X



石田ゆり子「動物を機内に持ち込める事を許して欲しい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:03:06.72ID:Yt+wKBG6a
この人結構叩かれてるみたい
2024/01/05(金) 09:44:23.41ID:/mGuzZYX0
年末年始家族連れ多くギャンギャン泣くクソガキがホント迷惑だったわ
これに加えて機内中に犬の鳴声響き渡るのは勘弁やで
475それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:45:00.56ID:c9A66Yc20
ゆり子ってSNSやってるんやな
476それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:45:02.59ID:ZarSFDEe0
>>469
まあ同乗ってよっぽどやろな
477それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:45:15.03ID:cvXWPXXId
生き物をエゴで連れ回した報いやろ
奴隷扱いされてた動物を無償で火葬してくれたんやからむしろ感謝すべき
478それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:45:26.51ID:Hq7zMOXA0
結局はノイジーマイノリティなんだわ
2024/01/05(金) 09:45:35.16ID:fgI+wNOd0
小型犬と猫だけがペットの世界で生きてるんやな
480それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:45:45.32ID:VfRz2u2u0
>>452
何で200万も払って他人の犬にビクビクせなあかんねん
481それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:45:46.63ID:OCWZAPd40
旅行は論外やけど避難所にペット連れて行く場合どうしたらいいんやろなアレルギーの人や動物嫌いの人もおるやろうし
482それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:46:11.03ID:rODZqAwb0
普通のペット好きはペットホテル使うからな
483それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:46:30.37ID:Yj0WudZ4d
>>466
それが意味わからないんやけど
焼き殺す前に最後のお別れが言いたいってことか?
2024/01/05(金) 09:46:31.40ID:gAHXrICY0
>>481
避難所に余裕があるならええと思うけど、ないなら諦めるがベストやな
485それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:46:35.22ID:JAXjXQJl0
>>473
連れて行ってええようにルール変えたらええだけやん
2024/01/05(金) 09:46:46.07ID:h35r+XhTa
>>452
ファーストクラスの他の客可哀想すぎやろ…
高い金払って

せめて貧乏人の席にでも置いとけよ
487それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:47:20.02ID:rODZqAwb0
>>481
東日本大震災のときのペットはほぼ見殺しやで
2024/01/05(金) 09:47:31.34ID:gAHXrICY0
>>485
連れてくな
そこで割かれる時間が他の人の生死を分ける可能性がある
2024/01/05(金) 09:47:51.53ID:Wi825nNH0
トランクに詰めて上のスペースに入れてもいいようにしろって騒いでるんか?
490それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:48:11.32ID:MIijT+6w0
ペットホテルもストレスで下痢になるで
動物飼わないのが動物のためや
491それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:48:19.64ID:VbjNBJWA0
>>488
ないやろ
乳幼児でもいけんのやからかごの中の猫なんかなんとでもなる
492それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:48:31.17ID:2fRLNM1B0
>>485
荷物あったら人間の脱出の邪魔になるからダメ🙅
493それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:49:04.54ID:ZarSFDEe0
一緒に倉庫みたいなところに椅子置いとけよ
離着陸は自己責任で
494それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:49:10.51ID:/ZWf7Wc20
つかワイは動物好きだけど
動物嫌いな人もおるって考えないとアカンと思うわ

みんな動物好きでしょ?って前提に立つと
むしろ動物嫌いな人が余計に動物に対して敵意向けることにもなるから

ひいては動物のために押し付けるのはよくないと思ってる
495それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:49:15.21ID:9T2tGB7c0
>>492
小動物なんかじゃまにならんよ
496それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:49:26.29ID:2fRLNM1B0
>>490
動物飼ってるなら長期長距離の旅行は諦めるのが飼い主の責任やと思ってたけどな
497それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:49:27.07ID:mT0Nnqm50
この人に限らないけど怒っている人の怒りの元はペットの命を助けろだからな
持ち込みだけでは解決しないし、持ち込みのせいで起きる他の人間軽視するような嫌な意見はいわないで
このままでは犬猫が可哀想だと犬猫好き同士でやれあってるだけ
498それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:49:44.29ID:S879ZdJ50
どうせペットショップで買った犬猫なんやろ
どっぷりペットビジネスに乗っかってるくせに何が動物愛護なんやって正直思う
499それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:50:34.82ID:m+jqUtbcM
持ち込めても持ち出せんのやけどええのか?
2024/01/05(金) 09:50:35.05ID:FXO/LIIEa
ワイ犬飼ってるけどこんな思考にならんな
本物の犬好きは飛行機乗せんから
車で遠出や
501それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:50:41.77ID:2dP641vM0
>>496
動物園がそもそも長距離移動させてるからな
2024/01/05(金) 09:50:45.97ID:4bs2z2kd0
そういう専用のプランとか席があればいいんじゃないの
ちゃんとペット用の金払って
ペットと同じ空間で飛行機とか、むしろ豚小屋みたいになりそうで貧民層のプランになりそうだが
503それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:50:49.45ID:ZarSFDEe0
>>491
犬猫はアレルギーあるからなんともならん
完全にペット可の旅客機作るかなんかせん限り無理や
504それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:51:03.07ID:2fRLNM1B0
>>495
邪魔やで
狭い空間で人間が完全にコントロールできなくて不測の事態招くリスクある以上置いてくのが当たり前
505それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:51:23.86ID:AxUJQUgq0
>>481
車中泊避難
506それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:51:27.06ID:BobwhU3D0
飛行機に乗せなければいいだけ
どうしてもというなら預ければいいだけ
507それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:51:46.30ID:UzZvT8m90
一つ許したら次の要求してくるだけ
ホモと同じ
508それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:51:49.09ID:8HG5B/MHr
そもそもペット飼うと旅行できないから飼わないって人もいるんじゃないの
509それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:51:52.43ID:mT0Nnqm50
>>489
緊急時に俺様たちだけ手荷物持って脱出させろという危険な行為をさせろと行っとるんや
2024/01/05(金) 09:51:54.32ID:gAHXrICY0
>>491
あるよ
ロシアの事故では手荷物持って逃げる人がいたせいで逃げ送れた人がおる
緊急時が発生して座席で頭を下げてる状態で、いつかごから猫を出す?
511それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:52:05.11ID:ZarSFDEe0
>>495
いざとなったらパニックで蹴り飛ばされたりして更に無惨になりそうやが
512それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:52:12.33ID:9hjZ7arw0
石田ゆり子 IMARU 堀未央奈 須藤元気 笠井信輔
良識ある有名人は皆、ペットを座席に乗せろと言っている
この流れは止められないよ
能登地震や事故の検証よりも早急にこの問題を改善しなければならない
513それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:52:22.78ID:SOVjs8Mp0
>>504
影響ないレベルやで
514それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:52:26.24ID:cbivgrCI0
ゆり子なら許してもいいかな
515それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:52:30.08ID:2fRLNM1B0
>>481
そもそも避難所では食料足りてないのにペット連れて行って飯食わさずに餓死させるんか?
2024/01/05(金) 09:52:33.82ID:0I/masepa
持ち込み可にしても有事には持ち出せないんだから揉める種にしかならんだろ
ペット抱えた奴が私ワンちゃんと一緒じゃなきゃ降りません!とゴネたせいで死人出たらとりかえしつかんやろ
517それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:52:37.38ID:H0jdVB8l0
犬とかワンワン五月蝿いし臭いし絶対嫌だわ
犬嫌いな奴も居るって事頭に入れてくれ石田
518それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:52:50.23ID:Jki+DbZX0
>>511
ケージのなかやから大丈夫やろ
519それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:53:07.46ID:cB9pVY/B0
エゴを押し付けるのは自分が飼ってるペットだけにしろ
他人に押し付けるな
520それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:53:18.43ID:fN0Wis+30
>>481
避難所はちゃんと受け入れ体制整えることになっとるんで連れてくの推奨しとる
そのまま残しとく方が逃げたり面倒なことになるからな
521それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:53:19.04ID:h4Rbj+R+0
>>512
どうでも良い奴らで草
522それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:53:23.70ID:i4P14fgn0
>>510
かごごと持って出るやろ
523それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:53:36.17ID:JPlCGrmb0
ペットか商品かの見分けつくもんなのけ
524それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:53:48.04ID:2fRLNM1B0
>>513
影響ないレベルなのを証明しろや

そもそま
ノートパソコン持っていかせろ
楽器持っていかせろ
〇〇持っていかせろ
って少数のエゴ認めたら際限なくなって脱出できるものもできなくなるんやで
525それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:54:02.56ID:AxUJQUgq0
>>512
国際的に無名な奴らがいくら騒いでも何も変わらんよ
鉄道の話ならともかく旅客機ともなると日本だけの問題じゃないから
526それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:54:17.50ID:zkXYIKB20
>>519
それも他人と航空会社との契約に口出しするのはエゴやで
527それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:54:20.05ID:63xhLXGG0
どっちにしても置いて脱出する羽目になるし余計揉めて時間食うのが目に見えとるやん
2024/01/05(金) 09:54:21.95ID:gAHXrICY0
>>522
それはアウトやで出来ない
529それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:54:46.07ID:hj1LLKaI0
ペット乗せられる航空会社あるからそっち利用すればいいだけだよね

なお誓約書書かされて非常時は貨物扱いになる模様
530それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:54:55.11ID:4Bo8co0A0
>>516
そもそも「機内持ち込み認可」しても「緊急時に手荷物は一切持ち出せない」ルール知らないでペット手荷物扱いを認めろと言ってるのがアホの限界なんやろな
531それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:54:57.58ID:voCvfaWM0
一緒に乗ったとこで緊急時には持ち出しできないよな
532それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:55:03.42ID:B6muNd6H0
>>512
daigoさんを忘れるんじゃない
533それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:55:06.05ID:wR/D+Oaz0
>>524
JALはペットを家族と認めてるんやから非生物を持ち出しても見当違いや
534それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:55:18.14ID:vm8W1hkh0
犬猫を飼ってる奴の臭さは異常
535それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:55:28.93ID:lx4ljLO00
>>528
できるで
赤ちゃんだって連れていけるんやから
536それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:55:29.30ID:MfFC+6CU0
わざわざ飛行機に乗せてまで連れてく奴っめ犬がかわいくて連れて行きたいんじゃなくて
犬と旅行に行く私カワイイ(自撮りパシャー)がしたくて連れてくんだろ?
正直になれよ
537それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:55:57.47ID:9hjZ7arw0
>>525
むしろ欧米はペット持ち込みが一般的やぞ
538それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:55:58.72ID:2fRLNM1B0
>>533
JALは貨物扱いだぞ
機内持ち込み可能な海外航空会社でも緊急時は貨物扱いだぞ
539それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:56:31.07ID:OsJii+bd0
>>537
アニマルライツはだいたい欧米発やからな
540それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:56:42.91ID:1iH/6dn60
アレルギーもそうだけど吠えたりしたら迷惑だよね
541それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:56:54.35ID:2fRLNM1B0
>>537
機内持ち込み可能な航空会社はあるけど一般的とまでは言えへん
具体的にどこの航空会社が機内持ち込み可能かも知らんくせに適当吹くなよ
542それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:57:03.28ID:hWgLeqUJa
犬猫は物扱いだから車でペットを轢き殺しても器物破損扱いになるだけな
人間と同等と考えてる奴は頭どうかしてる
543それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:57:05.04ID:nDslrwRa0
>>538
非生物をお客様の家族とは言わんよ
544それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:57:11.15ID:mT0Nnqm50
とりあえず持ち込みしろというのなら緊急時に自分の手で見捨てる覚悟はあるのかぐらいいってもらわんと
545それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:57:12.78ID:ne9hOlvH0
飛行機内で動物カゴから脱走したらどうすんねん
嫌ならペット飼わんかったらええだけやろボケアホカス
2024/01/05(金) 09:57:22.84ID:0I/masepa
>>508
逆にペットおるから長期旅行は諦めるって人もおる

何かしたいなら別の何かを諦めるって普通だと思うんやけどな
結婚しても自由恋愛はしたい言う奴いたら馬鹿だなこいつって思われるやろ
547それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:57:28.85ID:LiVZjJ1G0
盲導犬みたいな補助犬は許されてるくらいか
2024/01/05(金) 09:57:29.76ID:E2O9CAoDM
そんなに犬畜生が大事ならプライベートジェットでいけばええやん
549それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:57:55.41ID:LybvWWag0
>>542
刑法の話は関係ないで
550それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:58:18.13ID:VS9B9KUe0
>>544
見捨てないための要望やろ
551それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:58:39.41ID:9tNRfjvI0
>>105
金払えば乗れますハイ論破
https://i.imgur.com/2azCvkL.jpg
552それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:59:12.19ID:JPlCGrmb0
動物の行き来活発にしたら新種の病気増えそう
553それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:59:12.28ID:Em0eqMjr0
>>548
高いやん
2024/01/05(金) 09:59:16.13ID:gAHXrICY0
>>535
赤ちゃんはかごにいれないぞ
抱えるんや
555それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:59:22.57ID:BoqUlc58d
なんかIDコロコロ変えてる雑魚おるな
556それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:59:47.46ID:sGopbtYn0
>>554
ケージ入り猫と大差ないで
557それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:59:47.82ID:abMPWi0V0
吠えるのは置いといてチワワみたいな小型犬は出来るかもしれんが
大型犬はどうすんの?
558それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:59:56.38ID:Owk+vYN40
持ち込んでもええけど
・機内では密閉容器に入れる事
・緊急時は他の乗客の手荷物同様機内に置いていく事
を徹底しろ
559それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:00:19.30ID:7WQEoNL/0
ペット飼ってる独身ババアとかいう役満
560それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:00:25.13ID:CtuWSpN60
>>557
最初は小型オンリーで様子見ちゃうかな
561それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:00:51.94ID:jkrI/QO+0
飛行機は人間以外載せないってことにしとけばええねん
中途半端に許可するからこう言う奴が出てくるねん
子供と一緒や
562それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:00:54.44ID:9hjZ7arw0
>>541
ユナイテッド航空 デルタ航空 アメリカン航空 エアカナダ ルフトハンザドイツ航空 フィンエアー エジプト航空 大韓航空 アシアナ航空
そんなもん検索したらすぐ出てくるんだよなあ
563それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:01:03.83ID:cvXWPXXId
象飼ってたら乗せられないのは差別って騒いでもええんか?
564それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:01:06.29ID:9tNRfjvI0
>>554
機内に持ち込める決まりの飛行機が今回みたいに事故ったとしたら犬猫も抱えて逃げられるなら黙認するより無いだろう
わざわざ置いてかないと駄目なんです~なんてやりとしてるほうが時間かかるわな
2024/01/05(金) 10:01:08.10ID:gAHXrICY0
>>556
大差あるんだわ
それにペットは物やから、それを認めると他の荷物を持つ人間も出てくるからダメや
566それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:01:09.53ID:JtfwXFoL0
つーか正にこういうワガママ言う人が緊急時にパニック起こして迷惑かけるから航空会社は禁止にするしかないよな
ペット認めてそれで他の人死んだら責任は航空会社になるんやで?
567それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:01:30.35ID:2fRLNM1B0
>>553
愛誤家にとっては大切な家族なのに高い金払えないんかよ
568それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:01:49.26ID:V8WWOGoa0
>>565
ないやろ
猫なんて1キロもない
569それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:02:06.43ID:aSrR7HmH0
>>567
稼ぎは有限やしな
570それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:02:32.84ID:OjTAQzdO0
ペットは旅行に連れてくなよ
旅行行きたいならそもそもペット飼うな
どうしてもってなら誰かに預けるとか
571それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:02:37.84ID:2fRLNM1B0
>>562
それ以外の航空会社も山ほどあるけどそこら辺も持ち込み可なん?
一般的とまでは言えんサンプル数やけど
2024/01/05(金) 10:02:42.24ID:gAHXrICY0
>>564
せやけどかごから出す時間がいつあるか?って話よ
緊急時が発生したらシートベルト着用やし座席から頭を下げた状態になる
そこからいつ出すんや?って
573それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:02:43.70ID:rODZqAwb0
人が死んでるのにペットが死んだほうが話題出るのなんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況