X

モバイルバッテリーの正しい捨て方、「落とし物のふりして置き逃げする」で決まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 12:59:21.48ID:QiDeOFoK0
だよな?
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 13:50:24.00ID:JZZotml+0
>>36
新しいバッテリー買ったらそれも膨らんでて草
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 13:51:49.58ID:yoiaCu3L0
焼却炉で爆発したら修理するのに合わせて何でも燃やせる焼却炉にパワーアップしたりしないの?
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 13:51:50.23ID:18M46Yl20
一度燃えたら燃えるごみでええか?
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 13:52:07.66ID:qTgWgJ2R0
>>85
無料なん?
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 13:52:18.24ID:JZZotml+0
>>89
アップルで下取りに出せばええやん
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 13:52:31.28ID:r4g3G49s0
岸田が回収してくれればありがたいのにね
96それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 13:53:25.04ID:/HiJP6WBa
家電買い換えるタイミングで家に溜まってるバッテリー持っていけば本当は回収しないメーカー製のやつでも黙って受け取るであいつら
2024/01/06(土) 13:53:47.20ID:ftamFU1k0
どっか適当な商業施設の総合案内みたいなとこにこれ落ちてましたよって届ける
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 13:54:39.36ID:WGO6ptuf0
忘れたふりは賢い
99それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 13:55:05.70ID:BgmaTR0A0
アンカーなら回収してくれるんだよなぁ
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 13:55:34.70ID:136mynUbr
実際誰の迷惑になる訳でもないしこれが一番ええ
2024/01/06(土) 13:56:05.36ID:s5ZgCsNL0
ゲームボーイアドバンスのバッテリーパンパンやわ
どう捨てればええんやろ
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 13:56:05.79ID:4txx+Lj/0
回収ボックス無くても量販店のレジの店員に言えば回収してくれるで
103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 13:57:33.61ID:kIEs+X7m0
とりあえず家にあって困ってる奴は応急処置として金属のケースに入れとけ
104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 13:57:50.61ID:EurGyhSy0
ちょっとした爆弾やから嫌がらせにうってつけ
105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 13:58:58.40ID:hlGUXZwv0
>>104
アウト
106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 13:59:40.48ID:g27KvpUvM
ここで自分の住んでるところで検索してみ

https://www.jbrc-sys.com/brsp/a2A/itiran.G01
2024/01/06(土) 14:01:02.15ID:Un8P5Hue0
家電量販店にこういうBOXあるだお
https://www.sofmap.com/tenpo/topics/tp00568/img01.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況