JALさん、荷物全焼の補償に20万+交通費

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:14:24.83ID:WtngK6Fr0
神定期
0382それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:06:19.54ID:MoRD7eZM0
>>373
話のすり替えやん
最初は20万の荷物なんか持ってないって話してたのに
0383それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:06:23.65ID:OXaGPBxl0
ノートパソコンだけで最低20万は行くよなあ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:06:31.44ID:hHGFlvtS0
海外旅行やと外国人はスーツケースも無名ブランドのしかも布製のが多いし一眼カメラなんて持ってる奴ほぼおらん
ブランド物とか持ってる日本人が異常なだけ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:06:40.22ID:0ofe+7gw0
>>363
ガイジはお前やろ
20万で飛行機トラウマで乗れない生活とか全く割に合わんわ
どんだけ生活困窮してんねん
0386それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:06:58.30ID:OXaGPBxl0
>>380
いつ命と天秤にかけてんだよ草
0387それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:07:06.60ID:o3U1uhnu0
MacっていうとMacBookなんか使うなっていいそうな層だったのでラップトップと濁して配慮したんや、、ほめろや
0388それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:07:17.02ID:MhK2EmgC0
>>381
条約って国際法やないの?
日本国内での出来事にも適応されんの?
0389それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:07:42.06ID:Q0axCVoB0
ケチやな
50万にしたれや
0390それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:07:43.42ID:EIfLPxd10
>>384
おっしゃる通り、この掲示板には海外行ったことない人ばかりだから気にするな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:07:47.81ID:lEoKx3rka
>>364
ほんこれ
まぁノーパソは20万円ぐらいで十分やけど
カメラなんてレンズ合わせりゃ安物でも余裕で20万超えるしミドルクラスのスマホだけで10万円超えが当たり前やわ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:07:49.12ID:EIfLPxd10
>>384
おっしゃる通り、この掲示板は海外行ったことない人ばかりだから気にするな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:08:14.97ID:euHB3p2M0
保険入ってない方が悪いって感じか?
0395それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:08:20.46ID:Mu++qfoY0
高いカメラ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:08:40.10ID:bT2Yy2tMH
>>340
こういう特別な時期って早割効いたっけ?
高かった記憶やが
0397それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:08:40.17ID:jgw/4KC40
JALカード持ってたら国内も自動付帯
昔あったJAL限定もなし

ええやんJAL
0398それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:08:40.92ID:Ytgl0YJY0
>>384
空港で放り投げられてすぐ壊れるし行方不明になることもあるし盗まれることもあるし
高級なバッグで旅行とかアホの極み
0399それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:08:42.01ID:lPK16URyd
旅行で仕事用パソコン持ち出して炎上とか始末書もんやないか?
セキュリティから業務時間以外でPC持ち出し禁止やろ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:08:42.73ID:zPDKri7M0
>>384
ロストバゲージが当たり前やから本当に大事なものは海外には持っていかない
0401それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:09:03.76ID:iaNsQIbPd
ワンちゃんもそのままだったんか?
0402それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:09:36.79ID:UKCLEdUA0
>>385
この件でトラウマ抱えたのは搭乗者本人らだけじゃないやろ
無関係なワイとて今後飛行機乗るの躊躇するし
0403それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:09:40.47ID:o4AjK2MZM
保険でも飛行機事故や戦争、テロの場合は出ないって書いてるやろ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:09:48.52ID:qfVQmGxh0
ウエストポーチなら着けたまま逃げてもええか?
0405それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:09:50.20ID:OXaGPBxl0
>>399
プライベートでノートパソコンなしとか考えられんなワイは
0406それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:09:59.12ID:2OflF4lr0
そうか?都内歩いてるインバウンドとか皆首から一眼レフ下げとるぞ???
0407それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:10:18.12ID:lEoKx3rka
>>384
国際線で布製バッグは草
ウケ狙いにも程があるやろ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:10:20.28ID:Cy4vjZdZ0
>>385
飛行機乗らなくても生活できるってだけの話に底辺だとか生活困窮とか出てくる意味が全く分からん
ガイジ相手にするのきついわ

こんな風にごねる根性の汚らしい人間が出てくるからJALも大変やろなあ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:10:21.02ID:vXPQR1VR0
>>399
ワイは自営やから持って行くで~
0410それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:10:28.02ID:dyxSHu5a0
壊れて困るなら安いの持っていけば?という気がするが
まあこれ言い出すと高いノートの意味無くなるか

あとスマホくらいは持ち出せるんちゃうの?
いちいち脱出する前にスマホ持ってないか確認してるんか?
0412それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:10:36.31ID:p+KuLEw90
なんか海外旅行の話してる人いるけど今回の事故って国際線なんか?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:10:44.43ID:F1K03l0a0
なんG民数十万のカメラ持ちいっぱいいて草
女児でも撮ってんのか?
0414それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:10:45.85ID:JW8B5yvv0
荷物預けたら当然のようにロストします補償しませんってそんなとこ誰も使わんやろ
全部自分に返ってくるんやで
0415それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:10:46.67ID:n1I7rb75M
>>398
ルイヴィトンは旅行カバンメーカーだって知ってた?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:10:47.20ID:z5O+N/Id0
>>378
サーフェスプロとサーフェスラップトップは別モンじゃね
0417それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:10:58.90ID:iaIZ13/Ua
>>405
いや仕事用とプライベート用は分けろよ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:11:07.67ID:jDWeR2lw0
自分なんて7万のノートPCなのにみんないいの使ってんだな
0419それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:11:15.01ID:RAI1curFM
空港で買える保険も荷物保証あるのか
0420それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:11:21.27ID:qg/0RzAt0
まぁJALの落ち度ゼロなのに旗艦機失って客に補填して勝手にトラウマ抱えられて勝手に敬遠されるのも可哀想な話やけどな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:11:49.12ID:2OflF4lr0
なんか昭和の海外旅行セオリーみたいなので語ってるのおるな
0422それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:12:00.88ID:ImbqsftY0
国内線だからパスポート燃えた人いなかったの?
国際線なら大変だったな
0423それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:12:02.09ID:Ytgl0YJY0
>>415
海外の有名ブランドは大抵そうやろ
もともとは船旅用のメーカーや
0424それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:12:05.05ID:7xXwzja/0
20万って大学生なら大儲けだろうけど社会人なら普通に足が出そうやな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:12:16.11ID:0ofe+7gw0
>>408
レスの流れみろや
トラウマに20万じゃ割に合わんってワイのレスにガイジが飛行機乗らんでも生活できるとかいう訳のわからん突っかかりしてきたんやからその流れで話すのは当たり前やろ
関係ないなら訳の分からん横槍入れてくんなやガイジ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:12:16.20ID:OXaGPBxl0
>>417
0427それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:12:19.57ID:MA6O49nha
正直全員生還は奇跡やな
0428それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:12:22.27ID:j38KigQt0
>>346
50万円のもの壊れても時価算定されるで
愛用してた軽自動車交通ぶつけられて損害賠償請求したら8万円になって咽びないたニュースとかご存知ない?
買った時の価格から償却された金額しか価値はないで
0429それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:12:29.72ID:iKIVkegS0
>>396
ハイシーズンは2ヶ月以上前でも高いで
0430それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:12:38.83ID:Gv5EMu060
>>424
大学生ならLCCか夜行バスやないの
0431それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:12:40.49ID:lEoKx3rka
>>412
国内線やで
まあ海外旅行に高いもの持っていかないとか言っとる奴は日本語不自由な奴かまともなホテルに泊まれない底辺なんやろ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:12:50.56ID:jDWeR2lw0
>>422
国際線乗り継ぎの人いたら燃えてるかも
0433それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:12:56.93ID:BBUqj5630
>>373
言ってないな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:13:12.10ID:9TzWtWvL0
>>353
それ結局税金やん
なんでワイが払った金をこいつら使わなアカンのや
0435それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:13:15.49ID:lEoKx3rka
>>413
そりゃ娘ぐらいおるやろ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:13:33.42ID:yXBciIebd
ダイヤや金やらついてない限り価値ないやろ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:13:34.78ID:qD3hvVTQr
>>413
今は30万でも入門機や
ワイの20万のなんて笑われたんやで
0438それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:13:44.91ID:p+KuLEw90
>>431
だよな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:14:08.35ID:ov2sdLdY0
さすがに貴重品は持参してたろ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:14:14.89ID:9PKoH38u0
バック、財布持って逃げられなかったらマイナスもあるな 格安じゃねえし
0441それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:14:39.77ID:R1TeUfET0
政治家どもの裏金で保障しろ
国がJAL復活させたんだから責任取れ
糞国会議員のガイジども
0442それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:14:45.12ID:EIPD89sZ0
嫉妬民で満ち溢れると思ってたら
逆に安いってJALが叩かれてることに驚きや
お前らそんな一般常識持ってたのか
0443それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:14:45.76ID:jDWeR2lw0
>>437
2万程度のデジカメ使ってるワシはもう笑いの対象ですらなさそうだなw
0444それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:14:53.32ID:kpz5T+vQ0
ノートパソコンに仕事のデータ全て入ってたら人生終わるじゃん
0445それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:15:14.66ID:eAwEE9Pj0
>>443
その値段ならもうスマホのほうがきれいに撮れるんやないの?
0446それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:15:20.34ID:YZEk/dJT0
こういうのって保険とかあるのかな
0447それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:15:31.12ID:ov2sdLdY0
まぁあの恐怖を想像するに20万じゃ少なすぎなのはわかるが
0449それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:15:38.06ID:aa6dmTaH0
俺も乗ってたことに何とかして出来ないか?
0450それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:15:41.32ID:iDOFfA3b0
高価なものが入ったバッグを預けるときは
事前に申告しとかなあかんし
しかも追加料金とられるで
0451それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:15:43.48ID:qg/0RzAt0
>>437
ワイくんのR100とか爆笑の渦やん😡
0452それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:16:03.70ID:P0Qvpg5/0
荷物全損、絶命ギリギリチャレンジして20万
安いと思うか高いと思うかは人それぞれ
まあジャップみたいな低賃金でこき使われてる途上国にとっちゃ高いかもしれんがww
0454それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:16:45.49ID:R1TeUfET0
手荷物持って脱出するなっていわれてるし
現金100万くらい持ってる金持ちが乗ってたら20万じゃ保障にならんぞ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:16:53.38ID:RGUJMCgH0
でも海保が悪くて結局税金でJALに補填するんやろ?w
0456それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:17:07.60ID:8wCTKlV40
今回の帰省やったらMacBook AirとiPadPro燃えてたと考えたら全くこの補填だと足りないわ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:17:08.10ID:qni1V4mt0
>>448
とりあえず先に払ってそのあと海保に求償やないか
0458それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:17:33.50ID:Cy4vjZdZ0
>>425
お前見てると乞食に小銭でも渡さない方がいいって言われてる理由がよく分かるわ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:17:36.96ID:lEoKx3rka
>>424
この時期にJAL乗る大学生なら荷物もそれ相応のもの持っとるやろ
タクシー代わりに飛行機使えるほどの金持ちの子息なら別かもしれんが…
0460それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:17:54.34ID:dyxSHu5a0
逆になんかものすごいカバンに入れてて全く被害無いとかだと1円も貰えんのか?
あと金塊とか運んでたら溶けてても金は残ってそうだけどそれでいいから返してとかできるの?
0461それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:17:56.61ID:zPDKri7M0
>>444
クラウド保存くらいしとるやろ…
0462それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:17:59.93ID:s70RmgQv0
>>448
一旦JALが立て替えるだけやぞ
最終的に国に責任があるとわかったら国に請求するだけや
0463それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:18:00.77ID:ov2sdLdY0
その海保が払う金ってもしかして税金じゃ・・・
0464それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:18:16.75ID:ruORZLK1d
補償の上限を加害者側が決めるって横暴すぎない?
被害者が20万でええよって言ってんならまだしも
そしたらムカつくやつの貴重品うっかり燃やしてじゃあ20万払うわで済ませてええんか
0465それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:18:18.66ID:R1TeUfET0
貧困支援ボーナスの20万や
そもそも貧困層はJALなんか乗らないだろうけど
まあジェットスターがストしてたから代替で乗ってる人もいるんかな
0466それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:18:22.87ID:YQkSpilnH
一桁足りなくないか?
0467それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:18:33.30ID:kddm/Fax0
>>463
クラファンしてほしいよな
ネトウヨが払ってくれるやろ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:18:43.88ID:YQkSpilnH
>>39
は?
0469それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:18:53.17ID:Pti5aI9q0
>>15
マジか?
まぁ年末年始の旅行にペットは連れて行かないか
本当なら良かった、これ以上嫌なニュース聞きたくない
0470それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:18:54.14ID:R1TeUfET0
もうJAL問題ばっかじゃん
つぶせよ
いくらでも航空会社あるだろ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:19:05.90ID:iBS/jEqS0
これとは別で保険会社のレジャー保険おりるんちゃう
正月飛行機帰省する層は何かしら入っとるやろ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:19:13.53ID:j38KigQt0
>>454
ほんなら預けとけって事やろ
現金は全ての資産の中で最も流動性高いけど無リスクではないってことや
物理的破損や紛失リスクがある
0473それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:19:16.54ID:sGsmF5IN0
>>224
最高に頭悪そうなレスで好き
0474それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:19:22.18ID:jDWeR2lw0
>>467
海保を叩くなと言ってるネトウヨなら相当助けてくれるやろなあw
0475それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:19:39.75ID:2OflF4lr0
クラウドに何でもかんでもデータあるなら苦労しないし、この世に困る人はいない。iCloudに自動で直前まで仮にあげてたとしてもフォントとか細かい断片データは引き継がれなかったり欠損したりする。普段から使ってないやろ、万能じゃない。
0476それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:19:47.08ID:0ofe+7gw0
>>458
論点ずらして逃げてて草w
0477それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:19:52.58ID:6L3Egk4N0
旅行会社のパック使ってたらこういうとき保障あるんかな
0478それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:19:57.91ID:9p1IyP7I0
旅行保険で別途保証できるだろ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:20:13.18ID:mJD4/VUDa
>>471
ワイ保険代理店やけど帰省するからってレジャー保険入るようなやつ見たこと無いぞ…
海外旅行保険ならたまにおるけど国内旅行でかけるやつなんかおらん
0480それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:20:18.80ID:AJSWeDO2d
ペットはどうなるんや
0481それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:20:30.80ID:HU3155tk0
>>464
ほんこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況