X



巨人西舘、将来的な先発志望表明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:43:30.03ID:Gh6jX4930
>>9
これ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:43:51.75ID:2PZTJZBO0
>>9
競合ドラ1がルーキーから敗戦処理やらされるの初めて見たわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:44:23.42ID:ZZSD3UfP0
>>74
巨人以外ならクビになってるレベルのピッチャーが何偉そうにしてんの?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:44:32.69ID:48wcOv220
花巻東だからメジャー志望
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:44:43.41ID:Zba7THIfr
阪神レベルですら桐敷便利すぎて今年は中継ぎだわってなったのに
巨人で抑えたら数年は中継ぎコースだろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:44:52.86ID:EZwe5mgI0
ハムなら開幕ローテやったろうに
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:45:17.55ID:hheDb1/H0
アベヤメロ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:45:21.03ID:Fvl1yxkC0
秋広、バント!w
西館、敗戦処理!w

浅野にはなんかアクションあったっけ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:47:26.81ID:r8J+zSFg0
すまんがルーキーは敗戦処理なんよ
先発とか夢見すぎ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:47:47.67ID:ZZSD3UfP0
マジで可哀想
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:47:54.82ID:L7/dPXsQ0
記録うんぬん言うけどキャンプとオープン戦で圧倒的なパフォーマンス示したらええ話ちゃうんか?
そこで箸にも棒にもかからないようなピッチングしてたら相応の扱いされるに決まってるやん
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:47:58.81ID:sK3NHBXY0
>>65
大勢が先発志望ってどこソースや
桑田の進言はあったけど元々抑え志望やろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:48:26.64ID:z73YO63w0
新庄のくじ運が悪いせいでこんなことに…
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:48:38.23ID:1ljr0Bj60
ハムなら新庄のことだし下手したら開幕投手まであったよな
なんだかんだ新庄は頭宝物だけあってファンのこと考えてるからマシまであるわ
同じ無能ならエンタメ考慮してくれる無能の方が嬉しいよな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:48:47.59ID:KJWP6+r4d
オープン戦適当に投げさせて「結果出したから開幕ローテに入れる」とか言い出しそう
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:49:18.67ID:ukowiTZ60
>>82
そういえば外野の候補にすらあがってないな。。
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:49:39.00ID:GL+EAN/F0
巨人は中継ぎ崩壊して4位の去年があるから
大活躍したらすぐに守護神に定着や
先発なんてやらせる余裕がない
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:49:53.18ID:oTJOfKIu0
>>65
でたよ、桑田に親を殺されたやつw
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:50:12.41ID:1ljr0Bj60
>>86
大勢湯浅対談でググって

僕もプロ入る前に3年後、4年後には先発で投げられる投手になりたいと思って入ってきました。
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:50:17.46ID:bf4L1poLM
後々先発で活躍したら巨人ファンは阿部褒め称えるに違いない
中継ぎの経験が先発に活きてるとか言って
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:50:21.60ID:+OjsXELR0
アベ政治の犠牲者やん
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:50:28.65ID:vpQRZXSea
巨人のドラ1って自分で志願した大勢以外は伝統的に先発スタートやないんか?
久々にクジ当てたんやから雑な扱いしてやるなよ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:50:36.34ID:7ZTdnX6q0
>>94
絶対言うよなこれw
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:50:56.51ID:xo6XxjPV0
>>96
巨人というか原や
先発の方がWAR稼げるのにな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:51:14.26ID:oTJOfKIu0
>>87
そういやあの時も新庄滑り散らかしてたな
ほんまおもんない一般人やわ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:51:39.52ID:r8J+zSFg0
>>82
「センターは浅野と佐々木が筆頭候補。浅野はものおじしないし、近くで成長を見てあげたいと思うような選手。萩尾もいるけど、丸のセンターは考えていない。丸はレフト。レフトは丸、秋広、ウレーニャ(育成選手)らで競わせる。」
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:51:58.78ID:MxU45+yya
>>97
まあ結果が全てや
昭和脳全開でも結果大正義軍団になれば今の時代のやり方はぬるすぎたんや!ってなるやろうし
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:51:58.92ID:oTJOfKIu0
>>97
言わねえだろ
それよりも原ならもっと早く出てきていた!
みたいに言うはずw
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:52:08.44ID:xo6XxjPV0
>>100
19歳とルーキーしかセンターいないのやばすぎだろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:52:15.78ID:tb9S+cKO0
桜井や高橋ですら先発で最初育てられたのに
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:52:28.99ID:ukowiTZ60
>>100
なんや、話出てたんか
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:52:54.44ID:+OjsXELR0
阿部とかいう勘違いマンが勝手にぶっ壊してくれて原もホクホクやろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:53:00.19ID:hheDb1/H0
ウレーニャがレギュラー候補なの草
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:53:00.51ID:xgZqabqx0
>>94
んなわけないやろ
使える先発をわざわざ敗戦処理で浪費したとしかならん
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:53:13.01ID:oTJOfKIu0
>>98
でもBクラスやん草
これ言うと中継ぎのせいとか反論がくるけど
WARへの影響が先発の方が大きいのになんで先発WARが高くてBクラスなの?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:54:28.42ID:tb9S+cKO0
浅野佐々木萩尾って実際今年に限ればコケる可能性の方が高いけどコイツらコケたらセンター筆頭オコエか?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:54:30.98ID:gQPKOyxY0
これ成功しても失敗しても阿部は称賛される阿部的にはメリットしかないからな
守護神やセットアッパールートだけじゃね叩かれまくるの
西館を中継ぎ如きにしたって
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:54:57.74ID:QuIC7CZwa
>>109
WARなんてどこで打たれようと関係ないからや
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:55:14.50ID:OeagGjTb0
しっかり牽制してて草あ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:55:24.19ID:oTJOfKIu0
ホームランダントツ1位
得点力ほぼ2位
先発WAR1位

中継ぎはWAR稼げないとしたら
なんでこれで阪神と圧倒的に差をつけられたBクラスだったの?🤔
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:55:59.99ID:Fvl1yxkC0
>>106
原からしたら指導者として「ワシが育てた」できる最後の後釜だから成功してくれたほうがいいんじゃね
長嶋のもとで指導者として経験積んだ自分のストーリーと重ねられるやん
億万が一阿部が名将になったときは長嶋のポジションやで
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:56:31.49ID:MACKkltw0
>>114
箱庭で打ち上げて稼いだホームランと得点だから
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:56:48.62ID:1d3qILuYr
西館がめちゃくちゃ活躍して抑えたとして
Bクラス中で中継ぎ崩壊中の巨人で先発に戻す勇気あるんかな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:57:21.31ID:oTJOfKIu0
中継ぎよりも先発の方がWARに対する影響力高くて順位に反映されるとしたら
なんで先発WARが1位で得点力は阪神には劣るけど平均以上はある巨人がBクラスだったんですか🤭
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:58:16.32ID:C5/Y1hWMr
平良ですらかなり先発転向渋られたらしいし西館が下手に大活躍するのも考えものだぞ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:58:19.60ID:sK3NHBXY0
>>93
読んできたわ
先発やりたいけど自信無かったから抑えを志望したんやな
少なくとも桑田が無理矢理やらせたわけではなさそう
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:58:36.00ID:oTJOfKIu0
>>116
箱庭で稼ぎまくったホームランと得点で前年までのヤクルトは連覇したやん草
バカなんか?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 07:59:30.37ID:aZtr3GBn0
百歩譲って1年目は出力重視でリリーフ起用!とかならわかるが
この時点で敗戦処理と名言する理由はなんや…
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:00:30.31ID:oTJOfKIu0
前任者と後任それぞれの擁護で内ゲバ

マジでチュニドラの後追い大好き球団やな巨人って
まあオワコン新聞屋同士やから当たり前か
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:00:33.94ID:r8J+zSFg0
巨人ファンがルーキー西館の初登板見たいと思うなら
チームが負けてるのが必須条件なの草
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:00:57.96ID:aZtr3GBn0
>>48
自分がされてきたことをするなら1年目からローテでぶん回すやろ
むしろこれは自分が苦労したから最初は楽なところからっていう拗れた親心の方やないか
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:01:14.42ID:C7j8kjze0
>>114
お前さん達
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:02:34.75ID:xo6XxjPV0
こーすけガイジ湧いてて草
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:03:17.81ID:cvD9mVHw0
お前さん達の層が分厚くなったな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:03:22.20ID:MxU45+yya
>>123
阿部擁護派が少なすぎてね
それもまだ実際に何もやってないからせめて始まってからってだけだし
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:03:50.05ID:z6+aRYAc0
普通のチームなら初登板日に記念興業できるのにな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:04:20.00ID:r8J+zSFg0
>>122
1軍の投手にも“格”というものがある
実績皆無のペーペーがいきなり先発ローテとか抑えとか望まれても困る
まずは敗戦処理で実力を見せてもらわんと
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:05:30.14ID:/MkWJ60T0
やっぱり西舘は先発がやりたいんやな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:05:39.84ID:0OWORgKS0
これ普通に阿部批判だよな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:06:00.72ID:APiAxsVNM
山本由伸や平良とかは自ら先発志願しないとリリーフで使い潰されてただろうし自己主張は大事だよな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:06:15.61ID:m223r3cR0
一応阿部は実績もない若手が先発してるの不愉快に思ってたらしいから
現場の意見としてはそういう風潮あるらしいぞ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:06:33.16ID:ne9hOlvH0
こいつ監督に刃向かう気か
ええ度胸持ったルーキーだな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:06:45.28ID:cQxveniG0
>>118
得点圏BABIPがワースト級で成績の割に得点が入らなかったのと広島が豪運だったからや
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:06:54.94ID:oTJOfKIu0
>>133
つまり西館はパヨクか
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:07:16.16ID:oTJOfKIu0
>>134
千賀も最初はリリーフだったな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:08:06.89ID:oTJOfKIu0
>>137
成績の割にってBクラスやんけ
むしろ成績の割に得点力はご立派だろ今年も
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:09:15.59ID:h2fqxE9o0
足を引っ張るだけの典型的なブラック企業の上司で草
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:09:52.07ID:25aoGwup0
西館がもし他球団に行ってたら初登板先発の可能性も十分あったやろな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:11:18.94ID:8hTwoEX10
敗戦処理とはいえ先発転向って時間かかるんじゃね
阪神とかよく先発調整のため抹消とか富田やビーズリーでしてたし
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:12:13.18ID:cQxveniG0
>>140
巨人は打撃成績の得点化と比較して20〜30点くらい得点で損してる
あとはレバレッジの高い場面で攻撃も守備もBABIPがかなり悪い
状況別BABIPの偏りで不運を被ってるパターンや
シーズン300試合あって運が相殺されるなら2位くらいのチームやな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:13:48.20ID:PNaKg/XB0
これだけの逸材を敗戦処理からってやる気なくなるな
そら先発で結果出せなければ仕方ないけどさ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:14:23.79ID:C7j8kjze0
>>144
運が悪いともいえるけどそれ大差で勝って僅差で負けるチームってことやん
チャンスやピンチに弱いともいえるやん
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:14:50.28ID:Q/NESsKg0
先発で打たれたら敗戦処理からやり直しじゃ駄目なんこれも定番コースだろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:15:53.08ID:25aoGwup0
即戦力ルーキーのはずなのにまずは敗戦処理明言なの草
こんなところで昭和の年功序列的な雰囲気感じるわ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:17:11.84ID:gf4+ybQPr
西館なんて今年の大卒右腕1番手やろ
というかそれがあるからドラ1なのに
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:17:42.83ID:t34fp2Jm0
敗戦処理させんの?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:17:43.74ID:oTJOfKIu0
>>145
でも逸材の大勢も抑えで消費した挙句スペったやん
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:18:13.19ID:BolSwUgU0
ドラ2の奴も中継ぎなん?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:18:13.71ID:hheDb1/H0
ハムのほうが幸せだったかな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:18:15.17ID:C7j8kjze0
でも同じことどんでんや中島監督が言ったらどうなるのかも気になるわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:18:33.00ID:cQxveniG0
>>146
それをコントロールできるならピタゴラス勝率と実際の勝率は相関しなくなる
どんなに強いチームでも6割程度しか勝てないプロスポーツやから、僅差で勝って大差で負けるチームが本当に強いなら強いチームは軒並み得失点差がマイナスになるはずや
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:19:52.37ID:MxU45+yya
正直大勢は桜井コースの可能性がかなり高かったから一年でも輝けたのは良かったやろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:21:11.22ID:25aoGwup0
>>154
ハムなら先発スカスカだからいきなりローテとかあったかもしれん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:21:24.65ID:d/rZ3SYr0
へー、巨人って球団は先発の層が厚いんやろうな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:21:46.54ID:3LKVShyg0
でも敗戦処理で活躍したから先発やってみるかから希望はあるよな
次は勝ってる試合で投げるからとか言われたら松井裕樹コース覚悟した方が良い
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:21:54.77ID:MxU45+yya
>>159
故障なければ厚い方ではあるな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:23:11.07ID:XA5EDUUm0
>>159
厄介なことに先発だけはいるんだよなこのチーム
そして中継ぎがアマチュアよりマシ程度だから西館は活躍してしまったらしばらく中継ぎの可能性ある
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:24:24.38ID:C7j8kjze0
>>156
まあ名将ポイントみたいな極端なのは除いてもここまで勝てないのは運というより単純に中継ぎがあかんからちゃうんか 僅差勝利できないというか

>>159
2024のセではまあええほう扱いにはなるんちゃうか
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:24:52.49ID:9Ak79Gg4p
>>159
戸郷、山崎、グリフィン、メンデス、菅野、赤星で一応怪我さえなければ揃ってる
オープン戦で先発させてこの辺のメンツに勝てないようなら中継ぎからってのは分かるけどねぇ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:25:35.11ID:izSwg8Ln0
でも元々先発予定だったがチーム事情でずっと中継ぎって選手いるか?
平良や山本みたく大体は戻れるやろ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:28:10.88ID:oTJOfKIu0
そもそも競合ドラ1で巨人とハムしか食い付かなかった時点でその程度のピッチャーとも言えるよな
昨年のドラフトは競合1位候補が多かったと言ってもさ
武内とか常広の方が上やろ?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:29:06.10ID:oTJOfKIu0
>>165
甲斐野とか上茶谷とか
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:30:34.12ID:d/rZ3SYr0
なるほどな
パ専だからようわからんかったがそれなら理解は出来るかもしれん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:30:37.29ID:jhOdJhlTd
アベヤメロー
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:30:49.32ID:TdIWKyhOd
1イニング抑えられない顔も見たくない奴らのメンツのためだけにこれが行われるという事実
西館本人がどの程度やれるかは当然わからんし様子見たいのはわかるけどな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:30:56.29ID:TbO/0gzJ0
何で鍬原桜井平内大勢巨人ってリリーフタイプばかりドラ1指名してるの?普通ドラ1は先発タイプ指名するものじゃないの?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:31:23.40ID:PecEgh3n0
阪神オリックスの中継ぎ見て思ったが
もしかして中継ぎって先発崩れドラフ1や下位指名でも問題無いんかな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:31:46.88ID:oTJOfKIu0
>>170
泉とか高橋礼とか中継ぎ補強しまくってるのにな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:32:14.38ID:C7j8kjze0
>>171
まあリリーフ欲しいのはあるんやろ

>>172
そういう場合もあるけどその2球団は例外
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況