X



【朗報】火拳のエースさん、普通にめちゃくちゃ強かった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 13:05:37.27ID:NT96+m7td
ルーキー時代に七武海を撃破、ジンベエと互角
ヤマトに将来カイドウを倒せると思われる
白ひげが将来の海賊王と思っていた
青キジの技を完璧に相殺
赤犬にやられたらのは能力の上下関係→覇気では負けてない
0387それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:30:08.85ID:wBT+DM6W0
死ぬきっかけがギャグすぎて散々ネタにされまくった男
良いシーンとして描いたつもりの尾田くんイライラやったやろうなあ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:30:24.49ID:QNSRfbaf0
>>369
別にニカが雷効かないって設定でええやん
ゴムだから雷まったく効きませんって言うのもアレだし
よく電気熱でやばいっていう意見あるが
普通に雷レベルの電気にまったく問題無しに耐えられるゴム製品ってあるのかってレベル
0389それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:31:07.12ID:JRmvmIxi0
>>386
チャルロス聖死んだら大笑いできる自信ある
0390それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:31:22.04ID:oZPP8fKY0
すもやんて覇気が無い時代に唯一の弱点である回廊石持ち歩いてんの割とアホよな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:32:35.48ID:YqIbb82U0
悪魔の実ってゴムゴムに限らずどれも空想のままに戦えるよな
「トリケラトプスはこういう生き物だ」で襟が回転するんやし空想力があればどの能力もこじつけで強くなれる
0392それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:32:50.95ID:t4RNIyJL0
いくら水という弱点つかれたって言っても体術でギアセカンドすら体得してないルフィと互角はあまりにも弱いやん
そんなんじゃ能力覚醒させてても七武海失格やろ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:33:02.04ID:3OFpdg4/0
尾田の中ではマグマ>火説が立ってクッソ馬鹿にされてた記憶
0394それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:33:03.64ID:Z2dJ8Qmsa
>>307
スピンオフに出てきたキリンの能力者
0395それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:33:09.86ID:wi4g9I9i0
スモーカーと近海の主とモリアはバランスブレイカーやわ
どう考えても強さ設定おかしい
0396それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:33:26.39ID:oZPP8fKY0
>>391
41歳とかなんでもアリだしな
0397それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:33:38.58ID:mS15nhyy0
>>388
いや電気を通すのと発生する熱は別やろ
ルヒはその熱すら無効化しとるから
0398それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:35:16.16ID:9AT4AabI0
エースの命令で撤退中にルフィが倒れてそれをエースが庇うのが一番しっくりくるのにどうして挑発にのってしまったのか
0399それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:35:16.64ID:YqIbb82U0
>>369
ルフィ自身がゴムの身体だと思ってる限りは電気耐性は継続するんやろ
ボニーのトシトシも想像力が弱くなると能力も弱くなるらしいからな
思い込みが重要なんや
0400それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:35:22.46ID:z46Kz50yr
エースのキャラ自体はかなり好きな方やったわ
敗北者までだけど
0401それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:35:25.73ID:oqeNk3GC0
最近の展開でエースまた死体蹴りされてるよな
天竜人がクソすぎて世界政府に所属してない国を守っていた白ひげの評価が上がる
白ひげ海賊団の親父を王にするの意味が実は違ったのでは?説が出る
エースだけは親父を海賊王にする宣言してる
0402それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:35:34.59ID:D2ZnEiay0
>>331
こんなんが海賊王ってマジ?
0403それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:35:41.86ID:p+Fl2jje0
レジェンドの息子やし普通に強いレベルじゃ育成失敗なのが悲しいね
0404それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:36:32.49ID:cyr2/FOI0
冷静に考えて血統大正義の漫画で海賊王の実の息子が煽りに乗って殺されるってやってええことやったんか?
0405それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:36:49.96ID:S8swp3+w0
シャンクスが腕食われたのはたぶんシャンクスが泳ぎが下手だからやで
ロジャー見習の時もバギーに唯一負けてた要素が泳ぎだって言われてたし
0406それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:37:26.61ID:oZPP8fKY0
親ガチャ失敗やね
0407それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:37:42.64ID:YqIbb82U0
>>405
天竜人は海に嫌われてるとかありそう
天竜人が泳いでるシーン出てないし
0408それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:37:50.88ID:DGqdkJN80
まあでもなんか五条のせいで霞むわ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:38:30.49ID:oxsYTwxUM
>>391
最近ベガバンクが悪魔の実をそういう説明してたやろ
だからもうなんでもありよ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:38:36.16ID:AEM37VA4r
>>404
煽りに乗ったのは海賊王の血が出たっていうまさに血統通りやろ
ただ海賊王ほど強くは無かっただけや
0411それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:39:23.50ID:wi4g9I9i0
>>404
むしろあれは血統のせいやろ
シャンクスの言葉引用
「エースの最後の行動を聞いて驚いた・・。
それじゃあまるで・・ロジャー船長だ・・・
俺は船長に、時には逃げて欲しかったし、泣いて欲しかった。」

どんな強敵に対しても逃げずに立ち向かう大馬鹿野郎なんや
ロジャーも運が悪けりゃ海賊王になれずに死んでた
0412それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:40:03.47ID:S8swp3+w0
クロコダイルって覇気使えなかったとしたらアラバスタの時スモーカーに勝てたんか?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:40:14.64ID:9+CO/MUFd
ワノ国にエースが来てたって設定必要だったか?
単純にエース上げしたかっだけちゃうかと
0414それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:40:24.99ID:oxsYTwxUM
>>398
煽り耐性0のエースに実父がロジャーであるコンプレックス
オヤジと親しむ白ひげをロジャーを引き合いに馬鹿にされたんがあまりにも刺さりすぎた
よう考えたらサッチ殺されてオヤジの顔に泥塗ったと切れて黒ひげ追いかけてるしな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:41:04.17ID:uX2DiL9I0
>>410
強さが1番大事なところなのにな
弱くてイキるってただの三下のチンピラだし
0416それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:41:39.45ID:zWYdPRXe0
スモやんと勝負がつかない時点で大分格が落ちるよね
0417それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:41:44.18ID:oxsYTwxUM
>>411
そう考えるとルフィて絶望してたけど
シャボンディで黄猿バシフィスタ戦桃丸に勝てんからみんな逃げろ言うたんえらいな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:41:58.36ID:YqIbb82U0
>>413
ワノ国で編笠の作り方習ったって設定入れてしまったからそうせざるを得なかったんや
0419それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:42:16.07ID:oxsYTwxUM
>>412
あの時点だと砂と煙でどうなんや
0420それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:42:19.92ID:kP93kRCh0
なんでハキガード使わずにワンパンで死んだん?
0421それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:42:30.86ID:S8swp3+w0
外伝小説でエースが赤髪海賊団に会いに行った際にベンベックマンから「あいつが七武海に勧誘されただあ?そんな器じゃねえだろw」とか陰口叩かれてたの笑う
0422それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:43:01.12ID:oxsYTwxUM
>>420
咄嗟やったし火を焼き付くすマグマやて直近で言うてたしなあ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:43:17.37ID:uX2DiL9I0
>>420
覇気使えなかったor覇気が赤犬と比べてクソザコナメクジ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:43:51.45ID:YqIbb82U0
>>420
赤犬「あの時のエースも覇王色纏い流桜でガードしとったが撃ち抜いてやったわい」で後付け可能よ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:44:37.08ID:BlHIE0PZ0
強かろうが弱かろうがどうでもいいんだよな
アホみたいな死に方したのは変わらんし
0427それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:44:57.50ID:3HCxE1Wd0
スモーカー言ってる奴は単発だらけという事実
アスペなのバレて効きすぎやろ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:45:04.32ID:XjcXd+dqM
>>425
ニカルフィがボコボコにするんやろ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:45:50.14ID:ZISIeLT70
お前らさあ

エースがまともな教育すら受けてないってこと忘れてねえか?
0431それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:46:22.63ID:NNN8TEch0
確かに禿げたら赤髪じゃなくなるし老いたら黒ヒゲじゃなくなるのかは気になる
0432それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:46:43.55ID:S8swp3+w0
カイドウより強い敵が想像できん
今出てきてるサターン聖とかいうやつどう見ても強そうに見えんわ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:47:41.47ID:wi4g9I9i0
>>430
「てめェ誰ですか」ってのが最大限の敬語やったからな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:47:45.46ID:o1ty0uY3M
スモヤンと互角なのに今更そんな後付け設定で盛られましても…
0436それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:48:15.75ID:kP93kRCh0
>>422
はえー、庇いにいくことはできても覇気は使えんのやね
0438それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:49:05.27ID:AEM37VA4r
エースが挑発乗ったのはロジャーもそういう馬鹿野郎やったって事でまぁ納得出来るわ
ただ覇気も微妙であまりに実力伴ってないのはどうしようもない
0439それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:49:13.34ID:Yjv8cyHKd
アスマと漫画内の立ち位置似てるよな
0441それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:49:23.25ID:p+Fl2jje0
子供の頃の夢を捨てた時点で少年漫画のキャラとしては死んどるんよなエース
子供の頃の感性や夢ロマン大事にするルフィが大正義な漫画やしなおさらや
0442それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:49:26.73ID:kj5QvgF+0
>>277
それはローの為にそういう使い方をしてるからやろ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:49:33.19ID:YqIbb82U0
>>432
サターンの能力は強いけど殴り合いになったらカイドウ以下やろな
サターンの脚くまに弾かれてたから
0444それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:49:37.41ID:pzFgfQ+n0
カイドウもモデル青龍なんかじゃなく
モデル中日ドラゴンズならワンチャンあったのにな
0445それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:49:39.69ID:t4RNIyJL0
麦わらのルフィなんて気分で変わるのに赤髪じゃなくなったらとか些細なことやろ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:50:08.10ID:ShdvX0xK0
ロブ・ルッチどころかカクに勝てなさそう
0447それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:50:08.61ID:XjcXd+dqM
五老星強い設定は言われてたが
ほんまにそれなりに強そうであと4人おるのがな
巻いてくとおもうけど
0448それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:51:24.69ID:Uv9cC8AG0
サボにあっという間に代名詞の火拳習得された挙句「炎帝」とかいう奥義まで掻っ攫われたの酷すぎ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:51:56.00ID:6l7J8PzK0
そもそも白ひげもエース1人で黒ひげ退治いかせるなよ
白ひげ海賊団全員で黒ひげ追いかけたらあの時点なら余裕で殺せただろ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:52:12.46ID:h1KOPTdMa
覇気のない2年前スモーカー=四皇大幹部エース、七武海ハンコック>ルフィ>ルフィに負けたモリアやクロコダイル
覇気を覚えた2年後スモーカー<ヴェルゴ、ロー、41歳、ルフィ、ビビ

なぁぜなぁぜ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:52:12.88ID:o1ty0uY3M
手錠して弱ってる頃の昔の大和と互角だしさあ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:52:24.75ID:DttCmy5L0
よく考えたら
牢屋でボロボロになってるからな
まともに戦えるわけないよ
煽り耐性無い馬鹿で海楼石付けたヤマトより弱いという事実は変わらないけど
0453それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:52:29.08ID:on9RtVGT0
>>384
キッドやローはルフィと同期やのに
数年後に出航ってどういうことや?
0454それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:52:31.22ID:XjcXd+dqM
>>448
つかサボのが売れてきて
ドラゴンが未だに強いかさえわからんまま伏せてるのが草
ルフィの親父でガープの息子で海軍にもいたことがある
で弱くはないだろうが
0455それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:52:41.11ID:M0rh+BG60
ヤマトに舐めプされてますよ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:52:56.00ID:p2BtBaIA0
白ひげ海賊団て普段なにしてんの?
0457それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:53:03.95ID:b8iuUdAc0
長くやってりゃガバガバなるのもしゃーないけどエースは何から何まで穴だらけみたいなキャラやな
サボ出さないでエース生きたままならさらっとインフレさせて帳尻合わせることもできたかもやが
0458それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:53:33.66ID:XjcXd+dqM
>>449
黒ひげのやばさを理解してなかったんやろ
エースでも倒せると過大評価と過小評価してた

それを諭したのがシャンクス
自分の顔に傷つけるほどの実力者やったし
0459それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:53:38.18ID:MR47Vp1L0
>>384
別格で下ってことよ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:53:57.42ID:o1ty0uY3M
和の国で突然のエース上げ始まったけどどう考えても無理があるなと当時思ったたw
0461それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:53:57.52ID:XjcXd+dqM
>>456
そらもう家族ごっこよ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:53:57.53ID:YqIbb82U0
>>448
メラメラ食ったけど扱いが難しすぎて逆に苦戦したらエース上げになったのにな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:54:02.05ID:kj5QvgF+0
ニカやから強いってのが今のところないからな
ゴムゴムって名前かモデルニカって名前かの違いしかない
0464それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:54:19.33ID:Q0Bllz1b0
>>449
白ひげには止められてなかった?行くなって
0465それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:54:24.23ID:XjcXd+dqM
>>460
エースみたいでやんすよ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:54:27.30ID:pGbvX0kAd
>>152
0467それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:54:28.87ID:p2BtBaIA0
>>461
0469それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:54:56.77ID:XjcXd+dqM
>>464
胸騒ぎするから特例でサッチ殺したんも不問にするつもりやった
エースは言うこと聞かなかった
0470それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:54:56.82ID:t4RNIyJL0
エースを最初から退場させる気がないならそばかすキャラにしてないやろなあ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:55:05.82ID:EsZCqRAw0
取り敢えずニカれば勝てるみたいになっとるなワンピース
0472それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:55:14.02ID:b8iuUdAc0
>>462
メラメラもゴムみたいに特殊な実で扱い難しいから熟練者じゃないと覇気もうまく使えないとかならギリ理解できたな
0473それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:55:20.29ID:S8swp3+w0
ドラゴンとかミホークとかシャンクスとかイム様とかここら辺の強さわかってないキャラは全員カイドウより強いんかえ?
0474それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:55:44.24ID:MR47Vp1L0
エースは余計なコマ挟んでるけど最終的には限界の来たルフィ庇って死んでるからまあええやろ
って思うことにした
0475それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:55:54.77ID:YqIbb82U0
>>456
シャンクスもそうやけどワンピース取る気ない冒険する気もない大物海賊は普段から何してるんやろな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:56:11.15ID:XjcXd+dqM
メラメラ舐められて腹たったのか不明やけど
ドレスローザでロギアやし各国の奪い合いに発展するほどのコロシアムで殺し合いの賞品にしたのは草
0477それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:56:30.32ID:m4q0chzea
こいつらが権力だけじゃなくて戦闘力まで兼ね備えてたの流石に逆張りしすぎでしょ
尾田のジジイキャラ強くしたい病キツイわ
https://i.imgur.com/2r11hdd.jpg
0478それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:56:33.12ID:V7N7rg0x0
エースはバカなだけで元々弱くない定期
0479それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:57:21.39ID:MR47Vp1L0
>>477
1番左まあまあ若い?
0480それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:57:23.88ID:6l7J8PzK0
>>458
そもそも黒ひげは仲間殺ししたんだから、白ひげ総出で黒ひげ退治にいけよ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:57:25.75ID:EsZCqRAw0
バラバラはもう覚醒してるんやろか
0482それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:57:58.39ID:ShdvX0xK0
>>477
ただの権力者であってほしかったわ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:58:05.83ID:DttCmy5L0
>>477
鬼徹持ってる時点で強いんじゃないかと言われてたな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:58:23.29ID:Q0Bllz1b0
>>474
あそこでノるシーンさえ無ければ普通に名シーンだったのに
ノっただけでネットのおもちゃだよ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:58:25.90ID:QqzvYH4LM
コビーの命がもったいだいっ!って結構感動するよな
言ってることは甘ちゃんだけどコビーの魂の叫びは伝わってくるし
0486それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 14:58:58.79ID:EYynI1Ef0
親父の血継いでるからって性格も同じなわけないやろって言っちゃダメなんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況