X



千と千尋の神隠し「幻のエンディング」、ガチだったww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 02:57:31.41ID:cgLNaRcS0
あーたしかにガキの頃車が落ち葉まみれになってるので浦島太郎みたいなバットエンディングなのかなっておもってたら引っ越しや来てるってので安心した記憶あるわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 02:57:40.96ID:1jlAPHrY0
証拠がネットにあるだろっていうけど意外と完璧に消える動画とかばっかやん
それこそAVハメ撮りでもそうだし
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 02:58:29.33ID:Nln6h5E/0
糖質の妄想が強化共有されてくのと同じ現象やね
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 02:59:03.30ID:pE3rDCr60
>>105
ネトウヨ特有のあれやね
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 02:59:18.19ID:Rq935jS20
ガチで見たのは1000人もいないんかな
マンデラ効果()民が多いから逆に胡散臭くなってる説はあるがこのEDがあったのはガチ
免許証あげてもいいわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:00:03.69ID:xTHpBLBk0
千尋って2001年の映画やけど当時動画アップロードなんてできるもんなん?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:00:11.43ID:6AOJxTwh0
>>107
嘘松
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:00:41.45ID:oEidhbcA0
最近のスパイダーマンのアニメではマジで3、4パターンの違いがあるバージョン流してたらしい
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:01:26.54ID:HvzMeFgW0
>>44
トムとジェリーが共に失恋して列車に轢かれて終わりやぞ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:01:52.14ID:AK69c1DQ0
マラデカ効果
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:02:19.72ID:6Cl+/OXl0
>>99
中出し…?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:02:33.84ID:GD0KftbV0
>>102
ラストにある「もう引越屋待ってる(だろうから急がないと)」的なセリフに自分で映像付け足したんやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:02:57.51ID:ymaWLZo70
>>108
WinMXの登場が2001年やな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:03:36.17ID:XkDG4vdo0
この話題は2chのログ遡ると面白いぞ
初出が確か2011年くらいの2chのレスやねんけどそれ以前は一切話されてないからな
一人の2ちゃんねらーから始まった集団思い込み、マンデラ効果でしかないんや
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:03:57.34ID:k4GqjfEe0
もうパヤオに直接聞こうぜ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:05:11.49ID:kG3SmalW0
プラシーボ効果やろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:05:25.15ID:yN+QeskTM
マンデラエフェクトや
幻のエンディングみたことあるやつは全員パラレルワールドの自分と無意識下の記憶が混じったんやで
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:06:11.34ID:mXX+9w/V0
>>98
現時点で無いんやからんなもん無いわ何年経ってると思ってんだ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:06:43.48ID:0P5qE/u50
幻のエンディングなんてあるわけないのにこんなデマを信じてるアホがいる事実
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:06:46.26ID:KlG2Zf/Z0
>>118
それな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:07:31.27ID:oEidhbcAd
イメージの着想的にラピュタの別エンディングから来てるんちゃうかね
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:08:06.25ID:ymaWLZo70
志村けん効果やな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:08:17.31ID:XkDG4vdo0
>>94
実際このくらいの時代のコンプライアンス意識って無茶苦茶すぎて知り合いに映画館経営者とかがいると上映してる映画を焼いたの貰えたりしたからな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:09:01.97ID:8hWQjrse0
666なんだよね
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:10:58.41ID:VFxyEj+p0
>>119
もう消されちゃってるけど
2022年に公式が都市伝説ですって答えてるツイートがあって
その中で面白いね!言うとった
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:10:58.72ID:XkDG4vdo0
千と千尋の神隠し自体記憶が曖昧になりがちな映画なんだよな
金ローで死ぬほどみてるのにリバイバル上映観に行った時は初めて観る映画みたいに感じたもん
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:11:29.33ID:Z1qqfKCI0
トトロ死んでるかはともかく影はガチでなくなってるけどどういう意図なんや作画ミス?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:11:36.15ID:oEidhbcAd
実写映画ならエンディングを複数パターン撮影してあるってのは
よく聞く話ではある
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:12:01.30ID:XkDG4vdo0
>>110
スパイダーバース?
円盤の特典に収録とかされてるんかな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:12:04.82ID:6AOJxTwh0
志村けん死亡説とインスタ志村チンコはあるな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:12:17.27ID:VFxyEj+p0
宮﨑さん「最初は千尋の家から始める予定だったんだよ。千尋の部屋が妖怪の通り道になっていて、お母さんと一緒に湯屋へいくって話。でもまどろっこしいからやめたんだよね。なのでそういう噂が流れているんだったら、面白いね!」
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:12:48.79ID:0P5qE/u50
結局ラピュタの別エンディングも完全なデマだからな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:12:58.78ID:o0S8pP3s0
つーかラピュタのエンディングの便乗やろ
あっちは実際に絵コンテエンディングあったけど
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:13:36.99ID:0P5qE/u50
>>64
じゃあその日記公開しろよ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:14:32.77ID:2vGp927G0
そんなものあるわけないやんwとか糖質ww
とか言って全否定する人って友達とかいない人?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:15:43.12ID:0P5qE/u50
>>140
絵コンテエンディングなんてもの存在しないぞ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:15:45.26ID:XkDG4vdo0
>>135
アイアムレジェンドとかロッキーとかブレードランナーとか結構キリ無いね
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:15:53.07ID:P4PvIexB0
ドラえもんにも2つあったよな
地下世界云々とF逝去日のやつと
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:17:01.00ID:VFxyEj+p0
>>145
アイアムレジェンドは別verが原作通りで
続編映画もあそこから作るんやっけ?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:20:29.63ID:vTsQb3oi0
ガキの頃観た映画を見返したらわかる
記憶と違う点が多々あるはず
ちゃんと自分の中で覚えていると認識してる映画やないとアカンで
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:20:49.33ID:0P5qE/u50
>>107
じゃあ免許証とその日記公開しろよ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:21:04.64ID:rz3NvBbZd
>>146
ノビタレントの奴は穴掘って地球の裏側まで行く話と混同してるんじゃね?
地球が卵みたいに割れる描写はないけど
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:23:40.08ID:Nln6h5E/0
>>135
海外は特に複数パターン撮影しといて試写会の反応見て上映するエンディング変えたりしてるからな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:24:31.35ID:qF5Ekgyi0
コレと同じ様なので魔女の宅急便の後日談のミニエピソードみたいなのがあるんだよな映画公開後割とすぐに発売されたVHSだかなんかに収録されてるの
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:24:31.74ID:cgiFQGE00
ラピュタの考察と結末は面白かったけどこれは勘違い
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:24:38.37ID:XoOT6TRS0
エヴァ破でゲンドウが食事会行くときに重箱持ってて車がターンするときに映るみたいなのもあったよな
マンデラエフェクトだろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:25:14.12ID:qF5Ekgyi0
ジブリはそういうの多いよ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:25:44.29ID:YmVsRgBC0
え?普通にそういう話ちゃうかった?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:25:54.09ID:0P5qE/u50
>>154
なんやねんそれ、破は劇場で当時3回くらいみたけどそんなシーンなかったわ。そんな噂あったのか
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:26:07.24ID:/XiFqv7EM
いや引っ越し屋のくだりは普通にあったやろ
確実に見た記憶あるだろ?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:26:15.65ID:XkDG4vdo0
>>150
それ言われてる時期のドラえもんって暗黒期でそもそも不気味な感じだったらしいしね
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:26:49.35ID:Fu5yKvyT0
集合的虚偽記憶の研究見てるとネットと無関係な事例でも起きてるんやな
原因はまだ分かってないらしい
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:27:24.15ID:elikIRCY0
コンコルド効果な
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:28:30.93ID:0P5qE/u50
>>160
人間は結局のところ不完全に記憶するものでその為に記録を石碑とか紙とかに残そうって文明が発達していったんやね
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:30:34.36ID:XoOT6TRS0
>>157
ググったら当時の考察ブログとかでちょろちょろでてるよ
まあ否定されてるけど
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:32:04.85ID:jmk9forJ0
>>157
急ターンした車の中で電話してるゲンドウのシーンは確かにあって
そこに重箱っぽい四角いのが映ってたから食事会めっちゃ楽しみにしてたんやなぁ的なネタやったと思う
今アマプラで見返したら重箱っぽそうなのわからんかったけど
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:34:06.86ID:oEidhbcAd
ウルトラマンが街を破壊しまくって終わる最終回があるって都市伝説は
当時の録画してた映像がつべにアップされて
ホンマやったんやって感動した思い出
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:34:31.26ID:o0S8pP3s0
ウルトラマンが破壊して終わる(アイアンキングの地方ぶつぎり回)
これの派生?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:35:31.75ID:/XiFqv7EM
タレント回も実際本当はあるんやろ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:35:36.94ID:oEidhbcAd
>>167
そうそう
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:36:06.86ID:d9Pa0Dfo0
ワイ千と千尋の制作に関わってたけどそんなシーンなかったよ
はいこの話終わり
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:36:35.52ID:0P5qE/u50
>>165
そんなシーンないぞ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:36:44.21ID:V3iuzEMGx
>>165
ウルトラマンとは関係ない巨大特撮モノ(アイアンキング)の最終回が本来前後編あって前編でアイアンキングが操られて街破壊して後編で正気に戻るんやけど特定の地域では前編だけ放送されたせいで起こった現象やな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:37:26.44ID:CtTIfAKQa
映画館とかちびっこ映画とか学校とかVHSとか地上波とか何十回見たかわからんが、数回ちょっと多いカットがあったのは覚えてるぞ
でも正確にどんなシーンかは表現できない
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:37:54.98ID:lsVdw4h70
引越し業者が来ちゃってるってのはガチで見たことあるわ
髪飾りは覚えてないけど
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:38:08.41ID:oEidhbcAd
>>174
アイアキングをデザインした人が本家のウルトラシリーズにもガッツリ関わってる人やから
よけいに子どもは混同してまうやろうなあ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:38:19.02ID:dhgIvKqa0
実際そんなんあったらDVD発売時とかにもっと話題になってるやろしな
既に当時ネットある時代やし
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:38:39.46ID:0P5qE/u50
>>164
シンジが水族館みたいな施設を見学する時に弁当作ってきたのとごっちゃにしてんだろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:39:06.78ID:cH6lGpis0
最終回が前後編でウルトラマンが洗脳だかされて町ぶっ壊す前半だけしか流されなかった地域があるみたいな話か?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:39:31.14ID:0P5qE/u50
やたら見たことあるっていってる単発id謎の現象
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:40:02.47ID:Rx02DLio0
人間の記憶ほど信用できないものはないとよくわかる
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:40:03.38ID:LHnsRPM90
こういうの信じるのも昭和人らしいリテラシーの無さだよな
ドラえもんのタレントしかり
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:40:19.20ID:0puMKq+l0
原作のフランダースの犬のネロは15歳で
当時は15歳で成人で就職して働かないといけない
ネロは画家になれず働かずに死んだただのニート屑
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:40:19.20ID:0puMKq+l0
原作のフランダースの犬のネロは15歳で
当時は15歳で成人で就職して働かないといけない
ネロは画家になれず働かずに死んだただのニート屑
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:40:21.96ID:0P5qE/u50
>>181
ウルトラマンみたいな特撮ヒーロものでそういうシーンがあって当時のキッズはごっちゃにしたって話や
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:40:45.58ID:CtTIfAKQa
別に何でもええけど多分今頃パヤオはニチャってるんやないか
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:40:57.25ID:N6eT+mNS0
ヒトガタは最初のやつの話から尾ひれつきすぎて原型ないよな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:41:06.39ID:6Cl+/OXl0
まぁいいじゃんそういうの
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:41:20.07ID:kwAI9ZlKM
・サツキとメイは死んでいる
・千と千尋のモデルはソープ
・ラピュタの別エンディング
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:42:08.16ID:6Cl+/OXl0
カナダ版はガチで朝ごはんを食べてるとこで終わるよ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:43:41.62ID:jmk9forJ0
タレントはドラえもんのサブタイにしては簡素過ぎんか?と思う
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:44:05.19ID:/PL97FF80
本当にあったことをマンデラ効果なんだぁ!って決めつけて歴史改変しようとしてるの面白い
ネットが発達した現代ですら歴史改変できるんだなと思った
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:44:36.73ID:6Cl+/OXl0
>>194
何が?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:44:48.00ID:25DmpDRya
紅の豚は元々飛行機の機内映画として作られた短編作品だったからその都合でマジで機内版の別エンディングがあったらしい
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:44:48.90ID:H/mxCxTQ0
一人の人間が変な覚え方してたら
4000万人観てたら、中には同じ間違った記憶作る人間が何人もいるという事や
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:44:58.58ID:uDnBIEIM0
こんだけ擦られたらガチ洗脳されるやつ出てきちゃうんやろなあ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:45:58.93ID:0P5qE/u50
>>191
千と千尋が風俗の話ってのはパヤオも認めてるぞ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 03:46:08.73ID:VFxyEj+p0
>>179
これが一番わかりやすいな
VHSとDVDが2002に発売
あとテレビ放映も例の2014のVIPスレまで6回も放映されとる
だけどまぼろしエンディングについて2014までネット上で言及したものなし

観たと思いこんでる人が目覚めるとエエけど
まあ無理かね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況