X

なぜボクシングの井上尚弥は野球の大谷翔平みたいな人気がないんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 01:41:28.67ID:oiin9tMI0
史上二人目のボクシング2階級統一世界王者なんやろ?なんでや
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:59:41.86ID:3XVBTIK80
プロボクサーになるのも割と簡単と聞いて冷めるんよ
他のスポーツと比べて母数が少ないせいかハードル低い
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:59:54.92ID:N5JF20dkd
1年に2回ぐらい出てくる声キンキンのチビ
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:00:46.86ID:GkMYwc110
>>209
それ以前にフェザー怖がってんじゃもう1個上の高みは無理やな
並のボクサーにできること求められてないからな井上て
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:01:28.69ID:kmmUiceQ0
というか強い奴とバンバンやるボクサーとかいんのか
パッキャオはそれができたから伝説なんやろ知らんけど
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:01:50.02ID:btAVmA4i0
こんなヒョロチビそりゃ人気ないよ街中で見かけたことあるけど女の子並みに小さくて笑っちゃったわ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:01:53.78ID:/lVS4nEw0
>>211
ダサイって言うのはお前の意見やん?
そして人口少なくてパイも少ないんやろ?
ほなお前もボクシングやって井上の鼻っぱしら折れるチャンスやん
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:02:38.02ID:UECP7QOhH
昔のジュニアミドルの輪島くらいのサイズがあればもうちょっと人気が出たのに
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:02:38.32ID:mNhZKUC70
なんg民ってやたらヘビー級好きよな
海外だと人気ある階級って中量級とかのイメージだけど
2023/12/28(木) 04:03:16.47ID:ysm+y80R0
勝ちまくればいいってもんじゃないよな
ライバルいれば違ったかもな
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:03:37.39ID:GkMYwc110
>>215
けど統一して今更ネリ倒して話題なるかな
これ見たい言うやつほぼおらんのよな
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:04:22.95ID:6T0uDAO70
>>219
やめたれw
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:05:05.46ID:/lVS4nEw0
>>219
ヘビー級の選手国内外含めて誰も知らんから適当なこと言ってるだけやで
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:06:33.30ID:GkMYwc110
>>219
まぁライトウエルターやな
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:07:23.75ID:JD6pR+iBd
ヘビー級というよりは無差別級だと井上は雑魚と言いたいわけよ
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:08:33.37ID:gMIyFSHSF
>>219
フューリーが悪いよフューリーが
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:10:34.70ID:nqI6wk9E0
知らんがな
大谷と比べるほうが間違ってるやろ競技が違うのに
2023/12/28(木) 04:12:01.95ID:nb+nNZDo0
成人のほぼ全ての男より小さいのにそこで似た体格の小人相手に勝っても認めないのはそりゃ出てくるよ。
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:14:11.66ID:1oEGUqTR0
>>219
「ヘビー級世界王者」
この響きはたまらんやろ
文句なしに世界で1番強いってことやし大谷と同じような扱いされるにはこれしかないよ
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:14:31.36ID:3XVBTIK80
>>217
ダサいってのは言い訳にしとるファンのことやぞ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:15:18.53ID:Wo2pt2AfC
愛嬌がないからやな 人に愛される能力が低い
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:15:50.10ID:3XVBTIK80
ずっとボクシングやっとる人なら階級差を使って井上にも勝てるんやろ?
その時点で冷めるんよ
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:16:37.66ID:+9xR2ID+d
ヘビーは大味でつまらん
すぐバテるし
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:17:03.93ID:/lVS4nEw0
>>230
どこにもファンのこと書いてないやん
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:18:40.44ID:1oEGUqTR0
>>211
流石にこの理論は無理
例えば全世界の人間が野球やったら大谷なんて半分より下の人間やろうし競技人口での比較は意味ないわ
文句なしに人類トップなんてボルトくらいなもんやろ
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:20:28.24ID:zkUFL/630
フューリーとかいうバケモンおじさん
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:21:13.11ID:3XVBTIK80
>>234
勘違いさせたならすまんな
ダサいからワイがやったるとはならんやろ😂
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:22:07.73ID:kh7FgOgm0
ボクシングは見ながら動き真似するといい運動になるわ
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:24:13.88ID:kh7FgOgm0
ボクシングは対戦相手選り好みできたりジムの力がもろに影響するで純粋な強さとは違うなとは俺も感じることはある
2023/12/28(木) 04:25:12.33ID:2YpK0BLA0
コロポックルだから以外あるかよ
ライト早く行かないと人権無いから
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:26:37.81ID:mHcA1NYl0
オッサンだらけの職場に半年いるけど、
井上尚弥の名前は出ても大谷の名前はおろか野球の話が出たことは1度もないな
1に競馬 2に風営系 34が無くて5に下ネタ
そりゃネット依存症が増えるわけだ
春のWBCまっさかりでも果たして野球の話が出たことあったのどうか
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:29:00.59ID:zkUFL/630
宗教政治野球の話はするなって知らんのかな最近の子
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:30:08.37ID:ShodrPFAd
同じコロポックルのサッカーのメッシさんは体重72kg
ボクシングだと何級?
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:30:48.01ID:3XVBTIK80
>>235
ボクシングの競技人口は世界で約2万3500人
世界の競技人口で野球は約3500万人

競技人口が違いすぎてなあ
あと大谷って言うほど半分から下の人間になるか?その辺もピンとこねえけどまあええわ
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:34:14.79ID:btAVmA4i0
せめてライト級に行こうよ
まあちょっと増量したくらいで雑魚相手に10Rかかってるようじゃきついか
2023/12/28(木) 04:34:20.79ID:w4WXso/Z0
ヘビー級王者だったら本物の王者だからぐうの音もでないけど所詮はザコ級やからなぁ
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:35:36.82ID:Mdd9I1bv0
breaking downとかがのさばった結果、一般人の格闘技に対するイメージが悪くなり過ぎたわ
朝倉とかが人気な時点で終わったコンテンツ
2023/12/28(木) 04:35:49.90ID:w4WXso/Z0
ライト級未満の王者とかそこら辺の無名ヘビー級にも瞬殺されるだろうし何の有り難みもないよなw
所詮は御山の大将や
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:36:02.28ID:RVg4r3h90
階級の問題ちゃうのヘビー級とは言わんけどライト級より上やないとあかんのやない
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:36:50.87ID:bDroQqBl0
だって試合も見てておもん無いやん
もっとボコボコにされつつ最後にはしっかり逆転せな
WBCも決勝が1番つまんなかったやろ
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:37:03.20ID:3XVBTIK80
>>248
これなんよなあ
結局は勝手に縛りプレイして俺つえーしとるだけに見えるわ
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:37:06.76ID:TF8gS3r70
二団体王者2人続けて倒した統一した後に階級留まるはないわ...それ以下の雑魚しかおらんし強い奴らは他の階級に逃げるやろ?
王者として対戦できるから大金貰えたフルトンとタパレスとは違ってこれからは金ケチるやん
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:37:31.76ID:ZJYiy7JF0
なんか背の高い芸能人と共演したら喧嘩したら勝てそうとか舐められてなかった?
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:38:54.30ID:4vqTdS2ya
ヘビーの威を借りてマウント取れちまうからな
村田ですら場合によっては雑魚の悲しい競技や
階級制の競技すべてに言えるけど
2023/12/28(木) 04:39:07.92ID:2YpK0BLA0
>>243
ライト
これより遥かに下だぞコロポックルは
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:39:17.90ID:Wo2pt2AfC
ボクシングと将棋やってるeゲーマーの方がすごいんやろ
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:40:47.41ID:ZJYiy7JF0
>>210
そりゃ30前後に引退で何かしらの障害追うリスクすらあるからな
仕事の片手間にジム通うくらいでいいわな
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:40:48.84ID:zonBqYlW0
階級制は必要 ←まあわかる
17階級もあって「軽い」を意味するライト級が全体の真ん中らへん ←?????
ダイエットして俺より弱い奴に会いに行く ←????????????

みんな限界まで上の階級目指して強くなって戦うなら階級あっても馬鹿にされなかったやろ
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:41:06.34ID:3XVBTIK80
井上って日本人のプロボクサー相手なら何階級上に勝てるんや?
ヘビー級で負けまくっとるやつにも勝てないんやないの知らんけど
2023/12/28(木) 04:42:38.10ID:YH0k8Dpqd
>>39
軽自動車が大型トラックをふっとばせるとでも?www
物理もわからんか
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:43:13.25ID:uCu5d/OP0
階級多すぎ団体多すぎ
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:44:20.57ID:mNhZKUC70
そもそもスポーツ自体がもうオワコン感あるよな
今はいくらでも娯楽あるし
野球も大谷いなくなったら次に続く奴は出ないやろ
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:44:27.41ID:ShodrPFAd
自己解決したわミドル級やねメッシ
井上もミドル級までの階級をチャンピオンになったら
大谷とまでは言わんけど人気出るんじゃないか?
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:45:05.51ID:z/U+JVYf0
総合格闘技のジムは盛況やし朝倉とかも人気やから残念ながらボクシング自体が不人気
てか総合が流行れば流行るほど手しか使えないボクシングはなんか下位互換に見えちゃうんやろ
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:45:05.98ID:zonBqYlW0
階級が17~18段階、主要団体が4つ ←この時点で王者が70人
さらに状況によっては暫定王者、休養王者、団体によってはスーパー王者とかまでいる
ホンマ王者ビジネスやなあ
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:45:21.36ID:Mdd9I1bv0
階級や団体多すぎて、チャンピオン言われてもモンドセレクション金賞くらいの認識やわ
2023/12/28(木) 04:45:30.12ID:dCAv7Di5d
世界チャンピオンの価値がね…
WBAしかなくて、階級が8つの時代に戻せや
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:45:45.26ID:3XVBTIK80
ボクサーの減量って勝率を上げるためなのか知らんけど卑怯に感じてしまうわ
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:46:21.43ID:d4+PF9nl0
亀田が楽々勝てたくらいやしな
軽量級はそんなもん
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:47:22.11ID:ZJYiy7JF0
>>263
72kgなら減量して65kg前後のウェルター階級に出るんやないか
んで前日の計量で65kgパスして試合ではリバウンドで72kgくらいになる
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:47:30.43ID:quFlTqabd
寝技出来ない朝倉が総合流行ってる話の槍玉に上がるの大分情けないな
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:47:55.88ID:zonBqYlW0
階級制自体は必要だとしても強さが価値を持つ競技である以上、軽い方のランクにも存在意義があるのはなぜかって問いは永遠のテーマになるよな
2023/12/28(木) 04:48:45.28ID:/+5t7fWfd
ホビット階級やから
2023/12/28(木) 04:49:33.27ID:tPLgQ74Nd
軽量級って160センチ台だけで野球やってるようなもんやろ
くだらなさすぎる
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:49:42.56ID:Uh2RqytX0
試合数が少ない
殴り合いが一般受けしない
階級と団体がいっぱいありすぎ
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:49:54.76ID:509l7gi70
おそらく井上もアメリカ生まれならフルトンみたくSバンタムからの挑戦な訳や
そういう意味ではフェザーからが本当の挑戦でしょ思うのだけどな
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:50:21.50ID:3XVBTIK80
>>265
王者ビジネスはしっくりくる
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:50:22.98ID:quFlTqabd
軽い階級でもナジーム・ハメドみたいに伝説的なボクサー出て来ておもろくなる要素はあるし別に意義がどうって問題ではない気がする
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:50:23.63ID:zonBqYlW0
そもそも格闘技自体どれくらい人気あるんやろ
特に今の時代になると暴力って忌避されがちやし
そもそも競技自体も元々健康被害すごいわけやし
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:51:22.38ID:mNhZKUC70
>>272
興行だから以外あるの?
別にボクシングなんか強いからってなんも意味ないぞ
興行なんだから金稼げるかどうかが大事なのであって
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:51:43.27ID:d4+PF9nl0
軽量級はパワーが足りない
だからK-1とかプライドは人気あった
大谷もすごいのはパワーがあるから
パワーが全て
2023/12/28(木) 04:51:58.82ID:9O+D3+TW0
階級関係あるか?
いや少しはあるだろうけど、ミドル王者の村田がそこまでだったろ
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:53:17.33ID:3XVBTIK80
>>272
日本人みたいなのを勘違いさせて金を稼ぐには丁度ええやん
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:53:43.67ID:Uh2RqytX0
相撲を見慣れてるしな日本人は
小さい力士と大きい力士でリーグ分けてたら小さい方は誰も見ないよ
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:53:55.63ID:d4+PF9nl0
ヘビー級の見た目チーギューの日本人がデカい黒人をマットに沈めればめちゃくちゃ人気でるよ
パワーが全て
簡単な道理
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:54:32.42ID:zonBqYlW0
まあ相撲は相撲で不健全な面も多いけど指摘自体はわかる
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:55:18.85ID:3XVBTIK80
>>282
世界で無双してればもう少し違ったんやない?
日本人としては強いってだけなんやろ?
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:56:50.80ID:3XVBTIK80
>>284
それな
小さい力士が不利やから小相撲作りましたとかそんなんやろ
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:57:05.23ID:509l7gi70
まぁボクシングの軽量級てめちゃくちゃ軽いからね
MMAのが組みあるぶんゴツい

総合
https://tadaup.jp/687a2d7f6.jpg
ボクシング
https://tadaup.jp/687a2e39c.jpg
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:57:46.51ID:+y+9321U0
大谷並の人気がまず無理ゲーやろ
人気度外視で世界的な知名度なら井上の方が上だとは思うけども
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:58:27.62ID:/lVS4nEw0
>>237
どう読んでもファンのことなんて書いてないし井上本人にたいして言ってるわ
そんなダサいならやったらええがな
誰でもプロライセンスもらえるんやろ?
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:58:31.11ID:TCFTrp61d
そらカマホモ見たいな野郎全盛期のジャップで格闘技が流行るわけないわな
BDみたいなエンタメしかうけん
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:00:08.93ID:yW7188Pt0
国内の格闘技全部死んだからしゃーない
ニッチなもんになってしもうた
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:01:22.58ID:3XVBTIK80
>>291
>日本人がヘビー級で戦えんことを人種どうこうと言い訳するのがダサいんよ

言うほど井上に対して言っとるか?井上そんな言い訳せんやろ😂
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:02:05.78ID:H6H8kRhF0
階級
スーパーバンタムとかつまらん
フェザー級を四団体統一すればすごいんだがな
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:02:45.46ID:UtYM0WY00
女性人気もないからな
https://i.imgur.com/k5bBGfu.jpeg
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:03:54.71ID:ca9o8Yq+d
大谷がバット持ってきてフルスイングされたら終わるやん
https://i.imgur.com/OdvwOZO.gif
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:04:59.50ID:+9xR2ID+d
>>274
野球はまだ同条件の道具使ってるから
身長ごとのバレーやバスケがあるようなもんやないか
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:05:04.47ID:H6H8kRhF0
あとテレビ放送ありまさん
Amazonプライムとかでなく
訳分からん動画サイトで放映します
こんなん誰が見るねん
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:06:08.84ID:2+P+69dI0
わざわざ減量して俺より弱いやつに会いに行くだからな ウェルター級まで上げろよ
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:08:01.66ID:uuO47wJV0
井上尚弥とギャリガルシアがmmaルールで戦ったらどっちが勝つの?
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:08:24.40ID:9r4VEydRr
代理戦争で現実逃避するスポーツ観戦が落ち目なのに
その中の強くなった気分になりたいみたいなカースト下位層丸出しなやつが伸びるわけないやん
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:09:19.00ID:H6H8kRhF0
>>149
カネロとかレベルなら普通に知られてるから
やっぱ階級やな
ライト スーパーライト ウェルター スーパーウェルター
この階級で制覇してたら
大人気やったやろう
大谷以上に稼いでもいるやろうし
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:09:57.59ID:3XVBTIK80
自分には絶対届かないパワーとかそういうのには憧れるけど
軽量級は違うんよなあ
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:10:36.52ID:H6H8kRhF0
>>300
井上に身長的にウェルターは無理ゲーだが
流石にフェザー級にあげんとあかんわ
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:10:58.04ID:quFlTqabd
ぶっちゃけこういう野蛮なエンタメは競技人口も減ってくだろうしだんだん萎んでく運命なんじゃないのか
それとも血とか争いを見たいって本能には逆らえないのかね
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:11:28.26ID:Hd5Ndpjl0
正直これに関しては階級とかあんま関係なくね
仮にライト級ミドル級とかでやっててもあんま変わらんわ
年1回2回表舞台に出る競技で人気取るの難しいやろ
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:13:37.19ID:H6H8kRhF0
>>307
井上凄い=日本人=俺すごい
大谷と同じこの理論になるから
大興奮ものよ
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:13:52.11ID:jh1eFztd0
生涯無敗の王者てメイウェザーもおったしそこまで求められてないわな
4団体統一2階級もクロフォードに先に中量級でやられたし井上に求められてるのはそことは違う道
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:14:13.50ID:17AjQc+a0
ボクシング自体がよくわからんのがよくない
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:14:42.28ID:Uh2RqytX0
相撲バンタム級で炎鵬が王者になったとしてヘビー級王者の白鵬と同じ格と到底思えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況