X



【悲報】新大河ドラマ「光る君へ」さん、既に歴史改変が当たり前に行われている模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 18:28:42.57ID:rcLYXQSU0
紫式部と藤原道長が恋仲になったり紫式部と清少納言が深い知り合いだったりしている模様
0360それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 19:57:00.67ID:RzvOGn5/d
>>353
まぁ1000年前のことなんてどんなこと書いてあっても嘘松の可能性否定できんからな
むしろ現代人の妄想が真実かもしれん
リアリティーとか気にするだけ無駄やな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 19:57:01.07ID:qkJZevaB0
ワイ百合豚は清少納言と定子がイチャイチャしてれば満足やわ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 19:57:15.66ID:8uydGnz20
>>354
やらんって明言しとる
やりたいのは平安宮中陰謀劇やと
0363それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 19:57:28.02ID:9CQUqUaR0
絵島事件やればエエな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 19:57:42.07ID:EF8gJ8z10
>>350
一回落ち着け
0365それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 19:57:59.86ID:T6wxIOc10
卑弥呼やろうぜ!
純粋にどれだけ脚色が行われるか気になる
0366それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 19:58:08.28ID:xtaivfWt0
式部と道長の話は「あったかもしれない話」でけっこう有名だけどな
大河でよくやる戦国のいろんな逸話と同じ程度には
0367それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 19:58:16.47ID:WRcl6yLt0
紫式部と清少納言が面識ないって寧ろなんの根拠も無いからな
紫式部が実際にはもっと早くに宮中にいた説もあったり真相は定かじゃない
清少納言が紫式部の夫ディスってたり紫式部が清少納言ディスってるあたり割と近い距離感にいたってのは普通にあり得ると思うけど
0368それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 19:58:21.82ID:uC05m4Ct0
大河ドラマ見たことないんや
タイムスクープハンターは面白かったけどあのくらいリアルな感じでやってくれんのか?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 19:58:27.90ID:ShxzhTy30
道長やしわりと楽しみや
0370それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 19:58:40.92ID:Bvd4MQtu0
一番の問題点は1年間もやることだよ
絶対ネタ切れ起きてダレる
0371それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 19:59:08.80ID:tSuV659b0
こんなんならうた恋ドラマ化した方が100倍マシやで
0373それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 19:59:19.67ID:Ce1Y/B1S0
>>360
残されたパーツから面白いドラマが構成できればそれでええやんな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 19:59:21.22ID:pZWzshCk0
盛るのはいいけど改変すなや
0375それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 19:59:28.60ID:qkJZevaB0
>>362
なら清少納言と定子の百合と百合に挟まる一条天皇やってほしいわ
絶対おもろいやん
0376それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 19:59:33.36ID:2KeuQr8t0
>>370
源氏物語挟みまくるからむしろ尺足りんやろ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 19:59:39.22ID:MuBJri9D0
>>370
権力闘争でいくらでも尺いけるやろ悲恋も混ぜて
0378それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 19:59:48.43ID:J85IGhov0
>>367
近い距離感なのに実際に会ったことない2人が言い合ってる
をベースに脚色した方が面白くね?
0379それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 19:59:51.98ID:NR8TsQ320
まあいいじゃんそういうの
0380それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 19:59:54.50ID:Ce1Y/B1S0
>>376
いだてんかな?
0381それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:00:01.89ID:9CQUqUaR0NEWYEAR
時代考証担当「あまりにも史実に反しているストーリーはやめてほしいと考証会議で言っているのですが、受け入れてもらえない場合のほうが多いので、一応言うだけ言ってはおくという立場を取っています。」

エエんか?
0382それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:00:05.36ID:alGkvHaa0NEWYEAR
>>357
脚本にハマるかどうかが大事よな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:00:22.52ID:Rm3f54Do0NEWYEAR
>>358
儒教バリバリな国で中国みたいに皇后が専横した国でもないのに後宮ものやるのはどうなんだろうな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:01:04.24ID:2KeuQr8t0
>>383
宦官が悪いよ宦官が
0385それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:01:08.56ID:3AGx1iMS0
お前らって反日のくせに日本の歴史に詳しいんやなキモオタども
0386それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:01:13.46ID:uLnhV8OM0
>>358
大奥定期
0387それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:01:29.39ID:SuhZTYf90
源氏物語の実写化なんて今回くらいしかチャンスないのにやらないのは終わっとるね
0389それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:01:36.92ID:qkJZevaB0
実際源氏物語って職場の人間関係を盛りまくって作品にしてる部分もあるんやろ
源氏物語やる分には史実みたいなもんや
0390それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:01:47.80ID:MuBJri9D0
一応大奥ネタあるやろ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:02:04.67ID:alGkvHaa0
青天ナビ好きやったわ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:02:19.83ID:J85IGhov0
史実を無視して面白く脚色する脚本家と史実をベースに面白く脚色する脚本家なら後者の方が上手いなとは思う
0393それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:02:49.63ID:X+OulcC6r
紫式部と清少納言が面識あるのは史実からしておかしい!→そもそも紫式部の宮中出仕時期に諸説あって面識あっても全然おかしくない
紫式部と藤原道長が恋仲なのはおかしい!→むしろ実際にそれを匂わせる記述があるから全然おかしくない

すまんが今のところ何が問題なんや?スレタイにあるのは全然セーフやと思うんやけど
0394それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:03:07.34ID:NsCQWyh70
平安時代なんてそんなもんでよくね?

ガチガチの史実と認められた部分だけだとドラマ作りようがなくない?
0395それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:03:16.08ID:jHyd0U2F0
面白ければ別に歴史改変してもええんやけどな
最近の大河は歴史改変する上につまらん方が問題や
0396それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:03:36.29ID:RPo6ZkVF0
>>386
大奥は男女逆転フィクションやしなぁ
中国みたいな後宮盛り上がる歴史がない
0397それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:03:39.86ID:50VFhRpR0
ドラマの面白さはまあ期待せんでおくとしてこの時代ほとんど興味なかったから
スレで色々教えてもらうのに期待しとくわ
こんな機会でもないと調べようとも思わん時代や
0398それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:03:52.92ID:ptOgh2650
吉高とこの脚本家のテレ朝のドラマ見たやろ?
制限なしで作ってあのキモさとつまらなさやぞ
なめるなよ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:03:54.00ID:tSuV659b0
そもそも道長のイメージがワイの中で悪い奴って認識やからイケメンで良く描かれる時点でうーんてなる
0400それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:04:13.46ID:Q7rCBINB0
別にええやろ
史実が絶対とか言い出したら坂本龍馬とかろくでなしやぞ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:04:30.61ID:04V/sg0A0
一体なぜ・・・
0402それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:04:47.82ID:qkJZevaB0
>>314
それなら清少納言を主人公にすべきやな
紫式部から学をひけらかしてるなんて悪口言われるくらい男勝りやったし
0403 【ぴょん吉】
垢版 |
2024/01/03(水) 20:05:05.94ID:LPlP9Tp+0
まあ[ドラマ』やしな
グチグチ指摘する方が頭悪いで
0404それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:05:16.24ID:3AGx1iMS0
韓国のペラペラ歴史考証よりはマシだから…
0405それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:05:24.73ID:Ce1Y/B1S0
>>399
小四郎ばりに悪いやつムーブしてくれるならアリ?
0406それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:05:47.07ID:WsZyAoa60
>>1
平安貴族
白塗り
お歯黒
恋の歌
トイレはなくオマルで排便排尿
夜這いはあたりまえ
平安貴族は夜這いのとき薄暗い夜に顔がわかるように顔を白く塗っていた
0407それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:06:07.71ID:Ce1Y/B1S0
>>402
マンスプ野郎だったか
0408それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:06:08.38ID:9CQUqUaR0
蔦屋のほうが面白くなりそうやな
0410それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:07:22.50ID:8uydGnz20
>>408
どんなキレた歌麿になるか楽しみや
0411それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:07:27.15ID:Q7rCBINB0
道長ってなんか悪いことしたか?
ええ父ちゃんやろ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:07:31.88ID:echcVFqB0
>>399
しかも糖尿になるレベルの肥満体だからな
中世人にして糖尿病にまでなるとは…
0413それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:07:35.73ID:WsZyAoa60
大河で史実にこだわるなら
メイクは小梅太夫のようにするべき
0414それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:07:43.55ID:X+OulcC6r
いやこんなん全然許容範囲内やろ
紫式部が清少納言と知り合いだろうが藤原道長と恋仲だろうが普通にあり得る話やん
あまりに荒唐無稽じゃなくてちゃんと史実として可能性ある話なんやから
大河ドラマ的にマズイのはもしかしたらあり得るかも?ってラインを超えてる場合
こんくらいなら余裕でセーフ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:08:04.03ID:/T4DQH830
>>393
今回の大河は恋仲どころか幼馴染設定にしてしもたんがな
流石に無茶やろって思うけどここまでめちゃくちゃにしたならトンチキ大河として走り切って欲しい
0416それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:08:05.51ID:Vfxk3aX20
フィクションに何いうてるのとしか
0417それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:08:21.29ID:9CQUqUaR0
ガチ勢の不満は知らんけど
一般層からしたらその時代の人間関係とか良うわからんから知るきっかけになりゃいいなと思ってたら関係性とか完オリで行きます言われたらあっそうなんや……なるやろ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:08:28.92ID:J85IGhov0
>>414
なお考証担当は事実ではないとハッキリ言っている模様
0420それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:10:19.54ID:jt/B4A2x0
歴史オタクうぜーし
後日このドラマの描写が実は本当だったと判明してくれねーかな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:11:03.51ID:qkJZevaB0
まず道長派閥が主役な時点でアレよな
道隆を主役にした方が最後没落するからおもろいで
しかも道隆はイケメンで娘の定子と一条天皇は純愛だったいう主人公要素抜群
0422それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:11:18.13ID:zSVY73XH0
つか藤原道長って結局何したんだ?って感じだよなぁ
天皇に娘嫁がしまくって権力を藤原(道長家)で独占しちゃったってな感じで
一般政治はやってない?もしかして岸田にも負けるレベル?
0423それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:11:37.05ID:echcVFqB0
>>421
暴れん坊すぎたからな…
0424それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:12:09.57ID:3ozujF9x0
00:00:00.【00】←視聴率
0425それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:12:41.33ID:OaX52EuY0
100%完璧な大河なんて存在しないだろ
だったらタイムマシン作れよ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:12:41.50ID:alGkvHaa0
>>418
そこだけ切り抜くと誤解されるで
大鏡や栄花物語みたいなフィクション多めのソースを史実として使われたら困るという話もしてる
0427それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:12:44.21ID:X+OulcC6r
>>418
言ってるのは幼馴染ってとこだけやろ
紫式部が清少納言と知り合いだったり藤原道長と恋仲だったりは別に否定してない
それは普通に史実からしてあり得る話やから
別に幼馴染ってのも互いに身分隠してこっそりとかならドラマ的にはセーフやと思うけど
0428それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:12:52.31ID:9CQUqUaR0
>>424
社会現象化草
0429それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:13:28.47ID:uLnhV8OM0
というかこんな無理に設定捏ねて紫式部やるくらいなら
匂宮以降も含めた源氏物語映像化の方が良かったんちゃうか
0430それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:13:40.96ID:J85IGhov0
>>427

実際には、2人が幼なじみだったということも恋仲だったということもあり得ません。
0431それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:13:43.60ID:qkJZevaB0
>>407
当時は漢文出来ても女はひけらかさなかった
清少納言は男に負けたくなくてアピールしまくった
ポリコレで女主人公やりたいなら清少納言のが適任や
0432それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:13:52.17ID:tpOQ90fE0
予告見て見る気なくしたわ
めちゃくちゃすぎやろ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:14:15.56ID:jt/B4A2x0
>>430
あり得ないと言い切れる根拠は?
0434それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:15:23.31ID:WRcl6yLt0
>>422
道長からしばらくは政争もない超安定期やったからな
刀伊の入寇とか外圧も追い返してるし同時代人物からの評価も高くて政治的には間違いなく有能やろ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:15:23.32ID:zSVY73XH0
つか藤原道長って結局何したんだ?って感じだよなぁ
天皇に娘嫁がしまくって権力を藤原(道長家)で独占しちゃったってな感じで
一般政治はやってない?もしかして岸田にも負けるレベル?
俺みたいな氷河期世代のジャンプ好きの群馬住み非正規にわかるように説明して?
0436それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:15:43.39ID:9CQUqUaR0
>>433
それはその人やなくて考証家の人に聞いたれよ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:15:46.77ID:tpOQ90fE0
しかも予告の途中に速報入って最後まで放送できんかったしなんだかなぁ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:16:16.73ID:alGkvHaa0
時代が古いほどソースが減るし精度も落ちるのはしゃーないわな
鎌倉殿のベースになってる吾妻鏡だって色々と言われてるし
0439それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:16:28.84ID:tpOQ90fE0
>>435
群馬ネット通ってるんや
0440それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:16:54.07ID:kXcCwtkr0
時代考証はあくまでも歴史学の見地からの指摘であってドラマを面白くするための指摘ではないからな
そこら辺の塩梅はPや脚本の腕の見せ所やから別に時代考証の発言は正義でもなんでもないやろ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:17:02.59ID:qkJZevaB0
香炉峰の雪を実写化してほしいで
紫式部主役やと厳しいんやろな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:17:45.78ID:XNXbZ3ec0
ワイがガキの頃に読んだ学研まんがの紫式部でも源氏物語で水増しされとったのに1年保つんか?
0443それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:17:53.76ID:hYulT9/D0
ローラースケートで登場もあるか
0444それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:18:12.95ID:H3vtn5fn0
道長はパトロンやろ
当時の文学サロンは権力闘争の代理戦争やし
0445それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:18:20.48ID:tpOQ90fE0
>>440
まあ確かにそうかも
そんでも面白く仕上げてくれたらええけども予告ですらグダグダやったから不安や
0446それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:18:29.21ID:qrMoqHuq0
>>1
逆にそうではなかったと否定できる資料はあるのか?
0447それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:18:46.14ID:X+OulcC6r
>>430
いや恋仲は一次資料で匂わせてるんやから全然あり得るやろ
幼なじみはまぁ無さそうやけど同じ藤原氏ってこと考えるとドラマ的には許容範囲や
0448それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:19:18.93ID:s5jFYP7v0
>>15
服が汚いと文句言われるくらいだしマトモにやるだけムダ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:19:51.29ID:c6m8+gP+0
熱くなるなよ
iPhone出てきても別にええわ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:20:06.66ID:T/ZXoQwYM
ドキュメンタリー名乗ってるなら分かるけどドラマて言うてるのになんで史実とかリアリティー求めるん?
0451それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:20:06.86ID:tpOQ90fE0
源氏物語も内部ドラマ的な感じでやるんやろか
0452それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:20:16.08ID:alGkvHaa0
とりあえずは序盤を見てからやね
面白いかもしれんし普通にクソ大河になる可能性だってある
0453それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:20:39.80ID:9CQUqUaR0
どうするのせいでみんな気が立ってるんや
0454それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:20:41.77ID:WcjW4nCEd
>>447
いや普通に有り得へんし
歴史学的には否定されてるで
0455それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:20:51.17ID:LxomnXni0
現代語大河否定する奴って新しい大河始まる頃に必ず湧くよな
話が進むといなくなるけど
0456それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:21:14.98ID:J85IGhov0
>>450
リアルは求めないけどリアリティは求めるやろ
それは大河関係なくどの媒体のどのフィクションでも
0457それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:21:16.49ID:CGcSdHjRd
で、源義経は出てくるんか?
0458それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:21:22.51ID:WRcl6yLt0
>>446
全然ないぞ
このイッチが文句つけてるところは史実からしても普通にあり得る話でしかない
0459それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:21:32.96ID:tpOQ90fE0
紫式部が現代にいたらこんな服が好きだったでしょうねとかほんま意味わからんかった
あれ何見せられてたんや
0460それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 20:21:49.92ID:qkJZevaB0
>>444
せや
まあパトロンと関係あってもおかしくはないやろけどそもそも紫式部は彰子と一条天皇を仲良くさせるための駒やからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況