X



中嶋聡「14年間V逸、2年連続最下位中のオリックスを監督就任即3連覇させましたよっと」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:04:53.78ID:OuJSnyOA0
文句なしに当代随一の名将よな
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:06:03.51ID:OuJSnyOA0
落合も原も工藤も勝てんわ
0003!omikuji丼!dama
垢版 |
2024/01/07(日) 10:06:39.46ID:761EDHcn0
有能
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:07:31.12ID:BWLr3hHG0
連覇までは山本と吉田居ったからなあ
三連覇吉田無しラオウ怪我でやってのけたのは地味に凄い
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:08:29.49ID:OuJSnyOA0
モノホンの有能すぎて逆にあんま持ち上げられない
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:08:46.89ID:2CQV3wvZd
これは凄いけど日シリは死ぬほどゴミやった
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:09:28.07ID:R/Imnfn40
総年俸の低さから層の薄さもわかるしな
ホンマに名将やと思うわ日本シリーズ弱いけど
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:10:46.30ID:75jX0ZFv0
2年かけてようやく0から始められるとか言ってるやつもいるのにな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:10:53.47ID:DNvgP1N40
高津
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:11:19.91ID:PrG/GNak0
しかも手柄掠めとりでもなくて、2軍監督時代に自分が育ててきた選手やからな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:11:53.64ID:EqVXFmce0
まだ優勝以外経験してないのか
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:11:58.43ID:nSNFDM570
わりと日高取られたのビビったやろな
別の意味で
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:14:07.33ID:1W0r4Vk80
退任後に神話をように語られるタイプや
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:15:10.85ID:Av8Axdz60
金満球団だし普通に監督やればAクラス常連だろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:15:47.84ID:u6khkn2C0
すごいし名将なんだけど基本戦力が全てだと思うんだよな、野球って
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:17:33.69ID:GHGv48eR0
>>17
そらそうよ
名将と言われた森がベイスではどうでしたかと
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:18:09.68ID:79pm4Vyd0
同じ土俵なら岡田より有能てのは証明してるからな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:18:24.15ID:z8BBW2A10
>>17
変に現場に出張って熱血指導とかデータ無視して感情で突っ走るアホ監督とかざらにおる中で
変なことしない・現有戦力を100活用できる
これは名将やで
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:20:21.42ID:7GrftvRA0
カープ「パ・リーグ三連覇チームの人的補償か…宝の山やろなあ…」
カープ「え…?」


本当に有能なのがわかったのここだよな
選手起用がうますぎる
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:21:14.24ID:EqVXFmce0
>>22
流石にSBやろ?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:21:30.40ID:BTFWYyKd0
>>19
こいつは采配よりも2軍時代に自前で戦力を育てて成果出したタイプだから、まず2軍監督を数年やらせた上で就任すればどの球団でも結果出るぞ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:23:39.47ID:K5ozPJRq0
しかしなんGは阿部と立浪に夢中
おかしい
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:24:09.13ID:JrS6cjXw0
>>22
今でも十分本当に名将やろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:25:21.21ID:0JAgCceE0
山本と吉田がいたら優勝できる風潮
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:25:21.51ID:jTaX3+rf0
なんg民的には2連覇した後の5位の高津の評価はどうなん?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:25:35.97ID:EqVXFmce0
>>26
何故三浦はこう成らなかったのか…
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:25:39.42ID:ARJVEjOC0
>>4
山本吉田いても最下位だったんですが
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:26:15.17ID:HTDdYuqt0
文句の付けようがなくておもんない
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:26:55.32ID:EqVXFmce0
>>30
ヤクルトで連覇した時点で名将やろ日本一にもなったし
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:27:51.04ID:Xj8w3pTl0
>>32
オリックスと横浜は違うやろ…
横浜って球団創設以来黄金時代無いガチの弱小球団やしオリックスとは訳違う
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:27:51.10ID:OcYskJUO0
その前の悲惨さからみたらやばい
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:29:06.45ID:Mu9RY9ZV0
2020までは山本と吉田の凄さを語ればすぐチームがね…1人2人じゃ勝てねえわって言われてたのに
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:29:25.80ID:oY5qP89r0
先発投手にはずっと恵まれてるイメージやな
ただ先発が良くても弱いとこは弱いから有能なんやろう
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:29:29.88ID:fAhfisNl0
緒方よりはマシだけど3年間で日本一1回なのが評価を微妙なものにしてると思う
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:29:55.55ID:MRGNGZ/sM
3年間でカスみたいな外国人しかいなかったのに3連覇したのは凄い
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:30:24.21ID:R46dvVHK0
>>23
すでにおるやん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:33:36.32ID:7rOsThBy0
オリは金の使い方を間違えた球団ってだけだから歯車が合えばこうなるポテンシャルはあった
誰も合わせられなかったその歯車合わせたから勿論名将ではあるんやが
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:34:16.58ID:vTOBov6y0
山本由伸が頑張ってチーム引っ張っただけやろ
今年優勝したらほんものや
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:35:27.51ID:rAUrsmos0
監督の評価なんてホンマあてにならんで
高津とか20→21→22→23でジェットコースターみたいに乱高下しとるからな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:35:38.84ID:36StK9y0H
>>45
山本由伸が頑張って引っ張ってもBクラスだった福良はなんなんだよ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:36:31.04ID:1u/Sp0hG0
山本と吉田がいて最下位の奴が逆にヤバい定期
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:36:34.30ID:rAUrsmos0
>>30
最下位チームを優勝・日本一に持って行ってさらには2連覇って時点で名称やろ
しかもセがそろそろ日本一にならないとヤバいってプレッシャーの中で日本一奪還
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:36:48.01ID:/z9h/DHy0
>>48
福良の時山本が引っ張ってたってギャグか?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:37:09.07ID:90bbYT/C0
山本吉田がいて連続最下位のチンパンがヤバいだろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:37:11.87ID:5Zm+nHdZ0
>>45
数年前まではあれだけ暗黒エースと馬鹿にしといて調子ええな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:37:27.32ID:EqVXFmce0
>>48
B処か最下位やから本当なんだったんやろな
優勝候補オリックスやったのに
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:37:29.28ID:Xj8w3pTl0
>>47
そりゃそうやろ
3連覇中の中嶋にマイナスポイント無いし逆にBクラス転落した高津はそりゃ落ちるやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:38:16.36ID:ml+N0MiI0
球界のユダカスことオリファン
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:38:48.68ID:mYZ18z5Ad
今年も優勝できたら神
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:39:02.04ID:+hRWrEuP0
オリの監督クビになった後はWBC監督の席が待ってるという勝ち組
しかもあの由伸たち豪華投手陣や吉田、森、紅林とかを強制招集できる
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:39:03.90ID:OcYskJUO0
西なんとかさん、忘れられる
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:39:16.01ID:HO1qyD1Or
名将かも知れんが愛想の無さなんとかせえや。メディアのインタビューやらファンサービスマジで終わってるぞ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:39:17.89ID:7LsLPbRE0
【悲報】オリックスの前監督名前が出てこない
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:39:31.07ID:rAUrsmos0
>>55
一度Bクラスになっただけでとんでもない無能だったみたいに手のひら返しされるのが極端ってことや
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:39:48.10ID:URGqgAVy0
>>49
>>52
山本吉田はいるけど宮城もラオウも覚醒前だぞ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:39:53.84ID:/NPsvcoA0
すまん中日で同じことやってから言ってくれる?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:40:00.32ID:MuSx6lKc0
ドラフト当ててるのに最下位とか言われてたからな
強くなる下地はあったし強化の継続もできてる
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:40:56.02ID:lbSuPoyq0
>>47
ヤクルトの状態自体がジェットコースターやしな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:41:10.05ID:ygB+lsq30
藤本な無能じゃなけりゃホークスが連覇してたわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:41:15.43ID:Xj8w3pTl0
>>62
プロは結果が全てやし仕方ないやろ
過去の功績より今の結果が見られるのは当然
トータルを見て名将かどうかの判断は監督を完全に辞めた時
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:41:44.45ID:rAUrsmos0
ベイスはなんかここ一番で決められんよな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:42:26.26ID:2KTzh25e0
>>61
西なんとかさん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:42:43.93ID:H5rFRwwN0
こいつ政権のドラフト死んでね
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:43:38.17ID:1/86+fse0
優勝はすごいけど吉田と山本いて最下位も逆にすごいだれや
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:43:53.20ID:b11QW2n10
>>1
でも岡田に采配負けしたからな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:44:03.96ID:lbSuPoyq0
3連覇で日本一1回は
07-09,12-14のARHA巨人もだからセーフ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:44:16.10ID:Xj8w3pTl0
西村、福良ってプロ野球史上でも類を見ない影薄監督だよな
西村ってロッテの監督やってたの記憶に無い
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:44:23.85ID:EqVXFmce0
>>70
何で勝てないんやろな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:44:55.30ID:MRGNGZ/sM
西村って日本一になったことのある監督なのに何故か無能扱いされてるよな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:45:17.43ID:vFHpc3hB0
監督なんて誰がやっても一緒っていうけど中嶋と立浪比べるとやっぱり手腕の差って多少はあるよなあ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:45:45.33ID:iijaZy3j0
強化版原
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:45:55.81ID:1u/Sp0hG0
でも3連覇で日本一1回はあかんね
緒方や辻にも言えることやが
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:45:56.36ID:XeYUaM/P0
近年のセリーグ日本一の相手が2回ともオリックスとかパリーグの恥や
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:46:08.35ID:H5rFRwwN0
>>78
日本一になった翌年の新年一発目に今年の目標は?って質問に「和 2011」とか答えたキチガイやからな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:46:15.76ID:6xgYQte60
日ハム流の育成制度を取り入れた事と
日ハムの大きな欠点、北海道と鎌ヶ谷に分離
すなわち舞洲及び宮崎キャンプの施設が充実していて、1,2軍の壁を取っ払った事
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:46:34.67ID:1Aj0MH2Ud
>>70
ベイスにここ一番なんて無くね?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:47:08.88ID:LlmbE4n10
>>78
あの年指標や成績抜けて良かったのに勝率1位になれなかったのはね
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:47:53.37ID:KqHnbJ400
>>17
>>23
監督がチームを勝たせることはできない(影響力は微々たるもの)けどガイジムーブでチームの足引っ張ることはいくらでもできる、ってのが実態に近い表現やと思うわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:47:53.63ID:SC37v/T1d
オリックスで途中解任じゃなく監督やりきった福良は有能だぞ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:48:16.40ID:H6tKU/Cq0
優勝請負人こちょたくのおかげだろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:48:27.70ID:YnuYplBa0
高津は幸運の置物手に入れて手放してるから
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:48:35.34ID:1Aj0MH2Ud
>>79
監督の能力がそんな左右するなら何億も選手に払うのバカじゃん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:48:56.80ID:aRNcza9p0
ベイスは去年なんて一世一代のチャンスを能力度外視で採用したはずの三浦に任せたのが運の尽き
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:49:07.81ID:KpLRTBTf0
でも阪神に負けました
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:49:16.36ID:3VBT+jVk0
福良はリリーフ起用がやばすぎたな
他の面はまあまだマシやった
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:49:18.49ID:0W4gj3by0
理想と現実
中嶋と立浪
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:49:31.91ID:l3GQD5MTd
ペナントは有能なのに短期決戦になると馬鹿になるのがよくわからん
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:49:33.47ID:Xj8w3pTl0
ただ今のプロ野球ってオリックスと阪神の2強時代になりそうで面白く無くなるような気するわ
巨人V9時代とかよく他球団ファン耐えれたな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:50:30.04ID:lbSuPoyq0
中嶋は有能なのはまちがいいないと思うけど、
下地を作った福良やスカウトなどの裏方あってこそ
それは阪神もそうだと思う
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:50:51.06ID:kygw/zkG0
オリックスで代行から成績上げて次の年から優勝やから文句つけようがない
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:50:57.14ID:1u/Sp0hG0
>>87
まさに藤本博史そのものやね
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 10:51:06.16ID:qrxg3xYC0
>>92
WAR見る限り全然一世一代では無いんですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況