X



映画「マリオ」さん、アマプラに来てつまらないことがバレるwmwwmxwmxwmxwmwwmx

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 23:52:05.64ID:O1F4sZoU0
対象年齢5歳かなってぐらい内容スカスカで草
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 00:58:15.22ID:UeMzUeWI0
>>207
だから悲劇発狂してるんか
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 00:58:15.31
ドンキーコングがクッパの部下ってはじめて知ったわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 00:59:06.43ID:sAZMEG8a0
ゼルダも映画化するらしいけど
マリオほどガキ受け良くない気がするんやが大丈夫なんやろか
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 00:59:18.33ID:g4BLNvY80
コナンは客全然入らんのに惨めったらしく上映ダラダラ続けてたのはどうなんよ、特典ばら撒いてる方がまだ良いわ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 00:59:37.86ID:xRwpf9a70
ちなimDB評価

進撃の巨人 9.1
鋼の錬金術師9.0
ハンターハンター9.0
スラムダンク 8.3
すずめ 7.7
マリオ7.0
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 00:59:55.08ID:ibg9rCwB0
>>97
言うほどシン仮面ライダー絶賛してたか?ボロクソに叩きまくってその後のドキュメンタリーで庵野の無茶振りを笑いまくってたやん
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:00:08.00ID:/4q8ayjU0
最初に出てきたゴリラはドソキーユングやんって思った😞
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:00:41.49ID:7kdvOiFH0
>>222
マジでクソ映画の点数で草
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:01:01.94ID:tFNxMKwe0
>>220
ブレワイウケただけだしIPとしては微妙そう
ティアキンは前作超えれんかったし
あと元は謎解きゲームやし
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:02:27.99ID:0uZT/bE20
>>207
マリオ コナン で検索してるのにマリオ側のコナン叩き無いのホンマ客層分かるよな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:02:48.40ID:ibg9rCwB0
ワイが観てたまげたのが映画のピーチがポリコレゴリラ女になってるかと思いきや弱男マリオに理解のある彼女ちゃんムーヴしてたことやわ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:03:10.28ID:L435Bx4l0
>>220
ちゃんと作れば欧米だけでも馬鹿みたいに売れて余裕でペイできると思うで
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:03:38.34ID:C4e6DZ+u0
コナンサイドが凶暴で
マリオサイドが被害者だけなん証明されてるだけやん
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:03:41.52ID:9Ui0k8zV0
>>203
だから君の名はアナ雪鬼滅のときにはいなかったって
その書き方じゃお前も他に知らんのやろw
しかも内容も特に話題にもならないマリオに限って低評価許せない人が湧くとかw
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:05:17.71ID:T6HB6EUTd
それよりコナンが毎年100億前後売れてる方がおかしい
作画も良くなきゃストーリーもめちゃくちゃな客を舐めてるとしか思えない映画ばっかやん
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:05:47.93ID:kFBlFMtn0
ピーチえっちやった?
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:05:48.11ID:cb3RE8fU0
>>233
マリオよりは中身あるやろ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:05:55.34ID:g4BLNvY80
>>104
映画を最高記録で比べるんならゲームも最高記録で比べなきゃ不平等やん?
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:07:18.54ID:MsN0CyYQ0
>>234
えっちやで
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:07:33.66ID:Df5I9QBl0
>>233
マリオおじさんってコナンの内容が難しすぎて理解できないって聞いたけどマジなん?
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:07:36.40ID:sAZMEG8a0
>>233
園子がかわいいだけのドラゴンボールやってた映画
テレビで流れてたの見たことあったけど
あれ真剣に見るもんなんやろかと本気で考えたわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:07:57.58ID:g/kjfin90
子供には内容薄くて映像派手な映画が良いんや
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:08:44.10ID:G6zpnU9p0
ワイの息子は楽しんでたから
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:09:41.16ID:ibg9rCwB0
中身はほんまにないよな ニューヨークでいじめられてたマリオがなんやかんやあってピーチと一緒にドンキーコング仲間にしてクッパ倒すだけやし まぁ映像はビビるくらいガチってたけど
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:10:06.96ID:FPb4iVyN0
ワイは面白かったと思うけどキャラのデザインはちょっと違和感あったな特にピーチの顔はあれでよかったんか?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:10:47.43ID:tFNxMKwe0
>>231
まとめのこれでええか
【悲報】評論家の皆さん『鬼滅の刃 無限列車編』を意地でも評価しない・・・興行収入歴代1位なのになぜ・・・・・
http://yaraon-blog.com/archives/188068

そもそもワイ評論家がどうこうはどうでもええんやが
マリオも普通に叩かれてたってだけで
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:11:15.26ID:UuKP838c0
正直ワイはソニックの方が面白かった
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:12:30.53ID:9Ui0k8zV0
>>240
おっさんだらけのなんGでマリオに低評価を付けた評論家許せねぇってブチ切れてたで
あれキッズだったんか?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:13:16.95ID:9Ui0k8zV0
>>244
ご苦労さん
必死に探してもらって悪いけどどう見ても1からして煽り目的のスレだけど…
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:13:35.82ID:+bL48cY40
結局ハッタショ任天堂おじさんや境界知能が持ち上げてただけなんやね
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:13:40.50ID:cnJjdiJD0
まあミニオンズみたいなもんや
作ってるとこも同じやし
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:13:41.66ID:FPb4iVyN0
>>245
ソニックはキレッキレのジムキャリーおじいちゃんを見ることが出来ただけでも素晴らしい映画やな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:14:05.30ID:G/6+/JhD0
>>10
ゲームでもイツミーマリオとか言うやん
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:15:59.79ID:hSKI7Pp90
マリオはいきなりよく知らん兄貴が生えてきて
ストーリーのためにいきなり死んで
実は父親も死んでて、
みたいなしょーもない陰鬱設定つけられてないからええやん
そんなのつけられるぐらいなら中身空っぽ映画上等よ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:16:58.61ID:mkp5/RiQd
そもそも子供に向けたもんやろ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:18:25.80ID:du1TLDTV0
ルイージが最後までただ捕まってるだけの役立たずなのがクソ
2時間の映画で出番がマンホールで綾波ごっこしてスターでイキるだけ
これでマリオ『ブラザーズ』って銘打ってるとかアホちゃう?
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:18:58.18ID:NFXzXzyj0
相変わらず世界観いかれてんなと思いながら見てたから退屈せんかったわ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:19:18.09ID:u8t06wtx0
マリオに中身とか馬鹿かよ気持ちわりぃな
ゲーム一度もやったことないんか
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:19:26.57ID:UuKP838c0
>>250 マリオはほんまのほんまに子供向けやな。後エンドロールの次回作への引きがマリオは弱いかなと感じる
ヨッシーって…ヨッシーって!!!敵キャラですら無いやん
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:19:32.61ID:3pLBOtPm0
ソニックの映画って日本でどれぐらいやったんやろ?
と思ってぐぐったらコケてて泣いた
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:19:58.79ID:tFNxMKwe0
>>247
煽らせて賛否両論で争わせるのなんて大体そうじゃね?
アフィが取り上げないかで他もあるんじゃない
Twitterだけでこいつこんな評価してやがるとか
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:20:42.27ID:wIHlbBVY0
元々子供向け映画なんやしこんなもんやろ
こんなもんでも大絶賛されるぐらい最近のアニメ映画が駄作ラッシュなのが悪いわけ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:21:22.20ID:PYTtWCZq0
なんや叩かれてると思って見てみたらレビュー数2500の★4.6で大好評やん
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:22:14.76ID:qeF9NEco0
公開中から
いつもの表自戦士・アンフェ連中の
「ポリコレ要素がないからヒットした」
って声ばかりで
ストーリーを褒めてるのほとんど見たことなかったな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:23:07.43ID:g4BLNvY80
>>258
仮にも日本のコンテンツなのに何でや…
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:23:16.85ID:MQrlEXOJ0
ドラえもんの映画にマジギレしてる人を見るようで怖い
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:23:42.73ID:9nFBA9IP0
>>264
ドラえもんに失礼
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:24:10.38ID:SIaQAnrK0
また末尾0がマリオを叩く
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:24:12.89ID:l71cDOCn0
基本的に世界観に則してたけどやさぐれたチコだけは普通に滑ってた
オタクの悪いとこや
0268それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:24:56.48ID:s8E11lI2M
ガキが面白いっていうならまだしもおっさんが面白いなんて言ってたらやばいわ
アンパンマンレベルで中身空っぽやし
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:25:09.62ID:9Ui0k8zV0
>>259
そりゃ探せばネットの片隅にいるかもしれないけど少なくともなんGで集団で評論家叩きになってたのはマリオだけやなって話やで
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:25:19.64ID:QUQm+HHn0
見たけど無難な感じだった
例えるならマリオRPGのリメイクやってる気分と同じや
0271それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:27:03.99ID:kl2bn7eo0
普通につまんなかったわ
つまらんもんをつまらんと言ってるだけなのに子供向けだからとか的外れよな
ただ名探偵ピカチュウよりは面白かったで
0272それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:27:04.13ID:MsN0CyYQ0
>>269
君の名はからいつもそうじゃね
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:27:30.38ID:FWdzx8nD0
マリオの映画でガキにマウント取ろうとしてて草
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:27:57.49ID:9Ui0k8zV0
>>264
近年のドラえもん映画なんてそれこそゴミゴミ言われまくってたような…
0275それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:28:16.34ID:FPb4iVyN0
日本人がつくるとこれよりだいぶひどくなるからあまり贅沢は言わんがええ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:29:11.58ID:tFNxMKwe0
>>269
そもそもそれも中身無いは妥当って割と言われてなかったっけ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:30:22.97ID:FWdzx8nD0
こんな内容のない映画を絶賛するとか
ガキが舐めてると潰すぞ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:32:07.31ID:yAnK8RxOM
いつものイルミネーションの捻くれた登場人物たちと暴力的な描写がすぎてマリオではなかったな
イルミネーションのアニメって常に何か殴ってるか壊してるかなのにこれが子供向けと言われてるのが謎
0279それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:34:21.43ID:UuKP838c0
ストーリー無いのはその通りやよな。ワイがガキの頃に見たデジモン映画はめっちゃワクワクしたし楽しかったわ。
ワンピース目当てやったけどデジモンの方が面白かった。そう考えるとワクワクする要素が無いんよなマリオには。
不思議な映画や
0280それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:34:27.41ID:c/m2tj6j0
ゲームをテーマにした映画ならシュガーラッシュが名作すぎる
マリオはただただ凡庸でこれといった山場もない虚無
0281それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:36:14.59ID:MZB7+J8Td
映画館で見るblue giantは最高やった
0282それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:37:07.29ID:pJpUybp10
>>281
ちゃんとアンコール版見たか?
0283それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:37:25.60ID:xWX+fyWp0
ワイ的には最後に土管から安倍晋三が出てくるシーンだけで感動したけどな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:39:57.66ID:c/m2tj6j0
>>257
ニューヨークの地下で卵がパカってエメゴジだよな、なんであれオマージュしたんやろ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:41:45.76ID:25Kdxfjc0
マリオ全然活躍せんかったわ
個人的にドンキー戦がピークやった
0286それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:44:44.98ID:nI4q4xBs0
つーか半年くらいでアマプラ落ちしてる時点でつまらんってわかるやろ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:46:05.64ID:M4v+1CtA0
ファーストスラムダンクも悪くなかったけどやっぱ声は前のほうが良かったかな
特に花道は草尾毅以外ありえん
0289それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:46:41.42ID:Q6cD9Ger0
わいは映画館で見て感動したけどなぁ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:47:11.33ID:CzgDnwuN0
ユニバ行ってから見ると凄さわかるわ
ニンテンドーエリアってかなり映画を再現してるんやな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:47:47.46ID:M4v+1CtA0
ゼルダの映画はどうなる事やら
0292それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:48:04.74ID:Lp3TEtt90
ワイは音楽聞くのが楽しかった
0293それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:48:38.88ID:IEuSKGIc0
巨大スクリーンで見てなんぼのアトラクションやろ
サブスクをちっさいタブレットか何かで見て言うのは的外れやで
0294それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:49:51.65ID:M4v+1CtA0
個人的にピーチはフライパンで戦ってほしかった
0295それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:49:58.58ID:g4BLNvY80
>>286
ミニオンズフィーバーも半年だったしそういう契約なんちゃうの?
0296それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:50:09.62ID:lwUKJyPwd
挿入歌いらないからゲームBGM流して欲しかった
たぬきマリオのときBGM流れてちょっとテンション上がったから変身しまくってあんな感じでネタ拾ってほしかった
0297それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:50:39.37ID:VFQ8Lrdt0
ゼルダ監督「ロードオブザリングみたいな作品には絶対しない!ジブリみたいな雰囲気目指すわ!」←どう思う?
0298それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:50:41.74ID:LneFkaPnp
ワンピースもマリオもアマプラ配信始まってから評価落ちたよな
上映中は興行収入で真っ当な批判を嫉妬扱いして馬鹿にする風潮あったけど
多分スラムダンクも同じ流れになるやろ
宮城の悲しき過去とか桜木と流川の演技とかガチで酷いからな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:51:00.29ID:M4v+1CtA0
>>297
もののけ姫みたいにするんかな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:51:48.06ID:RPhH330U0
ピーチのキャラは結構良かったけど顔はうーん日本のセンスには合わないかな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:53:58.69ID:P8k6YAwu0
スカスカという表現はまさにその通り
ファーストスラムダンク早く来てくれー
0304それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:55:10.96ID:5A/RG2PE0
>>288
というか木村昴下手すぎるやろw
絶対他に適役おったわってぐらい合ってなかった
作者がどう思おうがあれは無い
演技指導のせいなんかな?なにあの「返せ」の棒読みは
0305それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:55:53.63ID:pJpUybp10
>>287
ワイはちょっぴり遠征して見たわ、劇場でアレ見られたのは幸せよね初期の糞CGだいぶ良くなったし
0306それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:56:27.16ID:VFQ8Lrdt0
スラダン映画の声優そんなひどかった?
個人的にはテレビ版のがあれやと思うんやが
流川はあんな王子様ボイスなイメージないわ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:56:31.46ID:M4v+1CtA0
>>304
確かに
あと流川とミッチーの声が似てるのも気になったわ
普通音響監督は声質被らんようにキャスティングするもんなんやがな
オリジナルの声優は皆個性的やった分なおさら
0308それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:56:32.43ID:vv20rrXa0
BTFの構造を取り入れてるよね
0309それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:57:08.16ID:M4v+1CtA0
>>306
酷くはないけどなんか違う感じ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:57:11.65ID:IEuSKGIc0
スラダンは今月23日に1日限定で復活するで
今からその日はスケジュール開けとるわ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:57:44.97ID:sAZMEG8a0
>>299
それなら大神映画化してほしいわ
外人知らなさそうやけど
0312それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:57:51.14ID:pJpUybp10
>>306
懐古厨の戯言やろ、自分の中身がアップデート出来ない無能さの理由を他に押し付けてるだけ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:58:22.06ID:XxbNq0aTd
>>30
バービーが勝ったの?日本じゃバービー全然ダメだったのに
0314それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:58:45.99ID:c/m2tj6j0
子供向けだからーとかディズニー映画ではまず聞かない擁護
マリおじって子供向け映画舐めてるよな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 02:00:10.30ID:KV8BgpIg0
>>309
花道と流川以外はまあこんなもんかとは思った
安西先生はなんで常時白髪鬼モードやねんとも思った
ただ声の問題を吹き飛ばすほど内容が意識高い系うんこでそれどころじゃなかった
0317それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 02:00:59.07ID:M4v+1CtA0
>>316
ワイも赤木や宮城は割と良かったと思ってる
流川はそもそもあんま喋らんし
0318それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 02:02:24.77ID:qmUHYF/P0
>>313
世界ではバービー以下やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況