探検
インドネシア(面積広いです、人口2.7億人です、若者多いです)←こいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/30(土) 02:59:43.64ID:oJJ7r5OA0 これもう未来の超大国だろ
2それでも動く名無し
2023/12/30(土) 02:59:58.39ID:oJJ7r5OA0 こいつはポテンシャルがありすぎる
2023/12/30(土) 03:00:06.16ID:vPviNV2S0
働きません
4それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:01:47.90ID:W/lvdohK0 都市部ならそこそこ英語や中国語が通じるのも強い
5それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:02:05.01ID:jZMSHNNq0 繁華街は東京より垢抜けてるよ
6それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:02:34.21ID:oJJ7r5OA0 https://imgur.com/aPuRLYJ.jpg
これだけの国土があったら資源もたくさんあるやろうね
これだけの国土があったら資源もたくさんあるやろうね
7それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:03:24.88ID:Iy/dFZ1bd そういやなんでコイツ話題にならんのや
アジアは他が強すぎるから影薄いんか
アジアは他が強すぎるから影薄いんか
2023/12/30(土) 03:04:22.63ID:zWOxsXWEd
火山やら地震やら津波やらリスク多すぎる
2023/12/30(土) 03:04:33.91ID:XqWGRmWvd
日本を裏切った土人国家ってずんだもんが言ってたわ
10それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:04:50.57ID:jZMSHNNq0 >>8
どっかの国みたいやな
どっかの国みたいやな
2023/12/30(土) 03:04:55.45ID:zmnTBDu20
30年くらい前に旅行でバリ島に行ったときはどの観光地に行っても物売りがいたな
「ヒャクエン!ヒャクエン!」とか言ってキーホルダーとか売りつけてきた
「ヒャクエン!ヒャクエン!」とか言ってキーホルダーとか売りつけてきた
12それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:05:32.53ID:D5sGajRid 島がにやから
13それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:06:52.46ID:8e7EdZ5a0 イスラム教だから
14それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:07:08.73ID:70dQ3Mqb0 >>11
60歳ぐらい?なん爺民やん
60歳ぐらい?なん爺民やん
2023/12/30(土) 03:07:55.01ID:sV1GIavN0
島だらけで地盤やばそう
16それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:08:14.61ID:lF2XDmYj0 今のジャカルタの摩天楼もスゴイぞ
バカにしてるといずれインドネシアにまで抜かれそう
バカにしてるといずれインドネシアにまで抜かれそう
17それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:08:38.61ID:AWYuc2kd0 ジャップの使ってない古いでんちゃちょーだいな
https://pbs.twimg.com/media/E9VLZgbVkAEg2Yx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9VLZgbVkAEg2Yx.jpg
18それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:08:47.76ID:hJYBlzBDM >>6
これ日本よりデカイやろ
これ日本よりデカイやろ
19それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:11:31.92ID:7wHKdGiV0 ジャカルタのGDPが世界33位で日中韓いがいではアジア一
20それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:12:07.41ID:7wHKdGiV021それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:13:24.18ID:Dtr+/zc80 場所的に一年中クソ暑そうなのが
22それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:13:39.95ID:ll+mDcKW0 住んでるヤツらが土人過ぎる
容姿も部族そのもの
容姿も部族そのもの
23それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:13:45.84ID:W/lvdohK0 日本でもまあまあデカいんやがインドネシアはもっとデカいんか
24それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:14:48.09ID:4oBCrh480 1人あたりGDP5000ドルのクソ雑魚やんけ
25それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:15:30.38ID:RyQtBtSy0 親日ではないんか?
26それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:16:44.82ID:mIppoumX0 定期的に大災害にやられてるイメージ
27それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:17:08.27ID:phg44fYQ0 国民国家を形成できてなくて国民がばらばら
島が多すぎて中央政府が全土を管理し切れてない
島を管理するために軍の発言力が異常に強い
民主主義になって日が浅いから大衆迎合的な大統領が無茶苦茶な政策をやって国が混乱
将来性がないで
島が多すぎて中央政府が全土を管理し切れてない
島を管理するために軍の発言力が異常に強い
民主主義になって日が浅いから大衆迎合的な大統領が無茶苦茶な政策をやって国が混乱
将来性がないで
28それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:17:45.36ID:70dQ3Mqb0 日本デカイってもこのサイズやからな、インドネシアと比べると小さくて当然や
https://i.imgur.com/fuW7Zn2.jpg
https://i.imgur.com/fuW7Zn2.jpg
29それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:18:09.78ID:7wHKdGiV030それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:18:57.43ID:4oBCrh480 >>27
いわゆる人口ボーナスで伸びてるように見えるだけか
いわゆる人口ボーナスで伸びてるように見えるだけか
31それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:20:01.29ID:MsXf2e5W0 確か部族同士の争いがあるんよな。あと、ジャカルタ沈むんやろ
32それでも動く名無し
2023/12/30(土) 03:26:27.18ID:ofdaZ4ex0 >>27
日本ですら150年前まではアフリカ並みの他民族国家だったしな
それを明治政府が神道とかいうカルトを流行らせたり言語を東京弁に統一したり中央集権体制にしたりと国民国家を形成する努力をしたおかげで「1つの民族1つの言語1つの国家」を実現したけど
インドネシアはそもそも島が別々だから難しいやろな
日本ですら150年前まではアフリカ並みの他民族国家だったしな
それを明治政府が神道とかいうカルトを流行らせたり言語を東京弁に統一したり中央集権体制にしたりと国民国家を形成する努力をしたおかげで「1つの民族1つの言語1つの国家」を実現したけど
インドネシアはそもそも島が別々だから難しいやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NYダウ終値、2231ドル安の3万8314ドル…8か月ぶりに4万ドルを割り込む ★2 [ぐれ★]
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★5 [樽悶★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 「データセンター」がゴミ処理場と同類の「迷惑施設」と化している 「建設強行」に住民が反発 [蚤の市★]
- たこ焼き1個80円→90円で「売上9割減」も変わらぬ味守る店、 “激安のイメージ”に反論 「昭和の時代にたこ焼きが安かった理由は…」 [煮卵★]
- 「ダイヤモンドプリンセス号事件」が小栗旬主演で映画化。未知のウイルスに立ち向かい乗客の命を守った医療チームDMATが主人公 [738130642]
- 【朗報】トランプ氏大反論「私は意図的に市場を崩壊させているだけだ。経済がわかってないわけではない」 [517459952]
- 【悲報】トイレのハンドドライヤー業者が悲鳴。世界でジャップだけ禁止されていた [242521385]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- 【メルカリ】兎田ぺこーらさんの改造ROM事件、YahooニュースTOPになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- 【動画】ジム行ってない奴、突如説教されるwwwwwwwww「ジム行ってない奴なにやってんの?男やめた方がいいよ」 [689851879]