X



大学生「就活のためだけにサークル・長期インターンに参加します」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 13:53:53.54ID:SRyWKgda0
こんな大学生活は楽しいんか?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:35:48.05ID:jSyIRXti0
>>56
まあ、そこは就活で差が出るからな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:36:02.46ID:5zuHNItSr
わい、シャドバサークルに入ってる
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:36:18.40ID:t5n1uleZ0
>>43
結構おるくね?機械科やがバイクいじってるやつ普通に見かける
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:37:18.77ID:t5n1uleZ0
そもそもサークル入ってたか否かで就活に不利が生じるのか?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:37:39.61ID:uYi6K1n70
ワイの頃はなかったんやけどこれって長期休み中にあるんか?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:38:02.85ID:dw1sDSqG0
>>43
偏差値60くらいの所謂自称神学校からは工学部不人気でそれ以外の層からは結構人気なんよな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:38:13.41ID:+NdbQlEp0
遊ぶためのサークルと就活に役立つサークル両方入っとくよね
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:38:47.29ID:Hy/KoYiO0
>>65
なんもなさそうな人にはそれくらいしか聞くことがない
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:39:02.75ID:jVMJtdBA0
ノンゼミノンバイノンサーワイ、高みの見物
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:39:04.34ID:hzjpM9os0
就活ミスってニートになったらもうまともな仕事ないの?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:39:28.46ID:uYi6K1n70
ワイの友達に大卒で警察言った奴おったけど1年でやめて別の公務員試験受かってたわ
きつすぎたらしい
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:39:58.92ID:S8XJxIf3d
>>61
精神崩壊した
親が警官なら分かると思うがエグいくらいの上下関係に耐えれなくなった
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:40:20.94ID:td94t5Oa0
>>65
SIerはともかく他はサークル以外のコミュニティとかチーム経験があれば別にいい
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:40:48.23ID:jSyIRXti0
医学部が1番ええで
とりあえず授業受けていたら、卒業時に医師免許とれるから
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:42:16.53ID:NNF3JMpvd
数十年単位で見れば大卒という概念は消えていくと思う
吉本のNSCみたいな企業学校が一般的な企業にも出来て
中学を卒業したらそこに入学→就職みたいな形になっていく
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:43:20.55ID:jSyIRXti0
>>76
高校は?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:44:19.79ID:NNF3JMpvd
>>76
企業学校が高校も兼ねる
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:44:34.23ID:kOwQG5pUd
>>75
ワイは頭悪いから薬学部やったけどこれな
資格取れるところが強いわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:45:17.44ID:jSyIRXti0
>>79
まあ、薬学部でも歯学部でもええ
歯学部は職場限定されがちやから微妙やが
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:46:41.83ID:NNF3JMpvd
キャリア官僚とか弁護士になりたいとか
明確な目標がない限り文系卒はかなりしんどいと思う
今の社会の流れとして若者のモラトリアムを許してくれなくなってきてる
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:47:35.76ID:Hy/KoYiO0
だいたい面接でサークルや部活の話なんかそんなメインでしないんだよね
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:48:00.54ID:ywTMen+50
就活だけで言うなら推薦でいける理系のが楽だよな
まぁ大学自体が忙しいけど
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:49:46.98ID:VNST0+9Vd
>>82
大抵アイスブレイク的な感じで最初にちらっと聞かれるぐらいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています