X



鳥山明「ピッコロ倒してドラゴンボール終わりたい」編集部「ダメです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 04:46:46.13ID:NANNqVxQ0
鳥山「フリーザまで考えたからこれでええやろ」
編集「ダメです」
鳥山「じゃあセル編で」
編集「ダメです」
鳥山「ブウ編で今度こそ終わりやからな」
編集「しゃーない、でも終わった後GTってアニオリやるからな」

結局どこで終わるのが正解やったんや
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:53:17.42ID:Id+nTcG+0
DBはガキの頃読むのと成人してから読むのじゃ印象が変わるな
サタン嫌いやったけど今はようがんばっとるって感じ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:53:17.55ID:uQLFVAnM0
アニオリ加えるとフリーザの亜種が多すぎてよくわからん
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:54:28.20ID:LUQyqqMU0
\\_
:三ニ=:::::::ヽ
:ヽ.ニ=::て.>廴_        髪を...
三.ヽ= (⌒ヽ;:;:;,.二)
ニ=-ヽ:ヽ、,∠.^^ぅ   ダメだ
〃,べ= ̄ニ二 ̄     その願いは私の力を超えている
/;:ィリ ノノ ,.へヽ
;:ヘ/ ̄ ̄ ̄Vヽヽ             彡⌒ ミ
ソ        ├┤|             (・ω・`)
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:57:22.55ID:uZTAcNQ50
>>23
そらアラレちゃんの人だし
棒に刺した💩も鳥山が元祖じゃなかったか
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:03:52.42ID:nblUTkpa0
>>23
ドラゴンボール終わってからの読み切り見ると
やっぱギャグやりたかったんやなってのがよく分かるな

こち亀のあきもつ先生は逆で終わってからの作品シリアス系統ばっか
長期連載の反動で違うことやりたくなるんかね
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:10:59.39ID:Id+nTcG+0
アラレちゃんて普通に笑えるもんな
ギャグとして楽しく見れる
ドリフのような普遍的なくだらなさっていうか
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:15:28.64ID:Kaz1lkip0
時が違えばドクタースランプもバトル漫画になっていたというね
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:30:01.18ID:MoibLKVN0
ブウはいらんな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:31:46.80ID:elEaJLWOM
ドラゴンボールに限らず超人気作品はいろんな思惑が絡んで作者の好きには出来んくなるからな
コナンとか今突然終わったら小学館と読売テレビと東映がてんやわんやになるぞ
映画館もGW困るかもしれん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:34:28.31ID:lFX5EMWO0
>>32
コナンももう終われないよな
ドラえもんとかと同じコースでたとえ作者が死んでも永久に回り続けるコンテンツになった
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:40:29.70ID:RxCWcJFp0
漫画としてはブウ編はあってもなくてもよかった感じ
売上的にはもちろん別やけど
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:46:04.81ID:NIFJNUyQ0
ブウ編は鳥山のやりたい事も結構やらせてた感じはする
ワイはギャグの部分とか好きやけどバトル物が好きやった人には不評やったな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:47:43.86ID:H0ulmCzsH
悟飯のハイスクール編好きだけどなんでウケなかったんや
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:50:06.66ID:Iat6fTg90
>>37
バトル系としてブレイクしたのに、日常系に転向したらそらそうなるやろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:52:47.21ID:NIFJNUyQ0
主役交代して悟飯がこれからもっと強く格好良くなるんやろなからのサイヤマンやしな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:58:26.90ID:Dp6o7pLvM
セルゲーム残り5回でドラゴンボール自体も終わらせるつもりやったってのは悟空死んでそのまま終わってたんやろか
ブウ編もやった方が終わりとしては綺麗やね
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:58:33.72ID:YYgW3iaT0
>>37-39
でも一番視聴率良かったのがグレートサイヤマン編だって聞いたぜ?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:00:22.28ID:jxChquCi0
そこら辺にいるクソガキちょっと改造しただけで宇宙一強かったフリーザより圧倒的に強くなったって設定当時の読者はどう思ったんだろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:03:57.42ID:uSwzy5WF0
フリーザまでが漫画的には正解なんやろなあ

でも、人気キャラの18号やビーデル出せんくなるから
ブウまでやらんとあかんか
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:09:08.78ID:dW4uy8Y50
>>42
あの世界アラレがおるから当時はセルはアラレが倒すって予想ネタが根強かったくらいやから地球製ロボットの評価今より高いんちゃう?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:12:51.75ID:Px2Dz5xJ0
フリーザ編で終わっておいた方が漫画としては綺麗やったかもしれんけど今世界中でアホみたいに愛されてるのはブウ編までやったからやろ
ブウ編でさえ人気のあるキャラやシーン沢山あるし
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:15:24.49ID:GqBFDOP80
超サイヤ人がドラゴンボールのアイコンになるくらい人気やったから
フリーザ編で終わってたら悟空しか超サイヤ人がいなくて終わってしまう
セル編のおかげでベジータトランクス悟飯の3人の超サイヤ人が誕生したわけやし
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:18:20.53ID:dW4uy8Y50
漫画としての綺麗な終わらせ方としては
亀仙人のじっちゃんがドラゴンボールを絡めてテーマを語ったマジュニア倒した時が最高やろ
でもあそこで終わってたらZすらないで
アメリカじゃZから始まるくらいなのに始まってもおらん
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:22:21.55ID:elEaJLWOM
>>35
日常系とは明らかに系統が違うだろ
原作で黒の組織追い詰めてコナンが新一に戻って蘭と結婚して終わったらアニオリでやることないやろ
名探偵工藤新一でもやるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況