X



【悲報】能登の大地震、死者激増中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 13:48:24.84ID:SKKxV/QV0
100人超える勢いやん
0427それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:27:58.00ID:oJqkAfW/0
>>384
7はもっと大量に壊れるで
0428それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:27:58.38ID:IYJfytj30
>>401
道路こんなんじゃ支援もクソもないよな
0429それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:28:03.65ID:QkIqfTtV0
新年早々あかんな…
0430それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:28:12.01ID:p59RFab50
日本の家もそんなに地震に強くないよな
0433それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:30:07.16ID:7L6HTHj60
能登半島のダメージデカすぎやし、魚の値段とか跳ね上がりそうや
寒ブリとか特に
0434それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:30:28.30ID:VUHghECk0
>>432
でも原発事故の最中よりは全然やで
あの時は東日本が住めなくなるかもしれないと思った
コロナは疫病だから長くて5年くらいやろし
0435それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:30:50.34ID:AWd5ZVmY0
震度7来た時にライブカメラがフリーズして他のカメラでは家屋倒壊してるところ映ってんのに軽く済むと思えるのか不思議
0437それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:31:15.46ID:5JWbSgKA0
>>279
ほんとそれな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:31:18.91ID:DGqdkJN80
>>430
これでも世界で耐震基準トップクラスなんやで
https://i.imgur.com/xb9Xq4m.jpg
日本はレベチすぎて麻痺しとる
0439それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:31:26.75ID:AmxiYuuq0
3.11の時は被災地じゃなくても計画停電と断水で非常事態感がすごかったな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:31:26.84ID:dbOqWest0
>>426
阪神以前に建てられたみたいやしまぁ無理よ
0441 【ゾヌ】【286円】
垢版 |
2024/01/02(火) 17:31:31.82ID:y21UrqutM
>>420
ここまで崩壊しとるのにどの建物見ても屋根の瓦が吹き飛んだり崩れたりしてないのすごいわ
この瓦の組み方の立派さよ
他の地域やと瓦バラバラになったりしとるのに
やっぱり田舎でも金のある地域は屋根が違うな…
0443それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:32:10.05ID:4ejwlovU0
>>342
チリでもそれに匹敵するのあった気がするぞ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:32:23.51ID:y15PtCHN0
>>436
旧耐震はほんと危ないわな
0445それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:32:24.77ID:7h5Gz2ch0
能登半島の先って俺が信長の野望で僻地プレイしたとこやん。。。
山ばっかで人いないからでえじょうぶだ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:33:15.53ID:8EcPzGc20
もう地震は終わったのにNHKはいつまでやっとるんや?
0447それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:33:36.20ID:fdfJ0wfv0
>>427
あんな被害出ても7やないんか7やったらとんでもないな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:34:02.03ID:wrnJJWRH0
>>430
昔の家は耐えられない時は綺麗に潰れるように造られとるからな…
0449それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:34:21.08ID:3ThLgnJN0
どんなクソ年でも元日は平和やったのにこんな出鼻くじかれる年はないやろ
この先もっとやばいんちゃうか
0450それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:34:25.75ID:Bn/h9M8N0
>>445
むろん輪島氏で天下を統一し、日ノ本に平和と安寧をもたらしたのだろうな?
0451 【大吉】【291円】
垢版 |
2024/01/02(火) 17:35:15.17ID:y21UrqutM
>>443
ググったら1960年にあったみたいやね
ワイが聞いたことある話より結構多いんかなデカイ地震
それともここ100年が多めなのか
0453それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:35:25.81ID:Jmtm6hXD0
>>435
今までのいろんな災害でも
当日は通報されてなくてカウントされないけど
のちのち積みあがって増えていくのに
あれでゼロとか思ってた奴は
普段から何も考えてない無能なんだろうなあと思う
0454それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:35:44.30ID:7L6HTHj60
これ能登半島復興させるとかしないほうがいいよな どの道ほぼ年寄りしか住んでない地域だから 
そのまま全員金沢にでも移住させた方がいいと想う 
0455それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:36:27.43ID:M7PmaBZV0
津波から逃げなかったアホか
0456それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:37:11.46ID:JgquzNE20
石川県内3万4000戸停電停電の原因は配電設備の損傷で全面復旧のめどはたっていないという地獄
0457それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:38:03.96ID:q9gDngT20
ほんの数か月前にでかいのあって直してる途中でこれやろ
もうあかん土地やろ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:38:29.57ID:Jmtm6hXD0
>>450
能登は七尾城の畠山氏じゃなかったか
0459それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:38:35.43ID:y15PtCHN0
>>435
緊急地震速報中のNHKのライブカメラで町中から砂埃が上がってるの見て察したわ
アナウンサーは全く触れてなかったけど
0460それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:38:51.83ID:hiE0qPQa0
>>449
これすぎる
平和の願いも許しちゃくれないのか
0461それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:39:06.82ID:uU8E3lCf0
既存不適格の建物なんとか出来んのかね
補助金少なすぎる
0462それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:39:21.39ID:v1HfqBF9d
まあまあえぐいな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:39:28.37ID:oClM+J+H0
>>9
ツイートがガセなのはそりゃそうだよなとしか
0464それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:39:28.87ID:Jmtm6hXD0
>>454
地震の可能性気にしてたら日本に住める土地ほぼないぞ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:39:56.29ID:YwSxPL8b0
>>464
九州北部は比較的地震に強いぞ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:39:59.28ID:xdKgrtBl0
>>426
竣工が1970年代らしいから満たしてないやろな
0467それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:40:12.39ID:yTOV3QM90
>>454
田舎のほとんどがもうそんなもんやろ
それでも田舎民は帰りたがる
0468それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:40:46.14ID:q9gDngT20
>>459
テロップの裏で明らかに家屋倒壊してる砂埃たってたよな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:41:02.33ID:K+kiffGO0
タイタン→タイダルウェーブ→ファイガ
あとなんかあった?
0470それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:41:03.65ID:Jmtm6hXD0
>>459
珠洲の映像だかで
10か所くらい土煙あがってたよな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:41:14.94ID:dMzsYs2H0
震度4以上の地震味わったことないからいざきたらちゃんと逃げれるか怪しいわ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:41:35.44ID:yTOV3QM90
>>471
地震中は動けないぞ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:41:37.40ID:svdI0ZY10
でかさ的には阪神淡路クラスなんやろ
ド田舎だからこれぐらいで済んでるけど
0474それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:41:55.55ID:cVGMRxpn0
>>465
ヤクザ一掃しないとな
0475それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:41:59.80ID:n5p1B7jl0
なんか土埃上がってたのは気になった
0476それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:42:56.61ID:vsH5xv2Q0
こんなん大雪やったらさらなる地獄やったな
きついわ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:43:07.89ID:8t3nEvcb0
>>80
若者でも死にそう
0478それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:43:26.36ID:oClM+J+H0
珠洲市(すずし)

地震前に読めた県外人が何人おったか
0479それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:43:49.42ID:7L6HTHj60
金沢が嫌なら河北とかちょっと能登半島に近い雰囲気の所に移住させればいいわ

能登半島なんて距離もあるし、復興させるのにまた金かかりまくるだろうし、その割にほぼ年寄りしか住んでないし、もう能登半島はそのままにしとけばいいのにな 
漁業どうするかは知らんけど
0480それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:43:51.57ID:yTOV3QM90
>>478
そもそも目にしないし
0481それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:44:32.72ID:TzjJ1UkW0
>>471
最悪これさえ持ち出せばOKっていうリュック作っとけ
どデカいので良いから事前に必要なもの詰め込んどけ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:44:53.79ID:Rh4Se0zD0
日本はすごいとか言ってたバカはなんなん?
0484それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:45:01.93ID:Bn/h9M8N0
>>481
ノースフェイスしかないけどいいかな?バカにされたくないんや
0485それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:45:32.61ID:5Or2fFnY0
人工地震説見てたらホンマなんじゃないかと思い始めてきたわ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:45:46.86ID:xdKgrtBl0
>>478
原発関連で報道されることあったで
0488それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:45:56.93ID:oClM+J+H0
>>484
別にホモランでもええやろ
むしろ1周回ってホモラン高校生が戻って来てるし
0490それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:46:21.63ID:7L6HTHj60
>>471
金沢民の健康優良男児やが震度5強で1分ぐらい立ってられなかったぞ こんなの始めてだった。

震度7くらって家屋倒壊した人達は多分逃げられなかったと思う
0491それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:46:29.04ID:oJqkAfW/0
>>447
益城の酷いところは津波なしでこれくらいぶっ壊れたで

http://imgur.com/skkktmj.jpg
0492それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:46:55.85ID:HH8u995b0
>>478
旅行も行ったことなくて存在知らんかったな
あの辺全部輪島かと思ってた
0493それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:47:14.97ID:oClM+J+H0
>>491
益城ってこの数年後に大雨で二度死んだんやっけ?
0494それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:47:27.48ID:fdfJ0wfv0
>>491
うわぁ…流石にこのレベルやないな
0495それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:47:29.24ID:JUqHujGKM
>>454
燃えたあたりは観光地だったみたいだけどなー
古い建物が密集してたから火が燃え広がったらしいから、それらが燃えて観光地の価値が著しく下がりそうではあるが
0497それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:47:40.12ID:OMBAK0Mid
栃木県最強説がまた証明された。都内の海抜ゼロ地帯に住んでいる人に何故そこに住んでいるのか聞いてみたい。
0498それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:48:31.21ID:EMH8UTAZ0
>>485
あなたも真実に目覚めましたね
とりあえず高校の地学の教科書でも買ってこい
0500それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:48:43.23ID:Bn/h9M8N0
>>497
たしかにまいやんこと白石麻衣氏、井森美幸氏を擁するのは大きい
0501それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:48:57.45ID:6Nt0IRxE0
よーし北陸の復興は知らないけどともかく復興万博だ!
0502それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:49:17.22ID:1TKE55eQ0
言うても騒ぐほどの数にはならんやろ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:49:40.10ID:dMzsYs2H0
>>490
避難訓練だと揺れ収まってから避難だもんな
家崩れないことお祈りするしかないな
0504それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:49:43.27ID:kCx7GQ8a0
地震の揺れで体打って怪我とか最悪死ぬこともあるからな
その点ウチは幸い柔道一家やったから家族8人全員受け身で凌ぎ続けたから親父以外は軽傷で済んだけど受け身できなかっらって考えるとゾッとしたわ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:50:24.26ID:9u9lUXyr0
ワイの弟がみくじで大吉を出す年は毎年日本に悪い事が起きるな
今から4年前の時も大吉だったしな
なんか持っとるんやろなとは思ってる
0507それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:50:33.34ID:vsH5xv2Q0
大地震の当日にガンで死んだ人って追悼してもらえるんか?
0509それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:50:38.24ID:yTOV3QM90
>>504
家の中で家族全員がベタンベタンやってたら草生える
マンボウかよ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:51:30.18ID:GDeZS30bd
Xでホワイトボードでレスバしてるのホンマアホや
0511それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:51:44.88ID:q0LFjHLS0
>>508
火事やばかったところか
海沿いも海沿いやし全員避難してたんかな
0512それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:52:00.14ID:fdfJ0wfv0
>>504
揺れで転んで頭打って死ぬとかちょくちょく聞くしな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:52:14.20ID:n5p1B7jl0
>>508
警報の前に到達してたら老人全滅してそうやな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:52:16.61ID:SJs16efl0
災害持ち出し袋言うと水と食いもん気にする人が多いが、いちばんストレス溜まるのは衛生を保てないことなんで
最低限災害用トイレセットみたいなの1個買っとくのがオススメや
避難所のトイレ汚すぎて2時間で帰宅したわ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:53:26.38ID:oClM+J+H0
>>508
全国の沿岸部の人間はこうなることを想定した上で住んでると思うが
自分のとこには来ないと思ってそう
0517それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:53:28.41ID:4Qv37zar0
ワイらが普段の地震で経験的に理解してるの収束の経緯がこの式で表せられる
https://i.imgur.com/yT67R2X.jpg

今回は発生のメカニズムがこの公式に当てはまらないタイプなので十分に気をつけてください
0518それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:53:38.29ID:VIiCGD1t0
>>16
金沢、遊学館「」
0519それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:53:41.49ID:Bn/h9M8N0
>>514
うんちもりもり💩😞💩
0520それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:53:42.85ID:yTOV3QM90
>>514
猫砂あると以外と便利
0521それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:53:51.56ID:55HdgpjX0
これ人工地震だろ
調べれば調べるほど怪しいわ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:53:52.24ID:GrmwY/WN0
誰も津波の瞬間の映像とってないんやな
とっておけよつまらん
0523それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:53:56.44ID:SmLfJQK50
>>508
遮蔽物ない海沿い家建てるってやばない
0524それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:53:59.13ID:HH8u995b0
>>514
簡易トイレだったりコンビニのビニール最強とは聞くな
まあ男はどうにでもなるやろけど
0525それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:54:20.39ID:wJfMIRdSd
>>508
これ海抜どんなもんなのかな
全然嵩上げされてるようにも防波堤防潮堤があるように見えない
完全ノーガードに見えるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況