探検
敵「30歳超えるとゲーム飽きるぞ」ワイ(20)「そんなわけないやろwww」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:07:34.00ID:+l0jseEH0 ワイ(32)「全然飽きへんやんけ!」
58それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:26:50.62ID:+ynpRyEu059それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:27:09.20ID:ueGh7ZRt0 飽きはしないわ
30代になる頃にはゲームやる時間がそもそも確保出来ん
30代になる頃にはゲームやる時間がそもそも確保出来ん
60それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:27:14.13ID:QWIFwy5QM 子供の頃と違って何というかゲーム脳に切り替えないと熱中しづらいのはあるw
その切り替えもちょっとの時間で行うのは難しいw
その切り替えもちょっとの時間で行うのは難しいw
61それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:27:30.99ID:f3aGsJpj062それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:27:54.29ID:sSBWrRsC0 >>57
完全一本道のゲームなら良いけどキャラクリ要素のあるゲームだと詰む
完全一本道のゲームなら良いけどキャラクリ要素のあるゲームだと詰む
63それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:27:59.90ID:5kJVpq/80 パッパは定年間近で未だに楽しそうにゲームやってるわ
64それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:28:27.23ID:L1y0VPmS065それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:29:03.00ID:5+8Ov9Jc0 モンハンみたいなプレイ時間稼ぎまくるタイプはきつい
66それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:29:09.99ID:/wr/WLUj0 不思議なのが家庭用ゲームはやらないのにソシャゲはずっと続けてる人
自分も前はソシャゲやってたけど一切やらなくなって家庭用ゲームばっかやってるしそっちの方が楽しいわ
自分も前はソシャゲやってたけど一切やらなくなって家庭用ゲームばっかやってるしそっちの方が楽しいわ
67それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:29:15.45ID:91C5EhVa0 レトロフリークでたまに遊ぶ程度だわ
68それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:30:26.35ID:ZmbSKVdl0 今たくさんゲーム積んでるけどなぜか手が伸びん
たぶん30分だけって決めたならできるはず
たぶん30分だけって決めたならできるはず
69それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:30:50.99ID:QWIFwy5QM70それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:30:53.51ID:+l0jseEH071それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:32:37.53ID:+l0jseEH072それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:32:57.97ID:lPH+Ss2P0 アニメはまじで見なくなる
73それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:32:58.56ID:ZmbSKVdl0 >>63
この年齢からならめちゃくちゃやると思いたい
この年齢からならめちゃくちゃやると思いたい
74それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:33:27.22ID:lsZ07RaL0 あるゲームで燃え尽きてから本当にゲームやる気が無くなったわ
セールで買ったゲーム起動放置して数時間ぼーっとした後に落としたりしてる
漫画とか読んでる方が楽
セールで買ったゲーム起動放置して数時間ぼーっとした後に落としたりしてる
漫画とか読んでる方が楽
75それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:34:58.93ID:ZmbSKVdl0 ラスボス前で途端にやめてしまう現象よくわからん
76それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:35:01.92ID:LGzuVcjw0 飽きても無理矢理続けてる
ゲームしかないのよ
ゲームしかないのよ
77それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:36:10.79ID:+l0jseEH078それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:37:12.42ID:TR7LPfZ60 純粋に疲れるからやらんくなったわ
79それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:38:11.97ID:fggOVZKsd 年末年始ゲームにかじりつこうと思ってエルデンリングセールで買ったが15分くらいやって辞めちまった
80それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:38:19.79ID:ZmbSKVdl0 新しいゲームは無理やけど昔やったゲームならできるわ
81それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:38:41.20ID:+l0jseEH082それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:39:13.18ID:TR7LPfZ60 フロムゲーくらいやな新作買ってクリアまでやるの
アーマードコアは買ってないけど
アーマードコアは買ってないけど
2024/01/05(金) 23:39:40.33ID:0RtuvoUN0
beatmaniaIIDXずっとやってるわ
全部数字でフィードバック返ってくるから飽きない
全部数字でフィードバック返ってくるから飽きない
84それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:40:12.40ID:pigFraPz0 ゲームばっかでアニメは追えなくなった
ゲームやるもんなくなったら多分アニメ見まくると思う
ゲームやるもんなくなったら多分アニメ見まくると思う
85それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:40:56.57ID:8pMMETyA0 ゲームは最終盤の街でセーブしたら終わり
ドラマやアニメは最終回の直前まで見たら終わり
これマジでなんかの病気だろ
ドラマやアニメは最終回の直前まで見たら終わり
これマジでなんかの病気だろ
86それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:41:41.74ID:K2smZTkx0 軌跡シリーズ完結したらゲーム卒業やと思ってる
87それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:42:01.78ID:5kJVpq/802024/01/05(金) 23:42:03.13ID:X2Ze+dVQ0
10代からやってるゲームの最新作だけって感じになってきてるな
ソウル系とバイオ。この二つはたまに操作変わりながらもずっと面白い
ソウル系とバイオ。この二つはたまに操作変わりながらもずっと面白い
89それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:42:31.21ID:ZmbSKVdl0 一周目はクエスト全部進めてから本ストーリー進める徹底ぶりなのに2周目になった途端やる気が無くなる
90それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:42:51.04ID:TR7LPfZ60 >>88
バイオはFPSになって脱落したわ
バイオはFPSになって脱落したわ
91それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:43:02.77ID:BjBbSZbwM ガキやなワイは30越えたら株にハマったわめっちゃおもろい
92それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:43:50.39ID:mfx+STdD0 何もしないのが一番楽しい
93それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:43:52.15ID:HGjWBFVQd >>90
REは三人称やん
REは三人称やん
94それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:44:01.90ID:lOt9Na8F0 ワイは22でやめてもうた
代わりにパチンコにハマる模様
代わりにパチンコにハマる模様
95それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:44:07.97ID:pigFraPz02024/01/05(金) 23:45:25.63ID:H+LzYNTK0
FFとか龍が如くとかのストーリーゲーしかやってないわ
高難易度ゲーとかは続かん
高難易度ゲーとかは続かん
97それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:46:19.96ID:eTx5EusT0 >>75
たまに聞くけどそれなんでなん?
たまに聞くけどそれなんでなん?
98それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:46:55.94ID:+ynpRyEu0 >>96
ストーリーゲーなら話題になったBG3みたいなtrpgめっちゃおもしろいぞ
ストーリーゲーなら話題になったBG3みたいなtrpgめっちゃおもしろいぞ
99それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:47:26.59ID:ZmbSKVdl0 ドラクエ11あたりから明らかに取り返しのつかないイベントやなっていうタイミングで飽きるようになった
ととのっていうゲームやるしかないわ
ととのっていうゲームやるしかないわ
100それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:47:56.06ID:Hec4ATPT0 Universe Sandboxええぞ
酒入れてボーッと眺めてるだけで楽しめるゲームなんてこれとSpace Engineくらいのもんや
酒入れてボーッと眺めてるだけで楽しめるゲームなんてこれとSpace Engineくらいのもんや
101それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:48:22.81ID:Bj/9JVLr0 積みゲーという言葉の意味を理解できるようになってしまった
103それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:48:41.66ID:+l0jseEH0104それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:50:03.47ID:eTx5EusT0 テトリスでも上手くなるぞって決めてやると本気で周りが引くくらいは上手くなれるぞ
105それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:50:26.53ID:ZmbSKVdl0 昔は詰みゲーで積んでたのに今はただただ積むだけ
なんちゃらセールとかで話題のゲームとりあえず買ってそのまま
ポケモンなんて最初の3匹選ぶところで飽きた
なんちゃらセールとかで話題のゲームとりあえず買ってそのまま
ポケモンなんて最初の3匹選ぶところで飽きた
106それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:50:43.95ID:/wr/WLUj0 ゲームはやるけど漫画アニメが見れなくなった
ワンピースわのくにで止まってるし
多分手を動かしてたいんやと思う
ワンピースわのくにで止まってるし
多分手を動かしてたいんやと思う
107それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:50:46.80ID:Xu+2ChwnH ワイ(39)「あっ?ちょっとだめかも。。。。?
108それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:50:58.56ID:OIg4RtOI0 昔ほどの熱意は無くなったな
ハマればやるけど
ハマればやるけど
109それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:51:42.32ID:BEHWmRFy0 フロムゲーはなんか厨二感強すぎて合わんかった
110それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:52:28.70ID:ZmbSKVdl0 隣の芝は青いだけやな
今はやろうと思えばいつでもできるけど昔は1日1時間とか縛りがあったせいでのめりこめた
今はやろうと思えばいつでもできるけど昔は1日1時間とか縛りがあったせいでのめりこめた
111それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:53:51.63ID:yl2aWpsg0 ワイは小中時代に無制限にゲーム遊びまくったせいかしらんけど16でゲーム飽きたわ
今20やけど何かゲームやりたくてもそのゲームのシステムを覚えなきゃならないと考えると手が出せん
今20やけど何かゲームやりたくてもそのゲームのシステムを覚えなきゃならないと考えると手が出せん
112それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:54:25.75ID:mW2/duoXa 任天堂ならアウト
プレステだけにこだわってたら正常
プレステだけにこだわってたら正常
113それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:54:53.26ID:0d8hnqq20 32じゃまだまだだわ
しかも飽きるというより虚しくなるんよ
遊びながら興味を持てなくなってることに気づく
その絶望感よ
しかも飽きるというより虚しくなるんよ
遊びながら興味を持てなくなってることに気づく
その絶望感よ
114それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:55:01.79ID:HmSE5Mgr0 ゲームはボケ防止になるから寧ろ年食ってからやれ
115それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:55:07.38ID:oSFMi/r00 嵌まり続けられる奴は自閉症傾向強い「本物」なんやないかな
なんちゃってオタクが淘汰される
なんちゃってオタクが淘汰される
116それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:55:18.51ID:ZmbSKVdl0 最近のゲームは丁寧に最初にチュートリアルがあるからここでちゃんと覚えなあかんて脅迫されてる気がする
117それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:55:18.90ID:Oy7+zNvt0 エロゲは飽きた
118それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:55:32.93ID:e2PfyTw+d >>111
ここ数年で面白かったのゴーストオブツシマとゼルダなんやが
ここ数年で面白かったのゴーストオブツシマとゼルダなんやが
119それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:55:34.14ID:q270WB5R0 やるけどやる頻度はかなり減ったわ
今なんもやってないし欲しいゲームもドラゴンボールとモンハンくらいしかない
今なんもやってないし欲しいゲームもドラゴンボールとモンハンくらいしかない
120それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:56:04.44ID:X2Ze+dVQ0121それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:56:26.28ID:2t9pMBj7a 本物のチー牛は任天堂もプレステもやらず基本無料ソシャゲしかやってないイメージ
122それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:57:30.44ID:2t9pMBj7a123それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:58:42.24ID:/wr/WLUj0124それでも動く名無し
2024/01/05(金) 23:59:25.43ID:mUc2+yXz0125それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:00:07.01ID:HZ5agGv20 ムービー長いと途中でスマホいじっちゃうわ動画も同じ
126それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:00:11.25ID:YwB7FW9pd ソシャゲはチー牛というか発達属性強い
127それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:00:16.35ID:C0IIJydV0 飽きるというか30くらいなら結婚して、子供も産まれたりとかでゲームやる時間無くなってくるやろ
128それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:00:30.87ID:+EkbG6qI0 ゲームはまだ飽きてないけどすぐ疲れやすくなったわ
129それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:01:10.23ID:SmiA/fzPa >>126
っていうかチー牛=発達障害では?
っていうかチー牛=発達障害では?
130それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:01:41.86ID:su4TlVbb0 >>86
ほんなら一生ゲーム現役やな
ほんなら一生ゲーム現役やな
131それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:03:30.32ID:YwB7FW9pd >>128
チー牛はただの隠キャ系ブサイクやろ
チー牛はただの隠キャ系ブサイクやろ
133それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:06:06.16ID:dlZa5Naz0 テレビはマジで見なくなるな
134それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:07:30.86ID:lCKGcG/F0 ゲームは始めれば一気にクリアまで熱中できるんだけど始めるまでが長くなってきたわ
135それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:10:09.06ID:WEpW3Ir+0 色んなジャンルに手出すと興味湧いてくる可能性がある
食わず嫌いしてると閉じてくるだけだよ
食わず嫌いしてると閉じてくるだけだよ
136それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:10:32.85ID:qOCtYopta >>131
元々チー牛の画像が流行ったきっかけが「就労移行支援の利用者はみんなこんな顔」っていう書き込み
就労移行支援は一般企業への就職を目指す障害のある方を対象のサポートをするところ
よってチー牛=障害者が正しい
元々チー牛の画像が流行ったきっかけが「就労移行支援の利用者はみんなこんな顔」っていう書き込み
就労移行支援は一般企業への就職を目指す障害のある方を対象のサポートをするところ
よってチー牛=障害者が正しい
137それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:12:00.98ID:Jmj0hBZN0 死にゲーは仕事終わりに苦痛味わう意味が分からなくて出来なくなったわ
138それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:12:19.46ID:SaxpW9Od0 そのゲームでしか通用しないテクニックや知識をたくさん求められるタイプのゲームはキツい
そんな事に脳の容量使いなくない
そんな事に脳の容量使いなくない
139それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:12:21.48ID:H8KRTbJG0 年をとったらCSよりスマホでゲームやる機会が増えたわ
手軽にできるから暇さえあればやってまう
手軽にできるから暇さえあればやってまう
140それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:13:36.58ID:EEG/NKjE0 つまらんゲームはやらなくなるだけやな
141それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:14:31.17ID:I4jbAJTwa ソシャゲこそ時間の無駄やろ
あれに夢中になれる奴は発達障害の才能あるで
あれに夢中になれる奴は発達障害の才能あるで
142それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:14:33.67ID:YfEo6Eho0 分かる飽きる訳ねーわパチンカスよりも依存性高い
143それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:14:37.17ID:Tk0/ityE0 ゲーム嫌いじゃないけど大学生くらいの頃から彼女や友人と過ごす→家族と過ごす時間が増えてゲームやる時間がどんどん取れなくなった
144それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:14:38.50ID:Cp78n7kH0 彡(⚫︎)(⚫︎)(20歳)「カイロソフトはハズレが無いんや…」
彡(⚫︎)(⚫︎)(40歳)「カイロソフトはハズレが無いんや…」
彡(⚫︎)(⚫︎)(40歳)「カイロソフトはハズレが無いんや…」
145それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:14:53.65ID:Uzs6F9KA0 ワイ(42)「なんでこんなことに時間使ってきてしまったんや…もう取り返しつかへん…」
146それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:14:56.35ID:ZJR85P5H0 ソシャゲしかできん体になってしまった
147それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:15:07.69ID:zq2S4Xfi0 今のゲームの方が面白すぎて今が子供でないのが残念だわ
RPGとか横スクロールアクションとかやってたのがアホみたいや
RPGとか横スクロールアクションとかやってたのがアホみたいや
148それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:16:03.17ID:vbfP9MaDa 家庭用ゲームやらないけどソシャゲだけやる奴
"本物"か?
"本物"か?
149それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:17:08.77ID:zq2S4Xfi0 ソシャゲって要はヴァルキリープロファイルよな
150それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:17:46.73ID:YfEo6Eho0 ゲームに長年ハマるとコントローラーも良いの使いたいわで沼ってるわ
Vader3proは久々に触って感動したコントローラーやわ箱○コン以来やなこの感覚
Vader3proは久々に触って感動したコントローラーやわ箱○コン以来やなこの感覚
151それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:18:41.82ID:1yS56XIga ソシャゲやる奴でゲーム内容について話してるのを見たことがない
ガチャで誰々が出たーしか言わないんだよな
ガチャで誰々が出たーしか言わないんだよな
152それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:19:07.24ID:YdcpuzBsd153それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:21:18.88ID:0x/ZEPpW0 ポケモンとかやろうとなるとタイプ相性とかポケモンのタイプとか覚えることになるから負担がデカいわ
それで手が出せん
スイカゲームみたいな単純なゲームしかできなくなったわ
それで手が出せん
スイカゲームみたいな単純なゲームしかできなくなったわ
155それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:23:09.07ID:eScd5iZga >>153
今のポケモンは相手のタイプや技のタイプ相性も全部画面に出てくるから覚える必要ないで
今のポケモンは相手のタイプや技のタイプ相性も全部画面に出てくるから覚える必要ないで
156それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:23:49.28ID:x6sFqi2m0 飽きるとかじゃなくてやる時間がないだけ
157それでも動く名無し
2024/01/06(土) 00:25:28.21ID:8j6MRHrD0 ゲームに限らず飽きが早くなったり興味が向きにくくなるのはただの老いやろ
働いてるうちは仕事あるけど定年したら虚無になるタイプや
働いてるうちは仕事あるけど定年したら虚無になるタイプや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 「今すぐやめてください!」 日テレ・藤井貴彦アナが訴え 吉本芸人任意聴取のオンラインカジノ賭博 「犯罪と思わずやっている人」 [冬月記者★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]