X



【朗報】佐々木郎希、来季オフMLB挑戦へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:10:58.84ID:gbS4kEVE0
4日、高坂俊介球団社長がZOZOマリンスタジアムで対応。周囲が認める活躍をすることを前提として「活躍した選手がメジャーに挑戦することは後押ししたい」と話した。
0398それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:07:43.17ID:h47huLjZ0
>>384
元レスが今永だから今永言っただけやで
あと今永100億はバブルだろさすがに
一番バブルの典型やん
これが続くと思ってるなら頭おかしい
0399それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:07:53.49ID:NVjFI/KM0
結局MLBいって活躍したのは体のがっちりした強い投手だけよな
0400それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:07:56.11ID:yw1DKpIN0
>>396
ポテンシャルが評価されてるだけで評価は山本が圧倒的に上な
0401それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:08:07.73ID:wd5OhI+g0
100メートル走で10秒切るタイムで走ることが出来るけど
種目はマラソンだからな
やっぱ一年まともに走らないと
0403それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:08:13.01ID:ufvGGHtaM
メジャー失敗しても日本で高く雇ってもらえるという有原式を選手に広めた有原と便器が悪い
0404それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:08:21.78ID:QRBW6c1b0
>>399
岩隈「せやな
0405それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:08:27.43ID:9+s0OVDE0
年俸格差が広がりすぎてメジャー志望の選手はポスティング認めてない球団に指名されそうなら
NPB通さず即メジャー行きそうだよなポス密約は今後確実に増えるわ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:08:54.82ID:mPcc9kUcd
>>372
全員納得済みやったな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:09:07.50ID:5EcG95JYH
不祥事がなかったら山川はメジャーに行ってたんやろか
0408それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:09:09.10ID:ZbChXw5G0
ドジャースは大谷と山本に使って金が尽きたが
佐々木なら安くて済むし二人がリクルーターとして活躍してくれるということだな
ダルの言ったとおりだ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:09:09.27ID:KT/qJSor0
>>391
NPBですら通用しなかったら骨をうずめるも糞も無いんやけどな
ほとんどの奴はまずそこで通用するかが第一に考える事なのに麻痺してる奴多すぎや
0410それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:09:10.48ID:DkWMHgV70
正直あんなヒョロヒョロで165km投げてるの凄いけどすぐ壊れそう
0411それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:09:11.69ID:/ZWf7Wc20
>>404
近鉄岩隈はひょろいけど
それ以降はそうでもないやろ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:09:20.18ID:hOAJ2AqB0
契約金の何パーかはロッテに還元しろって同意書書かせたんやろ?
じゃないロッテただのアホやん
0413それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:09:26.44ID:t26lXaXg0
密約ポスかゴネポスかは知らんけど
FA制度が完全に形骸化しとるのはまずいわな
0414それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:09:34.46ID:CoSz7PtI0
>>405
言うてマイナーから這い上がる方が大変な気がするわ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:09:34.81ID:h47huLjZ0
>>397
例として悪いはないだろ
それはねえわ
今永が一番バブルの典型やん
0417それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:09:42.56ID:asA2O/Ir0
下位指名で密約なしの山本と1位指名で密約ガッツリの佐々木をごっちゃにしたらアカンで
山本は権利ないから実績積んで球団にお願いしたんや
佐々木はいずれ行かせるって言ったんやから今行かせろやと要求している
0418それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:09:47.08ID:wFW+RVnB0
>>372
日本ハム通算7年167試合で93勝。最優秀防御率2回、最多奪三振3回、最優秀投手1回、55完投、18完封
「球団は手放したくなかったが、年俸が5億円と高騰。球団経営を圧迫しており、泣く泣くポスティングを認めたと言われている」
0419それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:10:00.14ID:9fCbr9io0
高校の監督さんも
体力に不安があったから、決勝を休ませたんじゃないの?
代理人が、中6日の登板間隔を契約に盛り込むんかねぇ。
0420それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:10:20.13ID:ZmbSKVdl0
佐々木がいうならまだしも小笠原レベルでメジャー行きたいとかいってるのやばいわ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:10:21.61ID:FSM807Ydd
来年無双しても1年だけやん
25で売ったほうがいいよ
安売りしたフロントは100億くらいの損害出すわけだからこの世で生きていけないよ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:10:26.12ID:jYsD4MlSM
>>362
そんな難しいこと考えずとも、マリンでの成績とマリン以外での成績比べてみ?
マリン限定なら世界一の投手まであるけど、マリン以外ならNPBで10傑に入るかどうかやぞ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:10:38.57ID:BspD/zs6r
メジャーでも超速球派の有望株でメジャー昇格直後は先発としてめちゃくちゃ速い球投げるけどローテこなす中ですぐバテて球速落とす投手おるよな今佐々木いってもそんな感じちゃう
0424それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:11:13.63ID:QRBW6c1b0
>>420
実際行けてしまうで
こんな状況だと
通用はしないだろうけど
0425それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:11:13.86ID:cn0doBBe0
>>393
そんなの契約時だけに決まってるやろw
大谷と同じですぐ昇格だわ

そもそもドラフト前に密約がなければ認めるわけないって言ってるんだぞ
絶対なんか勘違いしてるやろ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:11:26.55ID:xHG/4I520
NPBを経由しないで直接MLB行くのは旨味がないから交渉材料にならないと思うけどな
0428それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:11:37.88ID:TFKGQq1j0
25歳ルール回避だと2026オフのポスティングか?
3シーズンくらい恩返しのつもりでやれや
0430それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:11:41.32ID:wd5OhI+g0
ササロー今年はベンチで浮く存在になるんちゃう
こういう例を残すのは他球団の為にもよくない
ポスティングは球団の権利
海外FAは選手の権利
どんな密約があったか知らんがロッテはちゃんと対応しろよ
25までは行かせない
守れないなら任意引退
0431それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:12:16.73ID:oZoBqalF0
規定+タイトルは必須やね
0432それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:12:20.47ID:hOAJ2AqB0
ロッテは球団経営能力ゼロやな
呆れてまうわ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:12:28.46ID:r7nwXjeU0
>>387
電通パワーでロッテの広告費無料、優遇してくれるんちゃうんか
0434それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:12:28.78ID:QRBW6c1b0
ストレート平均球速がすでにメジャートップ5入り
これだけでササローは逸材だよな
0435それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:12:32.92ID:ZmbSKVdl0
今年俸ピークになってるけど松井や上沢あたりがしょうもなさすぎてこれからいくやつしょうもないレベルのやつは年俸1億とかで抑えられそう
0436それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:12:37.91ID:SNuN2Jyh0
>>405
今現状で何の制約もないけどそんな奴誰もおらんけどな
10年前くらいにちょっと高卒直メジャーが何人かいたけど誰も芽がでんかったって実績もあるしそんな未来はない
0437それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:12:44.28ID:gooMrj4r0
佐々木がNPB舐めてるのは事実やからな
嫌われてもしゃーない
0438それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:12:47.01ID:oZoBqalF0
ていうか山本おらんねんからタイトルなしじゃ話にならんわな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:12:54.07ID:70Bgf7J60
25歳より前に行きそうだな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:13:04.19ID:nNDkatywd
>>434
藤浪も平均球速だけは上位なんやけどな
0441それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:13:10.35ID:BspD/zs6r
25歳ルールとか整備してもっとサッカーの移籍金みたいな感じにならんかってイメージし出すと結局野球がどこまでもアメリカファーストのアメスポでしかないって問題にぶつかるよな
アメリカに損する仕組みになるわけがない
0442それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:13:13.92ID:R7lAwc3v0
中6でも持たないのにメジャーのハードスケジュールどうする気なんやろ
球速いだけじゃ由伸みたいな大型契約は無理じゃない
0443それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:13:24.56ID:KWTTYjvS0
そもそもクラブやチームが資産である選手の保有権に対して高額の契約解除金や移籍金設定すんのって当然じゃないか?
新人で入って年俸が高騰する25歳で保有権譲渡する契約でも選手に譲歩してると思うけど
0444それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:13:51.77ID:UBFo9Vm/0
球団も世間から袋叩きにされるの分かりきってるから「ロッテを優勝させてみろ」とは口が裂けても言えないの草はえる
0445それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:14:00.94ID:Az5+a+5c0
外圧に負けてて草
0446それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:14:11.25ID:QRBW6c1b0
>>440
中継ぎの時のイニングも入ってるんじゃないのか
0447それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:14:18.48ID:c4p5v2iF0
ドラ4山本とメジャー前提の佐々木は入団時の契約が違うからな
条件を比較するのも違うわ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:15:05.43ID:9+s0OVDE0
菅野は可哀そうやったな全盛期にメジャーに行けてれば今の数倍稼げていただろうに
巨人一家に生まれたからしゃーないんやけど
0449それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:15:16.96ID:h47huLjZ0
メジャー球団がロッテに100億払ってくれるなら認めるとかできないの?
0450それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:15:22.34ID:KT/qJSor0
>>436
そもそもメジャーどころかNPBですら前評判通りの活躍しないのが大多数という現実を飛ばしてる奴多すぎよな
なんGはアホだから今は誰でも簡単にメジャー行けて大金ゲット出来ると思ってるんや
0451それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:15:25.96ID:5EcG95JYH
上原浩治と佐々木
どっちが上?
0452それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:15:32.61ID:+dg/FwzC0
25歳ルールって日本人だけ?
タティスとかフランコとか25未満で大型契約貰ってたけど
0453それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:15:46.53ID:zW9nBzd6d
佐々木もドジャースが大金出して掻っ攫ったら笑うわ
わりとあり得るけど
0454それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:15:49.95ID:PerPWpaN0
とにかく日本の環境でまともに一年回れないなら行っても数年でおかえり君になるかも知れんし
そうなった場合に有原式も大いにあり得るんやからそりゃ球団は慎重になるわな
せめて最低限向こうでやれる状態で送り出さんと自らの首を絞めるだけや
0455それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:16:02.76ID:SNuN2Jyh0
>>441
25歳ルールは労使交渉やからな
選手会とオーナー側の戦いやからアメリカがどうのって話やないぞ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:16:05.64ID:FSM807Ydd
>>448
一生安泰だからどうでもええやろ
文字通り上級や
0457それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:16:13.58ID:acR2FN930
いまの真っ直ぐとフォークのツーピッチスタイルでMLBのバッター達を抑えられるかだよな問題は
0458それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:16:23.87ID:CoSz7PtI0
>>448
日ハムに行っていたらメジャー行ったんかなぁ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:16:38.49ID:hOAJ2AqB0
これ許すと有望な若手はどんどんメジャー挑戦してまうやろ
失敗しても有原みたいにノーリスクで帰って来れるわけで
0460それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:16:59.02ID:LA3mD0Jyd
佐々木希郎な
0461それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:02.99ID:FSM807Ydd
>>449
なんかの協定にかからへんかそれ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:03.24ID:N/6pXZp50
本当だとしたら明確な条件とかつけるんかな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:08.47ID:PtLu7kAL0
高卒で4球団競合してとったのに5年で出て行くって
怪物を取る恩恵少なくね
0464それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:11.91ID:txSsp0Us0
>>459
何がダメなの?
別にいーじゃん
0465それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:15.31ID:oTJOfKIu0
>>448
その時点では可哀想ですむけど
2020年オフはただのバカじゃん
契約ほぼ決まってたやろ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:24.06ID:apoYcC1U0
>>57
上田が吉田クラスまで成長するわけないやろ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:31.62ID:ZmbSKVdl0
>>459
佐々木は別にええわ
有原とか上沢みたいなわけわからんのがいくのがおかしい
藤浪はポテンシャルあるからええけど
0468それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:38.87ID:h47huLjZ0
>>451
大魔神佐々木もイメージしてしまうが労基のほうか
労基が上じゃね
0469それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:44.49ID:KOZw5onr0
ロッテ全然元取れなかったな
0470それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:49.87ID:acR2FN930
>>451
さすがに上原やろ
100勝100ホールド100セーブ達成者やぞ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:57.51ID:oTJOfKIu0
>>464
よくねえだろ
NPBのレベルがどんどん下がる
0472それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:18:01.09ID:SNuN2Jyh0
>>450
高校の監督とか親みたいなもんやからそんな冒険を進める訳ないしな
なんやったらNPBもやめとけ大学進学しろっていう監督もおるのにな
0473それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:18:05.61ID:EkJwLAvu0
>>452
メジャーから見た海外選手の制限やな
ドラフト通った選手は関係あれへんねん
0474それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:18:22.84ID:txSsp0Us0
>>451
佐々木だろ
上原は先発できないし
0475それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:18:25.30ID:nNDkatywd
>>459
若いとマイナーにしかならんからエンゼルス初年度大谷並のやっすい低年俸やで
そこで失敗したら数年後にろくな契約なんか無いからリスクしかない
0476それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:18:26.40ID:h2xcD2eq0
大谷2000万ドルは安すぎたけど今のルールだともっと安くなるんやぞ
ロッテだけの問題じゃないから絶対に認めるわけにはいかない
0477それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:18:45.18ID:4WaBA0Dc0
ちなオリやけど正直ササローにはちょっとガッカリかな
その成績でよく要求出来るな
山下、高橋(中)に追い抜かれてしまえ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:18:47.32ID:1go9niOeM
適当な条件じゃないだろうな
しっかりと決めとけよ
チームの優勝とか投手タイトル三冠とか
0479それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:18:50.35ID:LHOfpfz7M
>>463
ゴミとるより確実に稼げるからいいじゃん
奥川みたいに投げないならずっといるし
0480それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:19:10.04ID:J7IADb5k0
もう高卒のメジャー候補は取る意味ないな
0481それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:19:15.69ID:95GJtF1P0
>>465
行かなくてよかったよな
それ以降の成績見ても日本人の評価落としただけやろ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:19:21.64ID:rIzS+3OV0
競合当ててこれだとほとんど旨味がないな
山本由伸ぐらい活躍してとかなら全然わかるが
0483それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:19:54.76ID:apoYcC1U0
>>155
ロッテを優勝させないといけないなんてメジャー諦めてくださいっていってるようなもんやからな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:19:56.92ID:QRBW6c1b0
有原式いうても有原はあと一年でFAだったんだろ
FAで出ていかれるよりはポスで出すという至極普通のことだった
思ったより早く帰ってきただけで
0485それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:19:57.98ID:hOAJ2AqB0
NPBはメジャーの2Aやな
衰退待ったなしやね
0486それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:20:30.42ID:p8ICnL2mr
一言も来年なんて言ってないやん
0488それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:20:33.84ID:KOZw5onr0
>>480
活躍する前にいなくなるんじゃな
最初からいない方がマシ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:20:54.57ID:UBFo9Vm/0
>>463
そんなの佐々木のドラフト時点からさんざん言われてることだぞ
佐々木も奥川も元々バリバリのメジャー志向やったし
高卒は当たり外れの博打要素が大きい上に育成に時間もかかる、そのうえ佐々木クラスの大本命だと育ったそばからすぐメジャーとか言い出すからマジでメリット薄い
0490それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:21:04.11ID:4WaBA0Dc0
普通に悪い前例になるし25歳ルールの間はポスティングとか認めなくてええよ
NPBはMLBの草狩り場じゃねんだわ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:21:14.37ID:jYsD4MlSM
>>451
才能って意味なら佐々木やし、新人の上原より今の佐々木の方が年下やけど、実績なら断然上原や
沢村賞2回獲ってるんやぞ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:21:14.83ID:DrhzXOhj0
1年くらい活躍で出ていかれたら終わりだよ
これは結構重要な問題ではある
0493それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:21:21.37ID:BspD/zs6r
>>455
アメリカの内輪の都合で決まってて日本みたいな国の都合なんてほぼ考慮されんことには変わりはない
グローバルにwin-winになるように移籍金とか色々決めてるサッカーみたいにはなり得んってことや
0494それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:21:41.79ID:nNDkatywd
>>480
メジャーで活躍するような選手だと適当な感じでも普通は移籍前に1回ぐらいリーグ優勝させてくれるもんやから最速で行かれても元は取れるはずなんや
佐々木は実績挙げてないのにこんな話なってるのが異質
0495それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:21:43.18ID:5EcG95JYH
筒香嘉智ってなんでダメなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況