探検
イヤホンに5000円以上出してる馬鹿www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/31(日) 03:49:34.74ID:J3tPIuNP0 価格高けりゃ良いと思ってそう
38それでも動く名無し
2023/12/31(日) 04:12:03.07ID:Giymmbts0 え?
ケーブルだけで2万円するけど
ケーブルだけで2万円するけど
2023/12/31(日) 04:13:43.42ID:6VCKXaIUd
e1000を寝ホンにしてもう何年もたつが耐久性なさすぎてもう十本くらい買っとるが他におすすめないか
2023/12/31(日) 04:13:50.45ID:SrSw4ujB0
ブラックフライデーで4000円のワイヤレスイヤホン買ったわ
高価格帯のイヤホン使ったことないから分からないけど、自分はこれで十分だわ
高価格帯のイヤホン使ったことないから分からないけど、自分はこれで十分だわ
41それでも動く名無し
2023/12/31(日) 04:14:42.05ID:sPzFzHpi042それでも動く名無し
2023/12/31(日) 04:14:47.17ID:O+vzePxk0 IER-Z1RとIE900は別格やわ
この2つとCAのアンドロメダは手放してない
この2つとCAのアンドロメダは手放してない
43それでも動く名無し
2023/12/31(日) 04:15:16.01ID:BkpgZ96V0 >>39
寝ホンならtws一択やろなんで有線使っとんねん
寝ホンならtws一択やろなんで有線使っとんねん
44それでも動く名無し
2023/12/31(日) 04:16:00.95ID:O+vzePxk0 完全ワイヤレスはA80使っとる
1000XM5はイヤピ縛りが強くてなぁ
1000XM5はイヤピ縛りが強くてなぁ
45それでも動く名無し
2023/12/31(日) 04:16:57.85ID:6LcXRKHe0 色々使った結果ノーマルAirPodsに戻って来てもうたわ
ワイの耳にはこれが一番合ってる
ワイの耳にはこれが一番合ってる
2023/12/31(日) 04:21:57.72ID:GCwMq0e50
GEOのやつで十分
2023/12/31(日) 04:24:39.60ID:A7cGy6ee0
セリアのレッドメタリックの奴おすすめ3万円くらいの音がするから買い占めた
48それでも動く名無し
2023/12/31(日) 04:26:22.75ID:7+cGVmWj0 中華の価格破壊っぷりはヤベーな
49それでも動く名無し
2023/12/31(日) 04:26:25.21ID:ZQRxVJXp050それでも動く名無し
2023/12/31(日) 04:26:29.84ID:6LcXRKHe0 室内→AirPods
外出→Shoks
これでええヘッドホンとか不要や
外出→Shoks
これでええヘッドホンとか不要や
51それでも動く名無し
2023/12/31(日) 04:27:04.29ID:fyOtujK80 おしゃれなワイヤレスヘッドホン探してるけどないやろか
52それでも動く名無し
2023/12/31(日) 04:35:56.99ID:Uda3gv/r053それでも動く名無し
2023/12/31(日) 04:40:18.64ID:BQVozCef0 有線の中華イヤホン最高や
54それでも動く名無し
2023/12/31(日) 04:41:23.77ID:eqRo6Rkz0 イヤホンの構造考えればクソ高いの買うのは馬鹿とわかる
55それでも動く名無し
2023/12/31(日) 04:41:40.96ID:26Sj8sFGd >>9
Shureは全般的にそうやけど好きな人は好きなんだろうなって思うけど正直音質で言えば値段に見合ってないで
Shureは全般的にそうやけど好きな人は好きなんだろうなって思うけど正直音質で言えば値段に見合ってないで
2023/12/31(日) 04:43:07.56ID:GQFOH02E0
3500円くらいで満足や
それ以下の値段はすぐ壊れる
それ以下の値段はすぐ壊れる
2023/12/31(日) 04:43:44.13ID:y9FzdorT0
ワイダイソーの千円無線イヤホン🤗
58それでも動く名無し
2023/12/31(日) 04:45:24.91ID:aE/lWgqK0 >>57
タイプC対応してくれて嬉しいんだ😃
タイプC対応してくれて嬉しいんだ😃
59それでも動く名無し
2023/12/31(日) 04:48:22.58ID:Uda3gv/r0 SE535とwestone3を足して2で割ってクリアさと空間表現向上させてボーカル明瞭にしたようなイヤホンが中華で1万や
ホンマエグいで
ホンマエグいで
2023/12/31(日) 04:49:03.07ID:I/XYNlq50
高級ワイヤレスはノイキャンに金払ってるわけだからセーフ
61それでも動く名無し
2023/12/31(日) 04:53:04.50ID:Uda3gv/r0 あ、あと>>59に付け加えて、フルレジン充填されてるタイプで金属ノズルやから見た目の綺麗さはもちろんシェルがパッカーンしたりノズル折れたり内部断然したりもせんから丈夫や
ワイ、恐ろしいよ
ワイ、恐ろしいよ
62それでも動く名無し
2023/12/31(日) 04:59:40.04ID:rdMo2qOSr WF1000XM3→XM5
電車飛行機で雑音が緩和されるのがでかい
100圴の耳栓しとけよと言われたらそれまで
電車飛行機で雑音が緩和されるのがでかい
100圴の耳栓しとけよと言われたらそれまで
2023/12/31(日) 05:17:27.81ID:VHdV9VXv0
イヤホンヘッドホンスピーカー比べるのは
ハンバーガーかつ丼懐石料理を比べるようなもん
ハンバーガーかつ丼懐石料理を比べるようなもん
64それでも動く名無し
2023/12/31(日) 05:22:26.10ID:uh154dhc0 700円台のパナソニックの名機廃盤になってたから10個ぐらい買い溜めしたわ
2023/12/31(日) 05:24:14.93ID:F+UHLzG40
音質とかにそこまでこだわってるわけじゃないけど
欲しい機能が全部搭載されてるイヤホンを買おうとすると1万くらいは行っちゃうんよね
欲しい機能が全部搭載されてるイヤホンを買おうとすると1万くらいは行っちゃうんよね
2023/12/31(日) 05:27:15.97ID:xu8GcPpe0
VICTORの5000円のイヤホン買ったわ
イッヌ書かれててかわいい
イッヌ書かれててかわいい
67それでも動く名無し
2023/12/31(日) 05:31:59.07ID:uh154dhc0 >>31
むしろ安いイヤホンこそ愛用のイヤーピースの用意は必須
むしろ安いイヤホンこそ愛用のイヤーピースの用意は必須
68それでも動く名無し
2023/12/31(日) 05:33:23.44ID:bZxmFXtZM ノイキャンとバッテリー性能はヘッドホン一択なんだけどヘッドホンつけると髪の毛がペチャンコになるのが嫌だわ
なんとかならんのけ?
なんとかならんのけ?
69それでも動く名無し
2023/12/31(日) 05:48:42.87ID:D7aSY6Jj0 ワイ片耳聴こえなくてステレオ意味無いから😢やっすいモノラル使ってるけどなんか良い方法あるんやろか
70それでも動く名無し
2023/12/31(日) 06:04:03.80ID:nZHi3pdh0 オマケのGalaxyBuds入手してイヤホン沼から脱出できた
純正品が1番よ
純正品が1番よ
71それでも動く名無し
2023/12/31(日) 06:07:10.91ID:ROCxKQKt0 >>69
朝っぱらからいきなり重い話しやめーや
朝っぱらからいきなり重い話しやめーや
72それでも動く名無し
2023/12/31(日) 06:11:07.04ID:P0rpFN0/0 若者さんってこういう無駄金を使うからカモになるんやな
高齢者が騙されるのと同じ割合ぐらい騙されてる
高齢者が騙されるのと同じ割合ぐらい騙されてる
73それでも動く名無し
2023/12/31(日) 06:11:18.14ID:gVyL8tml0 3万程度の安物だとセリアのイヤホンと同等やぞ
74それでも動く名無し
2023/12/31(日) 06:12:41.80ID:P0rpFN0/0 3万を安物とか言い出す若者さんはもうかなり騙されてるタイプ
75それでも動く名無し
2023/12/31(日) 06:14:07.86ID:pji95seN02023/12/31(日) 06:20:46.50ID:XrIFC8X80
パナソニックの1000円弱くらいのええよ
78それでも動く名無し
2023/12/31(日) 06:21:40.11ID:asobJpJr0 >>59
EA500か?
EA500か?
79それでも動く名無し
2023/12/31(日) 06:21:51.53ID:Ny1RQw+Z0 audio-technicaのSolid BASSがお気に入りやわ
80それでも動く名無し
2023/12/31(日) 06:23:31.04ID:IL09RPKV0 たっかいたっかいイヤホンで聞く曲が新しい学校のリーダーズという現実
81それでも動く名無し
2023/12/31(日) 06:24:34.27ID:wHDlxob00 視聴すりゃ音が違うのはわかるからそれで好きな奴買えばええわ
82それでも動く名無し
2023/12/31(日) 06:25:40.80ID:Sd3OBeoG0 3万出せばわかる
83それでも動く名無し
2023/12/31(日) 06:25:51.19ID:ydSeET0e0 音にこだわるとかどうでもいいしそもそも糞曲なんか聞きたくない
2023/12/31(日) 06:26:49.62ID:b6RbBf9x0
イコライザーで自分好みの音にできるの買うと違う。あと高いのは音漏れしない
85それでも動く名無し
2023/12/31(日) 06:29:55.92ID:keRDcqM30 なんJ民なら稀代の名機10proくらい持ってるよね
86それでも動く名無し
2023/12/31(日) 06:30:15.42ID:K2dZfMCj0 使いこなせないのにiPhone使ってそう
87それでも動く名無し
2023/12/31(日) 06:34:39.57ID:7w6Ym08e0 ワイヤレスイヤホンに金かけようと思ってる3万くらいでいいのない?
88それでも動く名無し
2023/12/31(日) 06:37:02.69ID:asobJpJr0 ワイも10年ぶりにイヤホン(final E2000)買ったら
昔の2万のより音良くてびびったわ
昔の2万のより音良くてびびったわ
89それでも動く名無し
2023/12/31(日) 06:54:44.90ID:ZViESQoI0 家ならスピーカーヘッドホンだし
外ならイヤホンだけど外ならそんな音質求めないから無線の1万以下でええわ
外ならイヤホンだけど外ならそんな音質求めないから無線の1万以下でええわ
90それでも動く名無し
2023/12/31(日) 07:01:20.42ID:7NEHiaqA0 Anker、Xiaomi、ゲオ
結局ここら辺の安い奴で充分なんだよね
結局ここら辺の安い奴で充分なんだよね
91それでも動く名無し
2023/12/31(日) 07:03:03.64ID:K67AhEnad 学生時代のワイなら2000円のやつでも感動できたわ
92それでも動く名無し
2023/12/31(日) 07:05:41.22ID:i218Eh9w0 高いほど良い派は「高音質とは科学的にどういうことか」をわかってないからな
Harmanの研究とかAESの論文、ASRのフォーラムとか覗いてくればいいのに
Harmanの研究とかAESの論文、ASRのフォーラムとか覗いてくればいいのに
93それでも動く名無し
2023/12/31(日) 07:06:19.08ID:1af7++gH0 Hz←重要
Ω ←重要
dB←好み
Ω ←重要
dB←好み
2023/12/31(日) 07:08:52.92ID:3WKp3LiL0
ワイの愛機QCE2はG民評価どうなんや?
95それでも動く名無し
2023/12/31(日) 07:10:14.14ID:i218Eh9w0 高級アンプ・DAC・リケーブル・エージング・ハイレゾ・ドライバーの種類
このどれか一つでも音質に寄与すると思ってるやつは騙されてるから勉強した方がいい
ちゃんと測定値で評価する海外フォーラム見てこい
このどれか一つでも音質に寄与すると思ってるやつは騙されてるから勉強した方がいい
ちゃんと測定値で評価する海外フォーラム見てこい
96それでも動く名無し
2023/12/31(日) 07:17:57.09ID:9ekBNcdj0 空気伝導のどうやったって5千円以上するし
97それでも動く名無し
2023/12/31(日) 07:23:42.36ID:GHhjzevl0 安すぎるのは明らかに微妙やけど2000円くらいからはもう誤差よな
2023/12/31(日) 07:25:45.95ID:qBzIiZ3l0
イヤホン27.5万
イヤホンケース0.3万
ケーブル3.3万
DAP16万
イヤホンケース0.3万
ケーブル3.3万
DAP16万
99それでも動く名無し
2023/12/31(日) 07:27:55.46ID:fegybUeqM ワイ昨日ワイヤレスイヤホンの中身どっかに落としてきたわ
100それでも動く名無し
2023/12/31(日) 07:29:25.33ID:hvWWeFvB0 重低音好きやから脳死でXXみたいな奴買ってます
101それでも動く名無し
2023/12/31(日) 07:31:11.35ID:H6OF87OK0 外でないからニートやから有線ヘッドホンで十分やわ
102それでも動く名無し
2023/12/31(日) 07:31:33.75ID:M6M0a40A0 結局耳が劣化し始める30代からどんどん音のレンジすら分からなくなってくんやし
イヤホン使わないのが一番いいのでは
イヤホン使わないのが一番いいのでは
103それでも動く名無し
2023/12/31(日) 07:33:13.40ID:GHhjzevl0 >>102
23時回ったらさすがに使うし外で垂れ流しはキツイやろ
23時回ったらさすがに使うし外で垂れ流しはキツイやろ
104それでも動く名無し
2023/12/31(日) 07:34:30.07ID:NyKjozux0 未だにアップルの純正有線イヤホン使ってるわ
105それでも動く名無し
2023/12/31(日) 07:40:49.19ID:4zW1sWYD0 普通のイヤホンは数千円のばっかやが骨伝導だけはアフターショックスの17000円の奴やわ
全然モノが違う
全然モノが違う
106それでも動く名無し
2023/12/31(日) 07:45:51.47ID:lTVOi9Yb0 ダイソーの300円イヤホン話には聞いてたけど確かにコスパええわ
107それでも動く名無し
2023/12/31(日) 08:01:43.45ID:JwsD9T+qa ie600買うか迷ってる
108それでも動く名無し
2023/12/31(日) 08:05:47.53ID:KJQmz4UT0 いいヘッドフォン使ってたワイも高音域聞こえなくなった悲しい
109それでも動く名無し
2023/12/31(日) 08:10:11.21ID:rs4ayjih0 流石に5000円と50000円のイヤホンは違う
なんなら15000円クラスでも違う
なんなら15000円クラスでも違う
110それでも動く名無し
2023/12/31(日) 08:11:28.01ID:8CtXpJX0d 2000円くらいのバカでか音量出る難聴向けイヤホンが一番良いわ
111それでも動く名無し
2023/12/31(日) 08:17:00.50ID:juiId8A60 SE846にTWSつけて使っとる
無線の最高峰って感じや
無線の最高峰って感じや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】後藤真希と会える沖縄ファンツアーは「財力とモチベ」が必要 1泊2日の強気なお値段… 定員は50名、応募者多数の場合は抽選 [冬月記者★]
- 元特捜部長が敗訴 「暴走は車の欠陥が原因」とトヨタに賠償求めた裁判 「車に欠陥があったとは言えない」と東京地裁 [香味焙煎★]
- つば九郎、遺言′ゥつかる「つばくろうがいなくなったら、そらをとんだとおもって」 [ネギうどん★]
- 4000万円整形YouTuber、誹謗中傷にブチギレ「まずは明日こいつの高校に電話する」 [ネギうどん★]
- 高校無償化、私立も対象にすべき?「学ぶ権利は等しく」専門家の意見 [蚤の市★]
- 中国旅行ブーム続く。日本人もビザ解禁で検討する人が急増!どこ行きたい? [271912485]
- 娘「ディズニーランド!」パパ「楽しかったねー♪」👉駐車場に戻るとレクサスが盗まれてて発狂 [614372401]
- 【悲報】トランプ「インフレ?知らんがな」 [115996789]
- 【悲報】ジャップテレビ、米の高騰を乗り切る策として魚と野菜をメインにして子供の食を進まなくする策を紹介おわりだ😿の [158478931]
- 【悲報】俺インフル、咳のし過ぎで肋骨が折れる [697453962]
- 【速報】赤いきつねアニメ騒動、「非実在型炎上」だった [614372401]