>>80
違うで
仙台は他の東北が貧弱すぎて東北支店が全集中して今のレベルやから
そもそも平成初期の仙台の人口って鹿児島熊本長崎とあまり変わらんからな
仙台50万、鹿児島熊本長崎40万くらい

元々は宮城より福島の方が経済規模も人口も多かったわけでね
他の東北が分散型田舎だらけで漁夫の利を得たのが仙台や