X



松井秀喜「俺は中距離打者だから三振減らしてコツンコツン打とう」←これ勿体無かったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:57:45.30ID:zXh/6XQOp
三振を恐れずフライを狙って長打を打ての現代なら、大谷みたいに三振割り切って40本いけたやろ
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 10:57:59.69ID:9xP5+Oln0
ゴロキングだからだよ
2024/01/04(木) 10:59:20.97ID:CwEhGXMG0
松井が40本打とうと思ったら.220になるよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:00:13.39ID:zXh/6XQOp
>>2
イチロー並にゴロが多かったのは1年目だけやぞ
2年目以降はフライが増えた
フライボールヒッターレベルではなかったけど
2024/01/04(木) 11:00:30.15ID:zQ+5WRF+0
古田におまえの仕事は振ることだろ軽打は志が低いって言われて嫌な顔したって話ほんま草
2024/01/04(木) 11:00:59.40ID:e9ddDccgr
松井って単に芯に当てる能力が低かっただけやと思う
レギュラー外されるわ
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:00:59.56ID:8BDPPly+0
OPS真理教も頭悪すぎるけどな
同じOPS1でも出塁率100%で昔花巻東にいた千葉みたいに永久に出塁してる奴と出塁率5割、長打率0.5と同じ価値だし

後者なら一試合成立するが前者なら無限に点が入って攻撃が終わらないのに同じ価値w
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:01:15.58ID:AifQAdU00
松井は頭が良いから
馬鹿だと筒香みたいになる
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:02:08.86ID:zXh/6XQOp
>>3
それも現代なら許容されるやろ?
打率.220でも出塁率.350長打率.500なら問題ないんや
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:02:15.57ID:A2N/gHw5r
でもワールドシリーズでOPS 2超えたよね
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:03:03.61ID:Oxw6QCoCM
ヤンキースでできるわけないじゃん
2024/01/04(木) 11:03:32.75ID:aUUL58DDa
まあでもそれで何年も20本100打点達成したのは価値あるわ
向こうでも100打点は頼りになる打者という位置づけだし
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:04:42.89ID:M8Ms6b3n0
そんなでもメジャーで175本打ってるんだろ?
やはり松井はすごいよ
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:08:08.27ID:bqwljTqj0
ゴロキングとかイジメたニューヨークメディアが悪いよ🥺
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:09:01.45ID:8BDPPly+0
>>9
問題はあるやろ
OPS真理教は山川みたいなゴミでももてはやされる
年間塁打が160程度でも打席数が少なければ試合サボっててもOPSなら評価される
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:09:26.81ID:/wo50Rwpa
>>10
それ以降WS優勝にかすりもしないからヤンカスの中では未だに神で草生える
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:10:08.14ID:Hpb4OXuB0
オオタニサンみたいに逆方向にホームランが打てなかったんだろ

あれが最強の2シーム対策やからな
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:10:37.69ID:8BDPPly+0
ランナーいる時はピッチャーも外角出し入れ丁寧にして全く打てずランナーいない時は甘めに行ってたまに打つ
ミートポイントが前目で長打打つ事しか考えて無いからちょっとでも丁寧にコースと緩急つけられたら安パイのそんなゴミでもOPSは評価される
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:11:06.00ID:daQ+fLpE0
WSで活躍した松井とデーモンをクビにしたら暗黒に落ちたヤンキース
無能球団としかいいようがない
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:11:47.62ID:liNelhfH0
そもそも松井は反対方向打てる技術が足りなかったから大して上げ幅はなかったと思うで
自分でも自覚してて反対方向も頑張って30本打ったけど手首グニャしてからパタッと反対方向止まったな
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:12:51.75ID:wCCkVTCp0
>>19
松井を獲ったエンゼルスもその後ずっと暗黒やぞ
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:13:42.10ID:daQ+fLpE0
>>21
松井をクビにしたからだろうな
ざまあないわ😊
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:13:52.37ID:8QeW69Ua0
当時センター返しや逆方向への流し打ちが持て囃されてた風潮があったが
全部間違えてたな
筋トレも取り入れて飛距離を伸ばす方向に全振りしてれば良かった
2024/01/04(木) 11:17:22.79ID:Gz89lR1c0
大谷はセンター返しでも流し打ちでもホームランに出来るからな
左中間に140メートル近く飛ばしたやつとか意味不明だわ
2024/01/04(木) 11:17:28.06ID:Gz89lR1c0
大谷はセンター返しでも流し打ちでもホームランに出来るからな
左中間に140メートル近く飛ばしたやつとか意味不明だわ
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:17:35.91ID:z16nTCjN0
時代が悪い
松井が打撃練習見てすげーすげー言ってた選手達、全員ステロイドっていうね
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:18:30.73ID:Rc2dmSOK0
落合「松井はスイングの際の軸を身体の中心にすればもっと打てた」
2024/01/04(木) 11:19:22.78ID:j3cgJuV70
松井は打つときは数週間くらいアホみたいに打つけど
打たない時は全く打たないから使いにくいってどっかの監督に言われてたな
2024/01/04(木) 11:20:04.94ID:Gz89lR1c0
>>26
現代にもステロイド使ってる奴はいるけどね
ステロイド使っても大谷以下のタティスって才能ないんかな?
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:20:37.49ID:Hpb4OXuB0
>>26
シャブロッド然りその手の犯罪者が平然と野球解説者やってるのは草生えるわ
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:21:38.10ID:f0pPpAyv0
>>28
大谷もそうだろ
ていうか誠也も吉田もみんなそう
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:22:34.21ID:uLIro3wb0
今の中日見てるとホンマに打点の価値は低いのか疑問に思うわ
打点乞食最高と思える
2024/01/04(木) 11:22:50.56ID:9wYvdAkSa
当時松井よりホームラン打ってたやつほとんどステだったからかわいそうだったな
2024/01/04(木) 11:22:54.25ID:G5JeeLUF0
常勝チームのヤンキースに入ったから好き勝手な打撃ができなかったのは確か
自分の希望で入団したんだし自業自得だけど
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:24:47.08ID:Q3NROfika
>>26
それどころかピッチャーもステロイドまみれだったろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:26:05.61ID:Rc2dmSOK0
アメリカ1年目のオフに逆の左投右打の練習をして体のバランスを整えたから2年目は好調だったとか
2024/01/04(木) 11:28:18.63ID:uXreLszi0
>>36
ジーターに2年目急に身体デカくなってイジられてたやろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:29:05.24ID:yKiCXEXu0
まぁ松井はまだ強打者タイプの前例がいない時代やからな
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:29:16.36ID:FGACbd/I0
>>26
松井がWBCとか出られなかったのはつこうてたからやろ
上原とかいきなり体でかくなって何食ったらそんなになるんだよとか言ってたし
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:30:40.60ID:yP1JXkUy0
>>39
5キロしか増えてないのにアホかこいつ
なら大谷の方が遥かに怪しいわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:31:21.05ID:NlLAPH3y0
>>39
メジャーは04年から薬物検査厳しくなったからそれはない
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:31:21.41ID:ib4Gj50Ad
>>1
中距離打者だから三振減らしてコツンコツンにしたんじゃないの?
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:32:07.44ID:ZfYbKCAPd
松井の年齢でも行くのが遅い
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:32:12.73ID:Yih9hDaMd
松井より四球選ばないイチローは勿体なかった
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:32:46.34ID:N5O5+Kuz0
生意気なゴキブリより人間性が良いから
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:33:18.03ID:hxbecWkD0
>>19
いうて36歳超えたおっさんの不良債権だしな
クビにしたのは正解
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:33:32.20ID:bKwzHY/G0
>>5
そら打撃のこと古田に言われてもってなるやろ
2024/01/04(木) 11:34:48.07ID:WcmDkf+xd
手首のあれがなきゃなもったいないわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:35:52.49ID:hxbecWkD0
>>48
両ひざにも爆弾抱えてたからどっちにしろクビは確定路線だぞ
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:36:31.57ID:HrS8nJPf0
???「松井さんはチームバッティングに徹していたから〜」
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:37:00.44ID:TmwbGuJS0
>>46
ヤンキースファンからは松井の呪いとか言われてんの草
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:39:03.49ID:oAuZZEYV0
実際ヤンキースって短期決戦クソ弱いよね
09年は松井が超確変起こしたおかげで勝てたのは間違いない
松井以外誰もペドロを打てなかったからな
そりゃヤンキースファンから英雄視されるわな
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:39:04.86ID:Rc2dmSOK0
右打ちのままだったら?
サードのままだったら?
膝を痛めなければ?
膝の手術をしていたら?
手首を骨折しなければ?
2024/01/04(木) 11:42:20.41ID:WcmDkf+xd
全盛期イチローに打率で勝ったのはすごい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況