X



石川県知事「能登に行くな!」日本人「うるせえ!親戚の無事を確認するんだ!」能登半島、大渋滞発生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0345それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:02:04.35ID:oaYjQxhh0
>>321
物資自体はこいつらが届けんでも十分あるんよ
専門の訓練受けてるわけでもないボランティアが被災して孤立してる集落に安全に入っていけるんか?
0346それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:02:16.59ID:ZurnmWw30
>>337
パヨクはほぼ中卒やもんなw
0347それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:02:18.03ID:dqafoVM60
>>274
政権批判のためにまるで国が何もやってないかのように報道してるからな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:02:20.64ID:8/VaaQxk0
>>312
災害慣れした規模のでかい団体が被災地の付近で物資を提供したり要請に応じて現地入りするのはいいけど
善意とはいえ個人や小規模団体が用意したものを配るのはかえって逆効果になるから控えた方がいいって話や
0352それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:02:33.86ID:HJh0NCw6H
>>270
そんなことはじめに周知しとけや
誰が知ってるんやそんなこと
0353それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:02:36.28ID:gLfnCBjV0
>>332
いつ募金してもいいやん
後から復興に必要でも熱が冷めたら募金忘れる人もおるんやし
こういうこと言うアホなんで最近多いんや
0354それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:02:49.88ID:yLLfg5Ba0
一日目政府「夜になっちゃったから何も分からん、明日になってから考える」
二日目政府「明るくはなったけど連絡取れない被災地が沢山あるからやっぱり状況よく分からん。自衛隊?まあ、要請があれば」
数日後政府「何か埋まってる人沢山おるらしいわ、自衛隊少なすぎたから増やしとく。総理?新年会回っとるわ、皆も普段通り冷静にな」
岸田「キルポ100越えたんだって?激甚災害指定が見えてきたね」
これが自民以外なら気が狂ったみたいに叩いてるんやろなあ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:02:57.41ID:ZurnmWw30
>>343
太郎を正当化したパヨボランティアが現地に迷惑をかけてる、すでに
0356それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:03:06.48ID:9BT0tWOb0
>>315
大人数でのバケツリレーも個々の体力を消費しない知恵やで
出来れは隣の人とは向かい合わせに並んだ方が力使わないでええらしい
0357それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:03:29.46ID:AekcgW6e0
そら心配なら混雑してようとなんだろうと言ってしまうわな
知名度目当て言ってる奴は死ねと思うが
0358それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:03:29.90ID:HJh0NCw6H
こんな災害国家で自己責任社会を進めたら
災害を受けたら死ねって話しになるで
0359それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:03:37.50ID:NSrm9vA60
レスキュー隊のヘリが飛んだのすら
68時間後だからふつうにおっせえんだよな
散々叩かれてる阪神淡路の村山政権ですらその日のうちにレスキュー隊は飛んでる
0360それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:03:39.11ID:Gs7vOeLo0
>>350
ごめん君とワイでは日本語の認識が違うみたいや
0361それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:03:52.78ID:IwYnBnm/0
物資が届かず餓死するかもなんて東日本でも熊本でも無かっただろ
明らかに初動対応ミスってるじゃん
0362それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:03:53.29ID:BneARPcA0
とある議員「うるせえ!行こう!」ドン!
0363それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:03:57.38ID:5B9jdRGn0
>>335
どこもほぼ備蓄してない感あるの不思議やな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:04:01.89ID:ivhSGE010
>>313
それなのに何故か
>>101紗栄子の支援は絶賛されてるんだよな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:04:06.64ID:bjFLTGJe0
>>267
WOTAっていう簡易シャワー作ってる企業の社員が遣ってる活動なんだな
素人ボランティアみたいに報道するのはほんとクソだわ
https://i.imgur.com/rXmmjN3.jpg
0366それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:04:07.77ID:/A4uS4tn0
政治が絡みだしたせいで
個人ボランティア必要なんだノリしてる奴出てきたのはちょっとあれやな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:04:08.30ID:8/VaaQxk0
>>347
ヤマザキパンと自衛隊が配給したとか色々とテレビや記事で報道されてたけど
0368それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:04:22.33ID:D5nxbkVd0
>>185
ほんまこれ
食料や水がその辺で簡単に手に入る時代やからそこまで考えが及ばないアホが大量発生するという弊害が出てるね
0369それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:04:27.65ID:5q2GN5fU0
犠牲者7人くらいらしいわって知らせで国民も少し安心してたやん
国も正直ちょっとのんびりしてたやろ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:04:35.81ID:AtuieL9F0
>>315
5日までの情報で人命救助活動の実績ベースで24名
当然それ以外に道路啓開、物資輸送、給食給水活動を自衛隊はやってるわけだけど
君は何の話してるの?
0371それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:04:38.41ID:V3I2o8+vd
家が全壊もしくは半壊で避難所で感染症流行して苦しんでる親や親戚がいたら助けに行くだろ普通に
県知事は救助隊もまともに送れないゴミ政権に文句言え
もしくは県知事が県の職員を被災地に派遣してホテル等へ避難させろ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:04:38.88ID:qWTbDQyO0
もう能登地方は捨てたほうがええんちゃう?
人が住んでいい地域じゃないわ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:04:40.50ID:vAxgwm/z0
カレー食いに行っちゃいかんのか?
0375それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:04:41.28ID:gLfnCBjV0
>>358
なんか自己責任自己責任って見当違いなこと言ってるアホ多いけど
別に自己責任じゃなくて現実的に規制せな現地の人が困る状況になるから行くな言ってるだけで
自分らでなんとかしろなんて言ってないが
0376それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:04:51.90ID:CRkYw/jC0
>>324
こいつら全員生き埋めで良いよ
人柱くらいにはなるだろ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:04:56.09ID:x/cxQzBS0
身内友人恋人が被災してて音信不通ならガン無視していくけど
そうじゃないなら行かないな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:04:56.27ID:49UlGegJ0
>>360
とにかく「山本太郎みたいなパヨは大嫌い!」が前提にあるウヨとは話通じんわな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:05:21.93ID:gLfnCBjV0
>>371
ホテルなんかそんなもん使ってるに決まってるやろ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:05:26.69ID:BneARPcA0
>>373
どうやって洗うの
0381それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:05:26.93ID:ZurnmWw30
>>358
そらそうやろ
災害が起きるようなとこに住んでる責任は大きい
0382それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:05:27.64ID:HPGg+dX/0
>>226
軍事侵攻前提にするならこの状況になった時点で避難は完了してる
0383それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:05:28.21ID:5B9jdRGn0
>>361
さきっちょで山間部は厳しい
0384それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:05:29.29ID:fsYoQgRy0
>>315
そら救出自体は消防局でも出来るんやから自衛隊はそこメインでやってないってだけの話しちゃうの
0385それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:05:34.72ID:Gs7vOeLo0
>>378
確かにな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:05:37.07ID:D5nxbkVd0
>>331
陸の孤島やん
0388それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:05:45.42ID:m3yq5hFrd
今回の震災はこうやって左翼の政治活動家がデマ流してるから厄介だわ
他のSNSと違って5chは活動しやすいんやろな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:05:50.20ID:ivhSGE010
>>353
災害復興支援って継続的に必要なもんやと思うが
熱冷めたからやらな~い知らな~いとなりがちだよな…
0390それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:05:51.30ID:JX6bK1mu0
雪と無縁な所からきたらチェーンやスノータイヤ装置してない車は雪降ったらアウトだろ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:05:51.53ID:0Y1AMdsEd
ローカルメディアの震災ルポ読むと自衛隊は徒歩で孤立集落に救助に行っとるみたいやな
帯同してる記者も一日往復30キロとか歩いとるらしいで
車なんかで行ける避難所は大したことないんよ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:05:58.46ID:J4Zp5bvS0
自己責任ってそもそも他人に言うべき言葉やないと思うんやが
0393それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:06:03.00ID:1tgYUNrc0
伝染病発生しそう
0394それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:06:06.13ID:zEfnQ3JI0
またネトウヨが負けたのか
0395それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:06:24.55ID:aZaZDVGD0
こういうやつらに限って報道のほとぼりが覚めるとなにもしないんやろな
震災報道で心乱されてその反動で気持ちよくなりに来たやつも一定数おるやろ
インプ狙いはむしろその時期にいくのがマスコミのカウンターになりうるけど、目先の利益にとらわれてるような頭ではその発想できんやろうし
0396それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:06:32.19ID:LjvxU/hG0
自民党支持者が多い石川県でこれやもんな
流石に目覚めたやろ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:06:36.66ID:YK16omBR0
>>331
それを想定して対応するのが自衛隊、政治家やろうに。
言い訳にしかならんよ。
0398それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:06:42.25ID:xD694K/6M
>>391
大した事ない避難所だけ支援が充実して満足して
その先が放置されるんだよな
0399それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:06:45.55ID:Riq7EITZ0
こんなん十分想定できる範囲やろ
震災の度に未曾有の出来事みたいな対応しとってアホちゃうと思うわ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:06:55.98ID:dqafoVM60
>>391
車で簡単に行けるところに行って自衛隊よりもスゴい!ってホルホルしたいだけやからな
0401それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:06:59.81ID:0doZ/XmbH
身内がおる人らはそらいくやろ
赤の他人の救助が遅れるかもしれんとか言われてもそんなの知らんってのが人間や
0403それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:07:17.39ID:vsqfmOXw0
>>391
この自衛隊の通行を邪魔したのが山本太郎を筆頭とするボランティアの連中であることは記録しておく必要がある
0404それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:07:20.18ID:gLfnCBjV0
>>386
そらそうやろ
北西南からルートがあった東日本の時と
一方面潰れたら終わる能登半島じゃ事情が全然違うのに同一視するバカが多すぎる
0405それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:07:24.00ID:5qeeexZO0
>>356
重いの持って何十メートルも運ぶのとすぐ隣の人に渡すだけと考えたら後者のが楽だわな
0406それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:08:12.41ID:tPzxwoiRH
自衛隊が支援してても持病の薬やらが無かったりするからな
そりゃ心配な親戚は来るなって言っても行っちゃうやろ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:08:23.66ID:/A4uS4tn0
>>397
こんな地震事前検討したって対応無理やぞ1月1日に発生なんて災害対応人員最低限しかおらんやろうし
0409それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:08:34.65ID:+lZlccpd0
>>250
本来ならこういう時は揚陸艦使って海から物資運ぶのがええんやけど侵略能力にあたるから自衛隊は保有できてないんや
0410それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:08:44.39ID:TwC3AcrZ0
>>353
分からん
募金に無意味なタイミングなんて存在するんか?
募金て為替や株みたいな感じやったっけ?

大災害の募金の金が余るなんて99%有り得んねんから困らんやろ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:08:52.07ID:HPGg+dX/0
>>402
それ訓練した結果の最適解なんでしょ
ちゃんと隣り合わせで物資移動させてるし運転手分の人手すら惜しい状況やで
0412それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:09:08.09ID:ZYBw8Kqf0
>>402
間違いなくバケツリレーのが早いよ
やったことない奴の戯言やね
0413それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:09:10.27ID:5B9jdRGn0
>>408
予算倍増計画や🤓
0414それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:09:11.72ID:x/cxQzBS0
>>397
お前やお前の家族は正月休まず通常営業してたか?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:09:24.35ID:u41Ess/sd
全員ロードローラーで潰せ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:09:28.47ID:YK16omBR0
>>368
アホはお前や
0419それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:09:32.35ID:NSrm9vA60
>>383
台湾とアメリカの精鋭レスキュー隊は
バカなバケツリレーやらかす自衛隊なんかよりよっぽど有能やぞ
断った岸田が悪い
0420それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:09:34.61ID:gLfnCBjV0
>>410
ワイは今募金しても意味ないって意味わからん事言ってる奴に対して言ってるんや
0421それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:09:37.42ID:HLqk9OxMM
>>403
ソースは?
0422それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:09:39.51ID:FcXMvugi0
>>324
雪で寒くて風引いてしまうかもしれんから4人分のあったかいスープを用意しておけよ田舎の土人ども
0423それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:10:17.61ID:HrQ34WTWM
マジで今関東大震災が起こったらどうなるんや?
関東やったら迅速に対応するんか?それとも同レベルなんか?
0424それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:10:20.39ID:pj53BcYpr
https://i.imgur.com/AmG4RCj.jpg
北陸三県とか一番自民党に染まってるのになんで見殺しにしてんの?
0426それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:10:49.02ID:vsqfmOXw0
>>421
政府も石川県も邪魔だから来るなと言ってる
0427それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:10:49.93ID:Jmgcfzx00
今回の地震でデマ合戦になった一番の原因ってぶっちゃけ「被災地の人口が少ない」からだと思う

今までの震災って広く浅く被災した人が沢山おったけど今回って狭く深くドギツい被災者が多いから情報の真偽もわからんし混乱も起こる
0428それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:11:01.43ID:gLfnCBjV0
>>423
少なくとも今回支援に時間がかかってるのは能登半島という場所の理由が大きい
0429それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:11:05.72ID:fKzVyTY3M
>>185
元来日本人は草食なのだからそこらへんに生えている草を食べればよいのだ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:11:09.65ID:LjvxU/hG0
>>409
LCACで機材や物資ガンガン届けとるけど?
0431それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:11:11.13ID:HPGg+dX/0
>>423
インフラ次第だろうね
分断は起きないだろうから能登よりはスピードは早いと思うよ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:11:18.61ID:NSrm9vA60
>>412
いやバケツのほうが明らかに遅いぞ

>>418
トラックさげるだけでいいぞ
なにをバカにされたるかすら理解できないのかwww
0434それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:11:28.26ID:YQ15xxY+0
>>411
運転手がいないからトラックを少し後ろに移動出来ませんって状況なんかなこれ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:11:30.23ID:IwYnBnm/0
確かに先の東日本や熊本震災でボランティアの在り方について議論が進んで
まずは自衛隊や地方自治体の支援を優先するため個人ボランティアの活動は被災初期段階では控えた方が「好ましい」とはなったんや
でもそれは大前提として自衛隊地方自治体の支援が適切で迅速で必要十分な場合の話や
今回の場合何もかもが遅く足りてないやん
0437それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:11:57.23ID:AXBMN1P10
>>402
4人じゃ流れ止まって降ろすの遅くなるやろ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:11:57.52ID:YRfjBIL5H
>>409
おおすみが連日頑張ってるけど数が足りなくて全体の揚陸能力が低いというのは事実やな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:12:14.11ID:8syd3LOr0
これ
何とかして
中国と
朝鮮が
悪いってことに
できないかな……
0440それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:12:20.65ID:/A4uS4tn0
>>402
むしろこれ4人でやるのがブラックやぞ
この手のリレーは早い&大量に来るものを捌きやすいんや
0441それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:12:25.51ID:1tgYUNrc0
いつの日か「あの時自分は被災地に行った」マウントがしたいんやろなって思ってる
0442それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:12:28.62ID:gLfnCBjV0
>>435
そら東日本の時と場所の事情が違うし
0443それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 12:12:29.91ID:dDd1T7rL0
>>354
自衛隊も広域消防も初日から動員して出動命令出してるだろう
何で嘘つくんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況