X

なぜボクシングの井上尚弥は野球の大谷翔平みたいな人気がないんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:41:28.67ID:oiin9tMI0
史上二人目のボクシング2階級統一世界王者なんやろ?なんでや
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:42:39.11ID:oiin9tMI0
4階級制覇のモンスターやでなんでや
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:43:47.63ID:Id+nTcG+0
弟も強かったら面白かったのにな
〇〇兄弟で売れるのはでかい
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:44:28.64ID:oiin9tMI0
>>3
弟弱いんか?
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:44:47.57ID:Id+nTcG+0
ほとんどの人はボクシングにはドラマとか求めてるからな
強すぎても面白くないんだろうな
せめてヒールだったほうがまだよかったんじゃないか
負ける所が見たいってみんな注目するし
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:44:55.42ID:YkKQjNsY0
>>4
正直強いとは言えん
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:45:18.00ID:YkKQjNsY0
一応現バンタム級の世界王者やけどね
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:45:49.83ID:oiin9tMI0
>>5
亀田を見習えって事やな
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:46:59.56ID:9vDmkNRB0
競技人口の差やって散々言われとるやん
普通にそれで正解やと思うけど
2023/12/28(木) 01:49:00.08ID:rfczOVCK0
大谷はナ・リーグMVPとサイヤング獲れば井上に追いつけるか?
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:50:24.07ID:lvfdEpD+d
ボクシング自体がマイナーやん
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:50:35.64ID:r7iwRrQh0
所詮は喧嘩の弱いチビだから
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:51:25.52ID:LjSbXQf30
大谷は特殊だがそもそも野球とボクシングの人気が違いすぎる
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:52:03.81ID:oiin9tMI0
メイウェザーは年収300億位やったんやろ?
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:54:15.26ID:u/VF+1prM
競技の人気やろな
相撲とかプロレスとかボクシング人気があった昭和なら違った
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:54:32.87ID:+zf9fffSd
コロポックルのボクササイズが大谷と較べんなよw
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:54:45.72ID:vcwxSybt0
4団体統一って言われても知名度全然ない王者3人倒しただけ感
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:56:40.96ID:4187H/7J0
そもそもボクシング自体不人気だし
もう昔みたいに暴力を見てキャーキャー盛り上がれる時代やないんやで
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:56:58.96ID:xdVyoASo0
喋りも面白くない
あんまりビッグマウスでパフォーマンスしてくれない
アマ上がり特有の危なげない超絶堅実なスタイル

まあ人気出る要素ないよな
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:57:50.84ID:M27a7xPc0
だって弱い軽量級やん
ミドル以上で4階級制覇してみろや
選手の数も質も劣る階級でお山の大将やってるだけじゃ大衆は認めんで
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:58:24.42ID:aYP6iQYR0
毎日試合やんねーからだろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:58:44.96ID:kU6t5W0Lp
階級制の格闘スポーツの欠点だよな
いくらチビ階級で強くても「重量級より弱いやん」というケチがつく
階級ガンガン上げてチャレンジしていくならリスペクトされるけど、階級あげない雑魚狩り宣言したら人気なんて出ないわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:59:41.01ID:xdVyoASo0
正直重量重量言ってるやつって実際に誰の試合も見てないよな
文句つけたいだけ
2023/12/28(木) 01:59:52.25ID:rfczOVCK0
>>16
いくら恵体の大谷でも素人なんやから正直ボコボコにされるで
2023/12/28(木) 02:01:30.54ID:HVZMh1ZB0
実際試合見たら確かに凄いんだけどな
男としてはやっぱり70キロ以上は無いとあんまり持て囃したくない感はある
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:01:38.00ID:V/qBzRMx0
バンタム級ってワイの半分しか体重ないんやで
そんなヤツに陶酔できないやろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:01:46.46ID:9vDmkNRB0
>>23
うん
別にそこそこの重量でやってた村田もいうほどやしそこはあんま関係ないと思う
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:02:08.48ID:2HQwzw/f0
向こうもフットボールとかバスケの方が人気なんやから似たようなもんや
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:04:48.48ID:WdqKCQR7a
格闘技いろいろあってようわからん
それになんであんな日本人ばっかチャンピオンなれるんや
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:04:51.25ID:509l7gi70
4階級制覇言うてもアメリカで生まれてたらSバンタムスタートの選手だからなぁ
玄人目線だとフェザー級に芋るのはつまんない
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:06:38.19ID:KXxABjrRp
>>24
大谷の身長だと多分リーチ差で大谷が勝つやろ
30cm差はデカすぎる
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:07:43.41ID:LjSbXQf30
仮に井上が全階級で王者になっても大谷みたいにはなれない
大谷は実績も異常だがその他のキャラクター含めての人気だったりメディア受けだから
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:08:08.06ID:d7t2//qX0
メッシでも70kgあるのに
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:08:27.78ID:V/qBzRMx0
>>29
プロ競技人口が少なすぎるのと団体と階級のせいやろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:08:33.27ID:uK2hGhFL0
閉じてるから
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:08:51.89ID:KXxABjrRp
>>30
割とそこよな
ミドルはともかくウェルターやライトすら狙う気がないスタートは萎える
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:08:53.73ID:pSSm1g5x0
ヘビー級ミドル級以外の統一王者とかどうでもよくね
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:09:14.52ID:f76S5LfR0
たまにXでイキるのがマイナスだからな
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:09:17.33ID:73OEf+0ud
>>31
大谷とか井上のカーフキック一発で立てなくなるだろwwwwwwww
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:09:31.02ID:KXxABjrRp
>>32
165cmでヘビー級制覇したら歴史的スーパースター間違いなしや
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:10:10.12ID:SBuouq6b0
ボクシングとか格闘技ってある程度歳いったおっさんしか見てなさそう
ワイも見ないし
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:10:15.26ID:NBZBDKEvH
SフェザーからSウエルターの間が人類最激戦区だからな
井上の勝った階級の薄さみてみ
https://tadaup.jp/68627c514.jpg
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:11:13.38ID:ikzx30hSd
大谷が格闘技やってたら今ほど人気ないよ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:17:08.96ID:7BKPhbLod
テレビでやらんし
Leminoとか誰が知っとるんや 
ニコニコ以下やろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:17:17.26ID:zbOssg8L0
インスタ一夜で2万しか増えてなくて草
新規ほぼ無しや 
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:17:24.16ID:QJSm5P0Jd
コロポックルで更に雑魚狩り宣言したから
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:17:28.23ID:BCqt47WC0
でも引退する時ボクシング界初の国民栄誉賞はもらえそう
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:18:09.34ID:3MgVm5Pr0
ポンポン階級あげていかないとクロフォードからPFP1位奪還無理ちゃうか
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:18:53.79ID:UTqBMLgg0
とりあえずクルーザー級まで上げないとダメ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:20:32.38ID:d7t2//qX0
ヘビー級がF1レーサーなら井上はF3だろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:20:44.17ID:cUR+CjqU0
見てる世代っておっさんやなくて60超えのじじいyろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:20:44.63ID:QJSm5P0Jd
コロポックル階級にとどまって雑魚狩り宣言には萎えたわ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:21:53.23ID:UTqBMLgg0
>>50
F5と遊園地のカートの中間だぞ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:22:05.66ID:LjSbXQf30
井上の試合毎回地上波中継で中継しても大谷にはなれんよ
大谷の次に人気あるスポーツ選手は目指せばなれる
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:22:28.06ID:0YYNKqA60
無差別級とチビ級の違いやろな
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:22:37.56ID:QQd62LR80
重い階級の方が強いやん
ってなるから
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:23:12.52ID:3MgVm5Pr0
Sバンタム残留宣言では話題とれんな
井上レベルなると格下どついて防衛したとこで評価上がらんのよ
パッキャオぐらいのハードルなっとるからな
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:23:44.16ID:PshedGaN0
全盛期の畑山とか辰吉の人気見てると、やっぱ国内にライバルおらんのがいかんのやろな
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:24:12.24ID:1vyaLOPmd
勝てる相手としかやらないから
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:24:34.04ID:gMIyFSHSF
>>54
大谷の次今やと誰やろ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:24:52.33ID:i1tLQeeN0
小さい男で人気な奴おるか?
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:25:05.33ID:0YYNKqA60
大谷はヘビー級の化け物どもに化け物扱いされて畏怖されている
これを日本人が絶対無理とされてる中でやってるというのが信じられない
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:25:05.72ID:IxBKq0vM0
ボクシングはフェザーからや
ホビット階級は亀田路線でちゃんとエンタメしろ
2023/12/28(木) 02:25:21.71ID:Cgd8WiIk0
バンタムくらいまでって何かアジアって感じがするんだよな
ライトより上はもう世界(欧米)って感じなんだけど
まあ勝手な印象で実際はそうでもないんだろうけどさ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:25:29.91ID:xbFltXxu0
強すぎてCM流す時間もなく試合終了してしまうから
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:25:32.21ID:Ez90ufbi0
ホームから出ない上に安牌引きまくるから
大谷と真逆や
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:25:51.73ID:UTqBMLgg0
>>61
ミュージシャンや芸人なら珍しくない
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:26:15.98ID:63cYctgDd
日本は野球の国だから大谷並の人気は無理やろ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:26:37.83ID:4JZIWKRep
>>61
メッシ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:27:39.68ID:vT6w602L0
井上ぐらいの格ならこの階級でやることないんでポンポンあげて行きますわぐらい言うてほしかったな
強いやつとやりたい言うてたのに格落ちしかおらん階級残ってどうするよ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:27:56.18ID:IxBKq0vM0
>>58
竹原は国内にライバルいなくても人気やったぞ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:28:39.32ID:0YYNKqA60
逆に大谷が野球じゃなくてずっとボクシングやってきた場合
井上尚弥は勝てるのかな?無理やろ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:28:50.94ID:d7rxfzu4d
>>61
メッシやパッキャオ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:28:58.50ID:Id+nTcG+0
大谷は水原が守ってくれるやろ
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:29:13.98ID:gMIyFSHSF
>>70
とっととフェザー行って欲しいわな
SBでやる相手おらんやろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:29:52.72ID:IxBKq0vM0
>>70
強い奴と戦うなら最低でもSフェザーまで上げないといけなくなるから芋引くのはしゃーない
ホビットにしてはようやっとる
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:30:22.39ID:xbFltXxu0
日本人と対戦したら外国人とやれ
外国人に勝ったら雑魚ばかりとやるな、ドネアとやれ
ドネアに勝ったら、全盛期過ぎたのに勝って喜ぶなフルトンとやれ

アンチは際限が無さすぎる
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:30:28.46ID:vT6w602L0
こっからの階級が本番や思うんやけどな
統一して残りますはないよなパッキャオになられへんで
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:30:34.94ID:aO81EKcL0
実際なんで日本のボクサーって小さい人多いん?
でかいボクサーで世界とるのは無理なんか
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:30:43.40ID:UTqBMLgg0
>>70
ストレス解消に生きたサンドバッグ叩くだけで高額の年金生活出来る楽しい隠居生活だろ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:30:55.03ID:SBuouq6b0
>>60
そら三笘きゅんよ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:31:04.93ID:24gbc9960
ビジネス目的で大量にチャンピオンを作った方が得だから大量の階級が競技はスポーツではなくショーなだけ
軽量級はゴミ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:31:56.52ID:DOpugP0W0
井上のスーパーバンタムで引きこもります発言にはがっかりや
もう試合みんわ
2023/12/28(木) 02:32:03.02ID:rWqBLe0k0
昔はボクシング世界戦が視聴率60超えたときもあったんだけどな
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:32:27.60ID:UTqBMLgg0
>>71
ミドル級自体が少なくて前人未到のチャレンジみたいなことしてたから
2023/12/28(木) 02:32:41.95ID:g9rXouS10
大谷と井上がボクシングやったらどっちが勝つ?
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:32:52.53ID:gdFEOO4n0
所詮軽量級
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:32:56.49ID:xbFltXxu0
>>79
竹原、村田のミドルが世界獲るのに限界に近い
西島やら京太郎やら但馬が一応重量級には居たけど
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:33:18.31ID:0YYNKqA60
チビ級とか女子とかパラリンピックとか
結局無差別ルールでは勝てない弱者に配慮した救済措置に過ぎないからなぁ
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:33:20.24ID:Nswksh2Z0
大谷と同格の格闘家なんてガヌーぐらいよ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:34:55.19ID:cUR+CjqU0
チビのボクシングなんか今地上波でしても誰も見ねえよ
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:34:55.32ID:6yot59S10
日本人は小さいのがデカいの倒すのは好物やけど
小さいの同士やとな
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:35:13.94ID:4JZIWKRep
村田はPFP懐疑派なんだよな
結局1番強いのはヘビー級でしょみたいなコメント出してた
2023/12/28(木) 02:35:24.06ID:rWqBLe0k0
>>82
少なくとも柔道位の階級数ならわかるよな
ボクシングは柔道の軽量級63キロまでに9階級も間があっておまけに四団体も存在してる
ぶっちゃけミニマム級世界タイトル取るよりパンクラスとかディープのタイトル取るほうが難しそう
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:35:25.94ID:Ez90ufbi0
>>90
これ
大谷と同格に扱わなきゃアンチとか大谷を舐めすぎやわ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:35:36.41ID:uzIsLT3L0
たまに見るあのコロポックル云々の画像じゃないけど大谷とかが日本にいる時よりも体でっかくしてるのに水断ってまで体重落としますっていうのがダサく感じる
喧嘩ではなく階級制のスポーツっていうのはわかるけど体から水分抜いてまで落とすのが適正体重なの?
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:36:43.52ID:gMIyFSHSF
>>94
柔道の軽量級王者は弱いとは言われないよな
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:36:46.46ID:xbFltXxu0
元来、ボクシングチャンプを賞賛する環境が日本には薄すぎる
具志堅なんて神レベルなのに馬鹿なおっさん扱いされてて悲しい
2023/12/28(木) 02:37:43.02ID:SWYffK5h0
チビ軽量級やから
以上
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:39:07.45ID:NShCbg680
十二分に人気あるやろこれ以上何を求めるんだ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:39:29.46ID:byCHWcl8d
>>98
朝倉未来にYouTubeで馬鹿にされてたよなw
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:39:38.35ID:7BRulYk80
地上波で放送ないから
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:39:52.83ID:stxqanGw0
特に意味のない統一してる暇があるなら
階級上げた方絶対良いだろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:42:11.82ID:xbFltXxu0
>>101
具志堅は神よ日本ボクシングにおいて
同じく馬鹿にされがちなガッツもライト級だしデュバルと対戦してるだけでも凄い
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:42:55.57ID:5JBtWZCk0
ブレイキングダウンみたいなもんが格闘技のイメージを地に落としたから
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:43:17.41ID:PshedGaN0
今のロマチェンコやったら辛勝できそうやしSフェザーくらいでやらんかなー
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:44:02.77ID:u2mO3OT10
理想の男性の身長はどのくらい?って日本人女性にアンケート取ったら
6割が170~180㎝って答えたんや
井上くんは生まれてきた時点でもうチャンスがなかったんや
ワイは172㎝に生まれてきて本当に良かった
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:44:33.56ID:IxBKq0vM0
>>100
引退した卓球の丹羽以下の人気しかないんやで
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:45:15.86ID:d/HASLhk0
井上がヘビー級王者に勝てば大谷翔平より評価されるやろ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:45:44.32ID:TED/jIu2M
あのガタイで無差別級無双してたら人気出る
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:46:19.26ID:NH0PWi8K0
格闘技って大人気のブレイキングダウンみたいに半グレみたいな入墨だらけのチンピラがやらないと面白くないってみんな思ってるから
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:46:23.60ID:BWkq8e4P0
逆にこんなもんでええのかもしれん
大谷含めた他が熱入りすぎや
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:46:34.28ID:d/HASLhk0
井上はなんでジャーボンテイ・デービスとやらないの?
身長もリーチも全く一緒らしいやん
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:47:47.63ID:u2mO3OT10
青少年の好きなスポーツ選手2023 ランキングhttps://www.ssf.or.jp/thinktank/sports_life/data/favorite_athlete_youth.html

これが現実
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:48:05.51ID:vT6w602L0
まだ階級に余裕持ってる感あるから死闘になってない
元々バンタム級がベストの選手が必死に減量してフライ、Sフライで無双してただけではあるからな
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:48:47.41ID:Of0q15dIa
>>114
全員足しても大谷に遠く及ばないのか
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:49:08.01ID:hNNbE6dM0
強い奴云々ビックマウスが格下階級にとどまるなら底が見えて残念
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:49:11.70ID:PshedGaN0
>>113
デービス通常体重80キロ
井上通常体重65キロ
骨格からして違うと思われ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:50:31.81ID:xbFltXxu0
ボクシングの歴史でこれだけ勝ち続けるって選手も数人しか居ないから今の時点でレジェンドクラスなんだけどな
凄い選手だって分かれば他スポーツと比べる必要もない
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:52:59.11ID:lTUieoZ0d
那須川天心を瞬殺したら人気でるよ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:53:03.94ID:b9/iepbj0
わかりやすく言うと今の階級残ってもドラキーしかおらんわけよ
強いエリアに移動せずにレベル99でドラキー狩りする言うてるのが井上
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:53:31.61ID:SHDVcnLq0
弱い奴と戦うために努力してる奴に過ぎないから
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:54:35.36ID:d/HASLhk0
大谷翔平は野球というスポーツで世界最高どころか史上最高の選手まであるしな

井上尚弥はいくらでも強い奴が上にいるから認められんわ
せめてジャーボンテイ・デービスとやって勝ったら少しは認められるのに
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:55:08.73ID:gMIyFSHSF
>>120
まずタイトル獲らないと😅
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:55:49.90ID:xbFltXxu0
階級上げろと簡単にいうけど適正階級から下げてる選手も多くて体格やリーチ諸々でハンデを背負う事で命にも関わるから簡単には決断できんよ
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:55:55.96ID:lTUieoZ0d
どうせ雑魚としか戦わないなら那須川天心とやってほしいんご
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:56:00.26ID:YlGG+qHp0
無名配信サイトでやった結果話題が一日も持たない
実況もSASUKEの方が10倍は盛り上がってた
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:56:03.01ID:TF8gS3r70
>>121
ドラキーってなに?
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:56:49.38ID:b9/iepbj0
デービスは無茶やとしてもSフェザーまでは挑戦してほしいな
ゴリゴリに階級あげてパッキャオも数回負けたけどあいつは男や言われて評価下がってないしな
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:57:01.63ID:fWNA1omL0
体重は身長-5までとか制限つけたらどうや
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:57:49.92ID:YXnTzaB50
野球で言うたら盗塁王みたいなもんや
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 02:59:13.76ID:2VxYn0OO0
ボクシングがアメリカでガチのオワコンだからやろ
4団体もあってUFC1団体に人気ボロ負けなの恥ずかしくないんか
2023/12/28(木) 02:59:16.79ID:BZs2GDlE0
パッキャオと身長変わらんのに超軽量に引き籠もってるしな
KOできない階級までさっさと上げてくれ
2023/12/28(木) 02:59:50.69ID:Cgd8WiIk0
>>129
パッキャオは別格過ぎるからなあ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:00:01.93ID:mNhZKUC70
そもそもスポーツ自体最早大して人気ない
大谷もアイドル扱いで騒いでるだけで誰も野球には興味ない
だから大谷以外の活躍してる選手は騒がれない
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:02:03.42ID:xbFltXxu0
>>132
ufcも今やwweと合併してTKOになったな
ダナとビンスが同じ企業に属すとは思わなかったわ
2023/12/28(木) 03:03:02.29ID:oyBsAIDJ0
パッキャオってウェルターまでいったんだっけ
2023/12/28(木) 03:03:13.23ID:Mat4rD/j0
個人的に軽量級って減量がキツかったとか言ってるダイエッターのイメージがあってあんま好きになれないんだよなぁ
アメリカ生まれならSバンタムスタートで階級上げてデービスと試合してるのに
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:03:28.08ID:xzcCqNESd
ヘビーであの活躍なら凄いことにはなってそう
いやだめかな
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:05:20.73ID:D1vG4dLs0
ボクシングって痛そうなだけじゃん
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:05:28.03ID:d/HASLhk0
大谷翔平はグレイトドラゴンやキラーマシーンやヘルバトラー辺りと切磋琢磨してそいつらより上の存在になったけど

井上尚弥はドラキーやブラウニー痛めつけて遊んでるだけだからな
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:06:05.30ID:M2E1IxGt0
ボクシング自体がオワコンだけど世界的には大谷より知名度あるんじゃない?
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:06:13.67ID:JPKkn7cHM
>>141
電車とか好きそう
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:06:41.42ID:tsB4MvEdd
雑魚狩りして日本人を騙そうとしてる井上
メジャーでホームラン王の大谷
そりゃ見抜かれますわ
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:06:43.76ID:IxBKq0vM0
>>142
有ったらベガスで試合してるで
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:06:56.55ID:UTqBMLgg0
>>113
そんなのと戦ったら怪我するしパンチドランカー一直線だろ
楽隠居ボクサーはそんなことしない
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:08:01.94ID:uwdSmsgv0
なんで地上波でやらないの?
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:09:29.88ID:uUUX58Ei0
まぁ井上自身が無敗ブランドにこだわってるんだろうけどな
Sバンタムで余裕持ってアマフダリエフやネリ倒したとこで「そらそうでしょう」としか言えないんよな
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:10:04.44ID:YlGG+qHp0
>>142
あるわけ無いやろ
日本じゃ大谷その他おるし他のボクシング盛んな国も上にもっと人気スポーツがあるから他国の選手とか全く知られてない
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:10:20.25ID:d/HASLhk0
まぁ結局井の中の蛙だから人鬼出ないって事やな
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:11:22.55ID:u2mO3OT10
まあ世界タイトルマッチより前座のYouTuber同士の試合のが注目されたこともあったし
ボクシング自体がもうどうしようもなくマイナースポーツなんや
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:11:38.77ID:tsB4MvEdd
雑魚狩りしてる暇があるなら覚醒してパッキャオ並のボクサー目指せよ
2023/12/28(木) 03:14:01.61ID:oHMvmJSS0
毎度思うけど無差別級で無双してる奴と隙間産業の軽量級でイキってる奴同列で語るのアホらしくないけ?
せめてライト級以上で無双なら比較する気起きるけど
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:14:35.90ID:07Ej1ctP0
SNSのイキり方が小物
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:15:17.94ID:mNhZKUC70
階級とか団体とか分かりにくいのよ
大谷はホームラン打ちましたーで分かりやすくホルホルさせてくれる
試合も別に見なくても大丈夫
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:17:09.40ID:iOwfzns+0
パッキャオって人はすげえ勇気持ってんなと思ったよ
井上は強いのに雑魚刈りはじめちゃったのがな
2023/12/28(木) 03:17:35.75ID:6PUzTpNfd
アメリカでもバカにされてる階級だし
そもそも作ったのが謎
2023/12/28(木) 03:17:42.42ID:oyBsAIDJ0
強さだけじゃ人気でんよ キャラ立ってないと
メイウェザーだって品行方正だったらあそこまで人気出てない
井上はコメントが普通すぎる 日本人にはそれが好きな人多いだろうけど
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:17:45.39ID:Duyc9dJL0
なんやわりと楽勝してたからポンポンポンとフェザー級挑戦かおもてんけどな
ちょっと階級の壁感じて負けるの怖なってるかね
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:18:14.46ID:UTqBMLgg0
元ヘビー級アジアチャンピオンの樋高リオとエキシビジョンくらいはやって強いとこ見せないと
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:18:35.35ID:6w4W8D/x0
ヘビー級ならなぁ
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:19:24.84ID:1MFBfvaI0
キャラが弱い
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:20:19.65ID:SCbiSfOp0
普通に競技内における偉業度が違うからな
大谷がやってる事はボクシングで言うならパッキャオレベルやし
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:21:19.94ID:Duyc9dJL0
ここから本番やねんけどな
体重増えてパンチの威力同等の相手とやるかやられるかが見たい訳で
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:22:15.07ID:d4CgC2N50
コロポックルだからやろ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:23:07.43ID:vv8R/Rny0
年に100試合以上ある野球と年に2−3回のボクシングじゃ露出面で劣るから仕方ない
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:24:10.21ID:AKpEwFyJ0
辰吉とか畑山とかその辺の時代に産まれてたら今頃国中で狂喜乱舞してたやろうけどな
しゃーない時代が悪かった
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:24:56.43ID:xkZBHJCZ0
亀田がチャンピオンだけど弱いみたいな感じだったから
王者とか言われても話半分の評価しかされなくなったんやないか
俺は井上がどれだけすごいのか知らないし
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:25:04.09ID:SCbiSfOp0
ドネアロマゴンでも勝てんようになってロマチェンコですら判定ばっかになったからな
井上も周りがうるさいけどもうこれ以上上げたくないって態度に出てる
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:27:01.39ID:z3AahLyN0
インスタが人気指標の全てって訳じゃないけどここで世界のヒーローみたいに持ち上げられてる大谷も600万人ぐらいしかフォロワーおらんしな
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:28:08.49ID:gMIyFSHSF
>>168
亀田1号はフライ級なら言うほど弱くないんやけどなぁ
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:28:08.68ID:MI7mQqblH
ボクシングって残酷なくらい階級の差がでかいもんな
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:29:07.35ID:IqWLMZPK0
パッキャオなんか井上と同じ165cmでウェルターまで王者とったからな57kgのフェザー級にビビってたら66kgとかどうなる
井上の通常体重65kgらしいからなあげないのはそれ単純に負けないための雑魚狩り
2023/12/28(木) 03:29:13.55ID:WyZ3vMK80
なんか殴り合いって時点で野蛮だしあんまり面白さ感じないのよね
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:30:50.10ID:mNhZKUC70
>>170
しかもほとんどは日本人だろうしな
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:31:03.18ID:+9xR2ID+d
井上がやってるのはスポーツであって格闘技でない
アンチはこれがわかってない
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:31:19.21ID:uiLd1ezL0
地上派でやらんし試合数も少ないからワイドショーで扱い辛いねん
TBSのひるおびとか試合なくても毎日大谷やっとるぞ
ああいう持ち上げ方されんと日本じゃ人気になれん
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:31:23.85ID:gbn7aHkD0
階級小刻みすぎるし4団体もいらん
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:33:10.24ID:SCbiSfOp0
フェザーSフェザー行っても大した相手おらんからな
かといってマイキーやガンボアおる頃なら殺される
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:33:51.07ID:1oEGUqTR0
ヘビー級でイケメンでマッチョだったらめちゃくちゃ人気出たやろ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:34:26.41ID:nRjAurdd0
55kgから57kgてそんなきついんかな
もう引退しようが金も名誉もあるやろうに井上やけに慎重よな
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:34:55.39ID:3XVBTIK80
誰かが言ってたけど
井上の強さって減量しても力を出せることなんよ
その特技を活かして本来なら階級が下の奴らを雑魚狩りしとるだけ
2023/12/28(木) 03:36:00.82ID:fzj0HMjZ0
wikipediaの言語数でも完敗や😭
井上尚弥14
大谷翔平25
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:36:06.28ID:pBh5ckwV0
ウェルター級で4団体統一とかやってたら大谷レベルは無理かもしれんけど匹敵するくらい取り上げられてたわ
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:38:58.00ID:+9xR2ID+d
>>181
ネリが2キロぐらいのオーバーで山中があんなことになったから
ワイらが思うより違いあるんやろね
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:38:59.20ID:d/HASLhk0
アジア人は未来永劫パッキャオ抜くことできんやろな
2023/12/28(木) 03:39:20.03ID:Z/4LOJj40
亀田よりは稼げてるんか?
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:40:25.47ID:3XVBTIK80
ボクシングをやっとる人数が少ないから井の中の蛙感があるんよなあ
更に団体も分けて王者ごっこ
凄いと勘違いさせることで儲ける興行やないかな

野球をやっとる奴らが全員ボクシングやってれば井上以上の実績残しそう
結局は母数の差やろ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:40:41.05ID:mNhZKUC70
>>184
ないない
それがボクシング興味ない奴からしたらどれぐらいすごいかなんて分からない
ウェルターがどの辺の階級かすら知らん
2023/12/28(木) 03:41:15.54ID:xqwLt+KF0
目切った試合以外圧倒してるんだから早く階級あげろ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:42:24.14ID:5FMePAiw0
軽量級っつっても試合見たらクソ重いパンチ出してんだよなあ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:43:16.60ID:3XVBTIK80
>>184
正直階級は大して関係ないと思う
ヘビー級とかなら違うかもしれんけど一般人は階級なんか知らんわ
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:43:22.81ID:I5PHK6MI0
55kgの小人階級じゃ
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:43:28.30ID:nRjAurdd0
>>184
そもそもウエルター級は今まで日本人は世界とったことないからな
昔はともかく今の中量級とかこんなん無理やで死ぬ
https://youtube.com/shorts/yqlUcqy7TGM?si=X90Lua8FMnP2kzN8
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:43:57.29ID:YlGG+qHp0
>>184
でもクロフォードよりデービスの方が人気やん
結局キャラ弱いとどうもならん
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:44:13.75ID:SCbiSfOp0
>>189
今興味無い日本人にはどっちも価値ないけどあっちでの人気は跳ね上がるやろうな
ウェルター統一って要はクロフォードに勝つって事やから
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:44:52.29ID:5FMePAiw0
>>113
こいつ轢き逃げで捕まってて草
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:50:11.84ID:3XVBTIK80
>>191
変な話、その辺の恵体のプロ野球選手がボクシングの練習すれば井上より凄いパンチ打てるんやろなという目で見てしまうわ
階級なんか勝手に縛り付けて盛り上がっとるだけやん
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:50:19.38ID:wN4+EutU0
ライト級あたりが世界の男性の平均体重言われるからな
欧米じゃここら周りが人気あるよな
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:50:49.51ID:3XVBTIK80
ボクシング人口が少ない中での上位パンチに過ぎんのやろ?
軽量級ともなれば更に人口少ないんやしそこで強いとか言われてもなあ
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:51:10.31ID:wWPuyvPS0
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:51:38.35ID:d/HASLhk0
>>197
轢き逃げどころか殺人以外全て経験してそう
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:53:05.60ID:/lVS4nEw0
客は今日井上の試合あるんでめちゃくちゃ楽しみやって言ってたわ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:53:23.39ID:wN4+EutU0
>>191
まだそのパンチで余裕で勝てる階級でしかやってないからな
まだ余裕あるからもう1個あげてフェザー級で見たい言われてるんやろ
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:53:52.80ID:3XVBTIK80
日本人がヘビー級で戦えんことを人種どうこうと言い訳するのがダサいんよ
他国のまともな奴らが参戦するのすら難しい軽量級に引きこもっとるだけやん
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:54:53.44ID:+f11xLd3d
チビでもデカイ奴を倒せば人気出るんじゃね?
チャレンジせずに雑魚狩りしますじゃ人気出ないよ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:54:56.85ID:/lVS4nEw0
>>205
言い訳がダサイって言うならやったらええがな
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:55:30.78ID:SCbiSfOp0
長身フルトン(169cm)
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:56:50.39ID:d/HASLhk0
同じ身長、同じリーチでライト級で無双してるデービス倒すだけで大多数に認められるんだから井上に取っても悪い話じゃないだろうにな
減量もしなくていいし良い事づくめ♪

お互いの全盛期過ぎる前にここらでやるしかないね
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:56:58.40ID:YlGG+qHp0
>>205
日本でベビー行けそうなガタイ持ってる奴なら普通は周りが野球やバスケバレー勧めるからな
ボクシングなんかやって欲しい親がまずおらん
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:57:47.14ID:3XVBTIK80
>>207
それがダサいんよ
やるメリットが少ないからボクシング人口が少ないの分かる?
野球部が皆ボクシングやってるような状況なら本物の怪物やと評価されると思うで
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:59:41.86ID:3XVBTIK80
プロボクサーになるのも割と簡単と聞いて冷めるんよ
他のスポーツと比べて母数が少ないせいかハードル低い
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:59:54.92ID:N5JF20dkd
1年に2回ぐらい出てくる声キンキンのチビ
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:00:46.86ID:GkMYwc110
>>209
それ以前にフェザー怖がってんじゃもう1個上の高みは無理やな
並のボクサーにできること求められてないからな井上て
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:01:28.69ID:kmmUiceQ0
というか強い奴とバンバンやるボクサーとかいんのか
パッキャオはそれができたから伝説なんやろ知らんけど
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:01:50.02ID:btAVmA4i0
こんなヒョロチビそりゃ人気ないよ街中で見かけたことあるけど女の子並みに小さくて笑っちゃったわ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:01:53.78ID:/lVS4nEw0
>>211
ダサイって言うのはお前の意見やん?
そして人口少なくてパイも少ないんやろ?
ほなお前もボクシングやって井上の鼻っぱしら折れるチャンスやん
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:02:38.02ID:UECP7QOhH
昔のジュニアミドルの輪島くらいのサイズがあればもうちょっと人気が出たのに
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:02:38.32ID:mNhZKUC70
なんg民ってやたらヘビー級好きよな
海外だと人気ある階級って中量級とかのイメージだけど
2023/12/28(木) 04:03:16.47ID:ysm+y80R0
勝ちまくればいいってもんじゃないよな
ライバルいれば違ったかもな
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:03:37.39ID:GkMYwc110
>>215
けど統一して今更ネリ倒して話題なるかな
これ見たい言うやつほぼおらんのよな
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:04:22.95ID:6T0uDAO70
>>219
やめたれw
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:05:05.46ID:/lVS4nEw0
>>219
ヘビー級の選手国内外含めて誰も知らんから適当なこと言ってるだけやで
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:06:33.30ID:GkMYwc110
>>219
まぁライトウエルターやな
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:07:23.75ID:JD6pR+iBd
ヘビー級というよりは無差別級だと井上は雑魚と言いたいわけよ
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:08:33.37ID:gMIyFSHSF
>>219
フューリーが悪いよフューリーが
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:10:34.70ID:nqI6wk9E0
知らんがな
大谷と比べるほうが間違ってるやろ競技が違うのに
2023/12/28(木) 04:12:01.95ID:nb+nNZDo0
成人のほぼ全ての男より小さいのにそこで似た体格の小人相手に勝っても認めないのはそりゃ出てくるよ。
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:14:11.66ID:1oEGUqTR0
>>219
「ヘビー級世界王者」
この響きはたまらんやろ
文句なしに世界で1番強いってことやし大谷と同じような扱いされるにはこれしかないよ
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:14:31.36ID:3XVBTIK80
>>217
ダサいってのは言い訳にしとるファンのことやぞ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:15:18.53ID:Wo2pt2AfC
愛嬌がないからやな 人に愛される能力が低い
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:15:50.10ID:3XVBTIK80
ずっとボクシングやっとる人なら階級差を使って井上にも勝てるんやろ?
その時点で冷めるんよ
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:16:37.66ID:+9xR2ID+d
ヘビーは大味でつまらん
すぐバテるし
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:17:03.93ID:/lVS4nEw0
>>230
どこにもファンのこと書いてないやん
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:18:40.44ID:1oEGUqTR0
>>211
流石にこの理論は無理
例えば全世界の人間が野球やったら大谷なんて半分より下の人間やろうし競技人口での比較は意味ないわ
文句なしに人類トップなんてボルトくらいなもんやろ
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:20:28.24ID:zkUFL/630
フューリーとかいうバケモンおじさん
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:21:13.11ID:3XVBTIK80
>>234
勘違いさせたならすまんな
ダサいからワイがやったるとはならんやろ😂
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:22:07.73ID:kh7FgOgm0
ボクシングは見ながら動き真似するといい運動になるわ
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:24:13.88ID:kh7FgOgm0
ボクシングは対戦相手選り好みできたりジムの力がもろに影響するで純粋な強さとは違うなとは俺も感じることはある
2023/12/28(木) 04:25:12.33ID:2YpK0BLA0
コロポックルだから以外あるかよ
ライト早く行かないと人権無いから
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:26:37.81ID:mHcA1NYl0
オッサンだらけの職場に半年いるけど、
井上尚弥の名前は出ても大谷の名前はおろか野球の話が出たことは1度もないな
1に競馬 2に風営系 34が無くて5に下ネタ
そりゃネット依存症が増えるわけだ
春のWBCまっさかりでも果たして野球の話が出たことあったのどうか
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:29:00.59ID:zkUFL/630
宗教政治野球の話はするなって知らんのかな最近の子
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:30:08.37ID:ShodrPFAd
同じコロポックルのサッカーのメッシさんは体重72kg
ボクシングだと何級?
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:30:48.01ID:3XVBTIK80
>>235
ボクシングの競技人口は世界で約2万3500人
世界の競技人口で野球は約3500万人

競技人口が違いすぎてなあ
あと大谷って言うほど半分から下の人間になるか?その辺もピンとこねえけどまあええわ
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:34:14.79ID:btAVmA4i0
せめてライト級に行こうよ
まあちょっと増量したくらいで雑魚相手に10Rかかってるようじゃきついか
2023/12/28(木) 04:34:20.79ID:w4WXso/Z0
ヘビー級王者だったら本物の王者だからぐうの音もでないけど所詮はザコ級やからなぁ
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:35:36.82ID:Mdd9I1bv0
breaking downとかがのさばった結果、一般人の格闘技に対するイメージが悪くなり過ぎたわ
朝倉とかが人気な時点で終わったコンテンツ
2023/12/28(木) 04:35:49.90ID:w4WXso/Z0
ライト級未満の王者とかそこら辺の無名ヘビー級にも瞬殺されるだろうし何の有り難みもないよなw
所詮は御山の大将や
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:36:02.28ID:RVg4r3h90
階級の問題ちゃうのヘビー級とは言わんけどライト級より上やないとあかんのやない
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:36:50.87ID:bDroQqBl0
だって試合も見てておもん無いやん
もっとボコボコにされつつ最後にはしっかり逆転せな
WBCも決勝が1番つまんなかったやろ
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:37:03.20ID:3XVBTIK80
>>248
これなんよなあ
結局は勝手に縛りプレイして俺つえーしとるだけに見えるわ
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:37:06.76ID:TF8gS3r70
二団体王者2人続けて倒した統一した後に階級留まるはないわ...それ以下の雑魚しかおらんし強い奴らは他の階級に逃げるやろ?
王者として対戦できるから大金貰えたフルトンとタパレスとは違ってこれからは金ケチるやん
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:37:31.76ID:ZJYiy7JF0
なんか背の高い芸能人と共演したら喧嘩したら勝てそうとか舐められてなかった?
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:38:54.30ID:4vqTdS2ya
ヘビーの威を借りてマウント取れちまうからな
村田ですら場合によっては雑魚の悲しい競技や
階級制の競技すべてに言えるけど
2023/12/28(木) 04:39:07.92ID:2YpK0BLA0
>>243
ライト
これより遥かに下だぞコロポックルは
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:39:17.90ID:Wo2pt2AfC
ボクシングと将棋やってるeゲーマーの方がすごいんやろ
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:40:47.41ID:ZJYiy7JF0
>>210
そりゃ30前後に引退で何かしらの障害追うリスクすらあるからな
仕事の片手間にジム通うくらいでいいわな
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:40:48.84ID:zonBqYlW0
階級制は必要 ←まあわかる
17階級もあって「軽い」を意味するライト級が全体の真ん中らへん ←?????
ダイエットして俺より弱い奴に会いに行く ←????????????

みんな限界まで上の階級目指して強くなって戦うなら階級あっても馬鹿にされなかったやろ
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:41:06.34ID:3XVBTIK80
井上って日本人のプロボクサー相手なら何階級上に勝てるんや?
ヘビー級で負けまくっとるやつにも勝てないんやないの知らんけど
2023/12/28(木) 04:42:38.10ID:YH0k8Dpqd
>>39
軽自動車が大型トラックをふっとばせるとでも?www
物理もわからんか
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:43:13.25ID:uCu5d/OP0
階級多すぎ団体多すぎ
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:44:20.57ID:mNhZKUC70
そもそもスポーツ自体がもうオワコン感あるよな
今はいくらでも娯楽あるし
野球も大谷いなくなったら次に続く奴は出ないやろ
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:44:27.41ID:ShodrPFAd
自己解決したわミドル級やねメッシ
井上もミドル級までの階級をチャンピオンになったら
大谷とまでは言わんけど人気出るんじゃないか?
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:45:05.51ID:z/U+JVYf0
総合格闘技のジムは盛況やし朝倉とかも人気やから残念ながらボクシング自体が不人気
てか総合が流行れば流行るほど手しか使えないボクシングはなんか下位互換に見えちゃうんやろ
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:45:05.98ID:zonBqYlW0
階級が17~18段階、主要団体が4つ ←この時点で王者が70人
さらに状況によっては暫定王者、休養王者、団体によってはスーパー王者とかまでいる
ホンマ王者ビジネスやなあ
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:45:21.36ID:Mdd9I1bv0
階級や団体多すぎて、チャンピオン言われてもモンドセレクション金賞くらいの認識やわ
2023/12/28(木) 04:45:30.12ID:dCAv7Di5d
世界チャンピオンの価値がね…
WBAしかなくて、階級が8つの時代に戻せや
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:45:45.26ID:3XVBTIK80
ボクサーの減量って勝率を上げるためなのか知らんけど卑怯に感じてしまうわ
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:46:21.43ID:d4+PF9nl0
亀田が楽々勝てたくらいやしな
軽量級はそんなもん
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:47:22.11ID:ZJYiy7JF0
>>263
72kgなら減量して65kg前後のウェルター階級に出るんやないか
んで前日の計量で65kgパスして試合ではリバウンドで72kgくらいになる
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:47:30.43ID:quFlTqabd
寝技出来ない朝倉が総合流行ってる話の槍玉に上がるの大分情けないな
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:47:55.88ID:zonBqYlW0
階級制自体は必要だとしても強さが価値を持つ競技である以上、軽い方のランクにも存在意義があるのはなぜかって問いは永遠のテーマになるよな
2023/12/28(木) 04:48:45.28ID:/+5t7fWfd
ホビット階級やから
2023/12/28(木) 04:49:33.27ID:tPLgQ74Nd
軽量級って160センチ台だけで野球やってるようなもんやろ
くだらなさすぎる
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:49:42.56ID:Uh2RqytX0
試合数が少ない
殴り合いが一般受けしない
階級と団体がいっぱいありすぎ
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:49:54.76ID:509l7gi70
おそらく井上もアメリカ生まれならフルトンみたくSバンタムからの挑戦な訳や
そういう意味ではフェザーからが本当の挑戦でしょ思うのだけどな
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:50:21.50ID:3XVBTIK80
>>265
王者ビジネスはしっくりくる
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:50:22.98ID:quFlTqabd
軽い階級でもナジーム・ハメドみたいに伝説的なボクサー出て来ておもろくなる要素はあるし別に意義がどうって問題ではない気がする
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:50:23.63ID:zonBqYlW0
そもそも格闘技自体どれくらい人気あるんやろ
特に今の時代になると暴力って忌避されがちやし
そもそも競技自体も元々健康被害すごいわけやし
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:51:22.38ID:mNhZKUC70
>>272
興行だから以外あるの?
別にボクシングなんか強いからってなんも意味ないぞ
興行なんだから金稼げるかどうかが大事なのであって
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:51:43.27ID:d4+PF9nl0
軽量級はパワーが足りない
だからK-1とかプライドは人気あった
大谷もすごいのはパワーがあるから
パワーが全て
2023/12/28(木) 04:51:58.82ID:9O+D3+TW0
階級関係あるか?
いや少しはあるだろうけど、ミドル王者の村田がそこまでだったろ
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:53:17.33ID:3XVBTIK80
>>272
日本人みたいなのを勘違いさせて金を稼ぐには丁度ええやん
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:53:43.67ID:Uh2RqytX0
相撲を見慣れてるしな日本人は
小さい力士と大きい力士でリーグ分けてたら小さい方は誰も見ないよ
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:53:55.63ID:d4+PF9nl0
ヘビー級の見た目チーギューの日本人がデカい黒人をマットに沈めればめちゃくちゃ人気でるよ
パワーが全て
簡単な道理
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:54:32.42ID:zonBqYlW0
まあ相撲は相撲で不健全な面も多いけど指摘自体はわかる
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:55:18.85ID:3XVBTIK80
>>282
世界で無双してればもう少し違ったんやない?
日本人としては強いってだけなんやろ?
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:56:50.80ID:3XVBTIK80
>>284
それな
小さい力士が不利やから小相撲作りましたとかそんなんやろ
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:57:05.23ID:509l7gi70
まぁボクシングの軽量級てめちゃくちゃ軽いからね
MMAのが組みあるぶんゴツい

総合
https://tadaup.jp/687a2d7f6.jpg
ボクシング
https://tadaup.jp/687a2e39c.jpg
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:57:46.51ID:+y+9321U0
大谷並の人気がまず無理ゲーやろ
人気度外視で世界的な知名度なら井上の方が上だとは思うけども
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:58:27.62ID:/lVS4nEw0
>>237
どう読んでもファンのことなんて書いてないし井上本人にたいして言ってるわ
そんなダサいならやったらええがな
誰でもプロライセンスもらえるんやろ?
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:58:31.11ID:TCFTrp61d
そらカマホモ見たいな野郎全盛期のジャップで格闘技が流行るわけないわな
BDみたいなエンタメしかうけん
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:00:08.93ID:yW7188Pt0
国内の格闘技全部死んだからしゃーない
ニッチなもんになってしもうた
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:01:22.58ID:3XVBTIK80
>>291
>日本人がヘビー級で戦えんことを人種どうこうと言い訳するのがダサいんよ

言うほど井上に対して言っとるか?井上そんな言い訳せんやろ😂
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:02:05.78ID:H6H8kRhF0
階級
スーパーバンタムとかつまらん
フェザー級を四団体統一すればすごいんだがな
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:02:45.46ID:UtYM0WY00
女性人気もないからな
https://i.imgur.com/k5bBGfu.jpeg
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:03:54.71ID:ca9o8Yq+d
大谷がバット持ってきてフルスイングされたら終わるやん
https://i.imgur.com/OdvwOZO.gif
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:04:59.50ID:+9xR2ID+d
>>274
野球はまだ同条件の道具使ってるから
身長ごとのバレーやバスケがあるようなもんやないか
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:05:04.47ID:H6H8kRhF0
あとテレビ放送ありまさん
Amazonプライムとかでなく
訳分からん動画サイトで放映します
こんなん誰が見るねん
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:06:08.84ID:2+P+69dI0
わざわざ減量して俺より弱いやつに会いに行くだからな ウェルター級まで上げろよ
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:08:01.66ID:uuO47wJV0
井上尚弥とギャリガルシアがmmaルールで戦ったらどっちが勝つの?
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:08:24.40ID:9r4VEydRr
代理戦争で現実逃避するスポーツ観戦が落ち目なのに
その中の強くなった気分になりたいみたいなカースト下位層丸出しなやつが伸びるわけないやん
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:09:19.00ID:H6H8kRhF0
>>149
カネロとかレベルなら普通に知られてるから
やっぱ階級やな
ライト スーパーライト ウェルター スーパーウェルター
この階級で制覇してたら
大人気やったやろう
大谷以上に稼いでもいるやろうし
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:09:57.59ID:3XVBTIK80
自分には絶対届かないパワーとかそういうのには憧れるけど
軽量級は違うんよなあ
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:10:36.52ID:H6H8kRhF0
>>300
井上に身長的にウェルターは無理ゲーだが
流石にフェザー級にあげんとあかんわ
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:10:58.04ID:quFlTqabd
ぶっちゃけこういう野蛮なエンタメは競技人口も減ってくだろうしだんだん萎んでく運命なんじゃないのか
それとも血とか争いを見たいって本能には逆らえないのかね
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:11:28.26ID:Hd5Ndpjl0
正直これに関しては階級とかあんま関係なくね
仮にライト級ミドル級とかでやっててもあんま変わらんわ
年1回2回表舞台に出る競技で人気取るの難しいやろ
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:13:37.19ID:H6H8kRhF0
>>307
井上凄い=日本人=俺すごい
大谷と同じこの理論になるから
大興奮ものよ
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:13:52.11ID:jh1eFztd0
生涯無敗の王者てメイウェザーもおったしそこまで求められてないわな
4団体統一2階級もクロフォードに先に中量級でやられたし井上に求められてるのはそことは違う道
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:14:13.50ID:17AjQc+a0
ボクシング自体がよくわからんのがよくない
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:14:42.28ID:Uh2RqytX0
相撲バンタム級で炎鵬が王者になったとしてヘビー級王者の白鵬と同じ格と到底思えない
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:15:45.97ID:vTG+k0D60
ちなフェザー級 (55.338 - 57.153kg)の現王者ラファエル・エスピノサ(29)
身長 185cm
リーチ188cm
https://i.imgur.com/CRqqMkG.jpg
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:15:58.45ID:3XVBTIK80
減量なんかクソ喰らえ!増量しまくってどんどん上に行ったるってほうがカッコええわ
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:17:04.75ID:H6H8kRhF0
フェザー級辺りから
すげえと思うようになるから
スーパーバンタムで統一しても響かない
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:17:37.48ID:jh1eFztd0
>>305
統一したのにSバンタムに数年います言うてるからな
それはつまらん思うけどなほとんどスライム狩りやがな
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:18:48.81ID:H6H8kRhF0
>>312
2メートルくらいの奴がスーパーウェルターに居たし
こんな栄誉失調寸前の奴は禁止にしろよ
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:19:34.44ID:3XVBTIK80
ボクシングってもしかしてダイエットゲーなんか?
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:23:00.04ID:+uGsbRpw0
ハエ級やらニワトリ級やら軽量級の名前ふざけてるよな
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:24:40.15ID:jh1eFztd0
>>312
フェザー級いけばこいつと見れるし
フィゲロアもおるしネリとやるよりよっぽどおもろい思うけどな井上は躊躇しとる
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:28:42.10ID:lsHJhR1e0
一般人からすれば165センチ55キロでモンスターとか茶番でしかないからな
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:29:16.20ID:qvRwQ5K0d
スライム相手に無双して日本人を騙そうとする姿勢が気に食わんな
メジャーにチャレンジしてホームラン王になった大谷とは大違いや
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:29:23.10ID:DG8EStkv0
そもそも格闘技自体が斜陽
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:32:30.56ID:0sZwug3c0
はえ~そんなやつおったんか
ワイあんまスポーツ興味ないし知らんかったわ
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:32:58.33ID:Fojx5O/n0
サッカーの選手だって
「大谷と比べたら人気が無い」選手ばっかりじゃん

どうして1みたいな知恵遅れって井上だけそのポジションに当てはめるのか謎なんだがwww
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:32:59.74ID:3AyUQQRp0
朝倉とか天心をワンパンで倒してアホキッズの層を取り込むと人気でそう
2023/12/28(木) 05:33:05.41ID:+BIS1mQN0
軽量級でも人気、獣神サンダーライガーとか?要するに強さだけでは無く付加価値のパフォーマンスが必要って事だね
拳四朗は人気出る可能性あったと思うけどやらかしたから試合以外のメディア出演できないし
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:33:47.55ID:Fojx5O/n0
日本のスポーツ選手は全員一人残らず


「大谷と比べたら人気が無い」選手ばっかりだよw
それがどうかしたの?w
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:34:17.86ID:2+P+69dI0
>>305
パッキャオと同じだぞ 
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:35:06.53ID:Fojx5O/n0
ワイのレス見て1ちゃん歯ぎしりしてそうw
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:37:31.97ID:Fojx5O/n0
相撲であらゆる記録を塗り替えた白鵬も

「大谷と比べたら人気が無い」選手だよw



大谷より人気が無い理由は白鵬が「小さいから」なのか?wwww
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:38:17.46ID:Fojx5O/n0
知恵遅れみたいな連中が
頓珍漢な分析ばっかりしてて草wwww
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:39:00.78ID:fVpG8h330
蝿級とかチャボ級って名前付けとる時点でボクシング団体も軽量級バカにしてるやろ
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:39:10.58ID:/lVS4nEw0
プレミアで得点王になれる日本人はなんだかんだで現れそうやなって思う
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:39:42.03ID:Fojx5O/n0
バスケットボールの八村類は
「大谷と比べたら人気が無い」選手だよ


大谷より人気が無い理由は八村が「コロボックル」だからなの?w
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:43:11.15ID:Id+nTcG+0
山本よしのぶが人気ないのと同じでしょ
地味だからにつきる
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:43:18.94ID:6O5+lFDc0
ファッションモンスター
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:45:18.76ID:cz0YOB8l0
藤浪が転向したらそいつに勝てるかで考えたら
殆どの競技は勝てないけどボクシングの軽量級は勝てるからな
2023/12/28(木) 05:46:20.45ID:oHMvmJSS0
と言うか大谷と比べんでも
プレミアやNBAで活躍してる奴の方が普通に凄く感じるわ
マジで空き巣階級で無双してるから何としか感じねー
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:49:45.34ID://2mawK80
重量級の何が面白いの?
2023/12/28(木) 05:50:35.84ID:1CdL3D6S0
ボクシングの放送が悪いよな
よく分からん有料サイトに閉じこもってるのはどうやってもニワカは増えない
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:50:48.75ID:n68ynOn00
体格だけ立派な喧嘩自慢の素人同士のファイトのほうが盛り上がってるんやから見る層の質が低下してるんやろ
体格差なんて何の指標にもならんのになんJ民にも謎の体格信者めちゃくちゃおるし
こいつらは200kgのアムールトラが400、500kgのヒグマを捕食してる事実を知らんのや
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:50:48.90ID:0sZwug3c0
辰吉とか亀田ならワイでも知っとったけど
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:54:59.58ID://2mawK80
もっさりで動きのトロいヘビー級のどこが面白いのが解らない
タイソンやメイウェザーレベルの化け物ならともかく
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:58:26.59ID:jh1eFztd0
井上が日本じゃ凄い言うやろ
ライト級いってみ井上のパンチが子猫に見えるぐらい怖いのしかおらん

ライト級
https://youtu.be/T1I37Cw3Krg?si=ufj1tAOL9MTYU9jg
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:59:14.94ID:9AY2ilrT0
そら野球とボクシングじゃな
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:02:00.57ID:d/HASLhk0
井上は減量しなけりゃ普通にライト級行けるのに、ワザワザ減量しまくって雑魚ボコりに行くの情けねぇよな

ライト級で暴れます ぐらい言えんのかね
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:03:19.15ID:509l7gi70
>>344
ここら付近の階級で無双できるなら大谷に匹敵する思うな
世界的知名度も相当なことなる
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:04:48.04ID:DG8EStkv0
>>344
素人目には、このくらいの体格ないとボクシングって感じしないな
2023/12/28(木) 06:06:47.91ID:elEaJLWOM
日本ってわりかし恵体信仰やろ
柔道とかは小さい体ででかいのを投げるから気持ちいいんであって小さいやつ同士でやられてもなんだかなあって感じだし
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:07:57.29ID:zZjA933ia
怪物が不人気階級で無双したまま終わるって素人ワイ的には勿体無さすぎるから階級あげてほしい
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:09:40.66ID:PR6h7RmS0
そりゃチビの中では強いってだけやし
それこそ大谷翔平とガチでタイマンしたら勝ち目ないやろ
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:10:18.38ID:fAIS9qhD0
ボクサーやレスラーがスターになれたのは昭和までや、ガッツや輪島の時代まで遡る
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:11:31.28ID:0sZwug3c0
>>344
7位からなんか急にレベチやな
パンチのスピードすごいw
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:11:36.23ID:/aD+JnsH0
井上せめてフェザー・Sフェザーぐらいまではいってほしいな
ライトは無理や相手が強すぎる
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:13:05.58ID:eRNaLBOZ0
井上尚弥
身長165cm
体重53kg

女の子やん
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:15:45.38ID://2mawK80
柔道も最重量級とか糞つまらん
野村と篠原なら確実に野村の方が速くてスリリングで見てて楽しいしPFP的にも確実に上だろう
2023/12/28(木) 06:16:19.63ID:c78XAsfl0
今のスポーツ野球サッカーバスケ全部そうだけど上の舞台でのブレイクスルーが基本になっとるよな
過疎の軽量級だとNPBやJリーグみたいなもんだろ
井上凄いけどやっぱライト〜ウェルター辺りでバチバチ戦ってベルト取ってほしい
2023/12/28(木) 06:20:51.75ID:wdVfRtBZ0
>>357
NPBやJリーグで成績残し続けてるのに海外挑戦しない選手のそれよな
凄いのはわかったからもう最前線でやってくれっていう
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:21:50.45ID:EbDDay4D0
ボクシングは野球よりマイナーやからな
ご家庭によっては暴力NGみたいなとこあるし
そもそもこんな男臭いの好きやないやろ最近のは
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:22:35.25ID:ZGYlVzJY0
階級のネーミングからしてライトから人みたいなもんやろ
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:23:56.27ID:NrLxNbiM0
格闘家って1年に数回しか試合せんから格闘技自体のファンはおっても個人にファンいなさそう
そういう意味だと3人でローテ組めた亀田兄弟はメディア向きだった
2023/12/28(木) 06:25:07.11ID:Kaz1lkip0
人気があるから億単位のファイトマネーが出とるんやぞ
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:25:26.78ID:em2t41mS0
井上も負けてないけどPFP2位まで落ちたからな
統一した階級に残留宣言でワクワクが足りない感ある
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:26:36.89ID:I5PHK6MI0
軽量級は中学生のお遊戯にしか見えない
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:26:57.85ID:segV/c0y0
軽いから
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:27:20.18ID:tOmIAjotr
ボクシングじゃなくて喧嘩ならワイでも勝てそうやし
体格が女の子みたいなもんやん
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:29:34.72ID:6O5+lFDc0
ちっちゃくて可愛い
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:31:05.14ID:7fuHygAQ0
結局重いのと勝負したら負けるというのが頭をチラついてホルホル出来ない
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:33:37.44ID:I5PHK6MI0
ボクシングは野球みたいな無差別級じゃ到底通用しない
弱いおチビちゃんにもチャンスを与えているスポーツ
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:33:40.92ID:11zht+6F0
レジェンド日本人はたこ八郎みたいな奴だらけだから
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:37:42.35ID:rJv9mAmm0
>>340
まだアマプラとかなら分かるのなな
2023/12/28(木) 06:40:24.92ID:MHygL5RG0
パラリンピックと同じ理由やろ
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:40:46.16ID:88obtbBK0
>>344
こら日本人無理やわ
こんなのとやるの怖いから皆ダイエットするわな
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:41:04.79ID:27CIJqik0
>>6
日本王者クラスにフルマークで勝つくらいには強い
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:42:18.38ID:YUxjdf980
今のボクシング人気だと日本人ヘビー級王者が誕生しても
そこまで盛り上がらないと思うわ
2023/12/28(木) 06:44:19.22ID:elEaJLWOM
そもそも人と殴り合うスポーツって時点である程度見る人選ぶからな
女子供がみて喜ぶのはどうかと思うし自分の子供にやらせたいとは思わんやろ
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:47:31.29ID:bmf6oN6g0
>>1
ヘビー級でもMMAより弱いとか手だけとか貶されそう
史上最強のフューリーがボコられたし
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:49:57.39ID:0p7y7hFnd
53キロじゃ朝倉未来にも普通に負けそうだから
2023/12/28(木) 06:51:47.45ID:t/Uz9pwO0
はじめの一歩が悪い
アニメ4期放送して人気出たらボクシング熱も沸騰するだろ
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:51:58.48ID:m+5u9kjLa
我が国の至宝、無事チー牛のマウントツールになる
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:52:01.89ID:T5r1ndfg0
井上尚弥のボクシングってはじめの一歩みたいな漫画みたいなことしてるやろ
2023/12/28(木) 06:52:37.53ID:VKtw9Fv30
バット持った大谷に勝てそうにないしな
2023/12/28(木) 06:53:23.25ID:nDeLjFfTd
チビガリ軽量級だから
軽量級なんか野球で言うとリトルリーグみたいなもんだ
2023/12/28(木) 06:54:46.20ID:BPtWeUsfd
井上より村田諒太の方が圧倒的強いからな
井上はしょせん階級に保護されてるだけの雑魚
2023/12/28(木) 06:55:12.20ID:4ujyt5TW0
チビだから
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:56:04.73ID:0p7y7hFnd
ボクシングルールでもシバターより弱そうだから
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:56:23.91ID:YUxjdf980
格闘技は体重による階級制があるけど
球技や陸上水泳などには無いよな
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:57:23.74ID:jIpUM1IH0
殴り合いなんてまんさんから人気出るわけないやん
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:57:50.89ID:6oCSiCXn0
デカければデカいほどいいわけじゃないけど
野球で言うメジャーリーグはボクシングだとライト級から
上の階級だから肩書だけどんどん増えているけど井上が
倒した相手って誰それってやつか有名な老人だけだからな
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:58:57.79ID:0p7y7hFnd
>>388
やきうもまんさん人気無いと思うが?結局見た目
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:59:34.57ID:+fjnt9yg0
別に強いやつ観たいわけじゃないからな
面白いものが観たいのであって
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:00:32.44ID:Btf5/VLe0
えっ、ライト級より軽い階級を作れって…?
🪰、🐓、🪶でええか!w
↑一番軽量級バカにしてるのこいつやろ
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:03:27.88ID:27CIJqik0
4階級制覇(実質5階級)っていうても昔だとフライ級とバンタム級を制して、あとフェザー級行けそうかどうかってだけやしな
それってただの負けてないファイティング原田やねん
しかもジョフレクラスとはまだやってないしな
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:03:49.29ID:oHMvmJSS0
なんか大谷井上藤井とか言う並びなんGだとそこそこ見るけど
井上藤井と大谷並べるのって正直場違いも良いとこちゃうけ
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:04:55.90ID:EbDDay4D0
もっと素晴らしいドラマがみたいなら漫画とか映画がおすすめやね
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:05:20.85ID:2eD2QxRq0
コロポックルとか言ってる奴、目の前に井上が現れたら「あっ、あっ、」とか言いながら小便もらしそうやなw
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:09:41.53ID:2Ukv1gap0
・日本ではボクシングの人気がない、世界でも人気がない
・フライ、バンタムというスーパー不人気軽量階級
・人権がない(165cm)
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:09:48.28ID:0JJ38CPCr
183センチ78キロやが井上ボコってもええか?
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:10:15.53ID:2eD2QxRq0
>>398
お前がボコられる定期
顔面整えてもらえw
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:11:12.28ID:2eD2QxRq0
プロボクサーのパンチには素人はまず対応できないから
体格とか反射神経でどうこうなる問題じゃない
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:11:51.40ID:oHMvmJSS0
>>397
あと井上喋ったら高音ショタボイスでなんかズコーってなるんだよな
2023/12/28(木) 07:12:24.33ID:3D0DKLGm0
そもそも世界チャンピオンだけで
世界中に数百人おるらしい
2023/12/28(木) 07:12:44.51ID:3D0DKLGm0
>>5
そもそも大して強くないからや
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:13:51.17ID:2eD2QxRq0
>>403
はい、ド素人
井上は史上最強の日本人ボクサー
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:14:03.09ID:0JJ38CPCr
>>400
タックルして寝技に持ち込めばええだけやろ
そもそもパンチを撃たせなければええ
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:14:12.11ID:4k+EkqvUH
挑戦はスーパーバンタムで終わりかね
結局パッキャオみたいに次々と上に挑んでギリギリの戦いはしてないように思うな
2023/12/28(木) 07:14:45.95ID:3D0DKLGm0
大谷がすごいのは世界最強の舞台で
二刀流の舐めプしながら
圧倒的な力でホームラン王とったことや

弱いやつ相手にイキってるだけの井上とは違う
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:14:58.49ID:5pTp82YH0
>>405
どうやってタックルするんや?
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:15:11.99ID:2eD2QxRq0
>>405
タックルにアッパー合わせられて終わり
井上の体に触る事も不可能
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:15:41.37ID:/aA8kyTC0
>>219
たぬかなの人権発言に発狂してスレ伸ばしまくるくらい身長や体格への憧れやコンプレックが強いのがなんG民やもの
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:15:42.77ID:pWZwgd1q0
強すぎて地上波で放送しない
強すぎて凄さがわからない
既婚でまんこさんがついてこない
2023/12/28(木) 07:15:43.25ID:3D0DKLGm0
>>404
じゃあ日本が雑魚なだけやろ
ホビット急に強い弱いもないわ
ワイでも勝てるし
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:15:59.06ID:yjwCJHib0
ラウンドガールより小柄なホビシングやしな
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:16:13.09ID:tStSr0Rs0
野球やサッカーはシーズン中ほぼ毎日試合あるけどボクシングって数ヶ月1回、年2〜3回しかやらんからでは?
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:16:58.67ID:2eD2QxRq0
>>412
強くないならお前がやってみろよ
10秒立ってられたら褒めたるわw
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:17:21.09ID:7UvzljKP0
雑魚専だから
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:17:36.96ID:oHMvmJSS0
ネリとアフマダリエフ相手にやってから126までは上げるんちゃうか?
ただそこで恐らく終わりかもだが
このペースだと130行く頃には年齢的な下降線来とるやろし
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:17:46.58ID:2eD2QxRq0
野球とかあんな毎日できるもんをスポーツとは呼ばん
1日に2試合やる日もあるやんw
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:17:49.79ID:2Ukv1gap0
アメリカ人はカネロもフューリーも知らんぞ
知名度ないと言われる大谷と同レベルかそれ以下
2023/12/28(木) 07:18:15.82ID:elEaJLWOM
井上が悪いわけじゃないんだけどやっぱ小さいと見た目がね
小さいとそれだけで笑ってしまうのにそのクセ強いというギャップが可笑しくて
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:18:17.30ID:2eD2QxRq0
>>416
井上が強すぎて勝手に他が雑魚になるだけな
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:18:17.51ID:0JJ38CPCr
>>409
低空タックルにどうやってアッパー合わせるんや
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:19:26.87ID:2eD2QxRq0
>>420
近くで見たら結構でかいぞ
迫力があるからかな
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:19:31.11ID:4k+EkqvUH
やけど統一した敵なしの階級に残りますて井上ファン的にはおもしろいのか?
上のチャンピオンと次々とやったほうがエキサイティングなボクサーやと思うんやが
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:20:46.28ID:2eD2QxRq0
>>422
そんな超低空タックルなら避けられるだけ
君が転んだ所を強烈なパウンドで終わりやねw
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:21:42.59ID:2eD2QxRq0
>>424
そんな簡単に階級なんか上げられへんのよ
もうちょっと若かったらあり得たかもな
2023/12/28(木) 07:23:05.48ID:764gknJh0
だってチビやしなあ、ラウンドガールよりちいさいっておまえ...(絶句)
大谷翔平はインパクトあるやん?ストーリー性もあるやん?
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:23:20.77ID:MAXgU2WkM
>>422
次レスする時は身長も体重も+100したほうがええで
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:24:22.56ID:WekXjaBUd
>>422
タックル軽くかわされて井上のカーフキックで一発やな
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:24:31.00ID:MepW+49zd
>>419 大谷は知名度あるぞNFLやNBAのスターに比べたらないだけで
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:24:51.57ID:2eD2QxRq0
>>427
でもお前デブやけど弱いやん
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:25:06.33ID:AtFXM7tR0
挑戦者言うてもネリとアマフダリエフぐらいしかいないのでは?
これが見たいボクオタも少ないんよな
2023/12/28(木) 07:25:41.01ID:elEaJLWOM
>>426
適正体重は分かるけど衰えて勝てなくなるまでそこに居座られても見てる方は面白くないわ
負けてもいいから次のステップに上がってほしい
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:25:44.97ID:oHMvmJSS0
タパレスが予想より上手かったのは確かなんやけど
バンタム以下なら正直もっと早く終わってたよな
126までは戦えると思うけど、130まで行くと今のボクシングスタイルじゃぶっちゃけ無理そうだわ
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:27:22.21ID:1id9mewU0
>>6
普通に強いやろ
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:27:31.78ID:J2Gmwlvo0
ボクサーが大谷クラスの人気出るにはどうすりゃええんやろな

強いだけではあかんやろな
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:27:34.62ID:2eD2QxRq0
>>433
負けてもええってのは観てる方の勝手な理屈や
プロボクシングは無敗に価値がある
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:27:35.90ID:z9yYmFzz0
サッカーすら試合数少ねえと思われてる国で年数回しか試合無いボクシングが注目されるわけないやん
2023/12/28(木) 07:28:21.88ID:764gknJh0
格闘家の浅倉兄弟と同じカテゴリーよ、はっきりいうて
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:29:02.87ID:2Ukv1gap0
カネロ、NBAのジャンボトロンに映っても観客はほぼノーリアクションだった
ボクシング自体が人気ない
https://i.imgur.com/506PIW9.jpg
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:29:17.84ID:AtFXM7tR0
>>437
無敗なんかもうメイがやってるし
フェザー挑戦で3階級4団体統一王者これ狙う方がおもろい
2023/12/28(木) 07:30:58.85ID:elEaJLWOM
>>437
プロスポーツって見せるもんやろ
バンタム級で負けたら年齢的な衰えとか全盛期なら勝ってたとか言い出すに決まってるじゃん
今の階級で最強なのは誰もが認めてるんだから魅せてくれよ
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:31:31.13ID:oHMvmJSS0
>>432
まあフェザーの方が見たい相手沢山おるからな…
再来年まで6試合やってスーパーバンタムに残るつってるけど対戦相手そんなにおらんやろと言う
2023/12/28(木) 07:31:47.61ID:3D0DKLGm0
>>415
ワイラガーやぞ
井上なんか余裕でノックアウト勝ち出来るわ
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:32:18.80ID:2Ukv1gap0
ボクシングファンは再来年までのスーパーバンタムに納得してんの?
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:33:23.79ID:NwYB4mFb0
軽量級だからやろ
あと大谷みたいな野球求道者って感じちゃうし
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:34:26.79ID:YHj4kFAo0
ホビホビw
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:34:48.55ID:NUVJPvdi0
タパレスがんばった試合、という感想でしかないよな
あれ面白い試合やったんかな
パヤノをワンパンで沈めたときとかドネア1で明らかに苦戦しながらも勝ったみたいな面白さがない
2023/12/28(木) 07:35:12.62ID:g4bl2xsm0
>>423
身長165cmやろ
岡くんじゃん
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:36:23.20ID:ZsjaB8be0
>>432
アフマダリエフは正直タパレスに勝ってたから見てみたい
ネリはスタイル的にも弱いのわかっとるからいらん
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:36:58.17ID:2eD2QxRq0
タイソンと同じ体重ならタイソンよりパンチ力強いとも言われてるからな
史上最高のプロボクサーの可能性まである
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:37:20.89ID:o9PZkoSe0
ホビホビだから人気無いはだいたい村田で論破可能や
むしろミドルの村田であの程度の人気やからボクシング人気は悲惨や
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:37:35.36ID:ZnYME3Fo0
そもそも野球ってマイナーマイナー言われるけど競技人口とか経済効果見たら世界単位でも余裕でメジャースポーツの一つやからなあ
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:37:40.42ID:1xPEnokm0
メイウェザーはなんで人気なの?
アメリカ基準からしたらチビでしょ
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:38:40.65ID:eD5sF9su0
·>>443
まぁおらんやろ
今更盛り上がらない相手ばっかや
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:38:48.65ID:ZsjaB8be0
>>454
50戦無敗(ほとんど世界戦)は凄いと思う
まぁ相手選んでたけど
2023/12/28(木) 07:39:30.52ID:764gknJh0
>>454
ちょこちょこしかみてないけど
プロレスラーみたいなインサイドワークしよる

相手のいいところを引き出して引き出して引き出して勝つ、みたいな
あいつtv中継入ってる試合なら12Rまでやるやつやとおもう
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:40:33.92ID:2eD2QxRq0
井上とメイウェザーなら井上の方がボクサーとしての完成度は高いと思う
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:41:01.34ID:fAIS9qhD0
ボクシングは階級、団体増やしすぎてチャンピオンの勝ちを落としてるんよなぁ
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:41:09.51ID:22pADg4Ra
メジャーのホームラン王ってボクシングで言えばヘビー級の頂点やからな
それも二刀流やりながら達成してる
格が違う
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:41:46.75ID:eD5sF9su0
>>450
アマフダリエフはちょっと良いかもな
ただネリは色々胡散臭いから絡まん方がええやろ
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:41:50.17ID:2eD2QxRq0
やきうはレジャーやろ
スポーツではない
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:43:13.21ID:SWKJUUUJ0
明らかなレス乞食がずっと書き込んでるのに全くかまってもらえないの草
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:43:46.54ID:J2Gmwlvo0
>>457
風車の理論やね
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:46:45.12ID:k5enmZrs0
>>1
今は国民がボクシングに熱狂してた昭和中期ではないから
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:48:50.16ID:Tzb2vrXra
・毎日レスバで鍛えた戦闘力
・負けそうになればすかさず飛行機飛ばす反応とフットワーク
・無職を有職に見せるテクニック
・親にお前は怪物だよと毎日言われる

スマン井上がなんG民に勝ってる要素ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況