X



石田ゆり子「動物を機内に持ち込める事を許して欲しい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:03:06.72ID:Yt+wKBG6a
この人結構叩かれてるみたい
538それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:55:58.72ID:2fRLNM1B0
>>533
JALは貨物扱いだぞ
機内持ち込み可能な海外航空会社でも緊急時は貨物扱いだぞ
539それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:56:31.07ID:OsJii+bd0
>>537
アニマルライツはだいたい欧米発やからな
540それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:56:42.91ID:1iH/6dn60
アレルギーもそうだけど吠えたりしたら迷惑だよね
541それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:56:54.35ID:2fRLNM1B0
>>537
機内持ち込み可能な航空会社はあるけど一般的とまでは言えへん
具体的にどこの航空会社が機内持ち込み可能かも知らんくせに適当吹くなよ
542それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:57:03.28ID:hWgLeqUJa
犬猫は物扱いだから車でペットを轢き殺しても器物破損扱いになるだけな
人間と同等と考えてる奴は頭どうかしてる
543それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:57:05.04ID:nDslrwRa0
>>538
非生物をお客様の家族とは言わんよ
544それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:57:11.15ID:mT0Nnqm50
とりあえず持ち込みしろというのなら緊急時に自分の手で見捨てる覚悟はあるのかぐらいいってもらわんと
545それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:57:12.78ID:ne9hOlvH0
飛行機内で動物カゴから脱走したらどうすんねん
嫌ならペット飼わんかったらええだけやろボケアホカス
2024/01/05(金) 09:57:22.84ID:0I/masepa
>>508
逆にペットおるから長期旅行は諦めるって人もおる

何かしたいなら別の何かを諦めるって普通だと思うんやけどな
結婚しても自由恋愛はしたい言う奴いたら馬鹿だなこいつって思われるやろ
547それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:57:28.85ID:LiVZjJ1G0
盲導犬みたいな補助犬は許されてるくらいか
2024/01/05(金) 09:57:29.76ID:E2O9CAoDM
そんなに犬畜生が大事ならプライベートジェットでいけばええやん
549それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:57:55.41ID:LybvWWag0
>>542
刑法の話は関係ないで
550それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:58:18.13ID:VS9B9KUe0
>>544
見捨てないための要望やろ
551それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:58:39.41ID:9tNRfjvI0
>>105
金払えば乗れますハイ論破
https://i.imgur.com/2azCvkL.jpg
552それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:59:12.19ID:JPlCGrmb0
動物の行き来活発にしたら新種の病気増えそう
553それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:59:12.28ID:Em0eqMjr0
>>548
高いやん
2024/01/05(金) 09:59:16.13ID:gAHXrICY0
>>535
赤ちゃんはかごにいれないぞ
抱えるんや
555それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:59:22.57ID:BoqUlc58d
なんかIDコロコロ変えてる雑魚おるな
556それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:59:47.46ID:sGopbtYn0
>>554
ケージ入り猫と大差ないで
557それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:59:47.82ID:abMPWi0V0
吠えるのは置いといてチワワみたいな小型犬は出来るかもしれんが
大型犬はどうすんの?
558それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 09:59:56.38ID:Owk+vYN40
持ち込んでもええけど
・機内では密閉容器に入れる事
・緊急時は他の乗客の手荷物同様機内に置いていく事
を徹底しろ
559それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:00:19.30ID:7WQEoNL/0
ペット飼ってる独身ババアとかいう役満
560それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:00:25.13ID:CtuWSpN60
>>557
最初は小型オンリーで様子見ちゃうかな
561それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:00:51.94ID:jkrI/QO+0
飛行機は人間以外載せないってことにしとけばええねん
中途半端に許可するからこう言う奴が出てくるねん
子供と一緒や
562それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:00:54.44ID:9hjZ7arw0
>>541
ユナイテッド航空 デルタ航空 アメリカン航空 エアカナダ ルフトハンザドイツ航空 フィンエアー エジプト航空 大韓航空 アシアナ航空
そんなもん検索したらすぐ出てくるんだよなあ
563それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:01:03.83ID:cvXWPXXId
象飼ってたら乗せられないのは差別って騒いでもええんか?
564それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:01:06.29ID:9tNRfjvI0
>>554
機内に持ち込める決まりの飛行機が今回みたいに事故ったとしたら犬猫も抱えて逃げられるなら黙認するより無いだろう
わざわざ置いてかないと駄目なんです~なんてやりとしてるほうが時間かかるわな
2024/01/05(金) 10:01:08.10ID:gAHXrICY0
>>556
大差あるんだわ
それにペットは物やから、それを認めると他の荷物を持つ人間も出てくるからダメや
566それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:01:09.53ID:JtfwXFoL0
つーか正にこういうワガママ言う人が緊急時にパニック起こして迷惑かけるから航空会社は禁止にするしかないよな
ペット認めてそれで他の人死んだら責任は航空会社になるんやで?
567それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:01:30.35ID:2fRLNM1B0
>>553
愛誤家にとっては大切な家族なのに高い金払えないんかよ
568それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:01:49.26ID:V8WWOGoa0
>>565
ないやろ
猫なんて1キロもない
569それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:02:06.43ID:aSrR7HmH0
>>567
稼ぎは有限やしな
570それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:02:32.84ID:OjTAQzdO0
ペットは旅行に連れてくなよ
旅行行きたいならそもそもペット飼うな
どうしてもってなら誰かに預けるとか
571それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:02:37.84ID:2fRLNM1B0
>>562
それ以外の航空会社も山ほどあるけどそこら辺も持ち込み可なん?
一般的とまでは言えんサンプル数やけど
2024/01/05(金) 10:02:42.24ID:gAHXrICY0
>>564
せやけどかごから出す時間がいつあるか?って話よ
緊急時が発生したらシートベルト着用やし座席から頭を下げた状態になる
そこからいつ出すんや?って
573それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:02:43.70ID:rODZqAwb0
人が死んでるのにペットが死んだほうが話題出るのなんやろな
574それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:02:54.66ID:sPALHM0h0
>>565
ルール守れなん人間は罰せなあかんな
2024/01/05(金) 10:03:15.72ID:gAHXrICY0
>>568
あるんだわ
576それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:03:17.68ID:5lqwvE+00
ここでペット同伴反対してる人って、自分達が貨物入れに入れられて飛行機炎上したら焼死させられてもええって事よな?
じゃあそうしようか?
2024/01/05(金) 10:03:33.12ID:qdPZAjJha
JAL「貨物室にこいつ乗せますよ?責任は持てませんよ?」

客「ええで」


もうこれで終わりやろ今回の話は
この条件で客がゴーサイン出したのよ
なんでIMALUや石田ゆり子が大騒ぎすんねん
2024/01/05(金) 10:03:38.73ID:FAj+4FREp
>>568
猫エアプやん成猫だったら4キロ前後はある
579それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:03:41.82ID:9tNRfjvI0
今回だって炎上してるところをスマホでパシャパシャ写真撮ったりしてるわけやし肌身放さず持てるものを数人しかいないCAが殊更取り上げたりしてる暇はないやろ
棚からでかいバッグ出してるようなのは咎められるかもしれんけどな
580それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:03:51.58ID:Fywtkmea0
>>575
デブ猫は拒否したらええやん
581それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:03:54.86ID:2fRLNM1B0
>>573
震災の救援に向かう予定だった海保隊員が亡くなってるのに話題ならなすぎやわ
582それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:04:08.87ID:H0jdVB8l0
>>577
話題になりたいからやろ
そいつら普段見ないしとにかく話題になって仕事欲しいんや
583それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:04:10.51ID:MqfDUbir0
ゆり子さんちの雪ちゃんかわいいから搭乗許すわ
584それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:04:13.37ID:c3SaU4X20
本当に家族と思うならストレスのかかる旅行なんて連れて行かないだろ
585それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:04:20.21ID:bdBv2fZV0
>>580
生まれたての子猫以外全部拒否かよ
586それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:04:29.44ID:9tNRfjvI0
>>572
出せなかったら残念でした出せたらラッキー
ルールはあるけどそれが緊急時に運用できるかは運やろな
587それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:04:36.28ID:LX7qBuqw0
>>578
太り過ぎは拒否したらええやん
588それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:04:59.31ID:Z9Y2mbek0
>>585
体重制限くらい想定するのが当たり前やん
589それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:05:09.14ID:H0jdVB8l0
>>581
てか死人出たのに客達皆生き残ったから奇跡の生還みたいにやたら言われてるの違和感あるわ
590それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:05:09.92ID:aGB1MAEi0
席区切っだ飛行機数台あってもええやん
普通に需要あるだろ
2024/01/05(金) 10:05:13.36ID:0I/masepa
>>558
徹底出来ないし、出来ないから今後も許可しない
結局はこうなるしかないよ

むしろ今回の件やペット好きの妄言のせいでペット持ち込みへの目は厳しくなるやろ
本当に動物好きなら
旅行に連れてくなんてのは所詮エゴなので知り合いかペットホテルに預けて下さいと言うべきやった
今のタイミングでJALに批判的な発言するのは悪手だとわかんないもんなのかね
592それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:05:13.51ID:WtH0Kahq0
ひし美ゆり子?
593それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:05:15.92ID:SdVOCIDZ0
自家用飛行機買え
594それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:05:21.45ID:+LwbNKlu0
毛虫みたいな小さい犬を飼って心の隙間を埋めてそう
2024/01/05(金) 10:05:27.08ID:/mGuzZYX0
糞して臭うのも勘弁な
596それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:05:31.83ID:9tNRfjvI0
>>578
人間の赤ちゃんとだいたい同じくらいやん
今回だって赤ちゃん抱えて逃げてるお母さんおったよな
2024/01/05(金) 10:05:38.76ID:61MxVG8Gp
>>587
普通の猫でそんくらいあんだよハゲデブ猫なら6キロくらいになる
598それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:05:45.64ID:5EdtDWiM0
結局非常時に荷物として置いていかなくちゃなのに今回の事故を経て持ち込めるようにしてください!ってなる理由が分からんのだけど


まさかペットのケージ抱えたまま脱出出来ると思ってるん?
599それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:05:45.93ID:pERYY6C50
>>593
無理やろ
だから頼んでるんやで
600それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:06:01.83ID:qNfMYKpg0
>>597
大げさやな
601それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:06:15.84ID:bKlzP4Nf0
石田ゆり子はそんなこと言ってない
2024/01/05(金) 10:06:29.57ID:SzVs0jard
無理筋やぞ
おわびの懺悔ヌードはよ
603それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:06:30.38ID:BW7/d6+60
もしも機内持ち込みOKにしてたら
今回の事故の時

CA「手荷物は置いて行ってください(半ギレ)」
愛護「この子は家族よ!荷物扱いしないで!」
みたいな押し問答で無駄に時間食ってたやろな
604それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:06:38.11ID:H0jdVB8l0
>>597
それはねえわ
極論言い出したらアウトや
2024/01/05(金) 10:06:38.28ID:gAHXrICY0
>>586
だから禁止でええねんな
逃げ出す時に目の前で通路塞いで上からかご取ってたりするやついたら殺したい
606それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:06:38.36ID:BoqUlc58d
>>562
なお機内に持ち込むためにはマイクロチップの埋込みが必要なもよう
607それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:06:55.88ID:9tNRfjvI0
ワイが飼い主なら絶対ペットホテルに預けるがな
608それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:07:00.00ID:X4G+wDd90
>>598
できるやろ
たかが猫の入れ物くらいどうとでもなるんやで
609それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:07:19.53ID:bdBv2fZV0
>>604
知らんなら黙っとけよ
610それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:07:31.67ID:hj1LLKaI0
>>598
これな
ペットが許されるんじゃ俺の手荷物だって持っていってもいいじゃん!ってみんな言い出してトラブルの種になるだけやわ
611それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:07:36.03ID:9tNRfjvI0
>>605
殺せたらラッキー、返り討ちにあったら残念でした
612それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:07:42.49ID:mT0Nnqm50
>>598
他人の犬猫の死を利用して飛行機に自分のおもちゃを持ち込みたいだけや
613それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:07:54.31ID:wbbNuChp0
実際人が酷い目に遭うより動物がやられてる方が見てて辛いのなんなんやろな
614それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:08:05.81ID:+LwbNKlu0
「飛行機での移動自体が動物にストレスだから乗せるな」が正解
自称動物好きが一番動物のことを考えていない
615それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:08:05.87ID:4YBCdS450
ゆり子さんは長期ロケで留守にする際や真夏の暑いシーズンは雪ちゃんは那須の友人宅預けてるからな
616それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:08:20.50ID:MfFC+6CU0
>>606
マイクロチップなんて義務化が当たり前だよ
2024/01/05(金) 10:08:28.01ID:nRb1M2pv0
>>604
太った猫は普通にそんくらい行くぞワイ家の猫も6キロくらいあったわ
618それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:08:29.18ID:6FUtFsLu0
この人は犬猫合わせて7匹も飼ってるんかいな
まぁこのクラスならペットホテルなりペット世話人ぐらい頼めるか
619それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:08:34.06ID:HifmAQDs0
>>603
そこで許可する判断できないCAはおらんやろ
620それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:08:34.91ID:BW7/d6+60
大切なペットと一緒に旅行できて楽しい!この子も喜んでる!
という風に考える時点で傲慢なエゴやんな

環境の変化は多大なストレスでしかないし
ペットを飼うなら旅行しないと覚悟決めるべきで
旅行に連れ回すのは虐待と自覚せぇ
621それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:08:53.25ID:9hjZ7arw0
>>571
ここに載ってる51社は持ち込みできるみたいや
世界に航空会社が何社あるかは知らん
https://media.equall.jp/archives/9953
622それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:08:53.45ID:9tNRfjvI0
>>610
実際は他人の事にとやかく言ってる暇はないと思うで
2024/01/05(金) 10:08:59.39ID:gAHXrICY0
>>611
んな
つまり現状維持でいい
どのみちそんなことなって死者が何百人も出て困るのは航空会社やから、現状貨物室なんやろけど
2024/01/05(金) 10:09:10.55ID:ZacZjqIO0
乗せたら最後
飛行機内を走り回らせろとか言い出すからな
625それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:09:17.79ID:hj1LLKaI0
>>603
せやで
それでペットが許されると今度はペット運べるなら手荷物もいいじゃん!ってみんな手荷物持ち始める訳や
626それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:09:32.04ID:EfkaliiC0
6キロの猫は普通にアウトでええやろ
それくらい考えればわかるやろ
627それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:09:36.65ID:9tNRfjvI0
>>571
その言い方しちゃうと一般的といえるサンプル数をあなたが提示する必要が出てくるわな
628それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:09:54.96ID:BW7/d6+60
>>608
ならんぞ
手荷物の鞄すら持って出るの禁止なのに
ペットのカゴだけは許すなんて理屈にはならん
機内持ち込みを解禁してるスターフライヤーでも
ガイドラインでは事故の脱出の際は置いていくルール
629それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:10:00.71ID:DjoBt+Dy0
ペット持ち込み可の便用意するのが一番丸いやろな
2024/01/05(金) 10:10:09.34ID:ZacZjqIO0
>>626
差別って言われるぞ
631それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:10:09.95ID:H0jdVB8l0
>>617
だから一般的な話してんのに自分の知り合いに居るから世の中沢山居るみたいな極論言い出したら線引き出来ないやんけ
632それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:10:16.04ID:RqTUYYNs0
>>625
それはないやろ
633それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:10:17.20ID:bdBv2fZV0
今回のケースなら結局荷物扱いで機内置きっぱなしになるからな
普段から犬猫機内持ち込みさせろって言ってるやつならともかく
このタイミングから言い出したやつは「他人様の救助順よりペット優先して助けろ」って言ってるようなもんや
634それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:10:18.11ID:OjTAQzdO0
>>615
というか独身はペット飼っちゃいけない
誰かに預けるのもペットに何か起きるかもしれんし
635それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:10:27.83ID:VfRz2u2u0
>>624
ほんそれ
ドッグランスペースを設けろとか後出しで言うやつが現れる
636それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:10:41.99ID:FHYVeNP2d
馬とか輸送ストレスで身体壊したり爬虫類は拒食したりすんのに犬猫はええやろwで済まそうとしてる虐待飼主をむしろ責めろや
637それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:10:47.19ID:9tNRfjvI0
>>623
いや現に座席に飛行機もあるんや
それもルール上は緊急時は置いてくとなっとるが実際それが守られるかは疑問やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況