X



源義経「平家滅ぼしたンゴ!」源頼朝「お前も死ぬんやで」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/05(金) 00:13:42.26ID:M5mpbVY90
鬼畜すぎ
2024/01/05(金) 00:56:21.15ID:aieUWm2o0
>>146
評価下がる前に死ぬのは大事やで
ピークで死んだ安倍ちゃんとか今でも人気あるやろ
155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 00:56:37.21ID:tnklyOb50
徳川も家光以降は虚弱と性欲バカしかいないようなもんだしな
156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 00:56:49.07ID:oq36Z/6/0
>>151
方孝孺?
157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 00:57:18.14ID:r7nwXjeU0
かわぐちかいじが描いてた義経頼朝の話は結構面白かったな
まあそもそも源平合戦の漫画って戦国時代に比べて全然無いからな
158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 00:57:24.16ID:MyFpDl2e0
義経ってルール無用の男やったってマジ?
159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 00:57:32.59ID:f2TDyKA4d
>>146
義経「兄の右腕として平家を滅亡させ兄を天下人導いて兄に消されました」

信長「天下統一を目の前にして家臣に裏切られ志半ばで自死しました」
160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 00:57:37.68ID:oq36Z/6/0
>>155
綱吉とか吉宗とか慶喜とかいるだろ
2024/01/05(金) 00:57:37.91ID:RlkQf8qz0
>>153
前テレビで見たのは義経軍が舟使って裏取れればワンチャンあったって言ってたで
162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 00:58:01.56ID:W8bQRzo80
壇ノ浦では活躍したし、安徳天皇と三種の神器は水没したけど兄上は褒めてくれるやろなあ
検非違使になったで!兄上褒めてくれるやろなあ
163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 00:58:04.32ID:5EyUlPM30
>>151
ワイは袁崇煥がかわいそうで
国家の忠臣で名将だったのに最期は凌遅刑やで
2024/01/05(金) 00:58:29.49ID:QC+Gfmted
>>153
経済力はともかく技術レベルは平泉って大した事なかったからなぁ
165それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 00:58:39.11ID:Bpb5jC3P0
関ヶ原の後で毛利輝元上杉景勝真田昌幸の命は助けてやった家康ってなんだかんだで優しい方なんかな
166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 00:58:48.38ID:hpHINtHCF
>>155
吉宗がおる😤
2024/01/05(金) 00:58:59.19ID:14Q2xuYO0
日本中にある平家の落人伝説ってどこまでホンマなんや
2024/01/05(金) 00:59:09.85ID:aieUWm2o0
>>153
無い
そもそも関東武士が強いと言われてた
数も奥州とは比較にならん
しかも実戦経験あるのは頼朝の配下のみ

大正義軍団相手にルーキー軍団を立浪が率いて優勝するようなもんや
169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:00:25.01ID:5sC59xxyd
>>141
頼朝とかいう7歳のキッズに入水自殺させる戦争ガチ勢
170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:00:34.19ID:PJf+s6C+0
最新学説による弁慶の体型・・・164cm55kg
171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:00:45.07ID:qz2yCV9Q0
検非違使という時点で後白河サイドが取り込む気満々やんと思ってしまう
172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:00:47.71ID:MntMoAEFd
>>162
なお
173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:00:50.45ID:hpHINtHCF
>>168
サムライジャパンに勝ったしワンチャンあるな
174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:01:07.43ID:bSiTWPtUd
>>162
ほんまかわいそう
175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:01:26.04ID:W8bQRzo80
那須与一の話とか聞いたら義経割とシャレにならんことやってない?
176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:01:33.48ID:aieUWm2o0
旭将軍が天下を取っていれば・・・
2024/01/05(金) 01:01:46.00ID:RlkQf8qz0
>>170
義経とか150センチ台なんかな
178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:01:52.82ID:Tknh7MuE0
>>18
キリスト(チンギスハーン)
179それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:01:55.63ID:E7ca4/+60
鎌倉殿の小物で黒い義経には笑った
180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:01:58.63ID:z2vMEcMod
後世に恨みを残さない為にも子供含めて全て消し去るのは正しい行為😤
ナチスは失敗したからな
2024/01/05(金) 01:02:05.03ID:Gefz4rot0
>>165
優しいとかの義理人情なんかはないやろ
殺しすぎても反発招くだけだし、損得考えて生かしただけや
2024/01/05(金) 01:02:07.70ID:OW9bm6Jr0
>>16
皆で手柄上げて領地獲得しようぜ!

抜け駆け

勝手に領地やりまくりであとから没収が頻発

こんなん信用されるわけないわ
183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:02:14.17ID:qz2yCV9Q0
頼朝が無断任官した御家人たちを罵倒しまくる手紙すこ
184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:02:14.98ID:aR7NoB39d
いくら大戦果あげたとはいえ
これから仲良くしてかなきゃいけない
地方武士にパワハラかまして
勝手に源氏の頭領ですとか言ってりゃ
そら殺されるのは当然なんだよなぁ…
2024/01/05(金) 01:02:23.45ID:g3ZcIFbY0
平氏の娘ゲットしたり天皇に取り込まれたんだから当然
186それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:02:42.00ID:gid76xhud
>>169
頼朝自身が見逃して貰った後に殺し返してるからその逆を自分もされるかもしれないって恐怖もあったんちゃうか
2024/01/05(金) 01:02:47.97ID:aieUWm2o0
>>175
司馬遼太郎が義経絶賛してるから実際は大したことないんやろうなあって
188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:03:10.56ID:hpHINtHCF
義仲さんは大人しくしてれば大丈夫か🤔
189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:03:25.80ID:gid76xhud
>>162
頼朝「おまえ強すぎるから脅威なんや。死んでくれ」
2024/01/05(金) 01:03:45.45ID:OW9bm6Jr0
>>39
まぁ貴族寄りの平家と坂東武者の中でそだった源氏くらべるのもな
191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:03:45.63ID:5EyUlPM30
>>187
司馬遼太郎は義経は政治センスないから殺されて当然って何度も書いてるやろ
192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:04:15.70ID:ueGh7ZRt0
火の鳥の乱世編好きやわ
193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:04:43.04ID:O5JRx0cbd
平家は藤原家の末裔なんやっけ?
2024/01/05(金) 01:05:17.20ID:wPaUH9A2d
幼少の昭和天皇が何で義経なんかを尊敬してたのか謎や
195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:05:38.18ID:oq36Z/6/0
>>193
天皇家
196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:05:57.38ID:gvATvXAmd
>>193
平将門と藤原道長の子供が平清盛や
2024/01/05(金) 01:06:07.35ID:80bnOwrR0
>>124
征夷大将軍:武家の棟梁 ←飾り
執権:征夷大将軍の補佐役 ←飾り
評定衆:執権を補佐する有力御家人 ←飾り
得宗:執権を監督する北条家の当主 ←飾り
寄合衆:得宗を補佐する北条家の御内人  ←こいつらが一番エライ

言いたかないけど滅んで当然やと思う
総理大臣の親父の秘書が一番エライってことやんこれ
2024/01/05(金) 01:06:51.30ID:Gefz4rot0
>>196
199それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:07:05.28ID:Tknh7MuE0
>>196
🤔
2024/01/05(金) 01:07:05.45ID:OW9bm6Jr0
>>197
言うてどこも同じ様なもんやけどな
201それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:07:09.19ID:aieUWm2o0
>>191
軍人としては絶賛してたやろ

実際ちょっと伝説的な快勝ばかりで怖いくらいや
幕府に背いて討伐されたのに残るくらいやからほんまに名将だったのかもしれんが
202それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:07:11.06ID:4U/NnYCt0
弁慶って実在の人物?
203それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:08:03.48ID:ra+YB8GS0
鎌倉殿は久々に面白かったわ
源氏宗家視点だとどうすれば良かったか分からん
204それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:08:28.99ID:1KXFJsXhd
>>197
やっぱこういうの見ると摂政関白には付かずに永遠の左大臣やって人事と情報掌握して裏から支配した道長って有能やわ
205それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:09:08.85ID:9tNRfjvI0
>>136
敵味方ころころ変わるのがわかりにくいんやと思う
観応の擾乱とか応仁の乱とか初見やと???や
206それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:09:15.91ID:3Ii3etdUd
>>188
義仲もクズエピソード無かったか?
207それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:09:24.00ID:5EyUlPM30
>>201
戦に強いのは別に司馬遼が言い出したことでもなく事実やろ
208それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:09:32.54ID:9tNRfjvI0
>>206
父がホモ
209それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:10:02.49ID:3Ii3etdUd
>>196
♂×♂、妙だな・・・
210それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:10:20.68ID:sAZMEG8a0
>>197
得宗の力を取り戻すために平禅門の乱で粛正したのにいつの間にかまた権力握ってるのが謎だわ
211それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:10:53.35ID:3Ii3etdUd
>>202
琵琶法師が作ったオリキャラや
2024/01/05(金) 01:10:55.64ID:OW9bm6Jr0
>>168
九州土人「はえー坂東武者ヤベェすつっねカッケーすね
ワイもああなりたい!」

島津武士の誕生
2024/01/05(金) 01:11:40.82ID:RlkQf8qz0
義経って鎧から身長算出すると150ないらしいやん
こんなんが大将でついてくるもんなのかね
214それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:11:52.82ID:3Ii3etdUd
>>194
八艘飛びに憧れたとかやろ知らんけど
2024/01/05(金) 01:12:05.10ID:9Y9NPbI8p
弟のくせにイキってたらそらそうなるやろ
216それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:12:19.31ID:Og/c4Y9Xd
>>196
217それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:12:24.47ID:hpHINtHCF
>>206
ちょっと京都で暴れただけや
2024/01/05(金) 01:12:44.33ID:OW9bm6Jr0
>>213
騎馬クソ強いから
219それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:12:57.43ID:MpXFA0Sq0
弟が有能すぎるから始末しよう
合理主義哲学つよい
2024/01/05(金) 01:13:13.75ID:OW9bm6Jr0
>>217
あの頃の武士に略奪するなは無理あるしな
221それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:13:14.86ID:Og/c4Y9Xd
頼朝ってライアーゲーム強そう
2024/01/05(金) 01:13:29.77ID:70hs9+BR0
仕方ないんやろうけど安徳天皇ほんま可哀想
2024/01/05(金) 01:13:38.06ID:OW9bm6Jr0
>>219
有能のふりした無能やぞ
224それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:13:45.38ID:prrZuadd0
目立ちすぎるからや
ジャンヌダルクみたいなもんや
225それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:14:14.71ID:nIqNo5L1d
義経チンギス・ハン説ってどこまで信憑性あるん?
2024/01/05(金) 01:14:29.66ID:OW9bm6Jr0
>>225
0や
227それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:15:09.26ID:MhoPcotPd
この世をば わが世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば
228それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:15:11.24ID:JYOAvde4d
>>5
でもまあ世界的にも負けた一族皆殺しはどこもやってるしな
女は許してるなら慈悲深いまである
229それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:15:47.47ID:4U/NnYCt0
>>211
はえー
有能法師やん
230それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:16:05.88ID:bequ5BYGd
>>39
義経「ファッ!?」
231それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:16:33.40ID:mtc+a9M60
>>225
0やで
チンギスハンは子孫残しまくったから遺伝子解析されまくってるとけど日本人とは無縁
232それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:17:13.17ID:kQ3jqETFd
そういや秀吉は関白だよな。なんで征夷大将軍にならなかったんだ?
233それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:18:01.75ID:hpHINtHCF
>>232
関白の方が上やなかったか?
2024/01/05(金) 01:18:32.78ID:OW9bm6Jr0
>>232
征夷大将軍(源氏の棟梁)やから血筋やないとなれんで
235それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:19:03.63ID:PPIIKUpu0
大魔王倒して凱旋した勇者だからな
そりゃ消すわ
236それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:19:56.24ID:hpHINtHCF
>>234
これノッブどうする気やったんかな
織田って平氏よな
237それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:20:05.32ID:IixCrUTgd
>>232
関白は天皇の承認がいらないとか?
238それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:20:30.03ID:9tNRfjvI0
>>232
結局征夷大将軍が武家の頂点なのも頼朝がブランド育てたわけやし秀吉が関白ブランド作るつもりやったんちゃうんかな
239それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:20:43.15ID:MpXFA0Sq0
>>225
最近はチョンの壁画みたいに始祖だと言い張るやついて怖いわ…😣
240それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:20:54.23ID:jRzqYX/Rd
>>232
征夷大将軍になるには家柄がいる。農民上がりの秀吉は死んでも征夷大将軍にはなれんのや
241それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:22:12.29ID:jRzqYX/Rd
>>236
平家と公家の血筋だから征夷大将軍になれる
2024/01/05(金) 01:22:22.89ID:4FhhyIrQ0
>>234
九条、宮将軍知らなそう
243それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:22:37.06ID:3CQDotX20
惜福の精神が足りない
力を誇示すると必ず反動がくる
仲達を見ろ孔明にビビった男みたいな扱いされてるけど子孫はクソ繁栄した
244それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:23:49.63ID:gRfF++j+d
秀吉の血統コンプは異常。金の茶室とか黄金の城とかコンプレックスの裏返しやろ
245それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:23:52.90ID:S8f/+85f0
困ったら養子に入るか血統の捏造じゃだめなん
246それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:23:57.90ID:9tNRfjvI0
>>236
なれるし朝廷も征夷大将軍か関白か太政大臣選んでや~的な打診をしとる(諸説あり)んや
247それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:24:25.34ID:mtc+a9M60
>>234
言うて関白も藤原系じゃないとなれんとかやったろ
揉めてる時に秀吉が入っていって掠め取ったけど
2024/01/05(金) 01:24:40.07ID:OW9bm6Jr0
>>245
ええけど怪しすぎたら反乱の糸口になるで?
249それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:25:18.22ID:DJkxhxp10
200年持った徳川幕府すごいな
まあこいつらが国に閉じこもったせいでロクな植民地持てなくて20世紀に侵略戦争して原爆落とされたんだけど
250それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:25:21.56ID:/g0uNuS4d
>>236
平家も公家の末裔だからセーフ。そもそも初代の坂之上田村麻呂は源氏とかの概念無いで
251それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 01:25:28.19ID:hpHINtHCF
>>246
へぇ
2024/01/05(金) 01:26:00.44ID:Dqnf/gET0
日本最古?の悲劇のヒーローヤマトタケルと同じようなルート辿って超絶有名キャラになったからセーフ
2024/01/05(金) 01:27:26.93ID:VOdedwZVd
徳川は源氏血統の異議に備えて喜連川保護してたのも隙が無いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況