X



【悲報】海保機長「進入許可を受けた!」再主張で押し通す模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:01:02.63ID:83W7Ywo30
海保機長「進入許可を受けた」 管制との交信記録なし
羽田空港で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突し、5人が死亡した事故で、
海上保安庁の機長が「滑走路への進入許可を受けた」と説明していることがわかりました。
https://news.livedoor.com/article/detail/25641094/
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:31:30.97ID:+srim4fT0
元気「僕は病気だよー」
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:31:38.33ID:r+GQlZzS0
>>199
でもまあ録音聞く限りは確かに管制官の英語はちょっと……
日本人同士なら素直に日本語でやり取りしてたら起きなかったんだろうな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:31:49.91ID:IdsC2NCM0
ボイスレコーダー次第かな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:31:51.06ID:Us9lVVFk0
>>236
それはよくあることや
実際こいつも復唱して対策してたらしいし
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:31:58.32ID:V8CCiNls0
>>238
復唱しているんでシンプルな聞き間違いの可能性は少ない
あるとすると英語の意味を間違って覚えていたパターン
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:32:02.13ID:kffR1sKO0
毎日何千も飛んでる羽田で海保だけが間違える
訓練してるかもあやしいな、毎日飛んでる民間は間違えないのに
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:32:09.24ID:K9mK4P0K0
>>239
馬鹿なんか?原因究明した先に誰の責任かの話になるんやで?ほんま馬鹿
早く寝ろ馬鹿
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:32:17.56ID:IkpSjgxwa
>>239
機長が聞き間違えを認めんかったら原因の解明できんやろが
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:32:18.39ID:kfRSHkkka
>>239
安全に運転出来る車をメーカーが開発しろって発言が叩かれて老人を吊るす国やぞ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:32:19.28ID:cL2CEut50
>>181
そういうもんなのかね
工程設計してる側からすると対策の仕様があるとは思う
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:32:22.92ID:ol9XrAKv0
>>235
何十年ポチポチしてても8チャンが何テレビが不意に分からなくなる時とかあるやろ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:32:23.12ID:ZBKevY+g0
>>237
公務員だからね
軍人と民間人の違いみたいなもの
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:32:31.51ID:UdjoUkx80
岸田を乗せた飛行機でやれよ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:32:35.12ID:sG8aZVAGd
お前の離陸許可ずっとなくない?
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:32:37.99ID:/xuyjxw4d
今障害者雇用がブラックボックスにドリル刺してるから
まだ海保の責任と決まったわけじゃないぞ
https://i.imgur.com/K7kAXfo.jpg
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:32:40.67ID:9kR2d+DL0
ホンマに人材の質が悪いのをむざむざと曝け出さなくていいから
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:32:48.31ID:0WimjPHd0
>>242
それなら冷蔵庫開けるつもりがトイレに来てもうたってゲロって欲しいんやが…
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:32:50.96ID:xfuPlHxd0
>>239
誰かが悪くなかったら原因がわからん
原因不明のまま終わったら飛行機なんて怖くて乗れない
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:32:54.75ID:XFDnBARP0
>>244
素人目に見てこんな分刻みでやってんの?って思った
こんなもんなんかな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:33:04.37ID:K9mK4P0K0
>>248
ながら作業になっちゃったってことかな
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:33:05.22ID:s2BqzqGQ0
>>203
機内で副機長が指示と違う!と進言してるの残ってたらええな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:33:07.78ID:fx1DUAh40
聞き違いっていうけど
聞き違うような指示の仕方が規定されてちゃいかんでしょ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:33:12.83ID:AOSO5Opg0
>>133
許可なく移動したら警報鳴るようなシステムつけるとかやり方は色々あると思うが
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:33:19.67ID:V8CCiNls0
>>262
その後で「彡(^)(^)……ワイはトイレに来たかった気がしてきたわ」ってなるのが人間や
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:33:20.91ID:cNRp0Pj40
海保機長サイドがガチで聞き間違えたんならウッカリミスすぎてどんな手段でも回避できんちゃう?
どんなに優れたシステムでも結局使う人間がアホすぎたらどうしようもないやん
0271それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:33:23.67ID:acnsxmZu0
言ってたもん!聞いたもん!で通すしか無いからしゃーない
0272それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:33:23.74ID:3rtJSES10
無理やろこの主張は
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:33:30.12ID:rE08cxPV0
>>260
まあいいじゃんそういうの
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:33:39.39ID:49/1R0ku0
追い詰められたら被害者ムーブしてとんずらや
0276それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:33:43.57ID:re3llTSs0
待機指示が出たのに進み出したから同乗者からちょっと待てみたいなやり取りあったかもな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:33:54.23ID:GhHWU+eQM
滑走路に信号機つけるわけにいかんのか?
それかある程度の大きさの機体には管制官からの指示がテキスト表示されるような装置を義務化するとか
0279それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:33:54.47ID:/577OiMS0
償えるのか?5人に対して
生き残った者の宿命やぞ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:33:56.48ID:0D/WMIRQ0
映画ハドソン川の奇跡みたいに
これからJALの機長やCAが徹底的に厳しい取り調べ受けるんか?

取調官
なんでゴーアラウンドできなかったんや?低能
なんで目視で気づかなかったんや?低能
なんでイッヌ2匹を見殺しにしたんや?低能
0281それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:33:57.69ID:kfRSHkkka
>>267
普通は聞き間違えない指示を聞き間違えた無能なだけやろ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:34:07.84ID:E+dwn22n0
既出やったらごめんやけど
海保機はどこの空港いくつもりやったん?どうせ小松には降りられへんやろうし、それなら長野なり岐阜なり
わりと被害のない近場から陸路で行ったほうがよかった気がするんやが
0283それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:34:16.25ID:gViyKw4E0
状況証拠があるんだから立件起訴は免れない
重傷ならすぐに逮捕はない
0285それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:34:19.66ID:QCgomDah0
>>253
本人が認めるかどうかは関係ないやろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:34:25.00ID:mkb7kJQjd
滑走路に信号機つけるしかないな
信号は子供でもわかるからな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:34:31.96ID:nPBShgFp0
>>239
ぶっちゃけ再発防止策とか言って無用な手間増やされるよりはそいつのせい!終わり!の方が下っ端は有り難いわ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:34:32.93ID:Tzy+mOeL0
>>260
こんな言い訳してるとマジで壊す可能性あるよな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:34:38.61ID:cls2Snif0
>>260
だから滅びた
0291それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:34:39.57ID:12cVAa7R0
管制とのやり取りは母国語でやろうね、じゃアカンのかねえ
それで防げた事故なのかどうかは知らんけどさ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:34:40.95ID:XFDnBARP0
海保が悪質なのはたぶん間違いない
その上であんな過密スケジュールだと防げるもんも防げんやろって思った
0293それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:34:42.08ID:26fXs2q00
>>270
そらそうや
だからちゃんと経験を積んだ人間がパイロットになるんやろ
責任ある立場になるってのは、そういうことや
0294それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:34:50.20ID:0D/WMIRQ0
>>282
新潟
0295それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:34:50.89ID:WnJqxUuC0
重大インシデントなんやし言った言わないで揉めとる場合ちゃうやろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:34:58.14ID:NXYkmDm50
これ音声洗ってガチで誤訳しとるなら海保は当分飛行機飛ばせんやろ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:35:14.24ID:kfRSHkkka
>>293
責任は取ればいいわけではない国やぞここは
0300それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:35:24.72ID:ol9XrAKv0
>>278
光るもんは着陸の誘導になるもんやから余計もんは設置したくないんかな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:35:30.82ID:K9mK4P0K0
障害者雇用のシュレッダー係やりたいわ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:35:34.44ID:uqcAQbRx0
安倍晋三
0303それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:35:34.47ID:9kR2d+DL0
機長「ここから全ツッパでワンチャンどうにかならんかな…」
0304それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:35:34.69ID:kffR1sKO0
>>280
握ってたのがOJT中の乗員らしいで
機長じゃないからまたそこで燃えそう
0306それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:35:45.48ID:RZRY2c8R0
なんでコンピューターで制御しないんや?
0307それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:35:54.99ID:XFDnBARP0
そもそも新潟まであんな小さいプロペラ機で輸送する意味あったんか?とも思う
空港着いたらトラックに積み替えるわけで
0308それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:35:57.95ID:vq4PO9A+0
>>252
じゃあ先に原因究明と対策せんと無意味やん
ハゲ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:00.85ID:+VXkYhO50
聞き間違えてるなら許可を受けたと言うのでは
待てと言われたけど独断で入った訳では無いのだし
0310それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:02.44ID:26fXs2q00
>>292
スケジュールなんてなんの言い訳にもならん
大都市の空港なんてどこも過密
0311それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:22.95ID:61GyJqvY0
>>281
そうでもない
「C5から行け」→離陸許可するから滑走路に入って飛んでや
「C5に行け」→C5の予定やけどまだ滑走路に入ったらあかんで

以前から紛らわしくて間違える可能性あると指摘はされてた
0312それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:23.44ID:Oz9TBJLZ0
電話かなんかで許可貰ったんやね
0315それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:37.69ID:K9mK4P0K0
>>308
その最中やろあほ馬鹿ハゲ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:38.80ID:kfRSHkkka
>>309
聞き間違えとか言うけど復唱しとるんやろ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:43.15ID:QCgomDah0
復唱してるんやから聞き間違いではないやろ
文全体の意味を間違えたかC5の単語の意味を間違えたかの二択が基本や
No1の意味を間違えて勝手に滑走路に入った可能性もあるけどさすがにそれは低いやろ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:46.10ID:vq4PO9A+0
>>263
誰かが悪い、やなくて何が悪い悪かった、やろハゲ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:46.88ID:Jww8MwHc0
テネリフェ以降管制官はOKという誤解を招く言葉を禁止されてる
つまり誤解しやすい英語で許可と受け取れる交信は存在しない
また、Aの5とかもアスキーやアポロの5番という頭文字で伝える言い方をするから間違う事は無い

つまり記録上許可無し
誤解を生む英単語無し
意思疎通の為復唱有り

勘違いは絶対に無い
思い込みか勝手な判断でしか無い
0320それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:59.15ID:z4quIhnYH
滑走路2本しか無くて
滑走路までの道も単純な成田の方がこういう事故起きんのやろな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:59.43ID:cNRp0Pj40
>>303
職場のワイかな?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:00.54ID:V8CCiNls0
>>306
現時点でもマニュアル化しづらいくらい複雑かつしょっちゅう変わる条件下で飛ばされている上に
途上国の機種とかも対応してくれないと意味が薄いから、やろなあ

まあAIとか自動運転の発展にあわせてそのうちどうにかなるとは思うで
0324それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:15.47ID:ZBKevY+g0
>>307
何でもいいから早く輸送しろってプッシュ岸田の指示や
0325それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:24.48ID:QiNrjYbB0
残っているものを調べたら
本当かウソかがすぐにわかるでしょ

海保側のものと管制側のものとを
きちんと精査すれば
0326それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:39.72ID:26fXs2q00
>>311
むしろ英語だからわかりやすい
hold C5なんだから、ホールドをC5から行けなんて誤認しない
0327それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:42.30ID:0olFszXb0
17:45:11 
JA722A(衝突した海保機):
タワー、JA722A C誘導路上です。
東京タワー(管制塔):
JA722A、東京タワー、こんばんは。1番目。C5上の滑走路停止位置まで地上走行してください。

17:45:19 
JA722A(衝突した海保機):
滑走路停止位置 C5に向かいます。1番目。ありがとう。
0328それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:42.83ID:kfRSHkkka
>>321
なんG民レベルの無能がパイロットしてるとか我が国やばない?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:46.54ID:kffR1sKO0
>>305
そもそも難しい単語は使ってないしほとんどが定型文みたいな発信やぞ
それすら理解できないのなら単発の自家用飛行機の免許も取れないぞ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:49.05ID:bydjr24ex
おまえら、宮本君の立場になってみいや
絶対死ぬまで離陸許可もらったって言い続けなきゃ終わりやぞ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:49.46ID:EC5dlIg90
離陸許可を受けたと思ったって事は停止位置を勘違いしたとかではないんやな
これが1番ありそうに感じたけど
0332それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:49.46ID:HMnH8HZB0
>>250
そっか、てか日本人どうしても英語じゃないといけないんやね
用語を間違った認識で解釈してしまってあの惨劇はあるかもね
0333それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:51.86ID:vq4PO9A+0
>>323
責任取られせてボコボコにしようとしたら分かるもんも分からんくなって原因究明分からんくなるやろ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:53.49ID:XFDnBARP0
あんな小さいプロペラ機で輸送する意味ないと思うんよな
新潟やろ?
トラックで運べよ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:55.57ID:X5slDJTv0
海保側の勘違いやとしたら死んだの自分とこだけなのが不幸中の幸いやな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:38:00.59ID:843/8LIU0
こんな勘違い一つで大事故起こす日本の空港よ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:38:03.44ID:g+DH/jYy0
そもそも機長のミスかどうかわかってない状態で名前公表してええんか
こんなんバッシング受けるのわかるやんか
0338それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:38:08.50ID:UqvWwmkn0
>>316
ないと思うけど指示内容を勘違いしてる可能性はあるからな
復唱はオウム返しでもできるわけだし
0339それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:38:14.82ID:K9mK4P0K0
>>328
人手不足なんや
0340それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:38:21.14ID:V8CCiNls0
>>319
彡(゚)(゚)「誤解を招く表現は禁止か・・・」
彡(^)(^)「ま、ええか」

実際英語の新ルールを守っていないから起きた事故あったやろ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:38:35.11ID:+M/7fM3Z0
うみぽのCVRは謎の復旧ミスやろなあ
エアバスのはBEAにやらせろ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:38:40.18ID:lqTuBirp0
心ここにあらずで復唱することあるからな
んで案の定ミスってると

ワイのことやけど
0344それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:38:41.49ID:vq4PO9A+0
>>315
はぁほんまハゲってあかんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況