X



田中将大さん、2億円台まで減俸されると「メンツ」に関わるので契約更改年越しの可能性

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 04:48:22.11ID:cVhezSu70
https://news.yahoo.co.jp/articles/c79be6e7ac2cb1b88d733219da13bb2e04718bb3
通常、契約更改は年内に終了するものだが、12月上旬に佐々木国際部長が「年越し」と口にしたということは
田中サイドの希望金額と球団提示額が大きく掛け離れているか、別の理由で揉めていると見るべきだろう。
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 04:48:37.46ID:cVhezSu70
「23年の田中の成績は7勝11敗。防御率も4.91と不甲斐ないものでした。日本球界復帰後、初めて規定投球回数を下回り、ダウン提示は必至です。
減額制限(年俸1億円以下は25%、年俸1億円超えは40%)を超えそうだと報じられています。23年推定年俸の4億7500万円から半分以下の2億円になると見られます」(地元メディア関係者)  
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 04:48:48.38ID:cVhezSu70
「日本球界に復帰した21年シーズンの推定年俸は9億円。『2年契約』だったので、22年は9億円のままでしたが、23年は4億7500万円までダウンしました。
しかし、年俸が2億円台だったら、さすがに田中のメンツにも関わってきます」(NPB関係者)
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 04:48:59.81ID:cVhezSu70
復帰後の3年間のトータル成績は20勝32敗。21年は4勝9敗、22年は9勝12敗だった。
渡米前の最後のシーズンで記録した24勝無敗1セーブという成績を知るファンにとっては明らかに物足りない数字で、22年の12敗と23年の11敗は「リーグ最多敗戦数」である。
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 04:49:13.06ID:cVhezSu70
「明らかにストレートの球威が落ちています。ウィニングショットだったスプリットもバットに当てられることが多くなりました。
なんだかんだと言っても、プロは結果が全て。大幅減俸も仕方ないと思います」(前出・スポーツ紙記者)
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 04:57:39.30ID:OueFOVvm0
成績だけみれば2億でもどうなんって感じやけど
楽天で引退興行やってもらうにはそれくらい払うかね
NPBだけでみれば生え抜きやし
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 04:58:42.91ID:FYw4MCGL0
ぶっちゃけ1年なんもしなくても2億は貰えるだろうし実質タダ働きだよな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 05:05:26.62ID:XLGHkA+i0
楽天は田中を将来の監督候補に考えてるのか?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 05:10:16.21ID:c4T8XHROM
来年200勝の興行やってクビやろな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 05:11:08.53ID:onSsmYwaa
メンツ大事なら安樂の凶行止めとけよ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 05:17:40.36ID:KHsWOtbR0
>>9
むしろそれしかないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況