X



有線イヤホンさん、また流行り始める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:48:23.14ID:U0m9sKeR0
ランニング中使うから無線一択やわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:50:10.30ID:xDmueox4d
>>186
電波にするときに圧縮されたら質おちるやろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:53:28.65ID:MHqwfHZbr
外ではワイヤレスやけど家では有線で聴くわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:54:30.92ID:tvH8JAH20
結局なくすんよなワイヤレス、なくす奴ガイジかよってワイも思ってた時代あったけど
実際ワイも片方なくした、その節はすまんかった
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:54:36.36ID:KFv5sXOLM
お前ら…イケメンアイドルが特に拘りが無いからたまたま有線イヤホンを付けてたから褒められてるだけであってなんG民が無線イヤホン付けてても「コードが絡まっててだらしない」って言われるだけやぞ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:55:24.02ID:tvH8JAH20
ヤフオクとかメルカリでケースだけとか片方だけ出しているやつおるよなw
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:56:15.40ID:kFBlFMtn0
ノイキャンないのもう無理や
屋外で使うのが目的やのに
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:59:36.70ID:Vn7SvtyqM
>>168
有線でも無線でもiOSって音声出力は最高レベルにクリーンだが何を言うとるんや
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:00:11.41ID:HlHq383G0
ワイは家でこそ無線や
家事とかするのに邪魔や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況