X



【画像】吉野家の牛丼(468円)スカスカすぎると話題にωωωωωωωω

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:26:33.27ID:aVG7mSWm0
ネギ丼





ネギ丼
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:26:42.58ID:JmJE0yjE0
>>86
いや吉野家しか知らん奴が吉野家一択いうてるやろ
あいつら食えたもんじゃないからって食いもせんやろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:26:49.34ID:tcQ4mEh80
値上げしてこの有様はちょっとな
かつやでカツ丼食ったほうがええわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:28:02.28ID:6xmTTRA30
>>89
おかずのボリュームで言うたら松屋のソーセージエッグ定食おかわり自由が最強やろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:28:19.14ID:t+2wOA1M0
でも牛丼より安い飯ないじゃん
底辺は行くしかないんだよ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:28:31.38ID:LT64UX0S0
近所の吉野家で唐揚げ頼むと露骨に嫌な顔されるんやけどそんな面倒くさいんか?
マジで頼みにくいんやけど…
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:29:27.37ID:ryuLfh7XM
からやま、から良しで充分
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:29:31.81ID:82nAMp+40
唐揚げ丼朝も売ってくれ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:29:36.62ID:crfqMaM20
確かに少ない
昔からケチ野屋といわれるが最近特にひどい
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:30:09.36ID:AdhV3uzD0
どこも不況だからしゃーない
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:30:16.40ID:KL3gEUcTM
>>108
ワイの近くの吉野家タッチパネルやから顔とか見ないわ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:30:18.36ID:82nAMp+40
しかも吉野家って牛丼3社で一番高いよな
高いしスカスカだし玉ねぎの割合多いし
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:30:39.98ID:AdhV3uzD0
企業努力の結果なんだが?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:30:54.63ID:58Qv5r+zd
>>105
すまん松屋もお代わり自由のメニューあるんか?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:31:05.22ID:0yca9hAX0
すき家は肉の質が悪すぎてビビるわ
カス肉みないなのがいっぱい入ってる
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:31:17.24ID:ckAL8MsrH
愛国者なら食べて応援したれや
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:31:38.37ID:Ulq4lWlk0
>>19
オレンジだからじゃね?
韓国人の日本コンプみたいな病気や
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:31:52.70ID:y7JPccql0
吉野家が客ナメてるのなんて今に始まったことじゃないやん
シャブ漬けにしても狂牛病にしても分かりきってただろ
行く奴が馬鹿
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:32:00.68ID:/7peOfrt0
あり晋あり晋🙏🙏🙏
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:32:10.49ID:3vIKeASS0
超大盛以外頼む価値ないぞ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:32:17.94ID:p6bQOvP40
っぱ松屋よ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:32:20.56ID:bFr/kw2x0
初めて並頼んだ時肉ペラペラでびっくりしたわ
ご飯余ったから牛皿追加注文したけどそれもペラペラやったし
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:32:22.53ID:ryuLfh7XM
ぶっちゃけすき家の豚丼よりマシ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:32:45.05ID:EyVisRtT0
でも日本には四季があるから
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:32:57.47ID:zMd2pTe70
吉野家が1番うまいからな😓
次に松屋
すき家は論外😓
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:32:59.09ID:82nAMp+40
あと吉野家のぶよぶよの肉個人的に嫌い
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:33:05.15ID:+uxqJpta0
ワイはカロリミットと特茶飲みまくったら一気に痩せたわ
去年178cmの85キロやったのが72キロまで何もしないで落ちた
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:33:12.45ID:c2G90ZpZ0
>>114
しかもその玉ねぎがクソ不味い
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:33:29.48ID:N5G2O8BF0
>>132
カロリミットって食事前に飲むヤツやっけ?
あれええんか
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:34:07.58ID:1bDswyKN0
松屋みたいに食券制にしないのはなんでなんやろな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:34:11.45ID:ibWApllH0
>>132
特茶飲んで運動はガチで痩せるぞ
40代後半のワイでも特茶飲んでウォーキングしたら一瞬で痩せた
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:34:20.39ID:rlXFQU4ga
吉野家はから揚げ屋さんやぞ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:34:22.30ID:KYhHpZYF0
昔からケチの家と言われてた
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:34:31.21ID:qdUX5WDx0
唐揚げそんなに美味いのか
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:34:49.39ID:a/Zs3ckI0
すき家の辛いネギ好き
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:34:49.36ID:8UNARyQ/0
>>132
Amazonの評価クッソ高いし本当なんやろかね
試しに飲んでみるか
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:35:10.60ID:bkn5YLrH0
>>136
麦茶でも痩せそうやん
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:35:11.00ID:58Qv5r+zd
>>128
こんなんにマジレスするのもあれやけど四季があるからなんやねん草
吉野家のあからさまなボッタクリと関係ないやろそんなん
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:35:33.21ID:JHAbGPVfH
>>133
業務スーパーやドンキで買った玉ねぎでもああはならんけど中国産なのかな
玉ねぎ一個いくらなんやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:35:55.66ID:t+2wOA1M0
>>139
不味い唐揚げなんて滅多にないから唐揚げ屋が流行ったんや
誰がやっても美味い
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:36:00.36ID:a/Zs3ckI0
圧倒的に松屋のビーフシチューみたいなハンバーグ旨い
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:36:23.80ID:bkn5YLrH0
>>145
トップバリューの冷凍唐揚げはまずいで
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:36:25.21ID:JmJE0yjE0
昨日ぎゅうだくハヤシ食ったけどうまかった
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:36:48.82ID:Yy0s+PE2M
>>143
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:37:03.10ID:Z8hKQrdn0
あたまの大盛りでも昔の並盛以下
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:37:13.20ID:F9GKg4nf0
Amazonのセール時期に定期的に牛丼大盛り買ってるわ結構肉も多いしええで
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:37:16.66ID:mjl75wa00
>>142
コーラでも痩せる
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:37:22.11ID:1bDswyKN0
頭の大盛りとかいうコスパ最悪な注文
あんなん並と大差ないで
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:37:36.12ID:mjl75wa00
>>146
ブラウンソースとかいうゴミやん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:37:38.08ID:a/Zs3ckI0
吉野家 すき家 松屋なら一択なんよな
松屋 やよい軒家の前に欲しいねん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:37:48.59ID:mjl75wa00
>>153
まあいいじゃんそういうの
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:38:01.95ID:a/Zs3ckI0
>>154
馬鹿舌ww
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:38:10.24ID:VARj61p80
茗荷谷の丼太郎は美味いし肉も多いぞ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:38:29.03ID:c2G90ZpZ0
朝飯も結局すき家が一番コスパええやろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:38:50.60ID:p6bQOvP40
>>143
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:38:58.34ID:a/Zs3ckI0
歩いていける距離に松屋欲しいねん
歩いて15分は遠い
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:39:17.99ID:mjl75wa00
>>158
ガチであれ美味いと思ってるんか?
ガイジは舌もガイジなんやな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:39:47.72ID:82nAMp+40
近くにすき家あったらスキパス買って週3くらいで通うのに
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:39:50.54ID:ryuLfh7XM
>>160
朝だけな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:39:50.86ID:XGiVS/1M0
アタマの大盛りでスッカスカの牛丼と卵と味噌汁で800越えた記憶がある
それ以来行く気が失せた
何が朝定や全然安くねーよ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:40:07.13ID:bzga15fi0
でも吉野家のスタミナ超特盛丼は美味いよね?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:40:08.20ID:a/Zs3ckI0
>>163
おまえガイジ
ガガイ音頭でも踊っとけ
ヨヨイノヨイ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:40:36.95ID:IR7d79HO0
もう唐揚げ屋さんという認識でええやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:40:43.36ID:c2G90ZpZ0
>>165
普通の牛丼も吉野家の方がゴミやん
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:40:56.95ID:a/Zs3ckI0
ワイは牛丼なんて食わん
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:41:09.87ID:clO2EDqN0
吉野家は牛すき食いに行くところや
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:41:20.98ID:qcsNmDBrd
ワイの住んでる市はすき家1店舗しかないから吉野家松屋出来て欲しいわ
吉野家松屋行くのに車で1時間もかかる
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:41:23.70ID:3rfv30TE0
なか卯とか言う孤高の存在
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:41:25.45ID:s4tSog7V0
牛丼程度なら自分で作った方が和牛つかっても安いし早いし美味いやろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:41:34.95ID:a/Zs3ckI0
>>160
玉子の旨さはなか卯
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:41:43.81ID:ryuLfh7XM
>>172
味は𠮷野家のほうがええわ
コスパはあんまり良くないけど
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:41:57.12ID:u8Zf8dTR0
松屋は店が汚いから入りたく無いし
最近はすき家が一番マシになってきた
相対的に
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:42:13.85ID:YfZxCnSK0
頭の大盛りでもスカスカよな
並と頭の大盛り持ち帰りしてどっちが並なのかわからんかったわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:42:19.10ID:nlQYmhpo0
高い遅い不味いになってしまったな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:42:37.71ID:c2G90ZpZ0
>>177
美味いのはそうやけど早くはないわ車で最寄りの牛丼屋まで1時間のど田舎に住んでるとかじゃない限り行き帰りの時間考慮しても絶対買った方が早い
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:42:37.77ID:a/Zs3ckI0
近所にあったやよい軒かえして
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:42:44.19ID:YfZxCnSK0
>>171
これ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:42:51.99ID:8Cx4hRyF0
すき家の高菜明太マヨ牛丼が1番好きや
牛丼以外でもええなら円盤が美味い
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:43:13.46ID:+BUHEXhI0
太古の昔、牛丼(うしどん)が男たちの食物だったころ
大胆にもファミリー路線にかじを切ったのがすき家だったが
まさかそれが当たるとは…
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:43:35.05ID:a/Zs3ckI0
吉野家の唐揚げはなんか付けてくれ
ウスターとかボン酢とか
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:44:02.61ID:V2Xhu4f60
牛丼屋で酒頼むバカ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:44:17.81ID:sUsnOR65d
アタマ盛りするくらいならW定食の方がよくね?
大体クーポン載ってるし
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:44:18.36ID:JmJE0yjE0
吉野家信者流れが悪くなるとすぐに店員の質がーとかテーブルがベトベトでーとか他下げはじめるよね
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:44:33.90ID:OoJduBCMd
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:44:59.29ID:AGnz0aK4M
たしか肉の枚数決まってるんよな
だから頭大盛りにしても肉はほぼ増えず玉ねぎが増える
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:44:59.47ID:a/Zs3ckI0
なか卯の牛丼はなかなか安くて美味かった
うどんとの相性バツグンや
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:45:16.44ID:1bDswyKN0
>>192
ほんとこれ
並以外で頼むなら定食のほうが間違いなくいい
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:45:17.54ID:VQFc74Lb0
これはこれで
シャブ中なら油こいの無くてたすかる
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:45:51.60ID:/sT+vh9b0
>>1
グロ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:46:44.95ID:sc6EU6N30
食ったらわかるけどこんくらいがちょうどええわ
あんまり多いと太るし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況