X



【画像】輪島市、避難所に入り切らない90代女性をビニールハウスで寝かせる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:35:28.19ID:dx8Rr83D0
現地の状態考えたら雨しのげるだけでもマシなんやろなあ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:36:21.30ID:z8PCCxvRr
体育館よりもビニールハウスのがあったかいやろ
ビニールハウスなんやと思ってるんや
温度上げるために作ってるんやぞ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:36:37.89ID:aaR2NLaE0
中世か?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:36:40.44ID:RN4+Ub0v0
避難所機能しないなら人を安全な街に運んだ方が早くね?
過疎地なら避難民の人数自体少ないはずだし
いかんのか?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:37:07.57ID:hm0avCWU0
>>125
>食料や水も支援が届いているという。

らしいで
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:37:18.02ID:sHoTHq9d0
とうとう出たね。。。
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:37:19.03ID:VzMrDLzm0
そもそもそんな夜間でも室温確保できるんなら
農家はどこもハウス横にクソでかい重油タンクなんて設置しないんだわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:38:01.39ID:J5RwHPJ30
ハウスの夜の保温は重油焚くか練炭焚くかやな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:38:10.27ID:DHEdREKn0
>>124
ハウスが劣悪だとは書いてないけど?
何が言いたいの?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:38:29.66ID:7/qh4s410
そないいうけど
段ボールの家住んでる人もおるんやで
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:39:46.30ID:task+zL90
>>134
「やむなく体の弱い老人が優先して集められてる」とは読み取れないってことやろ?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:39:51.63ID:t0EcSLhI0
農業する分には外よりは暖かいってだけで普通に寒そうなんやけど
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:40:05.19ID:7/qh4s410
都会は被災してもビニールハウスも無いからなぁ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:41:27.49ID:fuw9KVsJr
夜も暖かいとか言ってる奴もうちょっと頭使って生きたらいいのに
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:41:29.04ID:pdl2ni1DM
過疎地でこれだと東京に首都直下地震来たら終わりやな
1500万人近くも人が住んでて三分の一が避難すると500万の避難民やぞ
そんな場所は東京にねぇわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:41:37.54ID:7/qh4s410
工夫しだいやん
都民なんてビニールハウスの家すら手に入らんのやで
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:42:03.31ID:r6MzuwxK0
災害が起こった時の対策と備蓄を地域でしっかり考えなあかんな
国の支援当てにしとったら死んでまうわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:42:12.64ID:IZwrl7rL0
>>138
ゆーて体育館も保温性死んでるから大差ねえと思うけどな
昼はかなり温度上がるけど夜冷えるってのは体育館も完全に同じやし
どっちもストーブないときつい
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:42:16.35ID:I+9x+rwk0
雨風凌げるからマシってだけでお年寄りには堪えるやろこれ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:42:17.85ID:7/qh4s410
>>142
ドームにある程度は行けそう
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:42:17.99ID:2lIGpXtw0
>>134
何いってんだこいつ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:42:38.96ID:NTNet9/K0
朝方は放射熱で地面がめっちゃ冷え冷えになるから死ぬ人出てくるかもなぁ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:42:41.67ID:mTRq+BP50
>>116
太平洋側だからたいしたことないだろ
北陸はこれから大雪だぞ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:42:49.45ID:7/qh4s410
>>146
ビニール物や
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:43:06.72ID:SeI9xDS50
>>119
このくらいならビニールハウス耐えられるやろ
でもそっちの雪は重いんかな🤔
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:43:30.97ID:7/qh4s410
ワイも車中泊できる用意はしてる
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:44:01.56ID:G76TVZgR0
なんで微細者を現地でそのままにしておくんやろな
少しづつでも回収して安全な所に保護してやった方がよくね?
誰も受け入れたくないんか?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:44:02.69ID:ZyiPNnnv0
90歳
1933 誕生 日本、国際連盟脱退を通告
1936 3歳 2.26事件
1938 5歳 国家総動員法公布
1941 8歳 太平洋戦争勃発
1945 12歳 敗戦
1950 17歳 朝鮮特需
1964 31歳 東京五輪
1970 37歳 大阪万博
1972 39歳 沖縄返還

濃い人生やね
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:44:35.70ID:v/3Tw3JU0
全然関係ないけど、登下校のとこにあったビニールハウスに傘刺して穴開けまくってたの今になって申し訳ないわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:44:37.57ID:RN4+Ub0v0
ビニールとかプラスチックは環境に悪いやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:44:43.23ID:iVdi8MrM0
>>156
本人が離れたくないんちゃうか
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:44:48.17ID:kUhIeu8ma
こういうとこの老人なら「ずっと大切にしてきたハウスの中で死ねるんなら本望や!ガハハ!」くらい言って欲しいよね
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:45:20.61ID:9Av0PYb6d
暖かいしええんちゃうの
若いの優先や
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:45:27.69ID:ncanivYm0
寒くないの?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:45:40.00ID:7/qh4s410
>>161
本人たちはビニールハウス寝泊まりなんとも思ってなさそう
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:45:56.08ID:EIxhuQSad
夜は寒いけどなビニールハウス
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:46:10.38ID:UR2lFRtT0
村八分ってやつ?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:46:11.85ID:VzMrDLzm0
地面も多少毛布敷いてるようやけど
「土」やからな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:46:24.61ID:iVdi8MrM0
>>164
寒さに関しては文句ないみたいやしな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:46:45.25ID:7/qh4s410
言うけどか昔の家はもっと寒かったんやで
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:46:55.77ID:R4XQxEqE0
NHK記事やと夜はさすがにかなりの防寒してる
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:46:57.66ID:8ZjXvsb70
🤓まずは自助
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:47:02.05ID:I+9x+rwk0
調べたらビニールハウスって暖房付きのところもあるみたいやな
そのタイプなんかなじゃなきゃ凍死しそうやし
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:47:06.42ID:TotSpz+B0
建物が崩れるのが怖いからビニールハウスで寝てるってニュースで言ってたわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:47:28.74ID:7/qh4s410
>>168
ないやろ
マジで
昔の家は隙間風だらけやし外と変わらん
うちもそ~やったわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:47:31.12ID:t0EcSLhI0
>>145
体育館より天井低いから体からの放熱もちゃんと溜め込みそうではあるな
トイレに行く時必ず解放するからそん時一気に逃げそうやけど
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:48:25.80ID:3dfrSSKy0
地震で崩れる心配ないから精神的負担は少ないやろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:48:46.23ID:bJ6bjIHJ0
雪積もったら潰れるんやから地震よりこわくね
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:48:52.77ID:2ugjJW370
写真に石油ストーブ写ってるけど一酸化炭素だけは気をつけてほしい
隙間ありそうやから大丈夫だろうけど
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:48:54.44ID:7/qh4s410
いうても自衛官のキャンプこんなんより酷いでww
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:49:05.94ID:6HEos12p0
北斗の拳のシェルターみたいに子供は抱けよ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:49:29.71ID:VzMrDLzm0
>>158
あれ広さと厚さによるけど何万〜何十万とかするんやぞ
やめろよマジで
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:49:35.53ID:5B9jdRGn0
>>54
サンルームと勘違いしてるんやろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:49:45.28ID:iQ8czCUr0
>>156
ガチでヤバい地域のから搬送しとるし受け入れ準備も進めとる
とりあえず雑に輸送してもどっかの学校の体育館にぶち込むんじゃあんま変わらんし3万人以上おる避難民を簡単に受け入れろって言われてもすぐには無理や
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:51:01.00ID:e6pfw1zd0
大量の電球にプラスしてクソデカ電灯装備してるけどあれクソ熱くなるから丸出しはやばい
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:51:47.79ID:e3rQE+Z4r
でも自衛のプロが移動させたらワイ君達に地元愛を考えろって怒られちゃうし
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:52:10.03ID:+d6wI81Ba
ワイが10歳以下の女の子引き取ったるわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:52:59.18ID:9ElfUVafH
報道特集でこの映像見たけど
95歳の寝たきりの婆ちゃんがハウス入ってて大丈夫かと思ったで
膳場さんも現地入りしてたな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:53:13.97ID:jOROWCs3d
正規じゃないから自治体の物資の優先度が低い、ならギリわかるけど
届かない、は終わってるやろ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:53:28.98ID:P22PeFhN0
ビニールハウスってあったかいんじゃなかったっけ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:54:28.62ID:uIjClOXXd
これ体育館より暖かいやろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:55:15.35ID:IifFXmlK0
体育館より快適そう
背中とかも
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:56:06.83ID:CaJBx6ae0
娘さんも出てたけど
仮にかなり介護が必要な状態だとしたら
娘としては親しい人ばかりの少人数のほうが気兼ねなくてありがたいかもしれんと思ったで
おむつかえたりあと騒いじゃったりな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:56:35.97ID:9ElfUVafH
今NHKでやっとるで
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:56:45.72ID:3dfrSSKy0
>>197
日が当たってる時は温度上がるけど夜になりゃ普通に寒い
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:56:48.25ID:RrjgO/PJ0
この支援の遅れ方は岸田が党内で孤立して誰も助けてくれないんだろうな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:57:10.82ID:WTND/Zo+0
他の県に避難できないんか?
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:57:34.63ID:iVdi8MrM0
>>203
昼間は暖房いらないってことやん
経済的で被災地にとってはこれ以上助かるもんはないよな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:57:35.24ID:7/qh4s410
危機感無しメガネ何してんねんw.
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:58:02.91ID:mvI1kO5d0
避難所知らんけど近隣住民2人ずつくらい部屋貸したれよ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:58:20.48ID:0+hZy5ZT0
YouTuber柴犬のらんまるの家も家潰れたけど車で寝てるみたいだな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:58:39.52ID:L50aHGKJ0
意外と暖かそう
知らんけど
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:58:39.57ID:7/qh4s410
絶対あったかいやん
体育館の寒さナメプしすぎ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:58:45.04ID:oLTZ8dRZ0
最初は避難所も倒壊が怖いからビニールハウス入ってるって報道やったけど追い出されたに変わったんか?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:58:47.99ID:SeI9xDS50
でも換気が問題やな夜とかハウス開けていられんやろ
空気の隙間ガバガバそうに見えるけど適温でも人多かったら息詰まるんよな意外と
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:58:51.46ID:MybLIrGtd
>>197
今年温かいからな
この時期はビニールハウス内で野菜作ってるけどいつもは居ないイモムシに食われまくっとる
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 22:59:29.76ID:ItZngR8Od
95歳にもなってまだ足手まといするんか
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:00:04.20ID:njlt+RG/0
でもビニールハウスはあったけえから…
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:00:27.32ID:7/qh4s410
楽しそうにしか見えんのやが
ワイも被災したらビニールハウスで若いねーちゃんと暮らしたい
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:00:48.05ID:mvI1kO5d0
>>218
ええよ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:00:59.69ID:7/qh4s410
>>221
若人の誰が雪かきするやろw
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:01:25.25ID:7/qh4s410
>>218
JKで頼む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況