X



【朗報】大谷、プロテインを1200グラム摂取していた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:29:43.28ID:O+bhE9rsd
あの、浮腫ぜったいそれやろ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:29:52.88ID:ro6DusuS0
屁めちゃくちゃこいてそう
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:29:59.27ID:ISqgsC120
内臓やらかす量やな
流石にアカンわ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:30:08.06ID:mb83o8Lw0
120グラムの間違いじゃないの?
それでも多いけど
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:30:09.12ID:M+rfVMwA0
0一つ多いですよ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:30:18.65ID:TOKjfpoZ0
すげえ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:30:36.67ID:TOKjfpoZ0
粉のまま食ってそう
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:30:45.75ID:SfFLhYLj0
さすがに120の間違いやろw
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:31:09.08ID:cZedupkF0
うんこ臭いどころか尻から常に異臭してそう
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:31:17.09ID:AY1J4D2l0
120gやと少な過ぎるし鶏むね肉を1200gの間違いか?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:31:36.71ID:w3MSiI5R0
120じゃ多いけど別にすごいわけでもないし
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:31:40.11ID:6SbWc160r
>>2
それよく聞くけどどういう原理なん?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:31:42.83ID:W0VoX+s50
120でも1日のプロテインとしては多いが
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:32:12.49ID:F+Iixk4c0
1kgのプロテイン1日でたいらげてるの想像したらやばいやろ
身体壊すぞ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:32:17.14ID:qn0D8LrY0
ガイジやろさすがに
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:32:46.63ID:MiWnMKeJ0
大谷なら複数の医師の助言も受けてるだろうし俺達が心配することでもないやろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:32:57.21ID:P0Gauhpl0
他に飯食ってないならともかく、普通に飯食ってたらプロテイン120gでも多すぎるくらい
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:33:12.87ID:N69ikdVvd
>>17
大谷の体重からしてプロテイン120gなら妥当じゃね
タンパク質含有率考えたらむしろ少ない
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:33:14.53ID:zj7vYX8m0
120の誤植やろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:33:35.07ID:SeKnGpKV0
やっぱSAVAS飲んでんの?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:33:42.60ID:6PwPJ1JA0
いや無理やろ笑
プロテイン飲んでるヤツならわかるやほ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:33:45.09ID:+lglIBRN0
大谷翔平の食生活って制限凄まじいんやろ?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:33:45.45ID:6FIXHMew0
>>23
大谷だって食事はするだろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:34:04.55ID:ii7O/L1Od
よく体重分グラムは摂取しろっていうから今の大谷1200kg以上あるんちゃう
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:34:15.86ID:AW1EsR360
120でドクターストップかかるわけないやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:34:15.95ID:IcyqPUkcH
さすがに嘘やろ…
まずそんなに吸収できんと思う
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:34:28.81ID:D3qxqC5j0
流石にミスやろ…
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:34:36.42ID:+bnzf9wm0
グルメ細胞かよ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:34:41.72ID:I2xkr10g0
>>21
医師からかえって肘の回復に悪影響を及ぼしかねないとの指摘があり、プロテインを半分の量にして、あとは肉などでたんぱく質を取るようにしているといいます
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:34:46.29ID:oWK+SegX0
そもそも健康に長生きするのが目的か野球選手として残り少ない年数を完全燃焼するのが目的かでやる事は違うだろ
健康基準で考えるなよ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:34:49.46ID:fkLZZfMHd
ええ、頭大丈夫かよ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:34:59.34ID:8R+lwvVC0
1200は嘘やろ
120とかちゃうの
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:35:05.22ID:JQy/bEW9d
ザバス60食分で草
さすがに誤植やろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:35:15.85ID:zAydHfFy0
化け物かな?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:35:20.82ID:6ZQ1Nt9c0
プロテインを含む食事を1200gって事やろ?
ボディビルダーとか1日6食毎食200gの胸肉食うって聞いたで
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:36:03.05ID:KvaR4j6a0
腎臓どうかなってしまうぞ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:36:03.51ID:hq/R72hP0
誰か1200は死ぬぞと教えてやれ
一平に連絡できる記者はおらんのか??
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:36:07.42ID:FAyUL/He0
ワイの友達のパワーリフターは120kgくらいあるけど、1日360gはタンパク質取るらしい
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:36:12.48ID:YD3p1kiH0
>>43
胸肉1200g→たんぱく質240g
プロテイン1200g→たんぱく質1000g

次元が違う
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:36:14.83ID:zdzngt5/0
水で腹タプタプになるやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:36:21.57ID:FAyUL/He0
ちなその友達は痛風になった
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:36:24.17ID:3/H3omQ60
グラムじゃなくてmlちゃうの
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:36:45.04ID:IcyqPUkcH
プロテインってスプーン一杯で大体20gぐらいちゃう?
1日60杯ぐらい飲むってこと?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:36:54.17ID:hhfZMqsk0
120は120で少ないだろww
プロテイン自体1スクープ20g計算として食事も含めて200近く摂ってるはずや
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:37:02.66ID:V5hTFtOj0
大谷の身体で120は少ないしな…
かといって600でもヤバい
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:37:12.43ID:FAyUL/He0
プロテインパウダーで痛風にはあんまりならんで
鶏胸肉はプリン体多いから気をつけた方がいいよ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:37:27.15ID:TMNuUNz30
コンビニとかで売ってるすでに液体になってるやつ1200gの間違いやろな
それなら200gでタンパク質1杯20gとかやし
それ6杯と考えると記事の内容にもあってる
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:37:41.21ID:ajygkvfD0
誰も言わないけど普通に大谷って太ってるよな
ガタイでカバーしてるから目立たないだけで
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:37:50.43ID:WxXrj1uf0
さすがにこんなことあるか?
大谷も言うて人間やん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:37:54.65ID:Mjm7RpiJ0
>>23
プロテイン120gでも多いわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:38:00.90ID:0ba5zTBhd
相変わらず野球マシーンで安心した
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:38:26.31ID:dA2L3xPx0
腎臓死ぬわw
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:38:36.72ID:zAydHfFy0
大谷って高校時代授業中にプロテイン飲んでたガイジやからな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:38:41.21ID:ee7PK5N30
>>43
毎食1200kgだぞ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:38:43.41ID:gzORt95E0
ステロイダーでも300ぐらいなのにそんな摂るわけないやろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:38:45.16ID:ENa9tcgg0
>>56
これやろな
粉のプロテイン1200gとってたらキチガイ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:38:54.14ID:KQydvPlF0
メシ込みで120だとしたら強度の高いトレーニングは休んでるのかな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:39:06.53ID:FAyUL/He0
てかプロテインパウダーそんなに摂りまくってたら乳糖処理しきれなくて下痢しまくるぞ
食事からやろ大谷翔平レベルなら
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:39:13.78ID:lDf8EWyu0
記事書いててこれ嘘くさいから載せるのやめようとか思わんのか
プロテインがどういうものか知らない記者とかか?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:39:19.21ID:lEL19ioo0
1200は嘘
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:39:21.84ID:5Q4ZadQF0
プロテインのデカイ袋のやつ1袋で1000g位やろ
あれを1日で飲むのか・・
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:39:22.53ID:xzDeV2BNa
ボディメイクに一切興味ないやつが記事書いたのか?
多少齧ってたら書いてておかしいな?くらいは思うはずやからな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:39:48.20ID:ajygkvfD0
>>70
女性自身に何を求めてるんや?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:39:53.03ID:rptAbjK70
市販の液体のプロテイン1200mlとかの間違いやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:40:05.59ID:qRNySNLya
>>57
ここまでで一番話が分かってなくてズレてるのがこいつ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:40:05.79ID:osiWej/z0
大谷のエネルギー消費量なら妥当だろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:40:06.64ID:0zARx5El0
>>57
ここまでで一番話が分かってなくてズレてるのがこいつ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:40:13.49ID:3zQiSUdn0
記事読めば読むほど大谷って変わってるんだなって思うな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:40:21.72ID:yKCGKAxM0
バウアーでも200グラム摂ってるって言ってたから120じゃ少なくね?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:40:24.96ID:kfyK38s70
プロテイン1200g摂取してたらもうただのガイジやん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:40:48.09ID:VOHgDaS40
>>56
これ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:41:03.79ID:3sXe93AFd
>>65
象かな?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:41:22.78ID:dA2L3xPx0
120なら取りすぎだから半分にしろって言うかね?
1200は明らかにおかしいし謎やな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:41:44.01ID:SeKnGpKV0
医者に止められて600gに落としとるやん1200gで間違いなさそうやな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:41:52.01ID:4DigW17Z0
トミー手術の後ってステロイド使用可なんよな
筋トレ解禁なったらバキバキになるやろな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:41:57.02ID:2UeRtMW+0
松井秀喜の寄付はまだか?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:42:08.65ID:unHmP2Wg0
何でこんな嘘情報が記事になるんだろうな
1回分シェイカーに入れるプロテインが15g~20g(水分200ml)
それを1200gも摂るなんて人間じゃないよ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:42:23.26ID:TI083XY10
健康診断毎月受けてくれ 内臓壊したら悲しい
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:42:29.35ID:+4Bu40q/0
>>56
これが答えっぽいな
いくら大谷でも粉末プロテイン1200gは飲まないやろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:42:47.91ID:OaSztcla0
>>56
なんカスのレスで頭いいなって思ったのこれが初めてや
そういうことか
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:43:04.39ID:ajygkvfD0
>>88
人間じゃないようなことしてるから大谷ならあり得なくもないと思ってしまうんだけどな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:43:07.35ID:tQyLAzn10
うんこベッタベタで臭
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:43:12.56ID:U3S0NAUgd
桁間違えてるだろ…
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:43:23.57ID:Y/pS9uem0
あのパワー見るととっててもおかしくないかと思ってしまう
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:43:32.04ID:IoIAizns0
1200はさすがにない
いくら塩パスタ大谷でもそこまではしない
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:43:51.58ID:L/rPIqpp0
>>88
大谷だったらやりそうと思わせる説得力があるのがあかん
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:43:56.98ID:ZalNnjOO0
やっぱやってんの?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 16:44:11.31ID:bLxcuMxx0
普通に飯食ってたら120でも摂りすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況