキだけに
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:54:26.06ID:aWY2TZgS0
テレビで食べずに捨てたとか言ってるやついて引いた
形崩れても味は一緒なんだから食えよ
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:54:26.50ID:ombCak+C0
>>3
引きこもりのニートかな?
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:54:43.32ID:l64K9T+M0
>>142
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:54:53.34ID:t9sGcu650
崩れない運び方とかあんのか
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:55:32.36ID:22I9Rja7r
十中八九配送業者に渡した後に常温放置されただけやろ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:55:44.80ID:RuXYmgPk0
冷凍しててもこんな梱包じゃ崩れて当然やろ
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:55:53.20ID:vaP7Mxyu0
子供からすれば崩れたケーキを丸ごと一個貰えるボーナスタイムだよな
大人は嫌がって食わんし
2023/12/26(火) 08:56:27.53ID:c8o6x+Z50
>>49
製造は悪くないやろ
やめろや
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:56:34.87ID:ombCak+C0
頭悪いやつが冷凍してても崩れるんだーとか言ってて草生える
崩れるわけないやろ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:56:35.50ID:rXF+iv4/d
1番の原因は数を増やした事だよな
つまり高島屋が悪い
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:56:39.65ID:oTB46Rs/0
>>144
べしゃったスポンジとか最悪やろ…
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:57:22.20ID:7WYAYVCM0
冷凍ケーキ自体はごく普通のもんやで
特にこの時期は
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:57:40.10ID:WrhXO+YI0
返金してもらってるのを見て綺麗に届いた人もクレーム出してるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況