ラーメンもマックも昔はもっと安くなかったかの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/30(土) 02:55:28.76ID:0o/5Nblc0 もう安くなることはないんか
2それでも動く名無し
2023/12/30(土) 02:56:24.09ID:A6HeE1qm0 500円あれば腹一杯になれたよ
3それでも動く名無し
2023/12/30(土) 02:56:36.11ID:1g8VHt0M0 ラーメン500円マック50円
ワシの若い頃は安かったで
ワシの若い頃は安かったで
4それでも動く名無し
2023/12/30(土) 02:56:43.53ID:hKovy9NB0 びっくりラーメン100円
幸楽苑ラーメン280円
幸楽苑ラーメン280円
5それでも動く名無し
2023/12/30(土) 02:58:45.08ID:phg44fYQ0 90年代以降限定ならラーメンは意外と変わってない
マックはもう3倍近いよな
マックはもう3倍近いよな
6それでも動く名無し
2023/12/30(土) 02:58:49.78ID:AWYuc2kd0 バイトの最低賃金が650円とかだからできた技
7それでも動く名無し
2023/12/30(土) 02:59:55.38ID:W/lvdohK0 ガキの頃に見たテレビでよく昭和初期の◯◯円を今で言う◯◯円って解説してたが
それが昭和末と令和でももうできちゃう時代になったんだよな
それが昭和末と令和でももうできちゃう時代になったんだよな
2023/12/30(土) 03:00:02.72ID:zmnTBDu20
コロナ前と比べて物価が1.3倍くらい上がってる
9それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:01:17.13ID:jZMSHNNq0 明治時代はマックが二円五十銭だった
2023/12/30(土) 03:02:13.58ID:B3yXjo740
どこも高くなった
11それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:02:25.95ID:BRWtlLcP0 江戸時代は安かった
12それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:04:02.85ID:26L0sJkG0 給料の総支給額は増えたが保険料が増えたせいで差引支給額は減ってる
これでどうやってこれからの物価高の時代を生き抜けばええんや😡
これでどうやってこれからの物価高の時代を生き抜けばええんや😡
13それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:04:40.57ID:nj7XHJ7r0 消費税も3%だったはずなのに
14それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:05:14.05ID:26L0sJkG0 保険料上がってることに気付いてない奴らは「年収増えたのにどうして生活苦しいんやろ…使いすぎやろか」って自分を責めてしまう時代
15それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:05:41.27ID:jrhpRRNH0 悪夢の民主党政権時代な
その分仕事がなくてそもそも収入がないから安くてもみんな飢え死にしてた
その分仕事がなくてそもそも収入がないから安くてもみんな飢え死にしてた
16それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:05:47.73ID:9v0cdGfXM コンビニでアイスが百円で買えた時代信じられんわ
17それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:07:00.95ID:lFb+bGQ60 ケンタッキーも200円が300円になっとる
2023/12/30(土) 03:09:26.04ID:1Qqfzv3U0
マックて実質410円くらいだろ?
2023/12/30(土) 03:30:11.08ID:aN0oDfKSM
昔の松屋のカレー380円 野菜100円
今580円 140円
今580円 140円
21それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:36:24.30ID:fcEMsLUO0 卵は高くなってない
2023/12/30(土) 03:45:54.53ID:rqwdOd0e0
23それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:51:29.43ID:+NsRyNof0 わしが若い頃はハンバーガーが65円で買えたんじゃがのう……
24それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:58:42.93ID:Dtr+/zc80 なんでお前は10年前20年前と同じ水準の金しか持ってないの
25それでも動く名無し
2023/12/30(土) 04:00:33.36ID:FMa/ajeg0 朝の100円のやつなくなってから行ってへん
貧乏人にはマクドは高過ぎる
貧乏人にはマクドは高過ぎる
26それでも動く名無し
2023/12/30(土) 04:04:01.54ID:uPACCs+60 CoCo壱も昔は安かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ガソリン高騰、山形では200円に迫る地域も 農家は悲鳴 [七波羅探題★]
- 【芸能】元「尼神インター」誠子 吉本退所から約1年…金髪ショートの近影にファン衝撃「どんどんきれいに」 [湛然★]
- カナダの空港でデルタ機が横転 着陸時に事故か [七波羅探題★]
- 亡くなった元兵庫県議の遺児2人のため支援基金設立へ 同僚議員ら [七波羅探題★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 松屋、タイミーで入った人に「タイミーさん」の名札🏷つけて雇用へ𐤔𐤔𐤔 [315836336]
- 🏡依存症の人のために
- 県民性ってあると思う?
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- 来るぜ…最強寒波
- ドイツの大手新聞・ツァイト「ヨーロッパはアメリカに別れを告げる時が来た」🇺🇸👋🇪🇺 [718678614]