X



【悲報】細田守「ほいサマーウォーズ」 日本人「宮崎駿の次は彼だ!!!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 11:42:55.30ID:ZRU71cMt0
この後いまいち跳ねなかった理由(ワケ)
2024/01/04(木) 13:13:28.44ID:FT2JzoFoM
心の中のケモナーを抑えられなかったからや
336それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:14:31.10ID:23XVJR8K0
>>335
新海は心の中のNTRを抑えられたのにな
337それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:14:46.02ID:Bh1fVNFK0
ウォーゲームネタ何回擦んねんって話やからなそら飽きられるわ
2024/01/04(木) 13:15:08.35ID:Ab2V/BNKr
>>282
倒産の危機にあるらしいけど大丈夫やろか
2024/01/04(木) 13:15:56.08ID:0QCDkKf00
そもそもサマーウォーズって面白いか?
2024/01/04(木) 13:16:22.61ID:IBbbufVB0
正直山崎貴もこいつと同じ部類なのにゴジラはクソほど持ち上げててG民のセンスのなさが光ってたな
341それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:16:25.63ID:+xtwMrjk0
>>334
それこそ片渕や
342それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:16:33.36ID:Adzhj4eLd
>>327
むしろその辺は新海誠のが色々やってるな
災害だの貧困だの
343それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:17:11.81ID:vPsCyOaJ0
>>193
八日目の蝉も追加で
344それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:17:16.06ID:3OEPa6Fa0
すずめは爆死するやろなあって思ったらまさかの天気超えでビビったわ
しかもなぜか中国でバカウケしてるし
345それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:17:37.39ID:SYhIs1z/0
叩かれがちやがワイオオカミはそんな嫌いやないで
お父さんが無責任孕ませの上にクソみたいな死に方するとこ以外は
346それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:17:42.02ID:NGsLOKkf0
新海って数字は取れるけど肝心の映画があんま面白くないよね
細田もつまらんし、パヤオも完全に枯れた
アニメ映画はしばらく暗黒時代だな
347それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:17:43.67ID:T0O3RG/U0
一般受けする作品作ってある程度の地位を確立させたらあとは自分の趣味丸だしの作品創りまくるって普通に考えたら羨ましい生き方だよな
映画に限らなくても
348それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:18:04.61ID:Zv9CbSNz0
>>342
あんなん題材として利用しただけで何のメッセージもないやん
349それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:18:04.88ID:M8Ms6b3n0
新海の足元にも及ばない
350それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:18:55.41ID:vtLdNy910
>>340
あれただのシンゴジアンチじゃね
山崎貴の過去作なんて一切知らなそうだったし
351それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:19:10.66ID:ts/zcteM0
次から次へと糞を捻りだしてる現状
時かけだけ何故上手くいったのか?
352それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:19:35.27ID:Zv9CbSNz0
>>340
アメリカ人、なんG民以下だった
353それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:19:55.30ID:IGKTpJFIa
時かけの最後のタイムリープの演出ちょっと過剰やなぁ
サマウォの花札演出過剰やなぁ…
バケモノの子中盤から変やなぁ…
こんな感想や
2024/01/04(木) 13:20:24.06ID:84PTRlr90
>>333
お前も台頭したのが遅かっただけで20年以上前からずっとおったやろ
2024/01/04(木) 13:20:44.22ID:FT2JzoFoM
>>282
手書きをCG風にするって何のメリットがあるん?
ただの安っぽい作画にしか見えんわ
356それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:20:48.96ID:gggR3LZb0
>>336
そもそもNTRどうのって単なるオタクの勘違いやからな
秒速とか最後は普通に前向きな終わり方としてハッピーエンドのつもりで作ってたし
357それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:21:06.02ID:J1H+p2/a0
>>344
天気の影響で減る可能性はあったやろうけど内容的にはどう考えても天気より大衆向けやったやろアレ普通に評価されればそら天気超えるやろ
358それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:21:22.96ID:PZe1YWOo0
サマーウォーズ大嫌いだわ
田舎特有のジジババの距離感が気持ち悪すぎた
359それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:21:26.30ID:u6fS0w0iM
すずめの戸締まりっていつ地上波かアマプラに来るんだろうか?
ずっと待ってるんだけど
360それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:21:36.52ID:SYhIs1z/0
っていうか経歴的にジブリの正統後継者に一番近いはずなのに
いつの間にか駿後継レースに名前すら出てこなくなった米林宏昌くんは今何しとるの
361それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:22:01.60ID:lcUMBWer0
そのサマウォもデジモンぼくらのウォーゲームのパクリやからね
時かけは周りのサブカル好きやファッションアニオタがハマってたな
362それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:22:04.65ID:J1H+p2/a0
>>352
いうてハリウッドテンプレで満足してる奴らとか大抵の日本人より下やろ
363それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:22:09.06ID:bsrud3IO0
>>359
もうUNEXTに来とるで
364それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:22:14.73ID:LHmHYnkTH
みなみけおかわりした人?
365それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:22:19.18ID:RAgTR+7Q0
>>348
お前の頭が悪いからメッセージ読み取れないだけだろ
366それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:22:24.52ID:e4q/uNgG0
ウテナの演出すこ
367それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:23:00.79ID:sxzowZTn0
バケモノの子のいきなり始まる「上からめちゃくちゃ強く言われたから渋々ヒロインのシーン足しました」ノルマほんと草生える
368それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:23:02.28ID:1zTAAN/Q0
秒速ってぶっちゃけ山崎まさよしの歌で7割ぐらい持ってるよな
369それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:23:39.50ID:NGsLOKkf0
>>359
深海の映画毎年正月にやってたけど今年はないっぽいね
ちょうど大地震あったしすずめは当分無理やろな
370それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:23:40.10ID:PV/Y4N7r0
>>360
何しとるのって映画作ってコケたばっかりだろ
見てないから面白いかつまらないかは知らんけど次作は厳しいんじゃないか
371それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:23:48.40ID:hcG/EQNzp
パヤオ .355 35本 135打点
新海 .280 50本 120打点
細田 .225 25本 80打点


こんなイメージ
372それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:23:48.89ID:yzgNVA2d0
>>342
そこが薄っぺらいんよ
373それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:23:58.60ID:/R8PMd/td
キャラがストーリーのために動いてる感が強すぎる
374それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:24:11.70ID:Zv9CbSNz0
>>365
なお新海ヲタはどんなメッセージがあるか答えられない模様
別に穿った見方で無理やり捻り出してもいいけどそうでもしないとなんもないであれ
375それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:24:36.54ID:hnPlXcuf0
>>346
深夜アニメの延長でヒット作出すぐらいしかないわ
ガチで2010年代以降はオリジナルが作れなくなってるわ
パヤオと新海のパクリみたいなのしかない
376それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:24:58.19ID:SYhIs1z/0
>>370
ラジャーって監督米林やったっけ
全然知らない人やったような
377それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:25:05.05ID:vxDwiA2U0
お金いっぱい貰える電話のやつ面白かった
あれも有名な人の作品?
378それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:25:45.61ID:J1H+p2/a0
ラジャーの監督は二ノ国の人やぞ
379それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:25:54.12ID:9Xr0sttwM
サマウォもどうなんや?災害で大変な時に各所に電話だけしてドヤ顔してるババアぐらいしか印象に残ってない
380それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:25:54.07ID:9Xr0sttwM
サマウォもどうなんや?災害で大変な時に各所に電話だけしてドヤ顔してるババアぐらいしか印象に残ってない
381それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:26:04.61ID:NGsLOKkf0
>>360
あいつ作画がジブリなだけでストーリーガチでつまらんもん
382それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:26:09.91ID:PV/Y4N7r0
>>376
せやったなすまん
まあどっちにしろ会社がもたなそうだけども
383それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:26:14.99ID:H12vDNzf0
すずめは1日にスカパーが放送しようとしてたんだよね

https://i.imgur.com/LmP6fJr.jpg
384それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:26:23.53ID:q4KRzOy10
ハゲ丸とかいう辛口映画評論家気取りが媚び散らかしてたの哀れやったわ
385それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:26:47.34ID:v7EN1EeP0
おおかみは名作やと思う
逆にサマウォの何がええんかわからん
386それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:27:03.36ID:WrvTEFbF0
すずめの閉じ師周りの話はエッセンシャルワーカーについての社会問題を扱ってる感じではあった
ただすずめはいろんな要素を詰め込みすぎてて視聴後に残りにくい気がする
387それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:27:27.39ID:/dj7HemH0
メッセージ(笑)
くだらねえ10流自称映画評論家かよw
映画なんか面白さ第一でメッセージなんか副次的なもんなんだよカスが
388それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:27:59.31ID:PZe1YWOo0
>>375
アニメ界もラノベ界も人材不足深刻すぎる
マジで日本の才能全て漫画界に集まってる
389それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:28:48.32ID:Adzhj4eLd
>>348
そういや天気の子で気候変動についてとか日本の観客やメディアはあんまり出して来なかったみたいなこと言ってたな
海外でのインタビューとかやと基本気候変動についてどうこうとか聞かれたらしいが
390それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:29:24.86ID:PZe1YWOo0
>>387
こういうこと言うアホいるけど、多分お前も無自覚のうちにテーマとかメッセージ性を重視してるはずやで
ほんまに薄っぺらいテーマやメッセージ性皆無のやつって印象にも残らんから
391それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:29:47.71ID:5/KRP2Fdr
スズメは色々盛りこんでたかもしれんが結局恋愛脳のアホJKがイケメン大学生に惚れて助けるために頑張りました!wってだけやしなぁ
映画見終わった後なんなんこれ…って感想しかなかったわ
2024/01/04(木) 13:30:29.41ID:23XVJR8K0
>>356
でも『君の名は。』でも再会したヒロインは
別の男と結婚してたエンドにしようとして周囲に止められたんやろ?
393それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:30:44.27ID:J1H+p2/a0
>>390
つまり大ヒット映画を薄っぺらいって評価するやつはそいつの頭が残念なだけってこと?
394それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:32:05.19ID:Ct5m5inw0
性癖が一般受けしないから
395それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:32:57.73ID:PV/Y4N7r0
>>390
いやワイも映画にメッセージとか隠された作者の意図とかあったほうがいいと思うけど
特に何もないコマンドーという名作は印象に残りまくっているでな
突き抜けて何もない映画はそれはそれで
396それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:33:18.90ID:4NbfIU350
バケモノの子→未来のミライ
ここが酷過ぎる
397それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:33:28.07ID:v7EN1EeP0
最近見たアニメ映画やとアリスとテレスは何が言いたいんかようわからんかった
たぶん何回見てもわからんと思うわ
398それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:34:09.49ID:PZe1YWOo0
>>393
例えば鬼滅とかは家族の絆は大事だよねとかそういうのもメッセージ性や
そうやって暖かい気持ちになるから女とガキにヒットしたわけや
こういうメッセージをつまんねえって思う人ももちろんいるけど、それがイコールメッセージ性が必要ないってことではないんや
399それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:36:14.89ID:23XVJR8K0
細田もケモナー道を貫いたらいずれ
ケモナー大国のアメリカあたりから認められる日が来るやろ
400それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:37:27.96ID:AdMHYJiL0
>>398
くっだらねえ
お前の言ってること自体ペラッペラやんけ
401それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:38:21.34ID:M8Ms6b3n0
そもそも他人にこの映画のテーマを言ってみろ!なんて言ってる時点でロクな奴じゃないよ
402それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:38:37.95ID:PZe1YWOo0
>>395
それは2chでネタにされて何度も見て刷り込まれたからやろ
同じシュワちゃんならコマンドーよりターミネーター2のほうが圧倒的にメッセージ性が深くて印象強いはずやで
403それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:38:45.75ID:RHe0XJqN0
>>391
ダイジンがイケメンに呪いをかけてイスの要石にしたのきまぐれだけかよって感じ話の展開だし一回みたらもういいわ
404それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:39:28.73ID:U62mgqIl0
>>89
こーいう世界線もあるって話なのにキモヲタはこわいな…🥺
405それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:40:59.84ID:PZe1YWOo0
>>400
ズートピアとか見てみ、メッセージ性の塊でクソ面白いから
逆にいわゆる最近のポリコレディズニー作品はメッセージ性優先しすぎてエンタメをおろそかにしすぎてる
日本はさらに逆にエンタメ優先しすぎてメッセージ性おろそかにしてるのが弱点や
406それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:41:14.06ID:gtLPozml0
細田守は脚本自分で書くのやめればいいだけなんだよなぁ
407それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:41:38.20ID:muw5clvO0
サマーウォーズは今でも夏に見たくなるからすげーわ
408それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:41:40.00ID:WrvTEFbF0
すずめの裏テーマは弱者男性の扱いよな
ダイジンは他人の恋愛成就のために人柱に戻るし
宮崎のヒゲ男はすずめの叔母に見向きもされない
409それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:42:01.68ID:b6dOAJZN0
宮崎駿っていうほどメッセージ強いか?もののけくらいだろ
どちらかといえば独特の世界観とか日本のアニミズムとかビビッドな映像表現とかそこら辺で評価されているイメージ
410それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:42:18.90ID:PV/Y4N7r0
>>402
そういう決めつけはよくない
他人が何に思い入れがあるかお前に断言できるわけないやろ
ワイは昔からターミネーターよりコマンドーやトゥルーライズのほうが好きなんや
411それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:42:30.83ID:5/KRP2Fdr
バケモノの子とかいうガチで途中まで名作感半端なかっった映画
412それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:44:01.11ID:nZ4dF2+B0
サマーウォーズで駿の次は細田なんて思ったやつとかおらんやろ
413それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:44:06.37ID:HJNFCdRJ0
ラピュタのときのパヤオ

「映画で大事なのはまず面白さですよ。メッセージだのテーマだのはその後に出てくる話であってまず面白くなきゃ話にならないですよね」
414それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:44:22.68ID:PV/Y4N7r0
>>409
ナウシカは強いだろうな
映画の自然保護万歳みたいなメッセージが原作でひっくり返されるのが面白いけど
415それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:44:38.17ID:CnyIwwh10
>>50
狼さんで脚本の意図と違う演出しまくった結果の喧嘩別れやで
416それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:45:14.99ID:PZe1YWOo0
最近の日本人がよく言うメッセージ性なんかいらないエンタメだけあればいいっていうのは
考えるの苦手だから考えさせないでくれえ!っていう知能指数低い弱者男性の妄言やねん
ほんまに面白くて価値のある映画はメッセージ性をエンタメという皮で包み込んで出してくれるんや
417それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:45:57.49ID:XRagZAnZM
残念ながら

明日の金ロー🎬「千と千尋の神隠し」🐲やで
エンディングの主題歌で被災地を想いお茶の間は感動の嵐や ジブリは勝ち続ける未来しかない
418それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:46:31.54ID:aistb+tj0
やっぱナウシカとかラピュタみたいな
今の日本と逸脱した世界観で面白いアニメ作れんとアカンのちゃう
419それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:46:35.49ID:gggR3LZb0
>>392
いや周囲に変えられたみたいなのはデマ初稿の時点でハッピーエンドだよ君の名は
秒速で観客励ますつもりで作ったのに鬱アニメとか言われたのに衝撃受けて
その辺より分かりやすくハッピーエンドにするつもりだったのもある
420それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:47:26.45ID:K8zSFz0zd
>>61
逆にRADは今何をしとるんや
421それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:48:21.73ID:GWNHy6q00
メッセージ性ってのも受け取る側の好みとかあるからな
例えば5chにいるような奴だと政治と環境問題以外メッセージとして認めないみたいなやつ多いし
422それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:50:10.48ID:Adzhj4eLd
>>416
というか日本人は単にメッセージ性とか受け取るの下手なだけやと思うわ
だからメッセージ性なんか無くても面白いものはあるみたいなこと言い出す
海外との受け取り方の差からしても単に気付いてないだけやけど
423それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:51:11.72ID:PV/Y4N7r0
もちろん作者のメッセージに賛同するかどうかと作品の価値はまた別だしな
はだしのゲンは名作だけど作者の主張にもろ手を挙げて賛成できる奴はあんまいないだろ
だからといってあれ作者の主張がなかったらあんな迫力の漫画にはならんかった
424それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:52:13.56ID:got7te0Xa
>>89
エヴァおじ成仏しろよ
425それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:53:48.01ID:PZe1YWOo0
>>422
なんも考えないでボケーっと見てるか、倍速で見て考えるヒマすらないかのどっちかの人が多いんやろな
日本人は頭悪くなったんじゃなくて考えるのが苦手になったっていうのが正解なんやと思う
2024/01/04(木) 13:54:42.70ID:zUe/K+Xl0
>>163
幸福の科学の新作映画かな?
427それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:54:52.70ID:aistb+tj0
>>422
日本対アブラハムの宗教影響下の国々の枠組で捉えるなら
あっちは何でもかんでも統一的なメッセージの勘ぐりし過ぎなんじゃないかと思うわ
428それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:55:51.27ID:aistb+tj0
>>423
たし蟹
429それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:57:32.02ID:PV/Y4N7r0
>>427
ここは聖書の○○が下敷きになってて~みたいの多いよな
町山とかよく言ってるけど
まあ実際そうなんだろうけど、じゃあワイらにはあんま関係ねえわと思うこともある
430それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:57:57.81ID:uzSKufdda
日本人(日本テレビ)
431それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 13:58:44.81ID:+2zHAbry0
ケモショタがね…
2024/01/04(木) 14:01:48.81ID:zUe/K+Xl0
細田と新海だと細田の方が幸せそうだけどな
新海は売れすぎたせいでハードルが上がり、んほっれなくなってる
433それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 14:01:59.55ID:PZe1YWOo0
>>429
日本だって葬式は仏教でクリスマス祝って正月は初詣するのは外人からすりゃ意味不明なんやで
それは神道という下敷きがあるからや
外人はその辺をちゃんと勉強して日本のアニメとかを見てるんや
日本人だけやで一神教は意味不明だから勉強しなくていいやとか思ってる馬鹿は
434それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 14:02:24.94ID:MXaRoAJY0
君の縄がね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。