X



【悲報】野球、必要な道具が他のスポーツより2倍も高い事がバレてしまう……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 02:24:40.22ID:CP1J/cfBp
概算ではあるが、野球、サッカー、ミニバスケットでかかる初期費用と、
使用する用具の金額をまとめた。

【野球:6万3000円~】
【サッカー:3万円~】
【ミニバス:2万2000円~】

https://news.yahoo.co.jp/articles/a627e8b6816abe68753ad0890d9395a52dd4b7dd?page=3
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 02:52:26.79ID:l5LUgNfd0
>>28
だけって言っても間口広いのめちゃくちゃ重要じゃない?
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 02:54:52.75ID:P3s+s2Gg0
チームとしてはボール代が1番かかるんだよ
耐久度どうにかならんのかあれ
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 02:57:56.72ID:X515QPIM0
>>14
野球っていうほど知能ゲームかな?
自由度低すぎてやること限られてる感じあるけど
2024/01/05(金) 02:59:37.29ID:YdnLK/F80
年少し離れたアッニ2人がやきうやってたからやきうはやるなって親に言われたわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 03:00:57.45ID:+tckJgl30
わいのムスーコがJのジュニアユースでやっとるけど毎年ユニ練習着バッグまで1式新しいんに買い換えさせられるから9万ぐらいいる
あとスパイクも年2~3足は必要用具だけで年15万ぐらいかかるし正直辞めて欲しいw
2024/01/05(金) 03:01:22.24ID:nCYjPemb0
>>31
いや、だから知能ゲームなんやろ…笑
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 03:04:08.86ID:8wOA+Hae0
>>31
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 03:05:24.29ID:7A+tZ9R+0
本格的にやろうとすりゃそうだけど
草野球やるならたいして金かからん
しかし、今は草野球自体があんまないんだろうな
足元での野球人気低下&やる場所がないてので
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 03:08:55.90ID:Lf0HbDfy0
野球は観るものであってやるもんじゃないなって幼少期に結論出したわ
打つのも守るのも待ち時間長すぎなんよ自分でやると
2024/01/05(金) 03:20:22.76ID:WEMw1U/z0
野球が盛んな中南米って割と裕福なんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況