だまされた、工学部を後悔(中村修二氏) 失敗から学ぶ
「だまされた」。1973年、徳島大学工学部へ進学した私は自分の進路を後悔した。
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO02014360W6A500C1TCL000/
青色LED中村教授「工学部に進んだ事を後悔してます…理学部に進みたかった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/07(日) 15:56:24.99ID:rmLwbJqy02それでも動く名無し
2024/01/07(日) 15:56:42.00ID:rmLwbJqy0 愛媛県の公立高校時代は理論物理学者や数学者に憧れていた。大学受験の際に担任の先生から「理学部じゃ飯が食えない。
工学部へ行きなさい」と諭され、理学部に進学するのをあきらめた。
工学部へ行きなさい」と諭され、理学部に進学するのをあきらめた。
3それでも動く名無し
2024/01/07(日) 15:57:25.48ID:QSU/vn0k0 こいつマジでクズやな
金の亡者のハッタショ
金の亡者のハッタショ
4それでも動く名無し
2024/01/07(日) 15:57:49.44ID:rmLwbJqy0 物理や数学は得意だったが、歴史や地理、国語が大嫌いだった。「大学に進学したら好きな勉強ができる」と教師や親にいわれ、受験勉強をした。
入学したら、物理を勉強し、宇宙全体を説明する法則を発見する。そんな夢を描いていた。
入学したら、物理を勉強し、宇宙全体を説明する法則を発見する。そんな夢を描いていた。
5それでも動く名無し
2024/01/07(日) 15:58:08.55ID:rmLwbJqy0 それなのに、心理学や国文学、憲法の講義に閉口してしまったのだ。しかも教養科目は必修だから、選択しないわけにはいかない。好きな物理の講義は週に1回ほどしかなかった。
6それでも動く名無し
2024/01/07(日) 15:58:48.95ID:SxkLm7vGa 仲のよかった友人3人も徳島大工学部を志望していた。成績が同じくらいだし、「このくらいなら合格するな」と考えて志望校を決めた。初志を貫徹せず、周囲に流されて工学部へ進学したことを今も後悔している。
7それでも動く名無し
2024/01/07(日) 15:59:23.46ID:SxkLm7vGa そりゃ会社でも揉めてアメリカ行くわな
8それでも動く名無し
2024/01/07(日) 16:02:26.06ID:HZYUBGLy0 理学部に行ってれば工学部に進みたかったと言ってそう
9それでも動く名無し
2024/01/07(日) 16:03:50.57ID:QSU/vn0k0 そもそも理学部いってたら青色LEDなんか発明する機会すら与えられてないから
10それでも動く名無し
2024/01/07(日) 16:05:43.66ID:xsKH67jQ0 あの会社に出張で行ったけど金があるなら住みたい地域ではないな
11それでも動く名無し
2024/01/07(日) 16:06:46.25ID:NV1MHYRk0 今から行けばええやん
実績も金も十分あるんやから
実績も金も十分あるんやから
12それでも動く名無し
2024/01/07(日) 16:08:25.98ID:+Ufn+eaB0 その夢で徳島大?
13それでも動く名無し
2024/01/07(日) 16:10:19.27ID:qIMIfqxgM きっとうまくいく見たら、工学って強いなと思った
14それでも動く名無し
2024/01/07(日) 16:12:37.80ID:SJ6AB8og0 まあ東大は理系でも二次に国語があるからダメだししゃーない
2024/01/07(日) 16:13:04.22ID:U9WnOfP10
理学部行ってたら才能埋もれてたろうな
16それでも動く名無し
2024/01/07(日) 16:13:38.21ID:gz1HtrCq0 >>12
ノーベル賞とった時点で学歴なんて超越や
ノーベル賞とった時点で学歴なんて超越や
17それでも動く名無し
2024/01/07(日) 16:13:40.73ID:5hcfBtak018それでも動く名無し
2024/01/07(日) 16:14:23.12ID:a4S/1+lr02024/01/07(日) 16:14:28.61ID:U9WnOfP10
ていうか理学部も般教で文理融合やらされるけど
20それでも動く名無し
2024/01/07(日) 16:15:42.63ID:RilYhETA0 理学部のがブラックやで
21それでも動く名無し
2024/01/07(日) 16:16:50.88ID:YSKn/5Xga■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- 不正確な事実でゼレンスキー氏を個人攻撃するトランプ氏 身内の共和党内からも反発 [蚤の市★]
- 「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは [パンナ・コッタ★]
- 英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり 「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じだ」 ★2 [ごまカンパチ★]