X



【爆笑】日経平均、逝くWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:15:40.53
暴落中
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:37:53.11ID:Tz+ilz450
震災で苦しむ倭猿には罰を与えなければならない!!!!
2024/01/04(木) 09:37:58.60ID:KlyFkvbq0
損切りさせて
笑いたい奴やろ
2024/01/04(木) 09:38:34.17ID:BMXm5pE10
>>65
NISA損切り民は実在するんだよなぁ
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:39:31.24ID:tt+uAnM/0
なんでNISA損切りすんの?目先の上げ下げなんかノイズと違うん?
72!omikuji丼!dama
垢版 |
2024/01/04(木) 09:40:21.46ID:2GyuHwZr0
新NISAで国内株買っとるやつがアホ
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:40:44.50ID:vSy2v9G70
前買ってた投資信託新NISAに移すとか出来んの?
2024/01/04(木) 09:40:50.55ID:68h+J+gyM
>>67
個別じゃ決算でだいぶ動くからまた設定ぶれてるやん
なにしたいねん
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:41:04.98ID:0oL5r6pE0
NISA損切り民は実在するぞ
週間実話で見た
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:41:36.42ID:alPBT3gK0
助けて…晋さん!
2024/01/04(木) 09:41:47.56ID:68h+J+gyM
>>72
実際米株のが儲かるしな
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:41:49.21ID:5ikfX9IC0
政府の嵌め込み騙された民が必死で自己擁護してて草
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:42:11.65ID:Dcl/3SUQ0
日本経済を称賛する奴はこれからは言いっ放しで終われんからな
責任を持って日本株に賭けてくれ
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:42:38.44ID:1Ty+PD/w0
初日に3%逝かれたらもう一家離散やろ
嫁になんて言い訳するんや?
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:43:06.68ID:Ydt5VUthd
ざまあw
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:43:10.51ID:CqCOK58R0
お前ら握力弱いなー。売らなきゃ損切りしないよ
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:43:41.83ID:tM+20HW+0
NISAは目先の値動きで売り買いするもんちゃうやろ
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:44:36.67ID:QqVp2Fgj0
高配当株上がってるやん
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:44:51.41ID:bwEazGGN0
リバってますけど
2024/01/04(木) 09:44:52.18ID:EXUuOfl20
先進国なんてピーク過ぎてるから良い要素より悪い要素のが多いのに
そんなこともわからん低学歴馬鹿がわざわざ資産減らしてて草
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:45:20.90ID:1Ty+PD/w0
XのNISA界隈はなぜか沈黙
新NISA推進してた工作員みたいな奴らは今回許されんやろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:45:32.54ID:9WmDLUOf0
>>74
なんや設定て
2024/01/04(木) 09:47:41.55ID:YcURz8z00
今むしろ買って気絶すればいいんじゃないの
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:47:46.09ID:LUzZg/POH
買い時じゃん
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:48:02.83ID:V3G0EpAl0
日経なんか買うやつはバカ定期
普通S&Pやオルカン買うよね?
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:48:03.58ID:iM3G2ROV0
まぁ今年3万は割るだろうな
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:48:18.80ID:1Ty+PD/w0
地震で家流されて金はNISAに入れて解約出来ない地獄みたいな奴もおるんやろな
岸田はどう責任取るんや
国策で投資推奨していきなり嵌め込みか?
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:48:34.47ID:LUzZg/POH
>>83
頭足らんやつにはそれがわからんらしいぞ
一喜一憂しか興味ない
2024/01/04(木) 09:48:48.72ID:BMXm5pE10
>>87
投資は自己責任
やで?🤗
96それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:48:58.03ID:bG2O9k6Q0
売るだけなのに解約とかあるの?
97それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:49:46.97ID:xe5Zmikg0
ワイのカバーちゃんが輝いてる
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:49:51.19ID:lnH2lyPPr
長期投資前提のNISA叩いてる奴アホやろ
解約したいタイミングですればいいし
てか何なら新NISA移行に伴う新規層は暴落すりゃその分投機チャンスやんけ
99それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:49:57.70ID:LUzZg/POH
各証券会社新NISA新NISA煽ってたのに🥺
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:50:11.71ID:5ikfX9IC0
>>93
年末一括して地震で家潰したやつが損切りするんやろな
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:50:25.41ID:66vqaoTZ0
元々の新NISAの設計ってゴミやったから今の1800万制度通した奴マジ有能
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:50:44.93ID:Sls6qU/x0
積立で一喜一憂するヤツはそもそも投資向いてないからやめたほうがいい
2024/01/04(木) 09:50:58.09ID:DpMAnz9O0
10年後は株価1万倍になる企業なんかザラにあるからな
見極めが大事や
2024/01/04(木) 09:51:34.07ID:Twy0q6/5M
ワイの銀行株は無風やからへーきへーき
105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:51:35.04ID:5x3JHVqh0
日経平均死んでんのに追ってるとこプラスでツマンネ
2024/01/04(木) 09:52:07.59ID:68h+J+gyM
新NISAは枠回復するから売ってけスタンスやろ?
107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:52:14.50ID:liZ6gOFY0
特に株のこと知らんガイジが新NISAにかこつけて株価下がる度にこんなスレ立てるんかな
108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:52:57.24ID:lnH2lyPPr
SBI S&P500インデックスファンド見たら
株価低迷してる頃資金流入も激減してたわ
狼狽民や損切民は一定数実在するんやろな頭おかしい
109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:53:13.40ID:eS5LEJrmd
バリュープラテンしてるやん
2024/01/04(木) 09:53:20.92ID:68h+J+gyM
>>101
意味不明過ぎてよくわからんかったわ
強制2段式
111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:53:29.20ID:QoiBhsyS0
インデックス積立で一喜一憂できる人生って楽しそう
羨ましいわ
112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:53:39.38ID:JUPKd3sO0
値段下がったらその分たくさん買えるからチャンスやって聞いたんやがちゃうんか?
売る直前に暴落したら損するのは避けられんけどそれ以外の時に値下がりしても大して気にする必要ないって
2024/01/04(木) 09:54:36.35ID:68h+J+gyM
>>112
つまり現金持ってると最強なんや
株が買える
2024/01/04(木) 09:54:48.06ID:Uh/2s3Me0
680円で東京電力買っとけば良かった😂
115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:55:13.76ID:+s/oC5amH
北陸地震損切り民はネタ抜きでおるんちゃうかな
今日明日株触る元気はないだろうから落ち着いてからやろけど
116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:55:44.41ID:+s/oC5amH
>>113
これ
だから資金管理が大事
117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:56:02.19ID:pIpuwVx7M
>>108
その時その時で調子のいいのに乗り換えてくアホはそこそこいる
118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:56:53.69ID:/4v1qnNZH
これは草
https://i.imgur.com/bpIr4Hp.jpg
119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:57:08.95ID:M08+vk910
なんだよ500円ぽっちかよ
1000円以上下げたら起こして
120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:57:54.49ID:rwbRwppxd
>>111
ぶっちゃけ一喜一憂してる時点で積み立て向いてないよな
121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:58:01.11ID:lnH2lyPPr
>>114
落ちるナイフと恐れずに震災直後125円で爆買いしてた奴は資産5倍か
やっぱり事故は買いですなぁ
122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:58:09.40ID:0+2TuBKt0
NISAで損切りする人って含み益出てきたらそれも決済しちゃうの?
123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:58:41.48ID:pIpuwVx7M
>>112
理屈と感情は違うんや
実際に大暴落した時に沢山買えるぜってやつは少ない
それよりあそこで売っていれば…って悔いるのが普通の人間
124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:59:29.47ID:aewwCRqbM
>>27
年始一括でも数十年買うんやから長い目で見たら積み立てちゃうん?
2024/01/04(木) 09:59:50.48ID:liuVfO3Yd
おかしいな
大暴落してるはずなのに前日比30万以上やわ
100銘柄以上分散投資してるのに
実は暴落なんてしてないんじゃないの?
https://i.imgur.com/ZDe4wch.jpg
126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:59:52.27ID:lnH2lyPPr
>>117
もう一生テーマ積立で蝙蝠してればいいのにな
逆に運用が激ウマならS&P500を大幅に超える利益出せるけど
だったら積立投資じゃなくて勝負かけろという矛盾
127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:00:02.87ID:pIpuwVx7M
>>121
その頃は国有化か?みたいな状況やしな完全なギャンブルや
128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:00:19.23ID:m7b5V5GG0
めっちゃ昔に優良配当株500万くらい買い漁ったが放置してたらめちゃくちゃ上がってる
今日も配当株だけ上がってて草
129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:01:49.25ID:jRwGeqe/M
予想通りJALは全然下がってないな
機体は保険入ってるやろしほぼノーダメか
130それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:02:09.73ID:JypdAMVV0
日経チャート久々にみたら天井だな
月足で見たらとても買えない
一回数週間単位の暴落来ないかな
2024/01/04(木) 10:02:40.14ID:q+uNh8/60
日経平均なんて誰も買ってないからセーフ
132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:02:46.88ID:0+2TuBKt0
>>129
自前の機体なんかな
航空機は結構リースが多いって聞いた
133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:02:50.97ID:jRwGeqe/M
>>128
JTとか?
2024/01/04(木) 10:03:24.49ID:liuVfO3Yd
>>128
そういうことか
高配当マニアのワイら頑張っとるな
135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:03:35.34ID:i2MrJakB0
新ニーはむしろ下がった方がええやろ買い時や
136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:04:58.21ID:6irfq2lG0
>>133
めちゃくちゃ昔に3000で購入→数年前2000で売却→今3700
ワイに謝れ😡
137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:06:03.45ID:y6/hvOWL0
暴落した時に買える人間が最終的に勝つ
138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:06:45.92ID:x36+/run0
つみたてNISAの出口戦略って20年目に12分割して月一で売ればええか?
139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:06:50.36ID:rShY8Mnk0
損切りってなに?始めたばかりだけどやめた方がええんか?
140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:07:41.14ID:hW3zXT1S0
>>139
損切りしないとどんどん金減るで
141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:07:53.28ID:ZobKKvlR0
ワイは原発事故の時に東電突っ込んで大勝利したで
なおその後問題起こしてたJALで大敗
142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:08:02.59ID:ojrMGbrM0
>>3
日本株なんて買ってるわけないだろ
143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:09:47.78ID:CpDNMWGX0
>>139
悪いことは言わんリスクマネジメントとして損切りしとけ
144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:10:00.19ID:pIpuwVx7M
>>138
特定に移管されるんやし使いたいときに必要なだけ現金化でええよ
145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:10:03.90ID:0+2TuBKt0
東電て原発事故までは配当もウマウマだったん?
146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:11:02.52ID:CmpCA0oca
>>125
下がった銘柄全力で隠してて草
147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:11:03.40ID:wpmoVcy90
海運ぶち上げてるやん
148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:11:29.91ID:jRwGeqe/M
>>136
草生える
149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:12:41.21ID:nGGVsWzo0
Gにやたら日経推してた奴いたなw
150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:12:59.85ID:zBaXIf1a0
言うてNISA民はオルカンかSP500ばっかやろ
2024/01/04(木) 10:13:12.20ID:ZwQODv8b0
俺氏今日の昼食代を華麗に確保
https://i.imgur.com/6atzJtT.png

もう少し頑張れ、焼肉食べたい
152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:13:53.19ID:RiLeeWEhM
個別触りたかったら損益通算もできる特定口座でやればええんやし
わざわざNISAで突っ込むメリット無くないか
絶対に勝てる自信があるならええけど
153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:14:30.76ID:pIpuwVx7M
>>145
ウマウマやったで退職金全ツッパで老後は悠々自適が選択肢の一つとして語られてたくらいや
154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:15:25.91ID:lnH2lyPPr
>>152
NISAは非課税だから年間上限額は積立して
余剰資金で個別やればええねん
ワイはそれぞれ特定口座作ってる
155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:15:47.41ID:6U45LVQG0
レーザーこれは25日線じゃ止まりませんねぇ
156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:16:09.08ID:vuKhoqry0
NISAで225買うやつ居ないだろwww
157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:16:17.66ID:x36+/run0
>>144
課税されるやろ?
2024/01/04(木) 10:17:11.95ID:saP3wHy+d
ワイちゃんの海運株ぶち上げや🤗

https://i.imgur.com/Bz1CyOk.jpg
159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:18:05.61ID:Lw1u37pV0
>>152
1800はパッシブ運用で埋めて
趣味でやる個別株は特定でやるのがええと思う
160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:18:49.45ID:0+2TuBKt0
>>153
あー、なんか当時原発事故で暴落してそういう人達がヤバくなってるって記事があったかも
161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:18:57.19ID:c0RDEN5KM
NISAで日経平均連動の投資信託買ったで
162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:19:26.42ID:Lw1u37pV0
>>158
ワイは乗りそこねたので今年も海運嫉妬民として生きていくわ🥲
163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:19:42.68ID:eBoTRPvb0
盛り返してる
164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:19:56.51ID:EyExmqhs0
Uターンで戻ってきたな
2024/01/04(木) 10:20:00.58ID:xhVJ9LCK0
日本株ってもしかしてオワコン?🥺
アメ株買おうと思ってもアメカスの企業知識ないからおもんない🥺
166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:20:25.69ID:lnH2lyPPr
てかまずS&P以上に低リスクな銘柄が存在しない
あくまで現状の話だけど
167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:20:34.82ID:Z70ge/Nm0
>>3
新NISAとどう関係あるの?ちょっと説明してみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています