X



ロッテ松川虎生(20) 99試合 .233 1 28 ops.568(2軍)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 19:24:48.13ID:zaVzYe0E0
今年は1軍で使うんやろか?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:20:41.15ID:+qBcC9b80
若月とればよかったのに
ピンズドやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:20:55.68ID:Esy0cfcL0
やっぱり一軍で打ったホームランの全てが満塁ホームランのキャッチャーが正捕手だろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:21:07.77ID:aclPGpIHr
田村は本当に良い球団に入ったな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:21:58.43ID:EY5aXSAg0
ロッテの野手育成力の無さは異常
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:23:14.16ID:zgpuLjvS0
2021年の高卒ドラ1はどこも死屍累々やろ
モノになりそうなの一人でもおるか?

ソフトバンク風間
千葉ロッテ松川
楽天吉野
日本ハム達
阪神森木
横浜小園
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:23:16.61ID:NXilA+ws0
佐々木のフォークを捕るのは佐藤より松川の方が上手い
二塁送球は佐藤の方が上で松川は盗塁フリーパス
打撃は佐藤の方が上
現状トータルで佐藤と組んだ方がメリットが大きい
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:23:59.19ID:Vv+nZDPl0
>>6
下位、育成にいい奴多いから
そいつらが活躍するやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:24:31.38ID:ux7TPOZh0
>>98
20年前くらいいには全ポジションOPSが高い順に起用すればいいみたいな
クソつまらない極論がちらほらあったな
WARとか出てきてよかったけど
リードもあと20年くらいすれば数値化されるとワイは見取る
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:24:41.94ID:d7i69So7r
ロッテはワクワク高卒ドラ1が失敗したせいでしばらく優勝出来そうに無いのが痛い
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:25:16.69ID:i9w0VII70
実際ロッテの野手で移籍しても必ずポジション取れる奴っていなさそうよな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:26:46.10ID:Vv+nZDPl0
高校の時は強肩って言われてたのに
プロ来たら肩弱過ぎなんがな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:28:59.02ID:9hG+grSI0
>>113
中村しょーごサードコンバートでレギュラー剥奪されたから
これからポジションコロコロの日々やろな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:29:34.22ID:UnEJf+Ao0
江村で捕手枠埋めて遊んでるからこうなる
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:30:23.35ID:DTYwqP8Ta
>>106
高卒というかその年のドラ1の当たりって隅田と大勢ぐらいやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:30:49.09ID:NXilA+ws0
ロッテは高卒野手を上位で獲るのをもうやめた方がいい
ここ10年で主力になった荻野角中中村鈴木大地の全員が非高卒
一方で高卒野手のものにならなさは異常
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:32:03.76ID:sQ4oGlAC0
>>116
2年合計で借金10ほど作った隅田が当たり?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:32:17.37ID:2SOIRn+L0
>>117
育成下手なんだから身の丈にあった社会人や大卒取ったほうがいいよ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:32:44.79ID:MhITiKbD0
藤原といい高卒はまず2軍に浸からすべきと何故学習しないのか
巨人の山瀬の2年目成績より下やん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:33:33.78ID:tigy9qO10
そんなことより今年の開幕スタメンを見てよ

9荻野
6藤岡
7角中
Dポランコ
8岡
4ソト
3石川
5中村
2田村
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:34:31.91ID:PQ8tZF760
中日も高卒ばっか集めるけどあそこはたまに育つんだよな
それでも弱いけど
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:35:17.07ID:PDgqwtHZr
>>118
防御率や勝敗で優劣決めちゃう素人の方?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:35:17.15ID:NXilA+ws0
ロッテは高卒でも投手の育成は上手いんだよ
高卒野手の育成が呪われてるんじゃないかと思うぐらい下手
投手は高卒、野手は大卒社会人でドラフトやれば強くなると思う
そういう意味では去年の上田1位指名は正解
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:36:47.78ID:6a7+5OKha
阪神って高卒1人も育ってないのにほぼ生え抜きで日本一だからな
NPBは高卒信仰が強過ぎる
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:36:59.43ID:nTi/i/1m0
自称野球詳しい奴らが佐々木朗希完全試合した時「実は松川の方がすごい」と言っててキモかったわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:37:38.96ID:EcIVTnK/0
冗談抜きにロッテってパリーグの若手野手壊滅問題の戦犯だよな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:38:09.13ID:sQ4oGlAC0
>>125
高卒なんて平良とか佐々木朗とか見てもわかる通りもうメジャーの踏み台としか考えてないから
今後高卒は減っていくやろと思うわ、高卒なんて取るだけ無駄、ちょっと活躍したらすぐメジャーいくだけ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:39:56.19ID:1dGaQm8a0
メジャーに行くようなスターは高卒だよ
大卒は優秀な選手って感じ なので阪神にスターはいないしメジャーに
行くような選手もいない
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:40:06.93ID:rIJPDg/B0
>>106
小園はウィンターリーグのフォームがかなり改善されてたから期待しとる
成長痛出てたみたいやしな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:40:19.78ID:D6O7VAa6r
高卒で活躍するのはメジャー行き確定やからな
佐々木朗希見てみあれだけ気を使い大事にしたのにほぼ来年にはロッテにいないから
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:41:13.98ID:WQOLwFp00
佐藤のポロポロは使っちゃダメだろ、あれ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:42:17.98ID:UnEJf+Ao0
加藤匠馬絶賛路線ももう懐かしい
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:42:30.61ID:r2j7Zgbz0
谷繁になれなかった男
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:43:31.12ID:wrYDSVH6r
佐々木朗希は活躍しなきゃ優勝無理だし
活躍したらしたでメジャー行きか
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:43:40.60ID:NXilA+ws0
大谷や佐々木レベルの見えてる宝石はたとえ早期渡米されるとしても最優先で獲るべきだろ
活躍しないことがあり得ないからノーリスクだし興行的にもメリットが大きい
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:46:33.38ID:3wwb1dpn0
叩いてる奴が理解できんわ
高城2世として有望やん
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:47:45.73ID:mrnKYvACd
育てられないならロッテは高卒指名するなよ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:48:46.72ID:bKmivz5w0
>>123
あ!プロの野球ファンだ!
サインください
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:50:10.73ID:6IXbB0Yo0
前半もっと酷くて1割切ってたはずだから後半はマシ
多分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています