X



【驚愕】南海トラフ地震の津波予想、ガチでヤバいwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:35:36.81ID:zTGV/mV/0
>>106
外からレイプしに来るんやぞ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:35:46.44ID:hYulT9/D0
これじゃただの韓国の堤防じゃねえか
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:36:27.86ID:8+fLATAa0
名古屋水浸しになるのは影響でかそう
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:36:48.08ID:u93NwiDP0
奈良県って死ぬ?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:36:57.15ID:Bq4NFNQR0
>>112
そんなこと出来るのはお前らの嫌いなブレイキングダウンとか出てるようなやつらやぞ
君みたいなチーズはイライラしてるおっさんとかにびびって避難所でプルプル震えてるだけや
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:37:03.23ID:Z7UBG1Xv0
311では津波のせいで純粋な地震による建物への被害分からなかったけど
今回ので耐震構造でも意外と建物倒れてるのがわかって怖いわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:37:11.57ID:iYrMy5RQ0
>>116
四国無くなりそう
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:37:15.13ID:2h/mZOpI0
鳥取らへんが安全ゾーンか?日本は
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:37:22.05ID:MxaE5usB0
アフィ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:37:35.83ID:dpdaqBF80
タワマン住みって性悪多いてのは置いといてタワマンやと災害の時どうすんねん思うわ
エレベーター止まるとアホみたいな高さを階段で降りるんか?あと地震やとアホほど揺れそう
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:37:51.53ID:337+USYg0
避難用に舟買うか
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:38:00.57ID:2veE68fv0
>>87
舞洲より京セラ近辺のほうが
実はハザードマップ的にヤバイ予想
まあ舞洲みたいな埋立地は液状化とか起こりそうやが
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:38:07.96ID:qoXQakpS0
四国さんはほんま偉いわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:38:23.05ID:+ffJto3I0
>>109
支社も地方局もあるからそこは問題ないやろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:38:52.01ID:9AbYSHOH0
四国三県「断水です!電気ガス来ないです!たすけて!」

香川県「うどん茹でるンゴwww」
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:39:03.17ID:LnUU4ebJd
ここに住もうとした馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/WTqnBVG.jpg
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:39:08.68ID:zTGV/mV/0
>>126
普通に倒壊しそうやけどどれくらいの震度想定して設計されてるんやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:39:27.23ID:+V/eMEy00
最大30mてそんなヤバいのかわかりにくい
30m到達したとして実際に来る津波は何mになるのか知らんけど
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:39:30.14ID:Z1dLJ2Ub0
>>116
なんでや!
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:39:51.30ID:4sxRtwcY0
>>56
瀬戸外海になりそう😨
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:40:18.93ID:sXvr7wB50
27mって何をどうやって逃げんねん
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:40:19.39ID:yFkKeqMJ0
一番厄介なのは生き残っても被害地域が広すぎて
救助隊はまず来ないってことやな
自力で対処するしかない
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:40:20.06ID:wI3CLlXp0
一番やばいのは大阪らしいぞ
次に静岡
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:40:47.90ID:dpdaqBF80
瀬戸内海て凄い津波は起こりにくい思うけどどうなんやろね
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:40:57.07ID:E5xk2MG60
>>13
これあと20年は大丈夫そうか?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:41:14.99ID:Z1dLJ2Ub0
>>145
入り組んだところが27mやから少し高めのビルの屋上とかやとやり過ごせるぞ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:41:18.85ID:8+fLATAa0
30年前から30年以内に来ると言われている
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:41:41.16ID:2veE68fv0
>>136
1階部分が壁なくて柱だけで吹き抜けになってる構造や
駐車場になってる建物とかよくあるやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:42:02.65ID:qtRETRD10
くるくる詐欺
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:42:03.11ID:w7W0dkBJd
>>146
食料確保の為に股開くとか余裕であるやろな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:42:11.82ID:cXB0czDhH
防災バッグには食料何日分詰め込んどくべきや?
南海トラフ想定じゃ3日じゃ足りんか
つってもあんま入れすぎると運べへん可能性出てくるしな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:42:13.85ID:LXiDme0m0
実際は10分の1くらいなんやろな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:42:37.58ID:9AbYSHOH0
ワインち海岸線から6キロ離れてるからセーフ?
海抜は7m、天竜川のそばや
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:42:50.05ID:aW37omao0
岡山広島兵庫大阪でいいな
海もあるけど津波は心配ねえ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:42:56.78ID:MNEuffrm0
>>159
とにかく水よ
2リットルペット5本くらい持っとけ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:13.35ID:dpdaqBF80
>>156
エグい重さのもんを柱だけで支えてる構造は地震関係なくなんか見てて怖いわね
あと2階が出っ張ってて柱すらない建物もたまにあるけどあれも
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:14.53ID:ujuUPLrC0
南海トラフの30年以内とキエフ陥落の48時間どっちが酷いかね
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:15.63ID:eMdx0Nx2d
>>98
東京は建物の倒壊や火事も怖いけど、インフラ、交通、物流がちょっとでも止まると人が多すぎてやばいんだよな

補給物資とか避難所とか全く足りなくなる
まじでどうするつもりなのか不思議
どうしようもないから考えないことにしてるんだろうけど
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:18.56ID:iYrMy5RQ0
>>158
😍😍

娘差し出せ!とかな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:19.21ID:OcIXSD8l0
備蓄してるけど、倒壊したらどうしようも無いよな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:21.22ID:cFi9kKbh0
>>162
余裕でアウトやろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:32.84ID:WyxR6Afrd
人工地震もそろそろ陰謀論とかバカに出来なくなってきたな
余程都合が悪いんやろな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:36.05ID:oh1vYP7dd
>>151
実際香川岡山は他地域に比べて海からの津波の被害は少ないと見られてる
ただ香川の場合はため池が大量にあって特に満濃池っていうクソでかいため池が決壊したらなかなかの被害が出る
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:49.04ID:put7xUwe0
まあ三大都市から外れてる名古屋なんか要らないだろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:55.33ID:9AbYSHOH0
>>159
納屋、車、庭の物置に備蓄がベターなのでは
お家に入れなくなる可能性が微レ存
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:44:11.48ID:8UKnSUV80
>>162
普通に壊滅区域
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:44:15.04ID:9AbYSHOH0
>>173

えっ🤯
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:44:32.77ID:/577OiMS0
静岡県さん騒がれながらもその前に他の地域が壊滅してて草
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:44:34.95ID:SIBVlMbv0
>>153
言うほど高みか?
淡路島より西側なら津波の影響は少なそうやけど
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:44:37.76ID:X0/sM6oa0
>>159
避難所に逃げるのか自宅避難するかにもよる
ワイの家は地理的に自宅避難一択やから1ヶ月分の水と食料は確保してるで
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:44:48.31ID:QPpGdwgv0
3.11から新しく防波堤作ったけどそのまま流されて被害拡大しそう
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:45:04.42ID:aW37omao0
能登レベルでトイレ足りないとかやばいわな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:45:12.66ID:9AbYSHOH0
6キロも津波進むん???
どっかで減衰しないんか
0186 【凶】【388円】
垢版 |
2024/01/03(水) 21:45:19.97ID:6meaIZtm0
リアル日本沈没か
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:45:29.53ID:JdQ88+qb0
ワイ高知県民やけど南海地震きたら救助の手が回らんから1ヶ月は自力で生きられる準備しとけって言われてるわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:45:35.93ID:2Y5KqOwg0
非常食って案外美味いからついつまみ食いしちゃうよな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:45:44.53ID:BLOmgK4ud
だ埼玉トンキンとエタヒニン神奈川の二県一都だけ消滅して欲しい
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:45:45.45ID:fvLOr7oN0
>>184
翌朝になれば肉便器が海岸線にいっぱい転がってそう
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:45:47.12ID:f+gxyHHu0
わいのおうちは全くノーダメやけど
会社は海抜1mやから即死圏内や
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:45:49.31ID:/WDNlUNG0
東京神奈川千葉は津波の事考えないで家建ててええんやね
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:46:02.30ID:LXiDme0m0
>>187
地図から消える可能性ないんか?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:46:11.10ID:WhqU2lu9d
マジで地図が変わりそう
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:46:19.92ID:9AbYSHOH0
>>187そもそも陸路で四国に入れんくなるよな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:46:21.78ID:y8SAPHbl0
オフロードバイクで逃げればええ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:46:44.55ID:cXB0czDhH
>>177
なるほど
賃貸やから倒壊の可能性もあるし車かな
水はさておき保存食とかって夏場の車中の環境に耐えられるんか?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:46:55.66ID:OcIXSD8l0
>>159
家には1週間分
防災リュックには1~2日分(しか入らない)、匂いと音が出ない食べ物にした方がええらしいやで
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:46:58.28ID:lJ0zqp1f0
内陸のボロ家と海岸沿いの鉄筋コンクリート造だったらどっちのほうがいいんだ?
倒壊に比べたら津波は逃げる時間があるからマシ?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:47:00.41ID:2veE68fv0
>>169
さっきTVでいってたけど
正月に発生して帰省者が多かったせいで
想定以上の避難者が出て物資不足なってるそうやね

東京もインバウンド盛んな今やと観光客もおるわけで
想定以上になるかもな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:47:01.19ID:kPcJkc3k0
四国旅行してみたいけどこれが怖い
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:47:11.61ID:gdcUsFRPd
リノベーションされてるとはいえ築30年超えてるワイのアパートはヤバいかもしれんな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:47:14.26ID:TSkW4jFy0
推定死者数33万人って想像つかんわ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:47:35.37ID:0EeLIH1j0
>>159
カツオのキャラメル
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:48:23.94ID:4syK6mof0
東京の避難所とかアイドルや女優もいてレイプ大変なことになるやろな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:48:35.76ID:WYHGR6Pq0
わい
水2L✕7本✕3人分
簡易トイレ100回分
非常食いっぱい(多分賞味期限キレてそう)
なんやけど他に家に常備しとくもんある?

防災リュックは用意しとるが籠城用に他になにか
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:48:41.23ID:eLKAhpAn0
名古屋が潰れるとか痛手すぎるでしょ
0212チョンチョン ◆IwVPq/DQls
垢版 |
2024/01/03(水) 21:49:00.68ID:ndgkxjTK0
愛知県民&三段ベット民だけど🫠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況