X



【悲報】海保機長「進入許可を受けた!」再主張で押し通す模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:01:02.63ID:83W7Ywo30
海保機長「進入許可を受けた」 管制との交信記録なし
羽田空港で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突し、5人が死亡した事故で、
海上保安庁の機長が「滑走路への進入許可を受けた」と説明していることがわかりました。
https://news.livedoor.com/article/detail/25641094/
0292それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:34:40.95ID:XFDnBARP0
海保が悪質なのはたぶん間違いない
その上であんな過密スケジュールだと防げるもんも防げんやろって思った
0293それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:34:42.08ID:26fXs2q00
>>270
そらそうや
だからちゃんと経験を積んだ人間がパイロットになるんやろ
責任ある立場になるってのは、そういうことや
0294それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:34:50.20ID:0D/WMIRQ0
>>282
新潟
0295それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:34:50.89ID:WnJqxUuC0
重大インシデントなんやし言った言わないで揉めとる場合ちゃうやろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:34:58.14ID:NXYkmDm50
これ音声洗ってガチで誤訳しとるなら海保は当分飛行機飛ばせんやろ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:35:14.24ID:kfRSHkkka
>>293
責任は取ればいいわけではない国やぞここは
0300それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:35:24.72ID:ol9XrAKv0
>>278
光るもんは着陸の誘導になるもんやから余計もんは設置したくないんかな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:35:30.82ID:K9mK4P0K0
障害者雇用のシュレッダー係やりたいわ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:35:34.44ID:uqcAQbRx0
安倍晋三
0303それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:35:34.47ID:9kR2d+DL0
機長「ここから全ツッパでワンチャンどうにかならんかな…」
0304それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:35:34.69ID:kffR1sKO0
>>280
握ってたのがOJT中の乗員らしいで
機長じゃないからまたそこで燃えそう
0306それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:35:45.48ID:RZRY2c8R0
なんでコンピューターで制御しないんや?
0307それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:35:54.99ID:XFDnBARP0
そもそも新潟まであんな小さいプロペラ機で輸送する意味あったんか?とも思う
空港着いたらトラックに積み替えるわけで
0308それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:35:57.95ID:vq4PO9A+0
>>252
じゃあ先に原因究明と対策せんと無意味やん
ハゲ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:00.85ID:+VXkYhO50
聞き間違えてるなら許可を受けたと言うのでは
待てと言われたけど独断で入った訳では無いのだし
0310それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:02.44ID:26fXs2q00
>>292
スケジュールなんてなんの言い訳にもならん
大都市の空港なんてどこも過密
0311それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:22.95ID:61GyJqvY0
>>281
そうでもない
「C5から行け」→離陸許可するから滑走路に入って飛んでや
「C5に行け」→C5の予定やけどまだ滑走路に入ったらあかんで

以前から紛らわしくて間違える可能性あると指摘はされてた
0312それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:23.44ID:Oz9TBJLZ0
電話かなんかで許可貰ったんやね
0315それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:37.69ID:K9mK4P0K0
>>308
その最中やろあほ馬鹿ハゲ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:38.80ID:kfRSHkkka
>>309
聞き間違えとか言うけど復唱しとるんやろ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:43.15ID:QCgomDah0
復唱してるんやから聞き間違いではないやろ
文全体の意味を間違えたかC5の単語の意味を間違えたかの二択が基本や
No1の意味を間違えて勝手に滑走路に入った可能性もあるけどさすがにそれは低いやろ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:46.10ID:vq4PO9A+0
>>263
誰かが悪い、やなくて何が悪い悪かった、やろハゲ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:46.88ID:Jww8MwHc0
テネリフェ以降管制官はOKという誤解を招く言葉を禁止されてる
つまり誤解しやすい英語で許可と受け取れる交信は存在しない
また、Aの5とかもアスキーやアポロの5番という頭文字で伝える言い方をするから間違う事は無い

つまり記録上許可無し
誤解を生む英単語無し
意思疎通の為復唱有り

勘違いは絶対に無い
思い込みか勝手な判断でしか無い
0320それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:59.15ID:z4quIhnYH
滑走路2本しか無くて
滑走路までの道も単純な成田の方がこういう事故起きんのやろな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:59.43ID:cNRp0Pj40
>>303
職場のワイかな?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:00.54ID:V8CCiNls0
>>306
現時点でもマニュアル化しづらいくらい複雑かつしょっちゅう変わる条件下で飛ばされている上に
途上国の機種とかも対応してくれないと意味が薄いから、やろなあ

まあAIとか自動運転の発展にあわせてそのうちどうにかなるとは思うで
0324それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:15.47ID:ZBKevY+g0
>>307
何でもいいから早く輸送しろってプッシュ岸田の指示や
0325それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:24.48ID:QiNrjYbB0
残っているものを調べたら
本当かウソかがすぐにわかるでしょ

海保側のものと管制側のものとを
きちんと精査すれば
0326それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:39.72ID:26fXs2q00
>>311
むしろ英語だからわかりやすい
hold C5なんだから、ホールドをC5から行けなんて誤認しない
0327それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:42.30ID:0olFszXb0
17:45:11 
JA722A(衝突した海保機):
タワー、JA722A C誘導路上です。
東京タワー(管制塔):
JA722A、東京タワー、こんばんは。1番目。C5上の滑走路停止位置まで地上走行してください。

17:45:19 
JA722A(衝突した海保機):
滑走路停止位置 C5に向かいます。1番目。ありがとう。
0328それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:42.83ID:kfRSHkkka
>>321
なんG民レベルの無能がパイロットしてるとか我が国やばない?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:46.54ID:kffR1sKO0
>>305
そもそも難しい単語は使ってないしほとんどが定型文みたいな発信やぞ
それすら理解できないのなら単発の自家用飛行機の免許も取れないぞ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:49.05ID:bydjr24ex
おまえら、宮本君の立場になってみいや
絶対死ぬまで離陸許可もらったって言い続けなきゃ終わりやぞ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:49.46ID:EC5dlIg90
離陸許可を受けたと思ったって事は停止位置を勘違いしたとかではないんやな
これが1番ありそうに感じたけど
0332それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:49.46ID:HMnH8HZB0
>>250
そっか、てか日本人どうしても英語じゃないといけないんやね
用語を間違った認識で解釈してしまってあの惨劇はあるかもね
0333それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:51.86ID:vq4PO9A+0
>>323
責任取られせてボコボコにしようとしたら分かるもんも分からんくなって原因究明分からんくなるやろ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:53.49ID:XFDnBARP0
あんな小さいプロペラ機で輸送する意味ないと思うんよな
新潟やろ?
トラックで運べよ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:37:55.57ID:X5slDJTv0
海保側の勘違いやとしたら死んだの自分とこだけなのが不幸中の幸いやな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:38:00.59ID:843/8LIU0
こんな勘違い一つで大事故起こす日本の空港よ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:38:03.44ID:g+DH/jYy0
そもそも機長のミスかどうかわかってない状態で名前公表してええんか
こんなんバッシング受けるのわかるやんか
0338それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:38:08.50ID:UqvWwmkn0
>>316
ないと思うけど指示内容を勘違いしてる可能性はあるからな
復唱はオウム返しでもできるわけだし
0339それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:38:14.82ID:K9mK4P0K0
>>328
人手不足なんや
0340それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:38:21.14ID:V8CCiNls0
>>319
彡(゚)(゚)「誤解を招く表現は禁止か・・・」
彡(^)(^)「ま、ええか」

実際英語の新ルールを守っていないから起きた事故あったやろ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:38:35.11ID:+M/7fM3Z0
うみぽのCVRは謎の復旧ミスやろなあ
エアバスのはBEAにやらせろ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:38:40.18ID:lqTuBirp0
心ここにあらずで復唱することあるからな
んで案の定ミスってると

ワイのことやけど
0344それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:38:41.49ID:vq4PO9A+0
>>315
はぁほんまハゲってあかんな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:38:45.22ID:hP0kTHMf0
>>337
完全に犠牲にする気満々やね
0347それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:38:59.89ID:X5slDJTv0
ゆうてブラックボックスや管制の通信記録にありそうなもんやけど
そこは今調査中なんやろうか
0348それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:39:04.84ID:fx1DUAh40
>>329
その定型文が間違いの元だったんだろ
間違いにくいよう変更しうるならするだろ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:39:12.14ID:kfRSHkkka
>>338
復唱してるなら聞き間違いちゃうやん
0350それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:39:13.84ID:i8QLHnNq0
そりゃ許可出たと思ってなきゃ滑走路に出ないやろ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:39:15.90ID:7xuG4a6F0
>>334
これが1番意味不明なんや
空港まで運んでもどうせトラックに積み替えるから道がーとか関係ないし
トラックより積めないやろ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:39:26.93ID:H7TUrilc0
おまえの発音が悪いみたいなことなのか?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:39:29.69ID:K9mK4P0K0
機長は痛くて保身どころやないから本心やろ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:39:31.16ID:0qezIVlk0
「聞き間違いしにくい言い回し」
なんか真っ先に研究して完璧になってそうやがな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:39:42.49ID:ShapQ9Lu0
ジャップの事故のせいでボーイング株爆下げなんだけど?
国際問題だろコレ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:39:46.67ID:6L3Egk4N0
聞き間違いとか確認不足が起きる時点で
マニュアルがあかんやろ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:39:48.78ID:kfRSHkkka
>>351
スピード感出るやろ
政府がやってる感だすのが何より大事
0359それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:39:49.40ID:IVXidjBk0
人間に飛行機操縦させるなよ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:39:50.51ID:baWg5DEY0
やらかしすぎや
0362それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:39:56.97ID:/577OiMS0
まぁ元気出せよ!な!
0363それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:39:57.97ID:E+dwn22n0
秋葉原に女ジョーカー出るしどうしてくれんねん岸田くんよ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:40:00.91ID:XFDnBARP0
>>351
まぁパフォーマンスなんちゃう
政治的な意図を感じるわ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:40:01.85ID:xfuPlHxd0
>>318
ヒューマンエラー以外の原因があるならその通りだけど何がある?
誰のどういう行動が悪かったか分からなかったら改善しようがないが
0366それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:40:02.78ID:ol9XrAKv0
>>332
その時々で使う言葉を変える方が危険やからね
0368それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:40:10.68ID:rFE/C7xP0
海保って普段どんぐらい民間の滑走路使ってるん
民間機パイロットみたいな常に英語でやり取りしていたんじゃなければ聞き間違いはガチでありえるんじゃね
0369それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:40:10.85ID:EivGlCXX0
脳内で勝手に変換されたのか
0370それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:40:21.73ID:cv+fCJp10
5人死んで300人殺しかけて数百億の機体2つと路線封鎖の損害出しといて犯人探しやめろとか通るわけないだろ

ガイジかよ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:40:27.02ID:tK2OyAwh0
>>343
新年早々ダリーとかなって集中してなかったんやろなあ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:40:29.38ID:VdVLBCxL0
音声とか客観的なデータ開示したうえで食い違ってる主張してるなら戦争やけどまだその段階かわからんやん
0375それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:40:30.94ID:K9mK4P0K0
>>344
お前のことかハゲ?いつもレスバ負けてイライラしてハゲとるんやろ?
0376それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:40:36.60ID:9kR2d+DL0
管制で使う英語なんて定型文ばっかりから別に英語ペラペラである必要なんか無いで
0377それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:40:37.54ID:bydjr24ex
JALの緊急避難評価は爆あがりやけどな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:40:46.96ID:0D/WMIRQ0
機長の名前を真っ先に公表したのが海保というのが怖いわ
守る気ゼロで草
0380それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:40:54.50ID:EC5dlIg90
復唱はしたけど離陸OKってハナから思い込んでたってことなんだろな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:40:57.61ID:vzGGBAHI0
もう安倍はいねーんだぞ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:40:58.99ID:6L3Egk4N0
ヒューマンエラー要素なんてつぶしまくってそうなのになぁ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:41:07.23ID:0qezIVlk0
>>357
そういうのってもう何十年もやってんだからブラッシュアップされてて完成してそうやが
0384それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:41:17.80ID:LmyfgLM+0
コミュニケーションエラーはどちらか一方の問題にできないからな
伝え方が良くなかったよかもしれないし、受け取り方が良くなかったのかもしれない
個人を責めるよりも仕組みをどう変えれば防げるかを考えるべき
まずあの酷い英語っぽい謎の言語使うの辞めたら????
日本語のようなハイコンテキストなコミュニケーションが適してないのはわかるが
0386それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:41:31.54ID:jSfo+SCV0
結果出てから報道しろよマスゴミ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:41:31.79ID:R0Cey3i50
滑走路に管制官と機長を磔にしてドキドキアップダウンクイズにして
生き残った方が正義って事でええやろ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:41:37.73ID:rFE/C7xP0
>>332
それ英語じゃなく日本語でやってみてください
ってテレビで振られていたけど逆にめちゃめちゃ拙いやり取りになっていたぞ
パイロットからしたら英語の方が分かるんだろ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:41:40.26ID:kffR1sKO0
>>348
するわけないだろ、今日世界のどこかで赤信号の意味がわからなくて突っこんだらアホがいてそのせいで世界の信号の仕様が変わると思うか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況