X



【悲報】吉田正尚、地元メディアがトレード説を報道WVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0612それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:33:58.93ID:HCXIRJcJ0
三振率が参考になるのって二軍から一軍みたいな環境が全く同じ場合に限るよな
アマで三振率が低かったルーキーはただの金属打ちやしNPBで三振率が低かった吉田はMLBじゃ当てるだけのゴロキング
0613それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:34:40.33ID:JCUSa7ZxM
吉田ってそんなに守備アカンの?
0614それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:35:03.18ID:SXU316av0
>>612
メジャーの見逃し三振って誤審と相手の投手が絶好調の場合だよなほとんどが
0615それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:35:14.78ID:SCLRBCNX0
大谷ってNPB時代三振率まあまあ高いけどパワーが規格外+若いからあんまり問題にならなかったな
0617それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:36:14.58ID:jpaJrXY60
山下シュンペーターとトレード
0618それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:37:06.02ID:BiKVmqhK0
>>42
これ比率でみたらもっと酷いな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:37:52.30ID:X2ikR/js0
>>407
いや筒香1年目は通用してたろ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:38:53.95ID:uYowoqC60
大谷って本当の意味での当たれば飛ぶ打者よな
当たれば飛ぶから3割打ててる
0621それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:39:35.01ID:7fTshZ/n0
【謎】日本より遥かにデータに通じたメジャー球団が吉田に金を積みまくった理由、誰にもわからない
0622それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:39:36.11ID:4a3SZKLI0
吉田って走攻守揃った5ツールプレイヤーのイメージやったけどあかんのか
0623それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:39:55.37ID:cfayCbVOa
言うていきなりグリモン守らせるのも可哀相ではあるやろ
基礎的に下手な選手はフェンスとの距離測れないから尚更
外野に坂がついてたガチで危ない球場よりはマシやけど
0624それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:40:07.44ID:th6cNvyA0
鈴木も1年目は吉田レベルの打撃成績やったやろ
吉田も来年今の鈴木くらいの成績残せば守備にはギリ目を瞑ってもらえるやろ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:40:17.09ID:SCLRBCNX0
>>620
ホームラン打てばBABIPに左右されず確実に1安打だから
そういう意味では三振そこそこしてもホームラン打てる打者はある程度打率稼げるな
0626それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:40:22.79ID:ZAOdQUot0
>>619
短縮シーズンだから参考記録定期
0627それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:40:40.49ID:koKDnGO5M
誇張抜きでメジャーワーストクラス
シュワーバーよりはさすがにマシだけど
0628それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:41:54.00ID:syzAYAqFr
>>611
イチローアラエスみたいなダボハゼでとにかくヒット量産するより四球選んで出塁できるのを期待してたんやろ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:42:04.58ID:leB+DOOh0
>>616
ワイの建てたスレあって草
鈴木様申し訳ございませんでした。
0630それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:43:44.91ID:koKDnGO5M
>>623
フェンス関係無くまず動き出しが遅いから
落下地点入るのも下手だし
0631それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:43:46.85ID:wVG3UlUp0
>>581
そらそう言うとは?
0632それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:44:57.74ID:6JRHRPvZ0
むしろグリーンモンスターは守備楽
0633それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:46:10.99ID:koKDnGO5M
>>624
規定乗ってないとは言えwRC+116あったろ
同格じゃないわな 明らか鈴木のほうが上だわ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:46:22.45ID:IQkIDePf0
>>622
お前バカってよく言われるだろw
0635それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:47:43.52ID:czKrD5QH0
フェンウェイのレフトですら務まらなかったら
他に守れるところなんてない
0636それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:48:03.26ID:APuz+jB2d
松井みたいにオフシーズンで筋肉7キロ増やす裏技使うしかねえな
0637それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:48:04.41ID:w28pIDkz0
>>622
攻はともかく走守のイメージはどこで得たんや
0638それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:48:05.71ID:SCLRBCNX0
>>621
アスレチックさんなんかマネーボールのおかげでデータ球団だと思われてたのに中島とったし…
0639それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:49:31.61ID:GwwHlUbT0
しゃーない
オルティスおじさんくらい打つしかもはや活路ないわ
無理ゲーやががんばれ👍
0640それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:50:10.75ID:oXT4dKFH0
守備悪いイチロー打率低いverやな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:50:47.83ID:vdALb1XO0
守備でもメジャーの打球に慣れてくるとかそういうのはないんかね
日本より打球速度速くて飛距離も出るんだろうし
0642それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:51:03.52ID:SCLRBCNX0
三振は確実にアウトになるから内容としては悪いアウトだけど
長打とトレードオフになってるケースもあるからパフォーマンスには直結しない
三振多くて長打ない打者はそもそも使われないし
三振多くても長打ある打者は使われるという話
0643それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:51:16.11ID:2KVeHz2R0
エンゼルス行きか
0644それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:51:39.25ID:4a3SZKLI0
初年度吉田正尚 .289 15 72 OPS.783 盗塁8
初年度イチロー .350 8 69 OPS.838 盗塁56

吉田叩かれとるけどイチローとあんま変わらんよな
つうかイチローはアヘ単すぎて怖くないやろし
0645それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:52:53.03ID:koKDnGO5M
>>639
あの時代のレフトはラミレスな
0647それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:53:54.80ID:q4FCbRA1d
エンゼルスへ行けば?
0648それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:54:22.98ID:siQzMIEN0
グリーンモンスターないとあの守備は厳しいよ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:54:40.62ID:APuz+jB2d
>>644
守備ゴミで盗塁50個少なくて併殺20個多くてOPS.050低いイチローなんてそらいらんわな
0650それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:55:07.51ID:zBf7C43X0
>>641
日本ですらずっと下手くそだった奴にそれを求めてもしゃーない
0651それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:56:00.29ID:czKrD5QH0
>>644
初年度吉田正尚 wRC+109
初年度イチロー  wRC+124

全然ちゃうやん
走塁も天と地ほど違うし
0652それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:56:03.25ID:Zjb6MkyW0
>>622
レッドソックスのスカウトはこう考えてそう
0653それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:56:20.99ID:LBcUnoDH0
鈴木誠也ってよく比べられてるけど吉田が誠也に勝ってるとこないだろ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:56:32.35ID:SSnu++jv0
>>644
初年度イチローWAR7.7 WPA3.7
0655それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:56:38.19ID:s7DqNLqMd
「鈴木誠也はnpb史上最強打者、松井より上」
「吉田正尚はnpb史でもトップクラスの打者、イチローより上」

おまえらこれ反省せんの?
0656それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:56:42.38ID:Oaipgjd70
>>653
歯の白さ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:58:08.93ID:6JRHRPvZ0
>>655
前者はあながち嘘じゃないし
0658それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:59:29.90ID:vPOIrzOx0
こう見るとイチローって実は凄かったんか?
0659それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:00:05.56ID:s7DqNLqMd
>>657
史上最強の安売りやめーや
0660それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:00:07.85ID:jYs6BQIk0
>>658
まあ守備走塁は言わずもがな打撃でも越えたの松井と大谷しかおらんし
0661それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:00:35.58ID:gNzTzNkz0
>>655
後者はさすがに妄想すぎるわ
0662それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:01:41.77ID:otpXbsH10
今のルールでイチローが全盛期の足なら何盗塁したやろな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:02:04.64ID:UGHcd54L0
圧倒的な成績残してる大谷が居なきゃなんG民も吉田でもなんらかの方法で無理やりポジってただろな
0664それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:02:26.34ID:qatUmCVt0
そもそもパリーグの試合見てないしでもレフト専だから走塁並、守備ちょっと下手ぐらいのイメージだったんだよ悪評も聞かなかったし
ねぇ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:02:43.32ID:APuz+jB2d
>>663
いや鈴木誠也でポジるわ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:02:48.41ID:s7DqNLqMd
>>661
吉田移籍した時のなんGやで
0668それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:05:40.65ID:ueQuP7B10
>>664
うむ
実際吉田の守備はそこまで悪くないと思うぞ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:07:50.71ID:vdALb1XO0
鈴木誠也も去年のシーズン途中で発想や調整方法を変えて打撃成績が上向いたと言ってるし、
吉田もまだまだここから慣れてくる可能性はあるやろな
もちろんこのままな可能性もさらに悪くなる可能性もあるが
0670それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:07:58.03ID:czKrD5QH0
>>662
その気になれば80盗塁は行けたやろな
0671それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:08:02.91ID:oABWkxth0
やっぱ大谷は規格外やな
ドーピングしてても驚かないレベル
0672それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:08:11.27ID:6IXbB0Yo0
オリックス打線にすれば警戒対象が吉田だけになるから出塁率上がるで
0673それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:08:15.12ID:95PdqdFi0
守備悪いっていうけど初めての球場ばっかで最初はしょうがない部分もあったりしないの?
0674それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:08:43.04ID:kpCPMzXf0
🤢🤮
0675それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:09:32.67ID:mRrTV9Wi0
右のラミレス、左の松井って呼ばれてた時代が懐かしいな
ア・リーグ東地区にも日本人が増えてほしい
0676それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:10:31.23ID:qatUmCVt0
鈴木誠也は走塁はトップクラスやからあれと比較されると誰でもきついと思うわ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:11:50.20ID:Y6BA2muT0
リアル野球盤で語るのもアレやけどあの番組内の鈴木誠也のバッティング凄かったな
粘ってホームラン打った打席は才能をめちゃくちゃ感じた
0678それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:12:29.74ID:jYs6BQIk0
>>676
速いだけでBsRはマイナスやで
0679それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:13:13.21ID:pc5PJ94z0
守備&アヘ単気味のせいでwar低空飛行確定やしな
0680それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:13:57.06ID:1iob6QYF0
>>679
アヘ単・守備微妙なイチローでもそこそこWAR稼いでたのはなんでなんやろな
0681それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:16:12.92ID:L99FyWnc0
吉田の通訳も経費削減でクビ切られたな
0682それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:16:20.08ID:Pf7N6kx60
>>299
あれで守備いいんだよな
0683それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:16:31.40ID:dz2rTNV80
リアル野球盤といえば金属バットで軽々とホームランを打った牧
0684それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:17:47.13ID:rtZoHZnXp
>>680
そら微妙じゃないからや
0685それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:18:07.99ID:G9vCr6Sj0
松井秀喜アンチって成績貼る時絶対打点隠すよな
意味のない指標なら隠さず貼れよむしろ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:18:58.82ID:zp45XnTt0
>>673
なくはないけど
守備機会を与えたくないレベルの数字だからね
0687それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:19:43.67ID:SXU316av0
>>682
近藤は足遅いだけで肩強いしハンドリングも悪くないからな
ファーストもできなくもないだろうし吉田よりは潰し効く
0688それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:21:06.86ID:SXU316av0
>>673
通年でホーム球場で守れない奴が守れるとこってどこや?
0689それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:21:43.14ID:1Aj0MH2Ud
>>673
全然あるけど現実とポテンシャルのアッパーみた時にあんま魅力的ちゃうやろ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:23:43.98ID:oSnBWjhO0
シンカー打てなさ過ぎ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:26:25.15ID:TAKdKsrq0
ほんま野手は雑な扱いやな
0693それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:32:11.71ID:SSnu++jv0
>>673
そんなのこじつけやん
エスコンになってハムの選手の守備成績バカみたいに下がったか?
0695それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:34:04.96ID:AeovjUix0
何がやばいって一年目でスタートダッシュ失敗して怪我してとかじゃないんよな
攻略されちゃったんよな
0697それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:36:40.52ID:IQDRMOD/0
ドジャースに来い
誠也も千賀もド軍に来い
0698それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:36:57.02ID:/7KWHY0k0
大谷も間違いなくこうなる
0699それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:37:12.27ID:czKrD5QH0
カッター、スライダー、2シームを適当にストライクゾーンに投げ込むだけで
攻略できることがバレたからな
0700それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:38:01.54ID:+oPhNEvod
日本人野手で成功したのってマジで松井秀喜しかいないな
というか松井秀喜が異次元過ぎた
0701それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:39:45.44ID:0P25Fdfud
日本人のメジャー移籍って別にどこ行っても行った先で頑張ってほしいと思うだけやからどこでもよくないか?
0702それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:40:49.69ID:j++TshGBd
大谷の日本時代の成績がそこまでずば抜けてないことで勘違いしてる日本人選手多いけど本来この辺がアッパーの成績やろ
新庄がプチ通用したことによる弊害と一緒や
0703それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:42:46.51ID:LVx7eEO30
外野守備って投手やショートからコンバートされた選手が一瞬で何年も外野専だった選手を抜いちゃうことよくあるし、やっぱ投手ショートはセンスある人の集まりなんやろな
0704それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:45:10.13ID:R4ax2R/E0
>>698
なってないやん
0705それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:47:33.54ID:EMGEdrdGM
守備ガバガバなのはわかっていたからもっと安い契約にしとけば誰も悲しまなかったのに
0706それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:48:05.42ID:5skljKQ3d
藤浪ってもうメジャー無理だろ
今年途中でNPB復帰してそう
0707それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:49:59.25ID:x9lkL0kKM
MLB時代の松井って日本時代みたいにチームの圧倒的なエースって感じではなくなっただけで凄かったんやな
0708それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:50:34.77ID:ueQuP7B10
>>700
じょうじま
0709それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:50:48.04ID:wVr/sriud
吉田の成績が下がるとむしろ嬉しそうな自称野球好きが集まる掲示板
ぶっ壊れればいいのにな
0710それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:51:31.40ID:Dg1rU6kO0
>>701
そうだな
治安が悪い所いうてもプロ野球選手が死ぬわけでもないし
0711それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 18:52:43.79ID:FAD01rUh0
>>570
だって大金出したいレベルの選手はMLB行けるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況