X



【悲報】吉田正尚、地元メディアがトレード説を報道WVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0534それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 16:58:29.07ID:dDd1T7rL0
>交渉をまとめた編成トップのハイム・ブルームCBOは昨季終了直前に解任された
なんで解任されるんだよ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 16:58:37.60ID:dfNHdJIy0
レッドソックスって再建チームやし吉田がいる意味あまりないんだよな
0536それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 16:59:39.13ID:Zjb6MkyW0
向こう行って佐野とか松山レベルになってしまった
0537それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:00:12.99ID:HH6tYXbl0
なんかNスペで特集されてなかった?
普通に通年で活躍してたのかと思ってたわ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:01:41.19ID:Oaipgjd70
>>537
普通に活躍はしてるがお値段以下ってだけやな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:03:09.22ID:9D0oHrpt0
とてつもない移動距離にアメリカ在住一年目やろ
疲れや慣れない環境でよくやった方じゃないか?
来年もっと打つと思うんだけどな
ワイがおかしいのか?
0540それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:04:08.65ID:S1PmFCke0
青木の契約なんてめっちゃ足下みられたのにメジャーっていつのまに金もてあますようになったんや
0541それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:04:34.84ID:t41iJ4g00
守備も走塁も含めての野球選手やからな
ホームラン打てばええだけならその辺の力士でも野球選手になれるわ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:04:47.21ID:dllwnx1Ud
なんであんな馬鹿みたいな金額で吉田掴んだんだよw
0543それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:04:53.21ID:Zjb6MkyW0
>>533
松井秀喜は2年目が1番ホームラン多かった
0544それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:05:47.58ID:pCG2A1dQd
適性年俸やなかったからどこも不幸になるだけやな
本人は幸運かもしれんけど針の筵やし強メンタルも必要やな
0545それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:06:00.54ID:isr078+O0
>>543
ヤンスタじゃん...
0546それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:06:02.78ID:Oaipgjd70
>>541
ボーゲルバックでもなれるんだからHRだけ打てばなれるぞ
打てればだけどな
0547それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:06:15.88ID:fhAC5Fjw0
レッドソックスは何故あんな契約をしたんだ?
キチゲ解放したんか?
0548それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:07:43.91ID:AfZvdQUr0
総額100億越えでWAR1未満は普通にヤバい
野手版井川や
0549それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:08:13.38ID:IEdrL4Hj0
誠也以上の金出したBOSが馬鹿
0550それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:08:25.74ID:latgQos8d
井川の再来やんけ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:09:03.22ID:RmxyXGfY0
大谷のために節約してた2023ドジャース
warマイナスのやつらみんないぶし銀の仕事して100勝
吉田正尚もこのゴミの山の一人になれるかな
https://pbs.twimg.com/media/GA8FWM1bMAAlT7Z.jpg
0552それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:10:28.53ID:oqTpwEUC0
結局吉田正尚ってコスパ良かったんか?
0553それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:10:43.02ID:BWhRnJsmd
名門チームで成功してWS制覇に貢献して今尚NYのレジェンドとして語り継がれてる松井秀喜って凄いわ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:10:48.74ID:Spa+i06R0
吉田の年俸がおかしいのはいまさらやしなあ
それはそれとして守備もうちょいなんとかしろ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:11:01.28ID:czKrD5QH0
>>545
旧ヤンスタはHRPF大して高くないぞ
左中間が異様に広いから相対的に左打者の方が有利だったってだけで
右中間の広さも平均以上あったし
0556それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:11:14.85ID:eYKC6O0A0
>>540
青木は統一球+リーマンショック後でまだ完全回復していない時という不運が
0557それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:11:47.05ID:xLqaPjRF0
>>553
本当に凄いです‼レジェンドです
0558それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:11:49.18ID:aVrewQ5ex
大金出したのにたったの1年でトレード話が出る自体が吉田獲得は失敗だったと言ってるようなもんだよなあ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:11:55.50ID:AeovjUix0
吉田は年俸に見合ってないだけとか言ってるやつは秋山とか筒香を泣いてありがたがってそうやな
あいつらは吉田より安くて同じような活躍やし
0560それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:12:22.32ID:eYKC6O0A0
青木がメジャー行ったときと吉田が行った時じゃ、ダウ指数が3倍も違うんだな
そりゃ年俸も変わるよ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:12:41.48ID:LT6OSH+e0
エンゼルスが獲得しそう
0562それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:13:01.52ID:8kQYl9bW0
投手レベルは高いから日本の投手がMLBバンバン行くのはわかるけど
野手は別にいらないよね
0563それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:13:20.74ID:ueQuP7B10
NPBでいうかつての内川くらいだと思えば納得はできる
よね
0564それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:13:28.51ID:RmxyXGfY0
逆にゲリッドコールとかいう最強優良物件当てたのにレッドソックスと仲良く雑魚球団やってるヤンキースガイジすぎひん??
0565それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:13:31.63ID:AfZvdQUr0
>>559
これ
筒香秋山は成績クソやったけど安かったからな
吉田は成績クソなのに高いという聳え立つクソ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:14:35.25ID:9ixABwT2r
>>562
今表明してるのは村上牧万波清宮あたりか
うーん吉田以下やね
0567それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:14:52.56ID:hz1OLHVH0
5年120億で獲得した選手を1年で放出するって編成として正しいんか?
0568それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:15:37.35ID:fLTtvowV0
グリーンモンスターのおかげであの守備でとどまってるのに
移籍したらもっとボロカスなるやろ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:15:38.51ID:qP/XbDNU0
赤靴下スカウト「GMは我々が想定した倍の金額で吉田を獲得してしまった😵」
0570それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:16:02.60ID:eYKC6O0A0
未だに年俸6.5億円あたりが上限の日本ヤバくね?
0571それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:16:09.96ID:wVG3UlUp0
吉田のトレードオファーが来てるからトレード説出てるのにどこが引き取るんやとかどこもいらないやろとか言ってるガイジがいなくならないのは何故?
0572それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:16:27.28ID:eYKC6O0A0
>>565
安くはないぞ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:16:30.49ID:jxGEvO8J0
本人どころかボラスさえこんなアホ契約取れると思ってなかったんやろ
トチ狂ってたBosが正気に戻っただけやな
0574それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:17:14.53ID:XIS2OGFG0
>>501
大谷の7月さぁ…
10からの15って悲しみ背負ってるな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:17:20.37ID:eYKC6O0A0
>>573
3年40億円くらいが適正やったのにな
0576それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:17:45.72ID:fLTtvowV0
イジョンフは言うほど守備いいと思わんけど
キムハソンも守備の前評判微妙だったからわからん
打撃はショボそう
0577それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:17:50.06ID:XeYUaM/P0
>>567
損するのは事実やけどコンコルド効果に囚われて更に損を重ねるよりはね
0578それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:17:57.64ID:zBf7C43X0
>>567
そらミスったから放出するんやん
0579それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:19:01.25ID:SCLRBCNX0
WAR低いからしゃーないって言うけどその理屈なら獲得側も契約の割にWAR低い吉田とってどうするんや
0580それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:19:04.46ID:lAVK7G+U0
>>566
普通に筒香の壁すら全く超えられなそう
0581それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:19:05.71ID:AfZvdQUr0
>>571
そらそう言うやろ
このWARの選手欲しがる球団とかよほどの傾奇者よ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:20:15.67ID:7o1IMHYl0
吉田正尚 .289(537-155) 15本 72打点 出塁率.338 OPS.783 盗塁成功率1.000(8-8) 失策3
打撃:良
守備:並
走塁:良

1年目としては及第点すぎるやろ
なんで叩かれてるんや?
0583それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:20:27.75ID:vdALb1XO0
今年頑張らんと後に続く日本人野手が迷惑することになる
0584それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:20:34.12ID:7xEsqhkR0
フェンウェイのレフトってJDマルティネスやマニーラミレスでもある程度守れるやん
一体どんな守備晒してんのや
0585それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:20:36.37ID:EM2qcdDs0
吉田はNPBレベルでもWAR大した事ないからな
他の渡米した選手と比べても
0587それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:21:19.90ID:uSvTi/V+0
>>582
年俸やろなあ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:21:39.42ID:AfZvdQUr0
>>584
吉田の方に打てばフライが長打になったりするからな
あれでWAR稼ぐのは無理
0589それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:22:07.07ID:ho696/HI0
全盛期坂本(2016)あたりがメジャー挑戦してたらキムハソン超えてたと思う?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:22:09.15ID:otpXbsH10
ヌートバー馬鹿にしてた奴らってほんとセンスなかったよな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:23:06.31ID:LiM8fLWL0
パワプロでいうと打撃C走F守Fくらいか
0592それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:23:34.88ID:pOK329Pla
>>582
そらホンマに守備並やったら及第点やろ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:23:34.94ID:LiM8fLWL0
>>589

関東専なのが気になる
0594それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:24:01.85ID:10ryAjzP0
ヌートバーはオフ遊び呆けてるインスタばっかやから今年ちと不安
0595それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:24:59.37ID:eYKC6O0A0
>>585
日本時代は高いよ
青木の全盛期とそう変わらん
やっぱり四球減り過ぎているのが痛い
0596それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:25:58.34ID:7TFPP5c40
これ年俸のせいでみんな損してるよな
適正価格で買わなかったレッドソックスが悪い
0597それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:26:34.42ID:Zjb6MkyW0
フォアボール増やすくらいしか改善点無さそう
0598それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:26:52.32ID:XwYPr9qhd
レッドソックスって日本人選手は上原しか当たり引いてないよな
上原が日米でレジェンドレベルに凄すぎたんだけどWSも制覇したし
0599それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:26:53.03ID:vdALb1XO0
>>596
吉田は得してるやん
吉田が「あー、俺年俸高すぎて損してるわー」とか言ったら笑ってまうわ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:27:06.43ID:SXU316av0
>>589
ドームランアーティストやし、守備も国内レベルではいいくらいだから無理やろ
通用はしてただろうがハソンより上はないと思うで
0601それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:27:38.86ID:czKrD5QH0
>>598
岡島は?
0602それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:27:59.87ID:7xEsqhkR0
本人はセイバーなんか知らんだろうし、打率5位だし俺ようやれてるなwって気分なんかな
0603それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:28:32.58ID:eYKC6O0A0
>>602
野球選手舐め過ぎやろ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:28:41.14ID:9+41Cmnt0
>>598
大家おるやん
0605それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:28:47.88ID:pB/94EEqa
>>319
ガイジやん
0606それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:30:13.20ID:koKDnGO5M
>>582
現実は
打撃:並
守備:最悪
走塁︙悪
だから

印象じゃなくてデータ見よか
https://i.imgur.com/r6dgvsO.png
0607それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:31:11.53ID:SCLRBCNX0
日本だったらレフトでマイナス守備記録したりDH座っても問題にならないくらい打ってたけど
MLBでは守備据え置きで日本ほどは打てなくなったからしゃーない
0608それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:31:13.99ID:Oaipgjd70
>>596
むしろレッドソックスしか損してないじゃん
みんなって誰や
0609それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:32:06.82ID:ouMZXOFxa
今更守備走塁が劇的に改善するとも思えんし生き残る為には今以上に打ちまくるしかない
0610それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:32:53.45ID:mdKpFmqq0
JDもマニラミも肩はあるからな
フェンウェイは範囲ゴミでも肩あれば二塁打阻止して指標まともになる
吉田は肩まで無いのが致命的やねん
0611それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:33:22.92ID:SXU316av0
レッドソックスは吉田の守備と走塁が💩なことはわかってたぞ
たぶん吉田の打撃を今だとルイスアラエスと同じくらいのバットコントロールを持つイチローの再来と評価してただけや
0612それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:33:58.93ID:HCXIRJcJ0
三振率が参考になるのって二軍から一軍みたいな環境が全く同じ場合に限るよな
アマで三振率が低かったルーキーはただの金属打ちやしNPBで三振率が低かった吉田はMLBじゃ当てるだけのゴロキング
0613それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:34:40.33ID:JCUSa7ZxM
吉田ってそんなに守備アカンの?
0614それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:35:03.18ID:SXU316av0
>>612
メジャーの見逃し三振って誤審と相手の投手が絶好調の場合だよなほとんどが
0615それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:35:14.78ID:SCLRBCNX0
大谷ってNPB時代三振率まあまあ高いけどパワーが規格外+若いからあんまり問題にならなかったな
0617それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:36:14.58ID:jpaJrXY60
山下シュンペーターとトレード
0618それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:37:06.02ID:BiKVmqhK0
>>42
これ比率でみたらもっと酷いな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:37:52.30ID:X2ikR/js0
>>407
いや筒香1年目は通用してたろ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:38:53.95ID:uYowoqC60
大谷って本当の意味での当たれば飛ぶ打者よな
当たれば飛ぶから3割打ててる
0621それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:39:35.01ID:7fTshZ/n0
【謎】日本より遥かにデータに通じたメジャー球団が吉田に金を積みまくった理由、誰にもわからない
0622それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:39:36.11ID:4a3SZKLI0
吉田って走攻守揃った5ツールプレイヤーのイメージやったけどあかんのか
0623それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:39:55.37ID:cfayCbVOa
言うていきなりグリモン守らせるのも可哀相ではあるやろ
基礎的に下手な選手はフェンスとの距離測れないから尚更
外野に坂がついてたガチで危ない球場よりはマシやけど
0624それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:40:07.44ID:th6cNvyA0
鈴木も1年目は吉田レベルの打撃成績やったやろ
吉田も来年今の鈴木くらいの成績残せば守備にはギリ目を瞑ってもらえるやろ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:40:17.09ID:SCLRBCNX0
>>620
ホームラン打てばBABIPに左右されず確実に1安打だから
そういう意味では三振そこそこしてもホームラン打てる打者はある程度打率稼げるな
0626それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:40:22.79ID:ZAOdQUot0
>>619
短縮シーズンだから参考記録定期
0627それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:40:40.49ID:koKDnGO5M
誇張抜きでメジャーワーストクラス
シュワーバーよりはさすがにマシだけど
0628それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:41:54.00ID:syzAYAqFr
>>611
イチローアラエスみたいなダボハゼでとにかくヒット量産するより四球選んで出塁できるのを期待してたんやろ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:42:04.58ID:leB+DOOh0
>>616
ワイの建てたスレあって草
鈴木様申し訳ございませんでした。
0630それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:43:44.91ID:koKDnGO5M
>>623
フェンス関係無くまず動き出しが遅いから
落下地点入るのも下手だし
0631それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:43:46.85ID:wVG3UlUp0
>>581
そらそう言うとは?
0632それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:44:57.74ID:6JRHRPvZ0
むしろグリーンモンスターは守備楽
0633それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:46:10.99ID:koKDnGO5M
>>624
規定乗ってないとは言えwRC+116あったろ
同格じゃないわな 明らか鈴木のほうが上だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況