X



JALさん、荷物全焼の補償に20万+交通費

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:14:24.83ID:WtngK6Fr0
神定期
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:43:16.32ID:o/S+1cYAd
最高のエンタメ体験できて20万も貰えるんか
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:43:20.91ID:c6m8+gP+0
妥当な線やな
仮に50万のケースなら個別交渉の余地もあるやろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:43:21.32ID:02iR1K+s0
>>133
国内線旗艦機1つ失ったのは大きいな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:43:26.57ID:oyJSmdHG0
この時期のJAL乗れるやつとか
金持ちやろなあ😃
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:43:38.93ID:QD3S/epG0
こういうのは拒否れば最低3倍は貰えるからな
最初に承諾する奴はアホ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:43:48.51ID:uY1lE/yv0
海保が出すべきだろ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:43:48.94ID:81G3humy0
スマホはいつも隣にあるが財布はカバンにって人は多いと思う
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:43:51.13ID:o3U1uhnu0
今、財布はあまり使わないからバッグに入れてる人も多そうだけどね。国内だし。
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:43:54.98ID:H65zzq9I0
こんなもんゴネて通るならゴッホの絵を運んでましたとでも言うわ
無傷なんやし補償もらえるだけラッキーやろ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:44:08.92ID:1Pd6r/vI0
1番面倒なのが免許証を失った場合やなぁ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:44:14.98ID:+n3KA0kUd
ステータス高かったらゴネたらマイルめちゃくちゃくれたりするかもな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:44:26.32ID:P+zBGiYLd
これで神対応はないやろ
100万のバッグ燃やされても20万くれるだけ?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:44:37.57ID:qg/0RzAt0
>>224
JALも被害者なんやしやってくれるだけマシってのはそう
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:44:40.77ID:XFXS5/wC0
荷物全部無くなったと考えたら妥当なとこかもな
カードも無くなったたら色々面倒くさいし
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:44:40.82ID:u+o2aBit0
>>224
ゴッホの絵なら輸送するにも保険かけてるやろうし航空会社にも報告してるやろな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:44:56.33ID:+n3KA0kUd
>>228
20万補償あるだけありがたいと思え
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:45:17.91ID:02iR1K+s0
JALの大型機絡みだと結構あり得そうな話やけど芸能人とかマスコミ関係とかは今のところ聞かないな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:45:22.45ID:uY1lE/yv0
海保が保険入ってないやろ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:45:36.45ID:QWurF6FF0
やすいな死にかけて財布置いて逃げた人もおんのに
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:45:51.00ID:g9U+B0QI0
安過ぎて草
まあ後進国にしては出した方か
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:45:55.66ID:RoCEqvJG0
>>224 おっ 名探偵コナン豪華の向日葵ネタかぁ?w あの映画の飛行機事故も迫力あったよね!
でも赤井さんが出てないからクソ映画です🙅‍♀
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:45:57.67ID:Ksi+TetN0
>>234
北海道なんか行かないだろ普通
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:46:09.23ID:IuYN0RHld
やっぱり高級バッグってゴミやな
時計は身につけて逃げれるから神
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:46:09.46ID:NEptz9IL0
荷物の値段云々はええけど死にかけた賠償込みだと考えると20万はどうやろな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:46:14.27ID:uY1lE/yv0
ノーパソとか荷物に入れてた人だと20万じゃ足りないかもなぁ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:46:18.25ID:HDAOy4lr0
>>215
ポケット膨らむからなあ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:46:20.27ID:/NDQkrZk0
>>234
だいたい三が日最後の今日に帰ってくる奴が多いんじゃね
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:46:27.14ID:9uH52ZXKa
これはJALの補償であって別途個人のクレカなどから補償でるから赤なんかにならんぞ君ら飛行機乗ったことないんか
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:46:27.27ID:7Vk9riYI0
>>228
100万のバッグ持つような人ならカードなりの旅行保険に
入ってるだろうからそっち頼ればいいよ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:46:31.41ID:qg/0RzAt0
>>239
今年の雪はスノボに良いぞぉ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:46:32.29ID:jDWeR2lw0
パソコンは買い替えればいいが中に保存したエロ動画が無くなるのは痛いな
0249 【大吉】【165円】
垢版 |
2024/01/03(水) 16:46:39.13ID:20S8mE9l0
訴えられそう
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:46:51.95ID:ntXl1RP10
なぁ犬ネコおらんかったのソースってどこや?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:46:52.36ID:9Rnr8JVW0
>>235
入ってるんやないの
行政と仕事することあるけど任意保険加入絶対やもん
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:46:57.75ID:YMurhxAvM
燃えた白い恋人の補償はしてくれるの?
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:47:07.99ID:j38KigQt0
>>235
全部税金から補填するからでえじょうぶだ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:47:08.38ID:zPDKri7M0
>>185
頭上のトランク開けて手荷物下ろしてたらそれだけで時間ロスして死ぬやろ
しかも邪魔やしそれで怪我するかもしれんし
手荷物持って全力で走れるか
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:47:09.48ID:vvVhtzVI0
安くて草、良くてトントンやんけ
PCとかカメラとか不可逆なデータ欠損してたら大損やん
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:47:19.12ID:0pV4dkWwa
🐶😸「…」
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:47:21.02ID:qg/0RzAt0
>>245
国内旅行で保険付くカードってゴールド以上け?
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:47:25.32ID:t7H5G/PA0
財布は荷物に入れてた奴多そうだな
今はスマホ1つで済むから使う機会なんて激減してるし
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:47:45.20ID:NcG6vgGGH
慰謝料は?
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:47:45.94ID:jWyaLYSE0
>>223
保安検査抜けた後に支払いが必要になってもスマホかカード1枚持ってりゃ対応できるから財布預け荷物に入れてる人は多そうやな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:47:59.69ID:NvRIHpdM0
1月2日にJAL使って札幌から羽田だろ?
金あるよね
当然いい物持ってるよ
人生最大の運使って殺され回避してこれは納得しないな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:48:03.20ID:02iR1K+s0
流石に上級会員とかファーストクラスはもっと補償額上がるやろ手荷物の量も違うし
100万のバック持ってるのにJALの普通席で最下級なら嘲笑の的や
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:48:48.52ID:3nSYuupA0
やっす
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:48:50.67ID:vSiedtdhd
正直あの事故生き抜いたって事実だけで20万円分くらいの話のネタにはなりそう
事故映像と合わせたら一生擦れるネタできたろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:49:03.91ID:uY1lE/yv0
俺がいつも飛行機4泊程度の旅行行くときの荷物だと
スーツケース・・・1万円
ノーパソ・・・10万円
カメラ・・・9万円
服・・・2万円
おみやげ・・・5千円
パソコン周辺機器・・・1万円
という感じかな。20万だとギリたりない。
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:49:12.17ID:qg/0RzAt0
カードカード言ってる奴らみんな具体的な話を出してくれないやん
エアプで偉そうにしたいだけのニートやろ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:49:14.65ID:vvVhtzVI0
>>245
ワイのイオンゴールドは携行品保証は海外旅行だけなんやが?
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:49:22.92ID:Z+WgD0Pmd
飛行機乗る時は
パスポート、財布、ケータイは
ウェストポーチに入れとくのは常識やで
0272それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:49:29.75ID:t2MyL6V/r
弱者男性にはわからんやろけど普通に旅行用の大きめのキャリーケースなら5万~なんて当たり前だしな
お前らは年がら年中リュックサックだからわからないだろう
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:50:05.33ID:GjeRpFzO0
エポスゴールド調べたら国内旅行保険付いてるけど旅費を払ってないとだめやな
それでも6万までしかでないみたいやが
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:50:23.03ID:UfiDBiwT0
>>266
手荷物の話じゃないの?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:50:35.12ID:BtUIBqro0
貰えるだけでもありがたいけど人によってはマイナスになる事もあります
0276それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:50:38.41ID:j38KigQt0
>>245
携行品損害保険って普通海外旅行傷害保険の付帯じゃない?
0277それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:50:40.41ID:OXaGPBxl0
ワイ常に携帯してるMacbookPro30万の時点でオーバーなんやが
最低50万くらいは焼失することになるなワイの場合
これって訴訟できるんか?
0278それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:50:41.31ID:uY1lE/yv0
>>269
上級は保険なんて入らないだろ。
保険入るのは貧民どもだよ。
0279それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:50:54.52ID:Z+WgD0Pmd
ワイのちっこいスーツケースでも
リモアの安いやつで16万円くらいするで
0280それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:51:02.14ID:qg/0RzAt0
>>273
ほう
エポスええな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:51:04.34ID:Xx5mhuvA0
>>274
どっちも燃えてるやろ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:51:23.41ID:uY1lE/yv0
海保の給料減らして賠償しる
0283それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:51:27.12ID:gwnjV1uSp
ペット乗せてた人いるのかな
間違いなく丸焼けだけど
0284それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:51:34.91ID:j38KigQt0
>>279
買った時の値段では保障されんぞ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:51:37.87ID:0ofe+7gw0
>>144
どんだけ底辺やねん
0286それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:52:01.96ID:l2lsVuSc0
規定で15万って決まっててそれに同意して飛行機乗ってるんやで
0287それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:52:49.43ID:2Vgo2kfJM
あの丸焼けの機体みたら20万なんてあってもなくても同じやろ
ワイやったら今でも震えが止まらんと思うわ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:52:56.70ID:poXKRIXh0
国内線でJAL乗るのすげえよな
価格何倍も違って国内移動なんか数時間で済んじゃうのに
0289それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:53:08.58ID:jDWeR2lw0
しかし飛行機乗ると預けろよと言いたくなる程デカい手荷物を苦労して荷物棚に入れてる人いるな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:53:18.17ID:gsbSP73R0
生きてただけマシだと思えってことか
0291それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:53:37.75ID:qg/0RzAt0
>>288
言うてジェットスターとかPeachとかのぺらっぺらシートはデブには辛いやろ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:53:49.07ID:vmq2ZdjG0
今の時期やとアウターあるしちょっといい服着てたら余裕で100万とか1000万とかあるな
0293それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:53:50.75ID:hHGFlvtS0
>>288
国際線のが凄いやろ
今の時期やとほぼどこでも10万超えるし
0294それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:53:59.00ID:jr2vJVdC0
>>178
>>285
金持ちがみんな飛行機乗りまくってるってのがいかにも底辺の妄想って感じやな
こち亀の中川とか想像してそう
0296それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:54:09.55ID:jDWeR2lw0
>>288
自分はスカイマーク飛んでるところはいつもスカイマークや
0297それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:54:35.67ID:JVSNRGde0
グラボ買えるな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:54:36.97ID:YvSvWLIm0
>>294
金持ってて旅行に全く行かないやつをワイは知らんな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:55:01.02ID:HILq51HZ0
安すぎ
中には100万以上の価値がある物を鞄の中に入れていた人もいるでしょ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:55:14.55ID:o3U1uhnu0
>>277
同じ想像してた。ワイもMacBook40万くらい、iPadが15万程度で、その二つでも50万超えるのに20万じゃハァ?ってなると思う。
15万って規定初めて知ったわ。

「何が起きても15万円しか補償しないよ〜」ってこと?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:55:19.25ID:UD+vnCzq0
ノーパソ入ってたらそれだけでマイナスやん
舐めすぎやろ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:55:27.56ID:qD3hvVTQr
>>288
そうでもない
定価ではそうそう乗らんからな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:55:37.27ID:OhQuUnsK0
クレジットカードかなんかの特約になんか無いの?
0305それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:55:54.75ID:qg/0RzAt0
>>299
英一郎飼ってるとかの特殊例やろな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:56:15.96ID:hHGFlvtS0
>>301
だから勝手に高いものを持ってるやつの自己責任って何度言えばわかるねん
文句あるならもっと安いものでも済ませられるんだから安物持っとけ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:56:19.23ID:02iR1K+s0
>>288
国際線でJAL使う人はマイル稼ぎで高くてもJALにすることがあるらしい
0309それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:56:33.47ID:0Zhg2/8c0
ソースは?
0310それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:56:44.33ID:iQ9fezrz0
こんな年始に国内で飛行機乗ってる人達はそんな金気にしないでしょ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:56:46.50ID:D92TzCIc0
>>308
すまん誤爆
グロ注意
0312それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:56:47.82ID:biLDEIZk0
>>288
出張は会社持ちやしプライベートも早く取ればやすいし
0313それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:57:08.05ID:A37PYxK10
国内線だからわからんね


ペットを運んでたのなら地獄だけど
0314それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:57:23.34ID:uY1lE/yv0
まぁ賠償は海保から取れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況