X

ラーメン屋「値上げします…」普通の日本人「ぼったくりだ!ふざけんな!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:05:56.07ID:qJa1Jtam0
埼玉・志木市のラーメン店「替玉千里眼 志木店」が2023年12月25日、原材料やエネルギー関連の値上がりを受け、価格改定するとX(ツイッター)で発表した。
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:06:10.45ID:qJa1Jtam0
これに対し、一部から「ぼったくりだ!」などとする批判が上がると、店は「皆様本当に力不足で申し訳ないです」と謝罪している。
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:06:28.06ID:qJa1Jtam0
店の公式Xは25日、「【1/4から価格改正のお知らせ】 原材料やエネルギー関連全てが異常なほどの値上がりにお店をやっていく事がこのままでは困難だと判断し心苦しいのですが 価格改正させて頂きます」と発表した。
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:06:32.66ID:sGAIJJ5c0
嫌なら行くな
以上
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:06:43.28ID:qJa1Jtam0
26日には、発表に寄せられた一部のコメントをスクリーンショットで公開。
そこには、「ふざけんな!値上げしやがって。ぼったくりだ!馬鹿!もっとちゃんとやれよ!」という批判が記されていた(当該の投稿は27日現在閲覧できない)。
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:08:12.03ID:QLGOS8bS0
お互い余裕ないねんな
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:08:13.38ID:f8GtMfP00
替え玉千里眼てなんやねん
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:08:35.84ID:OaYiFCTLd
近所の床屋も何故か値上げしてた
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:10:23.54ID:xO4ZYtM/0
>>4
飲食はこれでしかないな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:12:04.72ID:sjt+gesT0
弱男「ラーメンは食いたいんだけど値上げしないでほしいんです!」
アホか
2023/12/27(水) 23:14:52.60ID:zifuhchLH
https://i.imgur.com/FbtKEzr.jpg
https://i.imgur.com/y1RaVK6.jpg
2023/12/27(水) 23:15:38.49ID:NDm+nExy0
一度上げたら絶対値下げせんからキレとんのやろが
2023/12/27(水) 23:16:08.72ID:rvvN5MBc0
>>8
床屋といえども原動費はかかるぞ
シャンプーは水でするのか?ドライヤー使わんのか?
2023/12/27(水) 23:18:28.58ID:4BsWHJaB0
ラーメンって信者要素高いのに金払い悪いの謎やな
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:21:09.57ID:BHRJfN5R0
>>14
ラーメン業界支えてるのは底辺弱男やからな
値上げしたら食えなくなったちゃう
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:21:09.76ID:wL98BSOi0
そもそも千円程度の飯食っただけで偉そうにしとるラーメンオタクってなんなんやろな
ワインとかそうやけど高級路線の方がイキれるやろ
2023/12/27(水) 23:21:12.70ID:cKdHObX60
>>14
むしろわかりやすいやろ
裏切られたと感じた途端反転アンチ化するんや
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:22:25.18ID:XY+bK14C0
>>12
文句あるならいかなければいいじゃん
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:22:32.16ID:gJZRBfdi0
そこのラーメン屋が好きなら潰れるよりいいんちゃうんか…?
何にキレてるのかわからん…
2023/12/27(水) 23:23:30.28ID:4BsWHJaB0
>>19
今だとこんなんばっかよな
大手じゃないと今買わないともう手に入らないとか多いわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:24:34.90ID:b+rWL6bQa
ラーメン屋と牛丼屋
どっちも少ないメニューなのにマシマシだのつゆだくだのねぎだくだのどうでもいうるさい注文つけるバカ多すぎるね
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:26:25.65ID:XY+bK14C0
値上げ=悪
みたいな知的障害のある人がいるからいつまでも景気がよくならんのやろな
2023/12/27(水) 23:28:27.76ID:cKdHObX60
今の時代どの業界も値上げラッシュなので
仕事してたら自分とこでも得意先に値上げのお願いとかしとるやろ
他所の値上げに困るならともかく発狂する奴は仕事しとらんのか?
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:29:46.69ID:idJzkHbG0
1500円までなら許容範囲
それ以上なら無理やな
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:30:35.65ID:MhOQIg2y0
ラーメンなんか1500円以内なら安いほうちゃうか
コロナ期間テレワと自炊しとったから今年まともな外食2000円以上してたまげたで
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:31:24.81ID:L+8NdY6f0
ベース1000まででお願いしたいわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:31:51.87ID:OqrWZkMY0
値上げはいいよ
値上げしてなおかつ劣化させるな
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:32:42.76ID:OqrWZkMY0
>>25
どこに住んでんだよ?
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:33:31.32ID:kz0EUd4L0
いくら値上げか書いてないとわかんないやろゴミ記事死ね
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:36:36.43ID:Vso1roqGa
ラーメン屋が100円値上げしたら怒るのに
車屋が100万値上げしても怒らないのは不思議
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:36:50.20ID:e+dB7CVg0
どこも原材費爆上がりしてるなんて普通に社会人やってたら分かりそうなもんやけど
ラーメン屋可哀想
2023/12/27(水) 23:39:25.64ID:HiPKfqvz0
電力会社「最高利益です!」
政府「最高税収入です!」
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:39:36.41ID:zsVqz/tm0
本当にその店の味が好きなら多少の値上げで文句なんて言わんだろうしこういう人は個人店に行くことで通ぶりたいだけな気がするな
チェーン店なら今はどこもアプリがあってクーポンも豊富だぞ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:39:54.87ID:jago0pao0
今までと流れ違うな
マクドナルドやセブンイレブンに文句言ってたなんG民とは思えない
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:40:33.55ID:UmbKToHj0
でも高いやろ実際
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:40:53.52ID:OqrWZkMY0
>>34
あいつらは情勢関係なく利益のために上げる少なくするだけやん
特にセブン
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:41:09.78ID:WUspagky0
こういう馬鹿がいるからステルス値上げとかが流行るんやろな
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:42:03.92ID:vbPLWmzW0
>>35
なら行くなよ
2023/12/27(水) 23:43:51.02ID:NDm+nExy0
>>22
やっぱスタグフレーションって正義なんやな
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:44:36.28ID:wA58pwz20
>>34
ステルス値上げに怒ってたのは一杯いたけど値上げに怒ってたのはあんま知らんわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:44:46.28ID:J0/RvJLw0
いうて小麦の価格は世界的に落ち着いてきとるけどな
このタイミングで値上げすると悪目立ちしてこういうクレームあるから便乗値上げって結構大事やなって思う
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:46:04.90ID:6e5yzb4f0
NYでクソマズラーメン食ったら3000円超えてたで
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:46:05.44ID:L22oe/U4M
これの元記事見たけど何円から何円に値上げしたって情報書いてないの無能すぎるわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:46:11.59ID:3HleLPlt0
>>39
何を言うとんのやこの知恵遅れは
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:47:04.33ID:Db818rhq0
テレビとかだと嫌なら見るな言われても結局見ちゃうけど
飲食はほんまに行かんくなるからな、嫌なら行くなって言われるまでもなく
だからこの手の対応難しい
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:49:04.15ID:Xj21b5MM0
ここ元々めちゃくちゃ安いやん

値上げしてもまだ安いやろうし
なんか炎上商法な気がするわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:49:43.68ID:Kzp1ieoz0
値上げはしゃーないやろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:49:53.84ID:xgXxW6bt0
小麦とか卵の値段落ちているんだよなあ
食品関係は利益爆上げやし
まあ、嫌なら行かなきゃいいだけだし、値上げしたらいいと思う
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:50:57.79ID:+5VKvMkw0
食料品が安く買えた時代は終わりつつある
日本はもう衰退国で食うのに必死になるよ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:51:18.95ID:SrRwlOQO0
電子マネー使えるなら1000円超えてもいいけど使えないならやめちくり
2023/12/27(水) 23:53:45.78ID:tRXjwxdA0
小麦上がってる
飼料上がってるから肉も上がってる
卵上がってる(最近は落ち着いた)
燃料費上がってる

厳しいよね
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:54:36.21ID:HOfY19Wm0
都度ステルスで値段変えて良ければ原料の変動に合わせることは可能だと思うよ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:54:47.17ID:xgXxW6bt0
>>51
2023年10月からの輸入小麦の政府売渡価格は、5銘柄の平均で1tあたり6万8240円と、前期より11.1%引き下げられます。農林水産省が発表しました。

下がってきたぞ
2023/12/27(水) 23:55:25.93ID:tRXjwxdA0
>>53
おぉ
知らんかった
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:57:20.79ID:INGw0HS7d
バカみたいな言い訳せずにちゃんと理由つけて値上げするようになってからこういうのはほぼいなくなったな
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:58:15.40ID:xgXxW6bt0
人気なら値上げしてええと思うよ
その方が行列減って嬉しいという人もいるし
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 00:02:54.35ID:yOaON2Zo0
行列できてるところはさっさと値上げしてほしいわ
食いたいけど1時間並ぶとか辛すぎ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 00:07:42.03ID:4187H/7J0
薄利多売やめればいいのになあ
まともな店なら倍の値段でも食いたい奴は過半数以上いるだろうから採算取れるやろ
2023/12/28(木) 00:08:29.54ID:CQDRbKk00
>>58
本気で言ってんの?
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 00:08:31.53ID:U1WJizf80
>>12
お前みたいな奴が日本衰退の原因や
2023/12/28(木) 00:09:14.33ID:MkQDi2kZ0
客選べねぇのはつれぇな
2023/12/28(木) 00:10:34.50ID:hOuQdA0S0
>>51
バイトの時給も上がってる
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 00:11:00.10ID:ObGDZhyb0
原材料が〜
人件費が〜
光熱費が〜
わい「値上げもやむなしか」

企業「やったぜ過去最高益でしたwwwチョロwww」

わいは怒りに包まれた
2023/12/28(木) 00:12:32.04ID:loybS9PX0
>>63
今までがカツカツ過ぎた、という可能性には思いがいたらんのか?
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 00:13:52.96ID:yOaON2Zo0
>>63
企業が利益追求することの何があかんの?
嫌なら別のとこ行け
税金とインフラは別やが
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 00:17:45.61ID:FQJMArRl0
そう考えると三田二郎600円はようやっとるわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 00:20:39.95ID:g2akyLvV0
>>28
テレワで自炊しとった奴に聞くなら住んでる場所じゃなくて職場では
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 00:25:00.00ID:jSyIRXti0
>>66
目黒二郎は並びすぎ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 00:29:44.20ID:tWe9PsGT0
超有名ラーメン屋なら2000円近くするやろ今や
2023/12/28(木) 00:31:21.43ID:CcUH59M50
ラーメン嫌いじゃないけど
まじでぜんぜん行かんわ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 00:38:30.96ID:q60RNzvbd
他はもっと高いのにな
自炊してろ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 00:39:46.52ID:GqzRGXHA0
おにぎり専門店とかみそ汁専門店とかクソ高いのになんでラーメン専門店は安くせなアカンねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況