X



【悲報】能登の大地震、死者激増中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 13:48:24.84ID:SKKxV/QV0
100人超える勢いやん
0492それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:46:55.85ID:HH8u995b0
>>478
旅行も行ったことなくて存在知らんかったな
あの辺全部輪島かと思ってた
0493それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:47:14.97ID:oClM+J+H0
>>491
益城ってこの数年後に大雨で二度死んだんやっけ?
0494それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:47:27.48ID:fdfJ0wfv0
>>491
うわぁ…流石にこのレベルやないな
0495それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:47:29.24ID:JUqHujGKM
>>454
燃えたあたりは観光地だったみたいだけどなー
古い建物が密集してたから火が燃え広がったらしいから、それらが燃えて観光地の価値が著しく下がりそうではあるが
0497それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:47:40.12ID:OMBAK0Mid
栃木県最強説がまた証明された。都内の海抜ゼロ地帯に住んでいる人に何故そこに住んでいるのか聞いてみたい。
0498それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:48:31.21ID:EMH8UTAZ0
>>485
あなたも真実に目覚めましたね
とりあえず高校の地学の教科書でも買ってこい
0500それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:48:43.23ID:Bn/h9M8N0
>>497
たしかにまいやんこと白石麻衣氏、井森美幸氏を擁するのは大きい
0501それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:48:57.45ID:6Nt0IRxE0
よーし北陸の復興は知らないけどともかく復興万博だ!
0502それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:49:17.22ID:1TKE55eQ0
言うても騒ぐほどの数にはならんやろ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:49:40.10ID:dMzsYs2H0
>>490
避難訓練だと揺れ収まってから避難だもんな
家崩れないことお祈りするしかないな
0504それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:49:43.27ID:kCx7GQ8a0
地震の揺れで体打って怪我とか最悪死ぬこともあるからな
その点ウチは幸い柔道一家やったから家族8人全員受け身で凌ぎ続けたから親父以外は軽傷で済んだけど受け身できなかっらって考えるとゾッとしたわ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:50:24.26ID:9u9lUXyr0
ワイの弟がみくじで大吉を出す年は毎年日本に悪い事が起きるな
今から4年前の時も大吉だったしな
なんか持っとるんやろなとは思ってる
0507それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:50:33.34ID:vsH5xv2Q0
大地震の当日にガンで死んだ人って追悼してもらえるんか?
0509それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:50:38.24ID:yTOV3QM90
>>504
家の中で家族全員がベタンベタンやってたら草生える
マンボウかよ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:51:30.18ID:GDeZS30bd
Xでホワイトボードでレスバしてるのホンマアホや
0511それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:51:44.88ID:q0LFjHLS0
>>508
火事やばかったところか
海沿いも海沿いやし全員避難してたんかな
0512それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:52:00.14ID:fdfJ0wfv0
>>504
揺れで転んで頭打って死ぬとかちょくちょく聞くしな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:52:14.20ID:n5p1B7jl0
>>508
警報の前に到達してたら老人全滅してそうやな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:52:16.61ID:SJs16efl0
災害持ち出し袋言うと水と食いもん気にする人が多いが、いちばんストレス溜まるのは衛生を保てないことなんで
最低限災害用トイレセットみたいなの1個買っとくのがオススメや
避難所のトイレ汚すぎて2時間で帰宅したわ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:53:26.38ID:oClM+J+H0
>>508
全国の沿岸部の人間はこうなることを想定した上で住んでると思うが
自分のとこには来ないと思ってそう
0517それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:53:28.41ID:4Qv37zar0
ワイらが普段の地震で経験的に理解してるの収束の経緯がこの式で表せられる
https://i.imgur.com/yT67R2X.jpg

今回は発生のメカニズムがこの公式に当てはまらないタイプなので十分に気をつけてください
0518それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:53:38.29ID:VIiCGD1t0
>>16
金沢、遊学館「」
0519それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:53:41.49ID:Bn/h9M8N0
>>514
うんちもりもり💩😞💩
0520それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:53:42.85ID:yTOV3QM90
>>514
猫砂あると以外と便利
0521それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:53:51.56ID:55HdgpjX0
これ人工地震だろ
調べれば調べるほど怪しいわ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:53:52.24ID:GrmwY/WN0
誰も津波の瞬間の映像とってないんやな
とっておけよつまらん
0523それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:53:56.44ID:SmLfJQK50
>>508
遮蔽物ない海沿い家建てるってやばない
0524それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:53:59.13ID:HH8u995b0
>>514
簡易トイレだったりコンビニのビニール最強とは聞くな
まあ男はどうにでもなるやろけど
0525それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:54:20.39ID:wJfMIRdSd
>>508
これ海抜どんなもんなのかな
全然嵩上げされてるようにも防波堤防潮堤があるように見えない
完全ノーガードに見えるけど
0527それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:54:43.21ID:klJ8a59S0
>>514
あったとしてそれ避難所で使うんか?邪魔やし迷惑やろ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:55:02.35ID:n5p1B7jl0
津波被害地域の空撮やとかなり大きかったんやな
数値は機械の故障で1.2メートル以上で打ち止めだったせいか雑魚扱いやけど
0529それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:55:19.35ID:xdKgrtBl0
>>525
防波堤あったけど弱くて突破されたらしい
0530それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:55:19.48ID:4Qv37zar0
>>516
能登半島は地震なかったはずやからなぁ
仕方ないわ
今回はかなりイレギュラーな経緯で地震起きとる
まさか東日本大震災時に海水が日本列島の下に入り込んで能登半島まで来るとは思わんやろ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:55:21.83ID:+EERNnkda
取り敢えずホッカイロとか50枚くらいあるから、送りたいとおもう😌役に立ちますように🙏
0532それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:55:39.22ID:+DDrUCoY0
>>528
言うて東日本と比べたら雑魚もええところやろ
あれほどのインパクトはねーわ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:56:03.16ID:UapzT5Si0
200棟燃えたとかいうけどあれくらいの火事って骨も残らなそう
0534それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:56:12.06ID:RC+oShN70
>>513
辺境の離島だからあまり語られない北海道南西沖地震は地震発生から5分で陸地に津波が到達して津波最大15mオーバー遡上高最大30mオーバーやった
この辺の数値は地形の影響が大きいから参考にしかならんが、場所によっては為す術なし
0535それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:56:19.00ID:klJ8a59S0
火事やけど消防車が来れないって絶望感ヤバイよな
隣人の家から燃え移るのを見守る事しかできんとか辛すぎるわ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:56:26.84ID:JzZ/4VUn0
>>526
何軒か流されてない?
0537それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:56:42.49ID:OiGMy6kJ0
そう考えると東日本の15万人ってヤバすぎたな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:56:43.51ID:n5p1B7jl0
>>532
まああれと比べるとなあ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:56:46.95ID:wJfMIRdSd
>>529
3mくらいのちっこいやつかな
そら無理だ
日本海側ってどこもこうなのかな
0540それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:56:48.68ID:BZnvAQN70
海沿いに住んでて震度7来て逃げない奴とかおる?
自殺志願者かな?
0541それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:57:04.18ID:yTOV3QM90
>>537
あれがあったからこそ助かった人も多いやろな
0542それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:57:07.43ID:4Qv37zar0
>>528
海岸線から100mだから規模的には小さいかもな
だけど防波堤とかしっかり整備してないし揺れが酷かったから逃げる暇はなかったかもしれん
0543それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:57:27.09ID:SJs16efl0
>>527
家が無事ならやが普通に家の中で使うんやぞ
マジでトイレと風呂入れないのは最悪や
井戸水の家が身内にいればかなり楽やが停電したら結局井戸水ポンプも止まるでな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:57:28.01ID:Dsn/uPdn0
>>533
あのあたりわじまんま以外生き埋めなったことなさそうやしみんな避難済みちゃうかな
まあ希望的観測やが
0545それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:57:29.41ID:HH8u995b0
>>531
困るもんでもないやろけどな
まあ足りんもの言い出してからがええやろけど
0547それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:58:03.83ID:4Qv37zar0
>>534
珠洲市は早いところは前震直後らしいわ
震源が近すぎる
0548それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:58:16.44ID:C1w/cJsv0
>>540
阪神淡路みたいなやつなら海沿いでも津波なんかなかったしなあ
津波があるかないかとか判断難しいわね
0549それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:58:24.53ID:5Or2fFnY0
実際地震前日の原発の変電施設の爆発の記事が全て消されてたのなんやったんや
変なことするせいで陰謀論出とるやんけ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:58:29.95ID:d1jgfhEL0
ボロ屋が倒壊してるだけじゃん
0551それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:58:42.01ID:SJs16efl0
>>531
たぶん岸田がいっぱいそういうの送って現地の倉庫パンクするから
その分のお金をコンビニで募金しなされ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:58:42.39ID:KDSumnqk0
ここのスレとNHKが未だに気にしてるだけでもうそんなに気にしとらんよな
もう地震も終わったようだし田舎の地震なんて1ヶ月経ったら県民以外は忘れてる
0553それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:58:55.49ID:oClM+J+H0
>>547
震源が近すぎて津波さんの助走距離が短かった説をどこかで見たな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:59:06.97ID:Ujukbv6Z0
羽田空港燃えてて草
0555それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:59:25.59ID:7L6HTHj60
なんで羽田空港でボヤおきてんねん
0556それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:59:29.82ID:MWT4+eHM0
>>552
東京は嫌な思いしてないからな今回は
東日本はガチで東京が嫌な思いしまくったから大騒ぎや
0557それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:59:33.95ID:4Qv37zar0
>>553
なるほど
そういうパターンもあるんか
言われてみればその通りだわ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:59:43.38ID:HH8u995b0
>>540
インタビューだか海沿いで5分で逃げた言うてたのおったな
最後は価値観になってくるわな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 17:59:46.41ID:5Or2fFnY0
テロか?
0560それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:00:05.81ID:dMzsYs2H0NEWYEAR
まあでも今年あったかくて雪もあんまりなさそうだからよかったな
0561それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:00:13.91ID:eUzRYiPi0NEWYEAR
日本海側は津波こないって言ってた専門家たちは今どんな気持ちや
0562それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:00:35.32ID:4Qv37zar0NEWYEAR
羽田空港なんで燃えてんの?
やめてよ
電車激混みになるじゃん
0563それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:00:50.36ID:jFll6oVR0NEWYEAR
72時間過ぎたらもっとヤバいかもわからんぞ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:00:58.89ID:JgquzNE20NEWYEAR
津波が来てるとニュースであったけどライブカメラすら止まっちゃって誰も確認できず無かったことになっとるし
0565それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:01:02.92ID:Vv005MQn0
ワイなんも悲しくないわサイコパスなんかな?
0566それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:01:33.15ID:Zy61y1lT0
わりと大惨事
0567それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:01:34.81ID:KDSumnqk0
もう始まっとるやん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:01:35.51ID:Jmtm6hXD0
>>491
熊本の時は二回でかいの食らったんやっけな
一回目耐えたところも傷んでるやろしな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:01:36.52ID:klJ8a59S0
ワイ福岡に住んでるけどこういう災害にほぼ巻き込まれんのはええ土地やなと思うで
まあ小中規模の台風なんかは毎年絶対来るけど
0570それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:01:47.96ID:INUeE56e0
>>565
中学生?
0571それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:01:56.43ID:4Qv37zar0
北陸の人はこれで減衰していくとは思わん方がええで
もっとヤバイのが津波伴って起きるかもしれん
今回はそういうタイプの地震
0572それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:02:19.64ID:Bn/h9M8N0
>>565
まあ発達障害の人だとそういうこともあるかもしれないね
0573それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:02:30.60ID:htDt8tvE0
>>569
福岡土人がイキんな
0574それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:02:42.10ID:gTtsNzA00
>>552
田舎の地震でこれなら
東京で似たような地震来たらほんま悲惨なことになるやろ
古い建物も多く津波のリスクもあるのにな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:02:53.96ID:tjXZQWSy0
南海トラフが発生する前に他の地域で大地震コンプリートしそう
0576それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:03:07.80ID:BZnvAQN70
>>548
津波が来ようが来まいが逃げるやろ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:03:20.06ID:KDSumnqk0
>>569
災害はいいけど治安が終わってるだろあそこ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:03:24.63ID:SJs16efl0
>>569
言うて熊本も地震絶対来ないと言われてたんで
家買うことがあったらしっかり保険は入れよ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:03:27.48ID:lspfDT+id
地震気になってニュース見たら羽田空港が燃えてて草
0580それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:03:30.53ID:HH8u995b0
>>572
まあ悲しまんでもええけど同意は得られにくいやろな
ネット民自閉多そうやからしゃーないが
0581それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:04:19.20ID:eUzRYiPi0
>>569
さす九やね
0582それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:04:21.45ID:hnDFLax80
>>580
自分が嫌な思いしてるならわかるんやけど何も知らんやつがなんかしてたところで悲しいとか訳わからんくね?
0583それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:04:22.35ID:JgquzNE20
日本海側は津波こないって迷信まだ信じてるんだな
0584それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:04:24.71ID:gTtsNzA00
>>568
今の耐震基準でも一発は耐えられるが二発三発連続でくるとどうなるか解らんみたいやね
0585それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:04:30.89ID:rOV64FF+0
>>560
先々週くらいに来てたらマジで凍死者出てたと思うわ
金沢ですら歩くのクソ面倒なレベルで積もったし
0586それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:05:24.64ID:RV49CtvZ0
>>577
治安なんて日本の都市部はどこに住んでても大差なくね?
少なくとも個人的に治安悪いと感じたことないわ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:05:50.82ID:HH8u995b0
>>582
まあワイも別に涙にくれてるわけではないけどな
それを求める書き込みしても理解は得られんって話やわな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:05:54.39ID:g9Vv53V60
時期が悪いな
凍死までいかなくても低体温症で死んじゃうやろ
0589◆ABeSHInzoo
垢版 |
2024/01/02(火) 18:05:55.80ID:g6u8kddud
ビル倒壊して酒屋巻き込まれた事故どうなった?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:07:26.37ID:d3STNtmq0
今度は羽田空港で家事って何やねん今年、幸先悪すぎやろ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:07:53.85ID:OMBAK0Mid
>>500
井森美幸は群馬だろうw
栃木県は伊達に那須御用邸があるわけじゃない
0592それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/02(火) 18:07:58.06ID:Jmtm6hXD0
輪島のちょい北に
舳倉島って少数の漁民が暮らす島あるけど
あそこどうなったんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況