X



JALさん、荷物全焼の補償に20万+交通費

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 16:14:24.83ID:WtngK6Fr0
神定期
0510それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:26:12.41ID:ov2sdLdY0
380人も乗っててペットなしか奇跡だな
0511それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:26:34.49ID:XJIZ8dsma
椅子の下に潜り混ませた荷物も持っちゃダメ?
0512それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:26:52.20ID:jDWeR2lw0
>>508
スマホもバッグに入れてる人結構いる
0513それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:27:02.87ID:ov2sdLdY0
まぁ足りない奴は訴えるでしょ
それでいいと思ってんじゃねとりあえず
0514それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:27:14.82ID:jDWeR2lw0
>>511
一切だめ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:27:41.95ID:gMIB4x440
ドコモなど携帯大手各社、地震の被災者に支援措置 修理の無料化や支払期限の延長など
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec45fd948ce38c96b98e9ef43977d156a5cd4f78

ドコモとauは機種貸し出しもあるけど、楽天はSIM発行手数料無料だけで
機種は買えってか
0516それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:27:48.04ID:ntXl1RP10
>>510
ペット無しのソースってどこなん?
探してもないんやが
0517それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:28:06.53ID:Wi+uTP04a
飛行機乗れる層でクレカ持ってないやつなんてほぼおらんだろうしクレカ保険だけで十分足りるやろ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:28:16.25ID:bsJ5AgPY0
20万もらっても得した気しないだろ
死にかけたわけだし
0519それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:28:25.20ID:lEoKx3rka
>>509
そうなんよね
電子機器類は持ち運び容易になっとるし高価格高性能化も進んどるからそれだけでもけっこういく
0520それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:28:28.72ID:4NQCGfTU0
年末年始にJAL使って帰省とかするような層って大体金持ちやろうし、
なんならカードの携行品保証とかもあるやろから大丈夫やろ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:28:55.60ID:KeOXVQwQM
>>517
飛行機事故に保険は出ないよ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:29:00.71ID:8ycR/Ucc0
>>505
お前が使って劣化した分の時価やで
0523それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:29:18.87ID:l7R+F+xU0
>>513
数百万円程度の持ち物だと労力と弁護士費用でマイナス
荷物の証明が難しいし大半の客は泣き寝入りやろ
新年早々悲惨や
0524それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:29:41.21ID:jDWeR2lw0
>>517
飛行機乗れる層というより今時ガキ以外は大体クレカの1枚は持ってるやろ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:29:41.56ID:j38KigQt0
>>505
数年使っていればその物品から便益を享受したわけやんな?
細かいことを言うとその部分は補償対象ではなくて本来使えた残りの期間に相当する残存価額だけが補償対象なわけや
新品で同じブランドで揃えようというのはその人の都合に過ぎなくて、同じ年数くらいの中古で同じような機能なものを買えば釣り合う
0526それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:29:50.97ID:2OflF4lr0
「20万円で足りないやつはおかしい」って叫んでた弱者氷河期はどこへ、、、
0527それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:29:54.59ID:ruORZLK1d
チケット買う時に何かあっても20万までしか出さんよって書いてあるんかな?
それとも責任は取りませんて書いてたけどお情けで20万出すんか
0528それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:30:00.91ID:F3YVBozm0
仕事道具とか持ってたら悲惨やな
0529それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:30:04.73ID:eOLqqDqL0
>>39
ワイはこの人は間違っていないと思うで
0530それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:30:11.37ID:lEoKx3rka
>>515
楽天はリアル店舗少ない上に本体の在庫もあんまり置いてないし宅急便で届けるわけにもいかんやろしなぁ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:31:06.38ID:ov2sdLdY0
>>523
意外と旅行行く前って荷物の中身とか写真とらん?忘れ物ないように
それでもマイナスなら訴えないか
0532それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:31:12.30ID:UKCLEdUA0
>>525
同じ中古でも他人が使った物と自分が使ってた中古は天と地の差があるよね
0533それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:31:17.98ID:iBS/jEqS0
>>501
ワイがはいってる会社の総合保障にあるから一般的だと思っとったわ
すまんな
0535それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:32:09.82ID:j38KigQt0
>>532
その天と地程の差をどうやって測定するんや?いわゆる思い入れって奴にどう値段をつけるの?
0536それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:32:21.62ID:eNJ6bfHfH
JAL「荷物は後で届けるから何も持たずに降りてくださいよほんまに👶💢」
JAL「全部燃焼したから20万円と交通費を支給しますよってに👶💦」
乗客「ぢぇー👶💢💢💢💢💢」
0537それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:32:43.71ID:mJD4/VUDa
>>533
どこの保険会社?煽りじゃなく教えて欲しい
約款見てみたい
0538それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:32:59.63ID:Pti5aI9q0
>>525
これ感覚的には反論したいけど、車とかで事故った時の保証は時価査定になるんだよなぁと思うとそんな的外れではない気もする
0539それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:33:06.31ID:l7R+F+xU0
>>531
いやとらへんやろ
しかも時期的に旅行やなくて帰省の帰りやろ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:33:18.83ID:t4GxG10/0
普通にありだわ
大した服とかしか入ってねえからこれが20万ならお得
0541それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:33:26.99ID:21UKGHoBd
>>7
胃袋では遅いやろ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:33:30.47ID:8ycR/Ucc0
>>531
いや撮ったことねえわ
なんで撮るの?
0543それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:33:44.83ID:o3U1uhnu0
>>525
自分で社会経済活動したことなさそう。
机上の空論が好きそうだから、その先があるのを具体的に知らんやろ?
0544それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:33:54.60ID:UKCLEdUA0
>>535
値段が付けられないからこそ新品で補うもんじゃないの?
0545それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:34:17.00ID:lEoKx3rka
>>531
旅上手やね
でも弁護士費用って着手金だけで30万円やし足代なども払わなきゃアカンから勝てたとしても100万円程度ではメリット薄いんよな
泣き寝入り前提の司法システムおかしいと思うわ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:34:21.59ID:xEohiGX20
やっすiPhoneでこえるやん
0547それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:34:25.99ID:j38KigQt0
>>538
別に的外れな事言ってないよ
家が火災にあった時の保険料の査定でも同じ考えだし自転車盗難された時だって時価査定されるでしょ
もしそれで不服なら個別に裁判やるしかない
0548それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:34:57.45ID:Z82ha4z90
>>513
そういうのって約款で決まってるから一律やぞ
宅配便も補償額は規定があるわけで
それが嫌なら個人で保険に入っておくしかない
0549それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:35:00.39ID:14foXPYz0
いやでも多分JALまったく悪くないよね
後ほど国から補償金出るのかな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:35:02.04ID:j38KigQt0
>>543
その先とは具体的に?
損害賠償の算定基準を言ってるが
0551それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:35:12.05ID:a1wm1FrLd
20万以下の荷物しか持ち込んで無かった庶民が勝ちって事でええんか?それでも20万貰えるんやろ?
0552それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:35:21.23ID:8ycR/Ucc0
>>538
的外れじゃなくてこれが普通の考え
思い入れとか新品で揃えるとかそっちが的外れ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:35:42.38ID:j38KigQt0
>>544
値段が付けられないからこそ残存価額で補うんじゃないの?
なんで新品相当やねん
0555それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:36:27.78ID:cmsBYm300
携行品保険も別時価額賠償なの?
使ったことないから知らない
0557それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:37:09.14ID:o3U1uhnu0
>>550
損害賠償の算定基準?きみはそれ言ってないよ。よく自己レス見てみなよ「算定基準」どこに書いとる?それか今すぐググって机上の空論を広げてみ?
0558それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:37:14.66ID:Gv0vqouAa
>>543
そっくりそのまま返すよ
新品価格で弁償しろってのはただのクレーマーなのよ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:37:36.93ID:lEoKx3rka
>>533
他者の持ち物に対して損害与えた場合の対物賠償はわりと自動付帯あるけど自分の持ち物への補償なんて聞いたこと無いわ
あったとしても盗難補償ぐらいやろ
さもなけりゃ不正し放題やん
0561それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:37:46.04ID:14foXPYz0
運送法とかで規定されてるんだろうけど
例えば友達の車に乗っていたら事故に遭って車に積んでいた物や交通手段が無くなりました
友達に「どうしてくれるんだ?代わりの足と積んでた物の代金払え!」ってならないよな
0562それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:37:47.72ID:wzjD51kwd
カードの保険使えないんやろか
0563それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:37:53.46ID:j38KigQt0
>>557
>>559
はい置き論破
0565それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:38:59.92ID:aTzQVdi30
財布とスマホが無事なら黒字燃えてたら赤字だわ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:39:07.28ID:OXw9G1vD0
>>563
お前の勝ちや
0568それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:40:19.71ID:H/Z0TGD3H
こういうチンカスみたいな補償額しか出さないと次から死んでも荷物持っていってやるってやつがゴネる原因になるからクソ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:40:51.75ID:C2oFBO8Z0
手荷物だけの人おるかな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:42:19.15ID:cmsBYm300
>>559
サンガツ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:42:32.88ID:50F9asyZH
手荷物さえ持ってけなかったってまじなの?
意味分からん
0574それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:42:36.44ID:lEoKx3rka
>>561
なるぞ
友達の場合は好意同乗とかいう糞慣例で損保会社は賠償金減らしてくるけど
それでよく揉める
ってかJALは友達じゃないw
0575それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:42:49.42ID:D3YY7oG+0
>>15
良かった~
0576それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:43:02.64ID:4hQKqBIf0
ワイなら普通に嬉しいけどな
マイナカードと免許証はポケットの財布に入れとるしスマホもポケットやし旅行カバンには安タブレットと衣類くらいしか入っとらん
鞄だけは少し良いやつやけど円安物価高騰でも10万以内で買えるし
0577それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:43:20.66ID:aLWEvL4L0
15万円超える場合は1万円あたり10円の超過料金払ったやつじゃないと15万円超える補償はしませんよ
って事かな?申告してないと後から50万円したPCが入ってたとか200万円したロードバイク入ってた!って後から申告する奴が居るからか
0578それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:43:51.97ID:o3U1uhnu0
>>563
ああ保険「会社」の算定基準ね。
損賠っていうから簡裁60万だが提訴からの地裁での損害賠償額の算定のこと言っとんのかとおもった。そんな基準はないと。
そんな会社の規約なんてら突っぱねたらええ。これがその先の〜と言いたかった部分。失敬
0579それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:44:25.22ID:rdCodf4XM
20万はヤバいwwwwwww
いやおかしいやろジャップル
0580それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:45:14.76ID:j38KigQt0
>>578

https://bengo-line.com/page-1264/

そう言ってくるかなと思ってちゃんと用意しといたで
評価損の算定方式というところをよく読むんやで
0581それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:45:53.26ID:tabxuHT10
ワイのCELINEのバッグだけで22万なんだが
赤字になってたわワイなら
0582それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:45:56.99ID:LWnFQaSE0
もう金額指定してるところが最高にガイジ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:46:09.69ID:lEoKx3rka
>>573
シューターから脱出する時に事故の原因になるから基本的に物は持っていけないぞ
まあ実際はスマホぐらいならポケットに入れて持って出ちゃう奴はおるけど…
0584それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:46:20.70ID:o3U1uhnu0
>>580
リンクありがとう。長いから見てないけど、自分の裁判経験書いたのとちゃうやろ?
0585それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:46:31.09ID:elPEAWyX0
>>573
お前、安全のしおり読んだ時ないの?
0586それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:46:37.47ID:+kjVshh30
怪我した人の治療費は別枠なん?
0587それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:46:54.44ID:HoWe52Ea0
リモワのスーツケースだったらケースだけで赤字やん😨
0588それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:47:24.01ID:t4GxG10/0
JALの担当保険会社どこか知ってるやつおる?
0589それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:47:52.09ID:YbUuyWWT0
>>584
ダサすぎて草
0590それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:47:54.64ID:j38KigQt0
>>584
なんでお前は条件をどんどん限定して行くねん
じゃあお前のいう「その先」とやらを提示してみろよ
ワイは>>547でちゃんと不服なら別途裁判やるしかないと言ってるがな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:48:09.75ID:K4ashvdt0
ワイの場合
ロードバイクとMacでオーバーするな
どっちも凡スペックやけど
0593それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:48:19.73ID:t4GxG10/0
つか、生き返れただけで感謝せえや
なんで金金って ならしんどけばよかった
0594それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:48:25.14ID:UKCLEdUA0
>>553
うーん、頭おかしいのかな?
例えばおまえが他人の物ぶっ壊して中古で弁償すんの?
0595それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:49:08.85ID:LWnFQaSE0
>>593
なんで人災なのに感謝なんてしなきゃいけないんだよw
0596それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:49:24.62ID:elPEAWyX0
>>591
有志が公開してる音声が、実際に管制パイロットが聞いている音声だと思ってるのホンマ草
0597それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:49:24.76ID:j38KigQt0
>>594
故意と過失は状況が違うでしょ
故意だったとしても考え方の基本は時価算定やがな
0598それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:49:27.59ID:cTWUJSsXa
???「早く出してください」
CA「…」
???「開ければいいじゃないですか」
0600それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:49:35.11ID:mJbt6zAK0
20万出してくれるだけで御の字
0601それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:49:36.23ID:o3U1uhnu0
普通に自身が未収金でも保険でも裁判したことあるなら、損害賠償請求の額面なんてコロコロ変わるの知っとるやろ、、、そんだけのこと、保険会社が⚪︎円といったから⚪︎円に決まるわけではない。それが通じないの怖えよ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:49:49.13ID:Yw106zcN0
>>595
これ
むしろ死んで詫びろ案件
0603それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:50:47.79ID:OXaGPBxl0
規約に書いてあるからそれが絶対に通るわけではないよな
訴訟したら変わるだけの話なのに
0604それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:50:49.48ID:ntXl1RP10
思ったんやがこれってJALが悪いんか?
今出てる情報だけやと海保の責任の方がありそうやが
0605安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo
垢版 |
2024/01/03(水) 17:51:02.77ID:tVBI4TVc0
手荷物♪ 詫び石♪ 20万~♪
0607それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:51:38.54ID:j38KigQt0
>>601
なんでワイにレスアンカつけないのか分からないが、そもそも一般論の考え方をワイは展開していて、裁判やって損害額決まればそれに従うというだけやろ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:51:43.50ID:cTWUJSsXa
なんG航空なら、どんな補償があるんや?
0609それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 17:51:45.54ID:LWnFQaSE0
>>604
責任転嫁最中定期
ドラレコ解析するまでなーんもわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況