X



【朗報】火拳のエースさん、普通にめちゃくちゃ強かった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 13:05:37.27ID:NT96+m7td
ルーキー時代に七武海を撃破、ジンベエと互角
ヤマトに将来カイドウを倒せると思われる
白ひげが将来の海賊王と思っていた
青キジの技を完璧に相殺
赤犬にやられたらのは能力の上下関係→覇気では負けてない
0326それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:15:10.34ID:oxsYTwxUM
>>316
そもそも白ひげはエースを海賊王にしようと考えてたみたいやしな
最初からすれ違っとる
0328それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:15:38.72ID:0i2DAH/U0
>>321
インペルダウンが悪いよーインペルダウンが
0329それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:15:39.38ID:oxsYTwxUM
>>325
ただのゴムじゃ限界あったからしゃーない
0330それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:15:47.56ID:ZOxKVUpy0
>>320
youtubeで全話放送やっとるからな
3週間には1回ループするから新参でも話題にしやすい
0333それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:16:30.99ID:oO4HjsOWM
鉄砲玉にはええけど王の器ではないやろ
まだバギーのが海賊王向きだわ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:16:41.09ID:9IH9xrco0
>>326
エース「親父!親父!」
白ひげ「エースは海賊王の息子」
悲しいなあ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:16:54.13ID:6vOLtT890
>>331
覇気のせた弾丸撃てたら最強やな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:16:59.19ID:on9RtVGT0
>>331
モブにしか見えない
0337それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:17:16.65ID:57WgxU2y0
ワンピース何か知らんけど見つけてもこの世の全てを手に入れた感がまるでない
ロジャーと息子ゴミみたいな死に方してるし
0338それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:17:19.46ID:UpfCGbAw0
>>332
いいえ知能です
0339それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:17:22.96ID:V0t5Pix0a
才能は引き継げなかったのに性格だけ遺伝したってまんま長嶋一茂やん
0340それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:17:52.89ID:AESr7fRo0
赤犬とかいうよくよく考えてみると昔から正論しか言ってない漢
0341それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:17:57.12ID:jatbDtgQ0
ロギア系って覚醒描写あるの?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:18:04.53ID:p2BtBaIA0
>>331
シャンクス悪そう
0343それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:18:13.03ID:3Y8zTKeC0
しょーもない後付け漫画
0344それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:18:15.55ID:JreFYnTv0
>>116
あのシーンってエースが自発的に足を止めたわけじゃなくて煽られて足を止めてるだけだからな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:18:28.86ID:MEMYLwk90
後付けの実のベタベタ人間
0346それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:18:30.20ID:AEM37VA4r
ロジャーはアホみたいな挑発乗っても相手壊滅させるだけの実力あったからね
エースには無かったというだけの話や
0347それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:18:33.57ID:c/6fwwFU0
ソシャゲの運営バカにするとワラワラ湧いてくるよなエース
0349それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:18:59.89ID:Co3UhZuK0
アマプラで昔の映画見とるけどデッドエンドからストロングワールドまでの間暗黒時代すぎるやろ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:19:06.66ID:Xb9+Da7K0
火を使う能力者がよえー筈ないんだよなってハガレンで学んだ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:19:18.91ID:fwO0jGfg0
コビーですらあんな強くなれるんだから誰がいつ再登場して最強になってもおかしくない
0352それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:19:27.81ID:t4RNIyJL0
クロコダイルってなんで当時のルフィに負けたんだっけか
異様な打たれ弱さが原因なんかな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:19:29.30ID:p2BtBaIA0
>>341
5億ボルトアマル?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:19:40.50ID:oxsYTwxUM
>>341
青雉と赤犬の決闘で天候が染まってしまったパンクハザード
あれが覚醒の余波かなあ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:19:50.52ID:UTZS3Xb80
エースと同じ性格してるとしたらよくロジャーはたまたま死なずに済んだな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:19:55.67ID:JxeW5yxv0
>>350
それはおまえ本人の知能次第やろ
エースとか小卒ですらないやろ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:20:13.34ID:oxsYTwxUM
>>352
弱点の水で突かれたに尽きるやろ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:20:57.92ID:3tvnNYWf0
煽り耐性0
あのルフィですら見え見えの挑発だって気づいてエース諭してるのに
0359それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:21:02.01ID:oxsYTwxUM
>>355
本人も奇跡や言うてたしな
ラフテルまで行き着いて海賊王になれたし
処刑されるまでの数年はクロッカスに余命宣告されてる病人やし
0360それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:21:18.81ID:6vOLtT890
砂の弱点が水ってよう分からんよな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:21:36.68ID:PM1kubFs0
>>351
4皇幹部が覚醒出来なくてルッチが覚醒出来るのとかおかしいよね
漫画やゲームに後半にありがちなやつだけどさ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:21:36.83ID:oxsYTwxUM
>>358
意外とルフィの合理的なんよな
オッサンの覚悟を大事にしてるし
0363それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:21:38.62ID:TPa/Mzg10
悪魔の実 特殊能力
覇王 特殊能力無効化
ニカ よーわからん後付神の化身

七武海登場あたりでやめたワイの何となくの認識やけど合ってる?
0365それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:23:09.19ID:oxsYTwxUM
>>360
まああの時期に覇気抜きでロギア倒すには無理やり弱点だの天敵だのせんと厳しいからな

ゴムだから雷効きませんでエネル倒してるし
スモーカーあたりとは覇気学べてないから頂上戦争でも負けそうになっててハンコックに助けられてるし
0366それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:23:13.86ID:QChYgHff0
>>352
プルトン探してたらルーキーが噛み付いてきたから軽くあしらうつもりが意外にしぶとくロビンにも裏切られて弱点もバレてレスバにも負けたから
0367それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:23:32.32ID:/zPZdAm/0
ぶっちゃけ炎で氷溶かせないよな
冷凍庫の氷ちゃうねんからw
0368それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:24:13.98ID:Ul5f2joC0
>>55
お前は手錠に繋がってただ眺めてただけやん
0369それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:24:26.71ID:X2YCgMTh0
エネルのところで矛盾が生じるからゴムの性質だけは絶対取り消さない尾田っちすこ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:24:42.75ID:PM1kubFs0
覇気は色々やり過ぎな気がするわ
そして盛れば盛るほど近海の主に腕食われたことがおかしくなる
0371それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:25:03.35ID:oxsYTwxUM
クロコダイルて悪役としても頂上戦争で味方寄りになって株上げてる方やと思うけど
プルトンがアラバスタではなくワノ国にあるってのがかわいそう

ロビンが教えたところでカイドウが支配してるんやしパチれんやろ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:25:11.16ID:WVswFu6wd
>>308
まだ黒ひげツエーの方に意識が向くから多少マシやったね
0374それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:25:44.83ID:cAvC6mEf0
>>51
だれこのちーぎゅう
0375それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:26:23.21ID:oxsYTwxUM
>>369
長年ゴムゴムの~いうてきて神の名がついてる実はゾオン系のニカやったいうても
エネル抜きにしてもゴムはなくせんやろ…
0376それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:26:39.53ID:+nwggdNEr
あの世界にただのゴムゴムの実ってあんのかな?
すげえ気になる
0377それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:27:10.79ID:oxsYTwxUM
>>370
つかマムやカイドウなら痛てぇで済みそうなんよな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:27:12.70ID:nLCzoUsi0
>>352
今まで攻撃を当てられたことのないやつが喧嘩の仕方を知ってるわけねえ!って煽るルフィ好き
0379それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:27:51.40ID:EPymPU0v0
覇王色ない時点でザコ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:27:57.52ID:uyVTaLUg0
エースが死んだシーンって笑うシーンじゃないよな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:28:04.09ID:ScQcbmPVa
頂上決戦再戦時でもスモヤンのが
0382それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:28:49.94ID:0hj0AqEW0
>>370
後付けするならシャンクスは覇気が凄すぎて数年先の未来が見えるんだろ
んでニカ覚醒させるために腕とエースを生贄にさせたとか
0383それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:29:11.98ID:3sNBQPPX0
全身後付け人間
0385それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:29:47.08ID:YqIbb82U0
>>209
小学生に火とマグマどっちが強いか聞いたらほとんどがマグマって答えそうやしこれでええんや
0387それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:30:08.85ID:wBT+DM6W0
死ぬきっかけがギャグすぎて散々ネタにされまくった男
良いシーンとして描いたつもりの尾田くんイライラやったやろうなあ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:30:24.49ID:QNSRfbaf0
>>369
別にニカが雷効かないって設定でええやん
ゴムだから雷まったく効きませんって言うのもアレだし
よく電気熱でやばいっていう意見あるが
普通に雷レベルの電気にまったく問題無しに耐えられるゴム製品ってあるのかってレベル
0389それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:31:07.12ID:JRmvmIxi0
>>386
チャルロス聖死んだら大笑いできる自信ある
0390それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:31:22.04ID:oZPP8fKY0
すもやんて覇気が無い時代に唯一の弱点である回廊石持ち歩いてんの割とアホよな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:32:35.48ID:YqIbb82U0
悪魔の実ってゴムゴムに限らずどれも空想のままに戦えるよな
「トリケラトプスはこういう生き物だ」で襟が回転するんやし空想力があればどの能力もこじつけで強くなれる
0392それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:32:50.95ID:t4RNIyJL0
いくら水という弱点つかれたって言っても体術でギアセカンドすら体得してないルフィと互角はあまりにも弱いやん
そんなんじゃ能力覚醒させてても七武海失格やろ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:33:02.04ID:3OFpdg4/0
尾田の中ではマグマ>火説が立ってクッソ馬鹿にされてた記憶
0394それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:33:03.64ID:Z2dJ8Qmsa
>>307
スピンオフに出てきたキリンの能力者
0395それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:33:09.86ID:wi4g9I9i0
スモーカーと近海の主とモリアはバランスブレイカーやわ
どう考えても強さ設定おかしい
0396それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:33:26.39ID:oZPP8fKY0
>>391
41歳とかなんでもアリだしな
0397それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:33:38.58ID:mS15nhyy0
>>388
いや電気を通すのと発生する熱は別やろ
ルヒはその熱すら無効化しとるから
0398それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:35:16.16ID:9AT4AabI0
エースの命令で撤退中にルフィが倒れてそれをエースが庇うのが一番しっくりくるのにどうして挑発にのってしまったのか
0399それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:35:16.64ID:YqIbb82U0
>>369
ルフィ自身がゴムの身体だと思ってる限りは電気耐性は継続するんやろ
ボニーのトシトシも想像力が弱くなると能力も弱くなるらしいからな
思い込みが重要なんや
0400それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:35:22.46ID:z46Kz50yr
エースのキャラ自体はかなり好きな方やったわ
敗北者までだけど
0401それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:35:25.73ID:oqeNk3GC0
最近の展開でエースまた死体蹴りされてるよな
天竜人がクソすぎて世界政府に所属してない国を守っていた白ひげの評価が上がる
白ひげ海賊団の親父を王にするの意味が実は違ったのでは?説が出る
エースだけは親父を海賊王にする宣言してる
0402それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:35:34.59ID:D2ZnEiay0
>>331
こんなんが海賊王ってマジ?
0403それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:35:41.86ID:p+Fl2jje0
レジェンドの息子やし普通に強いレベルじゃ育成失敗なのが悲しいね
0404それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:36:32.49ID:cyr2/FOI0
冷静に考えて血統大正義の漫画で海賊王の実の息子が煽りに乗って殺されるってやってええことやったんか?
0405それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:36:49.96ID:S8swp3+w0
シャンクスが腕食われたのはたぶんシャンクスが泳ぎが下手だからやで
ロジャー見習の時もバギーに唯一負けてた要素が泳ぎだって言われてたし
0406それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:37:26.61ID:oZPP8fKY0
親ガチャ失敗やね
0407それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:37:42.64ID:YqIbb82U0
>>405
天竜人は海に嫌われてるとかありそう
天竜人が泳いでるシーン出てないし
0408それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:37:50.88ID:DGqdkJN80
まあでもなんか五条のせいで霞むわ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:38:30.49ID:oxsYTwxUM
>>391
最近ベガバンクが悪魔の実をそういう説明してたやろ
だからもうなんでもありよ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:38:36.16ID:AEM37VA4r
>>404
煽りに乗ったのは海賊王の血が出たっていうまさに血統通りやろ
ただ海賊王ほど強くは無かっただけや
0411それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:39:23.50ID:wi4g9I9i0
>>404
むしろあれは血統のせいやろ
シャンクスの言葉引用
「エースの最後の行動を聞いて驚いた・・。
それじゃあまるで・・ロジャー船長だ・・・
俺は船長に、時には逃げて欲しかったし、泣いて欲しかった。」

どんな強敵に対しても逃げずに立ち向かう大馬鹿野郎なんや
ロジャーも運が悪けりゃ海賊王になれずに死んでた
0412それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:40:03.47ID:S8swp3+w0
クロコダイルって覇気使えなかったとしたらアラバスタの時スモーカーに勝てたんか?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:40:14.64ID:9+CO/MUFd
ワノ国にエースが来てたって設定必要だったか?
単純にエース上げしたかっだけちゃうかと
0414それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:40:24.99ID:oxsYTwxUM
>>398
煽り耐性0のエースに実父がロジャーであるコンプレックス
オヤジと親しむ白ひげをロジャーを引き合いに馬鹿にされたんがあまりにも刺さりすぎた
よう考えたらサッチ殺されてオヤジの顔に泥塗ったと切れて黒ひげ追いかけてるしな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:41:04.17ID:uX2DiL9I0
>>410
強さが1番大事なところなのにな
弱くてイキるってただの三下のチンピラだし
0416それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:41:39.45ID:zWYdPRXe0
スモやんと勝負がつかない時点で大分格が落ちるよね
0417それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:41:44.18ID:oxsYTwxUM
>>411
そう考えるとルフィて絶望してたけど
シャボンディで黄猿バシフィスタ戦桃丸に勝てんからみんな逃げろ言うたんえらいな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:41:58.36ID:YqIbb82U0
>>413
ワノ国で編笠の作り方習ったって設定入れてしまったからそうせざるを得なかったんや
0419それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:42:16.07ID:oxsYTwxUM
>>412
あの時点だと砂と煙でどうなんや
0420それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:42:19.92ID:kP93kRCh0
なんでハキガード使わずにワンパンで死んだん?
0421それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:42:30.86ID:S8swp3+w0
外伝小説でエースが赤髪海賊団に会いに行った際にベンベックマンから「あいつが七武海に勧誘されただあ?そんな器じゃねえだろw」とか陰口叩かれてたの笑う
0422それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:43:01.12ID:oxsYTwxUM
>>420
咄嗟やったし火を焼き付くすマグマやて直近で言うてたしなあ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:43:17.37ID:uX2DiL9I0
>>420
覇気使えなかったor覇気が赤犬と比べてクソザコナメクジ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:43:51.45ID:YqIbb82U0
>>420
赤犬「あの時のエースも覇王色纏い流桜でガードしとったが撃ち抜いてやったわい」で後付け可能よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況