X



【朗報】佐々木郎希、来季オフMLB挑戦へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 10:10:58.84ID:gbS4kEVE0
4日、高坂俊介球団社長がZOZOマリンスタジアムで対応。周囲が認める活躍をすることを前提として「活躍した選手がメジャーに挑戦することは後押ししたい」と話した。
0456それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:16:05.64ID:FSM807Ydd
>>448
一生安泰だからどうでもええやろ
文字通り上級や
0457それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:16:13.58ID:acR2FN930
いまの真っ直ぐとフォークのツーピッチスタイルでMLBのバッター達を抑えられるかだよな問題は
0458それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:16:23.87ID:CoSz7PtI0
>>448
日ハムに行っていたらメジャー行ったんかなぁ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:16:38.49ID:hOAJ2AqB0
これ許すと有望な若手はどんどんメジャー挑戦してまうやろ
失敗しても有原みたいにノーリスクで帰って来れるわけで
0460それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:16:59.02ID:LA3mD0Jyd
佐々木希郎な
0461それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:02.99ID:FSM807Ydd
>>449
なんかの協定にかからへんかそれ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:03.24ID:N/6pXZp50
本当だとしたら明確な条件とかつけるんかな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:08.47ID:PtLu7kAL0
高卒で4球団競合してとったのに5年で出て行くって
怪物を取る恩恵少なくね
0464それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:11.91ID:txSsp0Us0
>>459
何がダメなの?
別にいーじゃん
0465それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:15.31ID:oTJOfKIu0
>>448
その時点では可哀想ですむけど
2020年オフはただのバカじゃん
契約ほぼ決まってたやろ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:24.06ID:apoYcC1U0
>>57
上田が吉田クラスまで成長するわけないやろ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:31.62ID:ZmbSKVdl0
>>459
佐々木は別にええわ
有原とか上沢みたいなわけわからんのがいくのがおかしい
藤浪はポテンシャルあるからええけど
0468それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:38.87ID:h47huLjZ0
>>451
大魔神佐々木もイメージしてしまうが労基のほうか
労基が上じゃね
0469それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:44.49ID:KOZw5onr0
ロッテ全然元取れなかったな
0470それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:49.87ID:acR2FN930
>>451
さすがに上原やろ
100勝100ホールド100セーブ達成者やぞ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:17:57.51ID:oTJOfKIu0
>>464
よくねえだろ
NPBのレベルがどんどん下がる
0472それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:18:01.09ID:SNuN2Jyh0
>>450
高校の監督とか親みたいなもんやからそんな冒険を進める訳ないしな
なんやったらNPBもやめとけ大学進学しろっていう監督もおるのにな
0473それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:18:05.61ID:EkJwLAvu0
>>452
メジャーから見た海外選手の制限やな
ドラフト通った選手は関係あれへんねん
0474それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:18:22.84ID:txSsp0Us0
>>451
佐々木だろ
上原は先発できないし
0475それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:18:25.30ID:nNDkatywd
>>459
若いとマイナーにしかならんからエンゼルス初年度大谷並のやっすい低年俸やで
そこで失敗したら数年後にろくな契約なんか無いからリスクしかない
0476それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:18:26.40ID:h2xcD2eq0
大谷2000万ドルは安すぎたけど今のルールだともっと安くなるんやぞ
ロッテだけの問題じゃないから絶対に認めるわけにはいかない
0477それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:18:45.18ID:4WaBA0Dc0
ちなオリやけど正直ササローにはちょっとガッカリかな
その成績でよく要求出来るな
山下、高橋(中)に追い抜かれてしまえ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:18:47.32ID:1go9niOeM
適当な条件じゃないだろうな
しっかりと決めとけよ
チームの優勝とか投手タイトル三冠とか
0479それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:18:50.35ID:LHOfpfz7M
>>463
ゴミとるより確実に稼げるからいいじゃん
奥川みたいに投げないならずっといるし
0480それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:19:10.04ID:J7IADb5k0
もう高卒のメジャー候補は取る意味ないな
0481それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:19:15.69ID:95GJtF1P0
>>465
行かなくてよかったよな
それ以降の成績見ても日本人の評価落としただけやろ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:19:21.64ID:rIzS+3OV0
競合当ててこれだとほとんど旨味がないな
山本由伸ぐらい活躍してとかなら全然わかるが
0483それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:19:54.76ID:apoYcC1U0
>>155
ロッテを優勝させないといけないなんてメジャー諦めてくださいっていってるようなもんやからな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:19:56.92ID:QRBW6c1b0
有原式いうても有原はあと一年でFAだったんだろ
FAで出ていかれるよりはポスで出すという至極普通のことだった
思ったより早く帰ってきただけで
0485それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:19:57.98ID:hOAJ2AqB0
NPBはメジャーの2Aやな
衰退待ったなしやね
0486それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:20:30.42ID:p8ICnL2mr
一言も来年なんて言ってないやん
0488それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:20:33.84ID:KOZw5onr0
>>480
活躍する前にいなくなるんじゃな
最初からいない方がマシ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:20:54.57ID:UBFo9Vm/0
>>463
そんなの佐々木のドラフト時点からさんざん言われてることだぞ
佐々木も奥川も元々バリバリのメジャー志向やったし
高卒は当たり外れの博打要素が大きい上に育成に時間もかかる、そのうえ佐々木クラスの大本命だと育ったそばからすぐメジャーとか言い出すからマジでメリット薄い
0490それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:21:04.11ID:4WaBA0Dc0
普通に悪い前例になるし25歳ルールの間はポスティングとか認めなくてええよ
NPBはMLBの草狩り場じゃねんだわ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:21:14.37ID:jYsD4MlSM
>>451
才能って意味なら佐々木やし、新人の上原より今の佐々木の方が年下やけど、実績なら断然上原や
沢村賞2回獲ってるんやぞ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:21:14.83ID:DrhzXOhj0
1年くらい活躍で出ていかれたら終わりだよ
これは結構重要な問題ではある
0493それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:21:21.37ID:BspD/zs6r
>>455
アメリカの内輪の都合で決まってて日本みたいな国の都合なんてほぼ考慮されんことには変わりはない
グローバルにwin-winになるように移籍金とか色々決めてるサッカーみたいにはなり得んってことや
0494それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:21:41.79ID:nNDkatywd
>>480
メジャーで活躍するような選手だと適当な感じでも普通は移籍前に1回ぐらいリーグ優勝させてくれるもんやから最速で行かれても元は取れるはずなんや
佐々木は実績挙げてないのにこんな話なってるのが異質
0495それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:21:43.18ID:5EcG95JYH
筒香嘉智ってなんでダメなの?
0496それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:21:44.33ID:SPF29+Ow0
ワイロッテファンじゃないけど、アホくさと思うわ
高卒でメジャー、メジャーと煩いやつは競合レベルなら避けた方がいいかもね
同時に野手の価値も上がりそう
こっちは早期メジャーというギャンブル希望するのは少なそうやし
0497それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:21:45.71ID:h47huLjZ0
>>461
山本の場合でポスティングで70億だから100億は高過ぎるか
今のポスティングだと選手の給料に比例するから
25歳規定で佐々木が行っても年俸少な過ぎてロッテには1億も入らないから
メジャーの25歳規定問題がある気がする
0498それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:21:49.33ID:e/lrkkt4H
大谷の前例が後押しするようになれば日本のプロ野球の人気は低下する
そんなにアメリカでやりたいなら最初からアメリカでやれ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:21:50.12ID:hOAJ2AqB0
NPBも外人枠2枠くらいは増やさんと野球つまらんくなるで
0500それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:21:57.85ID:FSM807Ydd
FA前年でポスが12球団の暗黙やろ
余程なら例外はあるが佐々木には適応されん
0501それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:22:43.23ID:SNuN2Jyh0
>>484
基本的にポス掛けるのってそれが普通やな
ポスならFA前年ってのは
ちなみにイチローも吉田もそれやからな
0502それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:22:55.02ID:4WaBA0Dc0
山本とかオリックスが山本に払った金額以上にポスティングで稼いできたというのに呆れて言葉がでんわ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:22:56.32ID:59WARjuD0
中5で20勝で沢村賞のみとかやろ二桁ギリギリでメジャーとかふざけてるしな
0504それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:23:46.59ID:KOZw5onr0
>>490
25歳ルールで何の不都合も感じてないから、変えることなさそう
言い出す奴もいないだろうし
0505それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:23:51.45ID:QRBW6c1b0
>>495
日本の時から早いストレートに弱いからじゃないの
0506それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:23:55.39ID:zgGFfilK0
>>500
その辺明確にすべきやろな
最低イニングや打席数山本ならokなのは沢村賞3回で飛び級扱い
どんなに良くても25歳未満は認めないと
0507それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:24:17.58ID:BSg5bNI7d
パリーグの有力選手がみんなメジャーに行ったせいでリーグ全体のレベルが落ちた気がするわ
パリーグ総西武化って感じ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:24:32.44ID:nNDkatywd
>>483
ダル田中山本とかそんな所から優勝させてるし怪物なら普通に行けるやろ
今年のロッテ2位なんだから24勝0敗ぐらいすれば独走するわ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:24:40.43ID:5EcG95JYH
澤村拓一、有原航平とかお前ら覚えてる?
0510それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:24:45.16ID:9wugXE6Cd
25まで認めるなよ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:24:48.96ID:08chu9Yt0
海を渡りガチムチになった労基も見てみたいわね
0512それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:24:56.88ID:/ZWf7Wc20
>>507
実際落ちてるだろ
球団のエース格見てもみんなしょぼいもん
0515それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:25:12.78ID:wUr5AklM0
そもそも何で球団に恩返ししないとメジャー行っちゃ行けないの?
0516それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:25:29.59ID:Epqovn9j0
大谷日本一なってなかったらどうなってたんやろ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:25:35.48ID:PerPWpaN0
まあこの件でドラフトの潮目は変わるかもしれん
意識高い系は金かけて育ててもリターンが少ない可能性が有る
結局順位関係なしで入団後に有望株を見定めて育てるのが一番ええんかな
それは野手でも投手でもやけど
0519それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:25:47.87ID:9+s0OVDE0
パリーグの打低まじで酷いよなボールのせいもあると思うけど
0520それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:25:48.74ID:e/lrkkt4H
元プロだけど25歳までポスティング禁止にした方がいいわ
大谷が悪い前例になって佐々木もWBCで勘違いしてる
0521それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:26:02.06ID:onBD5pgS0
>>515
球団に保有権あるから認めないだけや
最低でも投資分は回収せんと
0522それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:26:09.14ID:QRBW6c1b0
>>507
西武はローテだけはいいだろう
また抜けるだろうが
0523それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:26:10.73ID:SPF29+Ow0
NPBのJリーグ化ももうすぐやね
去年とか阪神が久しぶりに優勝した割には全然盛り上がらなかったよな
独走なのもあったけど
0524それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:26:20.67ID:EkJwLAvu0
>>513
アマチュア見てればわかるけど下の世代どんどん薄っぺらくなっとるから交代する候補おれへんねんで
0525それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:26:21.38ID:ErNDMw2/0
山本由伸は背が低い 佐々木はローテ守れない!
お前ら誰なら満足なんや
0526それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:26:27.98ID:FSM807Ydd
>>506
だから廃止が1番ええねん
球団、アメリカ、本人、価格変動いろんなものが絡んでくるから
FAでいい
0527それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:26:31.76ID:VUUF/iy1d
ダル「佐々木くんお米食べて身体大きくしなさい」
大谷「佐々木くん身体大きくないとメジャーじゃ大変だよ」

コイツらに身体大きくしろ大きくしろ言われそう
0528それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:26:35.62ID:99fQcGWi0
「ベルド嫌ンゴオオオオ!!絶命も嫌ンゴオオオオ!!」

条件つけたらつけたでこうなるで
0529それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:26:40.08ID:hOAJ2AqB0
Jリーグみたいになるよな
0530それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:26:51.26ID:KT/qJSor0
>>498
大谷だから成功した訳であって変に憧れた他の奴がやっても現実見せられるだけ
大谷も年齢的に安い契約しか無い背水の陣で渡米した訳やし
0531それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:26:53.00ID:KiZovSpta
>>525
大谷
0532それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:27:09.05ID:9wugXE6Cd
これはもうNPBでポスティングは25まで認めないとルール作りするしかない
0534それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:27:28.36ID:JG9aaTFUM
年俸差でかすぎてMLBから声がかかるレベルなら行くのを迷う理由がないな
0535それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:27:33.11ID:59WARjuD0
メキシコレベルにボコボコにされるのにメジャーなんて通用するんか?
0536それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:27:35.76ID:DMFfkHtk0
>>525
いや山本のはただの難癖
佐々木と一緒にしないで欲しい
0537それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:27:41.28ID:acR2FN930
せめて15勝、防御率2点台、160イニング投球はしてほしいな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:27:56.78ID:UBFo9Vm/0
>>515
>>518
権利なのはわかるけどロッテが佐々木から恩返しとかは意味不明だわw
育成選手とかならまあわかるけどロッテなんて現状ですら佐々木の人気と能力におんぶにだっこ状態なのに
0539それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:28:00.93ID:rKzHoKrPM
何でこのニュースでこのスレタイになるのか理解できないんやが
0540それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:28:12.02ID:BSg5bNI7d
>>522
高橋光成なんて絶対通用しないと思うけどね
0541それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:28:12.41ID:jc2CmNUsd
2年連続規定タイトルでやっと最低ラインやろ
誰でも行けるようになっちまうぞ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:28:31.14ID:IJkAQC2F0
>>12
どこがやねん
日ハム見習えよ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:28:45.47ID:4WaBA0Dc0
>>524
少子化やししゃーない
やっぱり外国人枠撤廃して海外からどんどん人とらんとあかんよ
fa短縮求めるなら外国人枠撤廃をセットよ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:28:50.93ID:hFJZpmpR0
早すぎると譲渡金も出ないし向こうで失敗した時に他球団がかっさらわれる可能性もある
その上チームでのシーズン貢献も少ないとなれば物足りないと思うのは当然や
0546それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:29:01.33ID:nNDkatywd
>>507
パリーグは若手がまともに育ってないのが原因やろ
日シリ後の若手侍とかスタメンパは万波だけで残り全員セやったし
0547それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:29:06.93ID:e/lrkkt4H
大谷みたいに最初から5年契約で入ったならいいんだけどな
どうやら佐々木はそうじゃないみたいだし現状ただのワガママやで
0548それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:29:08.18ID:h2xcD2eq0
売りたければ売る、売りたくなければ売らない
ただそれだけなのに12球団でルール作れってアホやろ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:29:09.45ID:SPF29+Ow0
>>538
恩返しというよりはFA前に認めてもらうだけの貢献が欲しいということ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:29:20.14ID:Ys5ynIi6d
大谷だってべつに日本では大した成績残してないよな
完全試合2回やってる佐々木の方が上じゃないか
0552それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:29:36.97ID:SNuN2Jyh0
>>538
別に恩返しなんかせんでもええけどそれやったらポス認めんってだけやで
海外FAまで頑張ってな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:30:24.12ID:DHGdTQDj0
>>539
なんでかわからんけどデイリーとかが24年オフ挑戦もあるって言ってるから
0554それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 11:30:30.76ID:h47huLjZ0
大谷は5年NPBやって行った
これが今の最速かな?
5年で543イニング42勝15敗と野手296安打48本塁打
労基は4年だけど1年目は投げてないから1軍は3年間で283イニング19勝10敗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況