X



【驚愕】南海トラフ地震の津波予想、ガチでヤバいwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:32:07.74ID:c6m8+gP+0
>>66
隙だらけで草
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:32:12.02ID:yrXg73yk0
20年前なんて南海トラフのなの字もなかったやろ
ただの陰謀やんけ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:32:16.37ID:0LX2ubsv0
ジュゴン死んでしまうん?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:32:22.66ID:dpdaqBF80
大阪は舞洲や南港あたり大丈夫なんやろか津波来たら
オリの選手寮て舞洲やろ?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:32:34.10ID:h9HNtHgr0
都職員ワイ、首都直下地震が怖くて咽び泣く
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:32:40.91ID:O47tx3xo0
来る来る詐欺やめろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:32:46.97ID:FmGGFRcD0
>>12
リアス式海岸がヤバい
三重の南部は三陸と同じことになる

高知あたりは仙台空港が飲まれたあの感じ
ちょうど高知空港も海っぺりみたいだから飲まれるな
つーか高知市街のすぐそばまで入江が入り込んでるんだな
市街地根こそぎ持ってかれそう
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:32:49.39ID:N4Pt58HI0
ワイの所無傷やん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:32:52.57ID:mDASpBDf0
>>59
去年の放送だったかNHKのドキュメンタリーの関東大震災の火災旋風の話は凄かったな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:33:00.42ID:RCxWBdZ50
高知 土佐清水は4分で34mの津波がくるからな 
東日本大震災よりはるかにやばい
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:33:12.94ID:qkJZevaB0
>>83
アフリカから追い出された負け犬民族が最後に辿り着いた場所だからやぞ
夏は暑くて冬は寒く地震や噴火が多い超不人気な土地やねん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:33:18.54ID:m5TziLpfM
ワイ、たぶん死ぬ🥲
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:33:27.95ID:k6ykP+rj0
虎ノ門ヒルズもそうやけどなんで首都直下来るのわかってんのに建てるんやろ
来て更地になってから建てたらいいのに
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:33:28.52ID:cFi9kKbh0
最近は3〜4年のペースでデカいの来てるからあり得るとしたら2027とかかね
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:33:48.35ID:23M8ADH40
予想なんて全部大げさやろ台風とか
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:33:56.76ID:RawOqDI00
日本まじで人住めるとこちゃうやろ
昨日過去の地震歴調べたんだが昔から地震きまくりやん、よくこんな国がここまで発展できたわ
スクラップビルドでやってきた国やから
とりあえず原発さえ壊れなきゃどうにかやってはいけそうだから原発はマジで稼働しちゃあかん国だわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:33:57.65ID:Z7UBG1Xv0
>>85
ほんこれ
もし来たら目でピーナッツ噛みながら逆立ちで校庭一周したるわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:34:01.26ID:2veE68fv0
>>61
当然湖でも津波発生する可能性あるで
まあ巨大な水槽が揺れるようなもんやからね
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:34:08.39ID:PvCviXqU0
😎ワイ東京に移住したい、日本政府様待ってるで
世界の日記帳に書いてる通りや!
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:34:11.78ID:p2yY2lGe0
四国は高知県だけ死ぬんやないか
他は案外かすり傷程度やろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:34:17.15ID:yFkKeqMJ0
東京や大阪みたいな都会は高層ビルあるからそこ逃げ込んだら大丈夫
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:34:25.95ID:jBd1XU440
レイプなんぞ言ってられんやろ
電気ガス水道使えず食料すら無かったら動き回る元気すら無いと思うわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:34:31.72ID:H8W7z/ph0
箱根駅伝の選手たちの好きな芸能人・タレント
第2位:Taka、今田美桜、松田元太 5人
第5位:芳根京子、橋本環奈、エリウド・キプチョゲ、粗品 4人

その他に、人気だったのは、3人が好きと答えた次の有名人。
大森元貴、山本舞香、幾田りら、陣内智則、森元流那、川口春奈、らっだぁ、齋藤飛鳥、松本人志、福原遥、千鳥、池田瑛紗、山田孝之

https://ainopan.com/hakone/
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:34:36.29ID:qkJZevaB0
>>98
東京は結構あるよな
ピロティ構造
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:35:02.55ID:OcIXSD8l0
首都直下地震がきたらどうなるん?
報道出来ないから他県の人は状況が直ぐにはわからんのやろか
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:35:08.15ID:xOcFUDz9d
富士山「平均30年に1回ペースで噴火してます」
富士山「現在300年以上噴火してません」

こいつもヤバい
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:35:26.79ID:lPK16URy0
YouTubeの南海トラフのシミュレーションみたら東日本の10倍とか怖すぎなんだが
しかも来るのは確定してるし同士たらいいのまじで海外脱出しかないのか
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:35:34.89ID:iYrMy5RQ0
>>106
真っ暗闇とか野生にかえって可愛い女の子抱きまくりやんけ

食べ物食べたかったら股開けとかいうのもありそう
実際東日本大震災ではそういうのあったらしい
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:35:36.81ID:zTGV/mV/0
>>106
外からレイプしに来るんやぞ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:35:46.44ID:hYulT9/D0
これじゃただの韓国の堤防じゃねえか
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:36:27.86ID:8+fLATAa0
名古屋水浸しになるのは影響でかそう
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:36:48.08ID:u93NwiDP0
奈良県って死ぬ?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:36:57.15ID:Bq4NFNQR0
>>112
そんなこと出来るのはお前らの嫌いなブレイキングダウンとか出てるようなやつらやぞ
君みたいなチーズはイライラしてるおっさんとかにびびって避難所でプルプル震えてるだけや
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:37:03.23ID:Z7UBG1Xv0
311では津波のせいで純粋な地震による建物への被害分からなかったけど
今回ので耐震構造でも意外と建物倒れてるのがわかって怖いわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:37:11.57ID:iYrMy5RQ0
>>116
四国無くなりそう
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:37:15.13ID:2h/mZOpI0
鳥取らへんが安全ゾーンか?日本は
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:37:22.05ID:MxaE5usB0
アフィ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:37:35.83ID:dpdaqBF80
タワマン住みって性悪多いてのは置いといてタワマンやと災害の時どうすんねん思うわ
エレベーター止まるとアホみたいな高さを階段で降りるんか?あと地震やとアホほど揺れそう
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:37:51.53ID:337+USYg0
避難用に舟買うか
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:38:00.57ID:2veE68fv0
>>87
舞洲より京セラ近辺のほうが
実はハザードマップ的にヤバイ予想
まあ舞洲みたいな埋立地は液状化とか起こりそうやが
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:38:07.96ID:qoXQakpS0
四国さんはほんま偉いわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:38:23.05ID:+ffJto3I0
>>109
支社も地方局もあるからそこは問題ないやろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:38:52.01ID:9AbYSHOH0
四国三県「断水です!電気ガス来ないです!たすけて!」

香川県「うどん茹でるンゴwww」
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:39:03.17ID:LnUU4ebJd
ここに住もうとした馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/WTqnBVG.jpg
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:39:08.68ID:zTGV/mV/0
>>126
普通に倒壊しそうやけどどれくらいの震度想定して設計されてるんやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:39:27.23ID:+V/eMEy00
最大30mてそんなヤバいのかわかりにくい
30m到達したとして実際に来る津波は何mになるのか知らんけど
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:39:30.14ID:Z1dLJ2Ub0
>>116
なんでや!
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:39:51.30ID:4sxRtwcY0
>>56
瀬戸外海になりそう😨
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:40:18.93ID:sXvr7wB50
27mって何をどうやって逃げんねん
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:40:19.39ID:yFkKeqMJ0
一番厄介なのは生き残っても被害地域が広すぎて
救助隊はまず来ないってことやな
自力で対処するしかない
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:40:20.06ID:wI3CLlXp0
一番やばいのは大阪らしいぞ
次に静岡
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:40:47.90ID:dpdaqBF80
瀬戸内海て凄い津波は起こりにくい思うけどどうなんやろね
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:40:57.07ID:E5xk2MG60
>>13
これあと20年は大丈夫そうか?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:41:14.99ID:Z1dLJ2Ub0
>>145
入り組んだところが27mやから少し高めのビルの屋上とかやとやり過ごせるぞ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:41:18.85ID:8+fLATAa0
30年前から30年以内に来ると言われている
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:41:41.16ID:2veE68fv0
>>136
1階部分が壁なくて柱だけで吹き抜けになってる構造や
駐車場になってる建物とかよくあるやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:42:02.65ID:qtRETRD10
くるくる詐欺
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:42:03.11ID:w7W0dkBJd
>>146
食料確保の為に股開くとか余裕であるやろな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:42:11.82ID:cXB0czDhH
防災バッグには食料何日分詰め込んどくべきや?
南海トラフ想定じゃ3日じゃ足りんか
つってもあんま入れすぎると運べへん可能性出てくるしな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:42:13.85ID:LXiDme0m0
実際は10分の1くらいなんやろな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:42:37.58ID:9AbYSHOH0
ワインち海岸線から6キロ離れてるからセーフ?
海抜は7m、天竜川のそばや
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:42:50.05ID:aW37omao0
岡山広島兵庫大阪でいいな
海もあるけど津波は心配ねえ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:42:56.78ID:MNEuffrm0
>>159
とにかく水よ
2リットルペット5本くらい持っとけ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:13.35ID:dpdaqBF80
>>156
エグい重さのもんを柱だけで支えてる構造は地震関係なくなんか見てて怖いわね
あと2階が出っ張ってて柱すらない建物もたまにあるけどあれも
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:14.53ID:ujuUPLrC0
南海トラフの30年以内とキエフ陥落の48時間どっちが酷いかね
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:15.63ID:eMdx0Nx2d
>>98
東京は建物の倒壊や火事も怖いけど、インフラ、交通、物流がちょっとでも止まると人が多すぎてやばいんだよな

補給物資とか避難所とか全く足りなくなる
まじでどうするつもりなのか不思議
どうしようもないから考えないことにしてるんだろうけど
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:18.56ID:iYrMy5RQ0
>>158
😍😍

娘差し出せ!とかな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:19.21ID:OcIXSD8l0
備蓄してるけど、倒壊したらどうしようも無いよな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:21.22ID:cFi9kKbh0
>>162
余裕でアウトやろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:32.84ID:WyxR6Afrd
人工地震もそろそろ陰謀論とかバカに出来なくなってきたな
余程都合が悪いんやろな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:36.05ID:oh1vYP7dd
>>151
実際香川岡山は他地域に比べて海からの津波の被害は少ないと見られてる
ただ香川の場合はため池が大量にあって特に満濃池っていうクソでかいため池が決壊したらなかなかの被害が出る
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:49.04ID:put7xUwe0
まあ三大都市から外れてる名古屋なんか要らないだろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:55.33ID:9AbYSHOH0
>>159
納屋、車、庭の物置に備蓄がベターなのでは
お家に入れなくなる可能性が微レ存
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:44:11.48ID:8UKnSUV80
>>162
普通に壊滅区域
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:44:15.04ID:9AbYSHOH0
>>173

えっ🤯
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:44:32.77ID:/577OiMS0
静岡県さん騒がれながらもその前に他の地域が壊滅してて草
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:44:34.95ID:SIBVlMbv0
>>153
言うほど高みか?
淡路島より西側なら津波の影響は少なそうやけど
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:44:37.76ID:X0/sM6oa0
>>159
避難所に逃げるのか自宅避難するかにもよる
ワイの家は地理的に自宅避難一択やから1ヶ月分の水と食料は確保してるで
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:44:48.31ID:QPpGdwgv0
3.11から新しく防波堤作ったけどそのまま流されて被害拡大しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況